This is really interesting subject to discuss the difference of expression between Japanese and English. Especially 「よろしくお願いします」could have so many different level in business scene, not just like “see you around” or “nice working with you” but something more like even begging “please consider our proposal, we really want this contract”. Me as native Japanese live in the US, some occasion it’s so tough to find perfect English phrase replacing Japanese meaning. Jun-san, thank you for posting very interesting video like this and I’m looking forward to watching more... “Yoroshiku Onegai Shimasu!” 😊
子供達をよろしくお願いします」=“Please take good care of my kids/children” 「子供達」(children)ではなく、「息子・娘」一人だったら“son/daughter”で、これら以外には名前で言うのもありです。 因みに “take care of 〇〇”の意味は「〇〇の世話をする・面倒をみる」です。 “good”を付け加える事によって“念入りに”というニュアンスが加わります。 また。この表現は年齢や子供に限らず使えます。 高校生の子供がお世話になるホームステイ先の人や、年老いた両親を介護ホームに預ける時など。 他には自分自身に使う時もあり得ます。 例:“Why are you so fit?” 「なんで良い体形(太っていない)なの?」 “Because I take good care of myself.” 「自分の身体の事について気を付けているからね。」(栄養ある食事や運動など) 参考になれば幸いです✋ 後はペットや人間以外の生き物や物にも言います。 自分のワンちゃんが産んだ子供を誰かにあげる時、自分の作品を誰かに手渡す時など。
今は"how do you do?"と言わないのですね?五十年前、「はじめまして」をそう習ったのですが・・。「明日までに宜しくお願い致します」・・"I would appreciate if you do me a favor"で良いですか?「今年もよろしくお願い致します」はどういう間柄かによって異なるような・・。
★How do you do?」の意味 ①「初めまして」 ②「こんにちは」 の2つあります。 「How do you do?」は、かなり堅く非常にフォーマルな表現で、英語圏の挨拶表現の中で最上級にフォーマルです。 現在では使われることがどんどん少なくなっています。①の意味では「Nice to meet you.」「It's great to see you.」などを用いるのが一般的です。 ②の意味では「How are you?」「How are you doing?」を用いるのが一般的です。 最大の特徴は「How do you do?」と言われた際の返答は「How do you do?」のみ可です。 また、日常的に「How do you do?」を使うと、上流階級の貴族の真似をしたジョークだと受け取られ、ネイティブには笑われるかもしれません。なので基本的に「How do you do?」 を使う場面はないと思います。 ★ [明日迄によろしくお願いします] ですが、日本語を直訳すると あなたの書いたような英文も想像出来ますが、ちょっと無理があります。また、[目的語]も [明日迄 に ] など 重要単語 書かれて無いので 全く 理解されないかもしれません。 想像して 英文作成するなら ① I would appreciate it if you could reply by tomorrow. / I would be grateful if you could reply by tomorrow. 明日までにお返事いただけるとありがたいです。 ②I know you’re really busy, but it would be great if you could do it by tomorrow. 忙しいのは 重々わかって 明日迄に これやって貰えると嬉しいのですが。とかが無難なところではないでしょうか。 [来年もよろしくお願いします]は もちろん 場面によって 色々な 表現があると思います。基本的には やはり【 Happy New Year 】だと思います。でも 敢えて 違う表現を するなら「Thank you for everything last year. I look forward to working with you in 2021」=「去年は色々とありがとうございました。2021も一緒にお仕事をすることを楽しみにしています」 ご覧の通り、上記は仕事に関する挨拶ですので、仕事関係でない場合は: Thank you for everything last year. Best wishes for 2021. とか でしょうか。 因みに【To another good year ! 】 「今年も良い1年になりますように」という想いを込めて、通常は乾杯したりするような場面で典型的に使われます。 参考になれば幸いです✋
質問があります✋動画の始めの方でJun先生が皆さんにそれぞれ「What do you got?」と聞いているように聞こえるのですが、文法的には違いますよね…?「What do you go to?」でしょうか? どのようにおっしゃっているか分かる方いらっしゃいますか?よかったら教えてください🙏💦 Jun先生、こんにちは。初めてコメント差し上げます。いつも為になる動画をありがとうございます✨😊
@@erimaeda8273 教えてくださってありがとうございます!!😊確かにWhat have you got?なら意味が通じますね✨私のリスニング力がないせいで、繰り返し聞いてみてもveの音が聞こえないのですが、これから慣れていけるといいです…。 お陰様でとてもスッキリしました✨ありがとうございます😊
Marina先生、お声も見た目も優しい感じで素敵ですね☺️
日本語がいかに複雑で習得しづらいか が分かりました。英語は挨拶や文章がシンプルですね。相手に対する感謝や褒める単語も多いように思います。
お疲れさまです〜と朝や昼から仕事場で使うのは何だか変なように感じることもあります(日本人なのに)。
よろしくお願いしますは色んな意味を全て含めてまとめた 抽象的で便利な挨拶ですねー。英語で聞くのにこの講座は大変役立っています。そう言えば接客していて何度か言われたことがあります Very nice talking to you!
気分良く会話を切り上げ、お見送りすることが出来ます。
This is really interesting subject to discuss the difference of expression between Japanese and English. Especially 「よろしくお願いします」could have so many different level in business scene, not just like “see you around” or “nice working with you” but something more like even begging “please consider our proposal, we really want this contract”.
Me as native Japanese live in the US, some occasion it’s so tough to find perfect English phrase replacing Japanese meaning.
Jun-san, thank you for posting very interesting video like this and I’m looking forward to watching more... “Yoroshiku Onegai Shimasu!” 😊
Marina先生、ずっと笑顔でいらっしゃって、カフェトークのレッスンもリラックスして受けれそうですね。
英語のレッスン受けた事無いですが、ちょっとハードルが下がりました😊
私はボランティアです日本語を教えているのでとても参考になりました。 文化の違いも大きいですね。
よろしくお願いいたします🙇お疲れ様でした✋英語で何と言うのかな⁉と思っていましたが英語ではないんですね😊勉強になりました‼
日本語と英語の微妙なニュアンスの違いが良く分かりました。ありがとうございます😊
このシリーズのレッスンはとても意義深いです。これからも楽しみにしていますね。
look forward to はこういう時使うのか、なるほ
動画アップありがとうございます!この講座面白いのでこれからも続けて欲しいです*_ _)
this study is good for student.
子供を保育園などに預ける時に、先生に「よろしくお願いします」というのはどういいますか?
子供達をよろしくお願いします」=“Please take good care of my kids/children”
「子供達」(children)ではなく、「息子・娘」一人だったら“son/daughter”で、これら以外には名前で言うのもありです。
因みに “take care of 〇〇”の意味は「〇〇の世話をする・面倒をみる」です。
“good”を付け加える事によって“念入りに”というニュアンスが加わります。
また。この表現は年齢や子供に限らず使えます。
高校生の子供がお世話になるホームステイ先の人や、年老いた両親を介護ホームに預ける時など。
他には自分自身に使う時もあり得ます。
例:“Why are you so fit?”
「なんで良い体形(太っていない)なの?」
“Because I take good care of myself.”
「自分の身体の事について気を付けているからね。」(栄養ある食事や運動など)
参考になれば幸いです✋
後はペットや人間以外の生き物や物にも言います。
自分のワンちゃんが産んだ子供を誰かにあげる時、自分の作品を誰かに手渡す時など。
@@ガパオムー
ご丁寧に回答いただいてありがとうございました❗️助かりました☺️
日本人は、よろしくお願いします。とか多用してること気づかされますよね…
@@natsukonatsuko300 さん 返信ありがとうございます。本当に 日本人は「よろしくお願いします🙇⤵️」 って 使っていますね (笑)。でも…状況によって「 よろしくお願いします」を 違う言葉に変える必要ないのは 、外国人にとっては (日本語勉強中の)で 考えれば 便利な言葉かもしれませんね( 笑)。なんでも主語、目的語なくとも 日本国内では「よろしくお願いします」で、解決してしまいますもんね
よろしくお願いします。。は言わないですねー
子供に向かって「be good」(お利口にしててね)はいいます。
先生には「have a wonderful day」くらいで
短期で預ける場合は言った事ないです。
ケアーしてねと言うと
当たり前の事だし
反対に
嫌がられると思います(笑)
いつも拝見しています。ところで自粛要請はなんと訳しますか?
知らねえよ
今は"how do you do?"と言わないのですね?五十年前、「はじめまして」をそう習ったのですが・・。「明日までに宜しくお願い致します」・・"I would appreciate if you do me a favor"で良いですか?「今年もよろしくお願い致します」はどういう間柄かによって異なるような・・。
★How do you do?」の意味
①「初めまして」
②「こんにちは」
の2つあります。
「How do you do?」は、かなり堅く非常にフォーマルな表現で、英語圏の挨拶表現の中で最上級にフォーマルです。
現在では使われることがどんどん少なくなっています。①の意味では「Nice to meet you.」「It's great to see you.」などを用いるのが一般的です。
②の意味では「How are you?」「How are you doing?」を用いるのが一般的です。
最大の特徴は「How do you do?」と言われた際の返答は「How do you do?」のみ可です。
また、日常的に「How do you do?」を使うと、上流階級の貴族の真似をしたジョークだと受け取られ、ネイティブには笑われるかもしれません。なので基本的に「How do you do?」 を使う場面はないと思います。
★ [明日迄によろしくお願いします] ですが、日本語を直訳すると あなたの書いたような英文も想像出来ますが、ちょっと無理があります。また、[目的語]も [明日迄 に ] など 重要単語 書かれて無いので 全く 理解されないかもしれません。 想像して 英文作成するなら ① I would appreciate it if you could reply by tomorrow. / I would be grateful if you could reply by tomorrow.
明日までにお返事いただけるとありがたいです。
②I know you’re really busy, but it would be great if you could do it by tomorrow. 忙しいのは 重々わかって 明日迄に これやって貰えると嬉しいのですが。とかが無難なところではないでしょうか。
[来年もよろしくお願いします]は もちろん 場面によって 色々な 表現があると思います。基本的には やはり【 Happy New Year 】だと思います。でも 敢えて 違う表現を するなら「Thank you for everything last year. I look forward to working with you in 2021」=「去年は色々とありがとうございました。2021も一緒にお仕事をすることを楽しみにしています」
ご覧の通り、上記は仕事に関する挨拶ですので、仕事関係でない場合は:
Thank you for everything last year. Best wishes for 2021.
とか でしょうか。
因みに【To another good year ! 】
「今年も良い1年になりますように」という想いを込めて、通常は乾杯したりするような場面で典型的に使われます。
参考になれば幸いです✋
@@ガパオムー 様、早速のお返事ありがとうございます。確かに、私の表現には「明日まで」というフレーズはありませんね。30年前ですが、学会発表(のお供・団長)でアメリカに行ったときに、向こうの方との初対面の挨拶で、つい"how do you do?"と言ってしまいました。
@@盛田真樹 早々返信ありがとうございます。上記の冒頭にも記載しましたが、How do you do ?は 最上級の 挨拶なので 当時は 敬意を持って 使われたのかもしれませんね~。しかし 現在は ほとんど使われないと思います。(言語)言葉は 変化して行くものです。その変化に柔軟に対応して行くことも 他言語を学ぶ上では 必要 なのかもしれませんね。
@@ガパオムー 様、おっしゃる通りですね。
五十年前の英会話の先生です。私もアシスタントのアメリカ人の"not at all (これも「死語」ですか?)"の発音にびっくりしました。 marrrsan.exblog.jp/14185460/
質問があります✋動画の始めの方でJun先生が皆さんにそれぞれ「What do you got?」と聞いているように聞こえるのですが、文法的には違いますよね…?「What do you go to?」でしょうか?
どのようにおっしゃっているか分かる方いらっしゃいますか?よかったら教えてください🙏💦
Jun先生、こんにちは。初めてコメント差し上げます。いつも為になる動画をありがとうございます✨😊
4:19あたりです。
What have you got? だと思いますが、
Wha ta viyou got?
みたいに聞こえます
@@erimaeda8273 教えてくださってありがとうございます!!😊確かにWhat have you got?なら意味が通じますね✨私のリスニング力がないせいで、繰り返し聞いてみてもveの音が聞こえないのですが、これから慣れていけるといいです…。
お陰様でとてもスッキリしました✨ありがとうございます😊
“What Do you Got?” って、よく使うややカジュアルな表現ですね。
ボードに答え書いてあるんで、「何て書いた?どんな意見?」って感じですね。
@@n.j9105 コメントありがとうございます!! 😊What do you got?というスラングの表現があるんですね😮知りませんでした!勉強になります🙏✨
そもそも"おはよう"も厳密にはないからな。