This is amazing. Beautiful. I don't know what kind of music this is, but I love it as if it was made for me. There are three main ways to react to this type of music, and it will depend on how our brain handles chaos/strange. If this isn't enough chaos, this song will sound like an amateur's work. If it's too much chaos, this song will sound like a sellout's work. If you're similar to me, whatever that means, then you can appreciate the choices that the artist made. And the song will appear to be beautiful.
prime creator this song represents a constant state of life that many of us in this world experience an organized chaos in the beauty of the whirlwind of life.
MV思ったより草木してて安心する
これフリージャズではないけど。。
普通にジャズ〜フュージョン聴いてると耳馴染み良いし、何より20歳ソコソコこんなの作っちゃうのすごいとしか。
I still think that this song is just pure genius...
こういう人が出てくるから音楽聴くのは辞められない。
幅広いバックグラウンドとぶっ飛んだ発想が凄い。
なんでか分からないけど、数ある曲の中で、これが受験前に聞く曲に選ばれました…がんばる!!
俺も今年受験なので受験前に聴こうと思います‼️
ちゃんとこれが評価される社会でよかった
現代音楽の違和感や気持ち悪さ織り交ぜつつ、それを快感に変換されるようにとても工夫して作られた音楽ですね。
詞も音もカオスでめちゃくちゃなことやってんのに最後「願うは草木萌動」で終わるのマジでクール。
4:01 からの願うは草木萌動〜🎶
がたまらなく好きなんだよなぁ
羊裘(ようきゅう)まとい 釣るときは
泡にも 耳 耳 澄まして
空気に投げ歌う線は
針のよう なのに
柔らかなまま 渦を巻いて
髑髏に響く
熱は箔を 丸めていく
端から押し詰めて
潰し逃がす悄々(しょうしょう)
さぁ 固めて 焼き上がる
わたしの脳の枷を
ほてる蜜に削ぎ入れて
脂たちが 体を離れ 浮き立ちて
焦げついたら 眠るような嵐から
編めるまで読み切るのだ
空の頭 甘くなって
温度が耳を操るまで
目の裏 埋める泡のリズム
闇から息潜め 導き出す恋情
さぁ 暴れて 焼き付けて
すべて均してみせよう
たわみ曲がる内的形象 (内的は中国語で読まれているのでnei da(ネイダー)になる 長谷川白紙のTwitterより)
仇なすあなた不老
霞散らし遠のく円相
願うは草木萌動(そうもくほうどう)
やばいめっちゃすき
ロック、ポップスしか聴いたことなかった時に初めてGiant Stepsを聴いた時と同じ衝撃を受けた
このコメのおかげでめちゃくちゃ良いジャズに会えました
ありがとうございます
ここまでクセになるとは思わなかった
この情報量をこのスピード感でまとめ上げた力量とセンスに脱帽
自分の理解できるキャパシティを超えてぶっ飛んできた感じ。
所々で狂おしいくらい好きな旋律あるんだよなあ。
3:20秒あたりからサビに入る瞬間で脳汁的な何かがどびゃーとなる
0:17ぐらいから左側でなってる木琴みたいな音何か既視感あると思ったらゲームキューブの起動音だった
純粋に綺麗だなーって思う
その中に自然への畏怖の念とか
現代的もののけみを感じた
ぐじゅっとしたところばっかりじゃなくてスッキリしている部分もあるから聴き心地最高なんだろうな
専門的な事はわからんが、脳がすんごい気持ちいい。
わっかります
手話なのが口を持たない草木たちの躍動と強い意思表示を表しているっぽい 後、最初のカオスから一連の安定したメロディーに変わるところが、カオスの中で水滴が落ちたような劇的なシーンの前触れって感じがする(語彙力)
【草木萌動】 そうもくほうどう
【草木 萌(めば)え動(いず)る】と訓読みされまして、草木が芽を吹き始めるころの季節です。
古代中国で考案された七十二候でいうと、第六侯(3月1日~3月5日)にあたります。
酒飲んでこれ聞くとガンギマる
ファーストテイクおめでとうぱゅ
公開前に戻ってくる気持ちわかります
こうやって色々な素敵な音楽をつまみ食い的発見できる時代に感謝。
全部の音が予想を裏切ってくる
FIRST TAKEを聞いて居ても経っても居られず戻ってきました。
イヤホン繋いで大音量でリピート再生してますがどっちも最高…
いまコロナで苦しんでいる最中だからか余計にキマります………
新しいことをする人って、誰でも最初は受け入れられないもんだよなぁ…批判に折れないで貫いてってほしいです。
草木萌動の季節が今年も来た
タワレコ新宿の長谷川白紙ミニライブ観に行ったら一曲目がこれだったんだけど、3:23からの部分で音が体を包み込むような感覚になった そして私は泣いた
the last minutes makes me want to cry
何とも言えない既視感があるのだが、それに幾重にも取り囲まれてしまい、奇しくも新たな息吹が芽生えた感じ
音がめっちゃ気持ちいい
変拍子?が気持ちいい
刈った芝に造花を刺したり、枯れた茎に花の髪飾りを付けたりして生き返って良かったねとか言ってそう(褒め言葉)
『草木萌動』最高です。
ずっと聴いている。
なんの躊躇いも無く嫉妬できる作品。
I love this song dearly. It feels so expressive
Comments are only accepted in Japanese. Thank you. Please translate and re-comment. Thank you.
勉強してる時に聞いたら何も考えられなくなりました
人間って自分が理解出来るなかで完成してるものが好きなんだな
ここのコメ欄の的を得てる ココイチで好きなコメント
俺は半熟たまご鶏つくねカレーがすき
@@sbmsy カレーはドライカレーが好きです
@@ccaa1890 これを理解出来るのすごいですね。
完成しているのもすごいと思います。
嫌いという意見もあって当然だと思います。全ての人間が好きになる物を作れないですからね。
ハイセンスなコメ欄本当すこ
圧倒的センス!ビックリするくらい良い曲
聴くようになってからしばらく経ったけど、変な曲、という印象は薄れた、感覚が麻痺してきたのか
SIRUPのインスタで、フォローしてる人漁ってたら長谷川白紙さんを偶然見つけた。最初よくわからないけどフワーっとした気持ちになれる
途中のjazzパートが熱すぎる。すごいアーティストを見つけてしまった。
謎の耳馴染みの良さ
映像の植物がカワイイですね
正直このEP全曲こわいけどやめられないんだよなぁ
聞くたびに二度と聞きたくないと思うんだけど聞かずにはいられない
全部打ち込みって言うのもこわい
歌詞もなんかこわい
家の家事しながら聞いてたらなんか家燃やしたくなってきた
ファーストテイクから来たんだけど
MVがかなり草木🌿してて
本当に草だった
何回聴いても飽きない。
初めて聴いた時から、脳が溶けるような感覚を毎回味わっております。
このカオスさCorneliusっぽさある。
Fantasmaってアルバムがこんな感じの曲が多い。
I definitely agree that it's like Cornelius. One of the first things I thought when I first heard this.
心臓が常に興奮してるみたいな感じで息が詰まってくる
って感じなんだけど湧きまくってるポエマーみたいになるね…
いやでもほんとなんだよ!!
「羊裘垂釣」ようきゅうすいちょう
意味:羊の皮ごろもを着て釣り針を垂れ、世間から離れてのんびりと暮らす隠者のたとえ。
「羊裘」は羊の皮ごろも、「釣」は釣り針のこと。 出典 :『後漢書』「厳光伝」
前衛なのにキャッチー。落下したり浮遊したりするのが快感で、何十回とリピートしてしまいました。もちろんCDを注文しました。
すげえ感性してんな
何食ったらこうなるの
草木
草に当たったんでしょうね、、
道草
草生える
アセロラジュースだよ!
お前ら詩的な表現で色々語っとるけど、フリージャズとのあれやろ、融合やろ
逆に語彙力失ってるの好き
食いしん坊万歳の助
それな
アイコン…いや、なんでもないです
長谷川白紙すき
イヤホンで聴くと耳がぞわぞわして好き
あ、これちょっとだけ腐ってるなって気付いた食べ物を、クセのある美味さなんだと自分に言い聞かせて完食した。
美味しかったけど後で腹痛気味になった自分を思い出す。
ベスト表現過ぎる
このコメントも常温アイスというあなたの名前も好きです^^
本人が歌ったらあんま違和感ない曲になるんやなすごいな
曲の核自体は真っ当なポップスなんだけど、その所々にフリージャズや滅茶苦茶な音の羅列、変拍子を仕込んでくるからエモいのに気持ち悪いんだよな。でもこの気持ち悪さが耳の快楽になっている。どこか、平沢進先生に似たものを感じます。
気になってはいたけど、凄いなあ。
独特な世界観…
惹き込まれそうで、染まりそうな気がしてこわい。
良い意味でCRAZY
素敵だ
え?普通に興味深い曲じゃん。てか音楽よりMVの方がよっぽど訳わからんだろwww
リズムに乗って体揺らしてると突然ハシゴはずされる系音楽
www
This is so beautiful
19歳とは思えない、最近の19歳は凄いんやな
うっそ、、、そんなに若いの…すげえな…
vaundyとかも19だしな 凄いよねこの世代
@@33momo54 1年前だからvaundyの1個上じゃ?
めちゃくちゃ好き。なんかでも、大昔に大好きだったアーティストに似てるな、と思って記憶を紐解いたら、sleepwalkというアーティスト(たぶん、、、)だった。いずれにせよ、天才には間違いないし、全曲好き。
夜中に見たらエモさ倍増してエモい
カッコよすぎ、
聴いたらめちゃくちゃ具合悪くなるけど好き。恋かな。
初めて聴いたんだけど、頭痛くなった笑笑
でも慣れたら中毒性凄いんだろうな。
早く慣れよ笑
音が渋滞して重なってる
この感じが私はすき
こういうのを聴くと、音楽って本当に才能なのだと思い知らされます。
鼻血出てきました
めっちゃ良い曲見つけたと思ったら撮影場所近所でびっくりした笑
俺センス無いからよう分からんけど普通に好き
ありがとううう、。、
。。
Simply amazing.
These unique musician are the reason why I love Japan's music so much.
There's a lot of talented musicians all around the world lol
近寄り難い!!良い
ファーストテイク記念
PVも全てかっけえんだよな
とんでもない才能を感じます。
10年後の音楽のゴール地点というか、そういうものを見せられてる気分です。
本当にカッコいいし、感動しました。
ビートの踏み方とか凄いです!
ホームセンターで流れてそう!
素敵なmv!
独特すぎて好き
どうしようすごく好きだ。
これダンスかと思ったら手話なんか
This is amazing. Beautiful.
I don't know what kind of music this is, but I love it as if it was made for me.
There are three main ways to react to this type of music, and it will depend on how our brain handles chaos/strange.
If this isn't enough chaos, this song will sound like an amateur's work.
If it's too much chaos, this song will sound like a sellout's work.
If you're similar to me, whatever that means, then you can appreciate the choices that the artist made. And the song will appear to be beautiful.
prime creator this song represents a constant state of life that many of us in this world experience an organized chaos in the beauty of the whirlwind of life.
Sounds like very jazzy psychedelia to me
damn ive been trying to describe the music that I like but never could, and you here explained exactly what I was feeling. Thank you :)
It's jazz on a brave side of LSD
In my case, a friend recommended this because he liked it a lot, as for me, it hurts me listen to this, a lot.
何がいいのか言葉にできないけど、
僕らが理解できていないだけというのが
たやすくわかる。
たのしくてよい…
この曲を大好きになれる感性でよかった
??
優越感に浸れるから?
らー なんか、恥ずかしいねあんた
らー 人に見せるために音楽聴いてるわけじゃねえんだよみんな。カスみたいな頭でも言葉の意味は理解できるか?
えぶりばで〜 言い方がちょっとねえ...
@@筋肉もりもりのワンちゃん-n1q 根性曲がってそうな嫌味を吐く連中はそれくらいでいいでしょ
これはぱゅぴっ
凄い心地いい
この時代だからこそできた曲って感じがする
やばい凄いの見つけちゃった…
aphex twin的なキモさとcocteau twins的な清涼感があって気持ちええ〜
おすすめされたのできました
ハマりそうな予感やな…笑
なんかフリージャズみたいな音運びで楽しい🥰
10回くらい聴いてやっとちょっとだけ好きになれたわ
熱に浮かされながら病室でずっと聴いてた
とても気持ち悪良かったです
理解から遠のくことで浮き出る個を、人は芸術と呼ぶのかもしれない。
音とは、詩とは、映像とは、自由で良いのだと思い出した。
何か言葉では表し難い、凄いものに触れた気がする。
岡本太郎とか、絵でもありますよね
あのジャケからアニソンだと思って聴いてんかったけど
こんなに異常だったとは…
むしろあのジャケでアニソンだと思えるとは…
This is absolutely amazing
(始まり)えっなぁにこれぇ
(聴いた後)なぁにこれぇ
双方向のとこの手話音楽と一緒に聴くときもちいいな〜
MUSICAにインタビュー記事が載っていましたね
何をもってしても言い表せない新進気鋭の才が更に世に知られる日も、近いと思います