ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
みんなは珍しい昆虫見つけたことある❓
野生の70mm超え本土ヒラタ
ナナフシとかですかね?
タガメとゲンゴロウ
@@gndmkhr8651 アッー
カマキリ先生
視聴者がみんな過去動画を見ている前提ではなく、この動画から入った人にも配慮されているとも言える、たぬきさんの記憶力があまりよくない設定と、「もう1回教えて」と素直に言ってくれるの助かる。おさらいも出来るし…
同級生からへんないきものチャンネルさんのことを勧められてたのですが,ゆっくり解説という抵抗からか,見る気力がありませんでした。しかしある日,未だに見ていないということにしびれをきらした同級から見せられたところ,地元である鹿児島から侵入してきた「ツマジロクサヨトウ」の項目を見つけて試しに見てみようと思い覗いてみました。すると,思いのほか専門的な内容かつとても分かりやすい解説だったのでつい見入ってしまいました。昆虫をやっている身の人間としては,こんな風に一般の方々にも伝えることができるのかと感心したものです。これからも応援していきます!
ありがとうございます!分かりやすくをモットーに色んな動画をアップしているので、ぜひ楽しんでいってください👍
かつてない強引な導入にニッコリ
ムカデに関する動画を見てみたいです
昔は幼虫全般NGだったけど、農業高校入って蚕が中々可愛いことに気づいて蚕に関しては躊躇なく触れるようになったゾ
蚕って可愛いよね。もちろん蚕蛾も最高
俺は蛾の状態でなければ触れるぞ
蚕は小学校で飼いましたねぇ。今は蚕の幼虫も無理です
どっかの誰かみたいに生殖器の上に乗せてそう。
愛犬が巣立ったばかりのヒナを持ってきて仕方なくウジ虫を指でつまんで餌やってたら芋虫を平気で触れるようになったゾ
昔は誘蛾灯火で害虫を焼き殺していたこれもダメかな。
饅頭の時も体ありの時も、両方使って貰えるに本当にありがたい…
キバガについてもお願いします!
最初たぬきさんの歯につまったごぼうが蛾なのかと思って恐々とした
ワイも
へんないきものチャンネルをずっと見てきてたけど、虫を見た時の寒気がとまりません。何故だ......
夜中に畑から「ガシガシガシガシ…」って音が聞こえてきた。懐中電灯を持って確認しに行ったら大量の「ヨトウムシ」の幼虫群。あの音は幼虫が作物を食む音だった。殺虫剤を速攻で大量散布したのは言うまでもない。
:( ˙꒳˙ ):ヒェッ......
こういうのって蝗害もだけど、畑の周りをビニールハウスの電流版みたいなの建てて護るんじゃ護れないのかな?🤔
害虫三銃士を連れてきたよ。ウリミバエ「なんか最近子供産まれないんだけど」ツマジロクサヨトウ「ここの畑ビュッフェ形式なんですねー」サバクトビバッタ「その気になれば3日程度で地図から富士樹海を消せるぞ。」
意図的に持ち込んだら逮捕だなこりゃw。
1種だけ戦闘力が桁違いでワロタ
ベストコンディションなら3日かかんなさそう
害虫のやべーやつらで草
地球最後の大量絶滅起きるからやめてさしあげろ
自然な導入
宮崎県民です野焼きや農薬散布で対策ばっちりです
カルカロドントサウルスもお願いします。
ヨトウの幼虫を見つけたら容赦なく葬るのが田舎の定め。
ミズカマキリとタマムシかな。
農家見習いですが皆さんにできる事…あるはずです!!・殺虫灯の設置・それらしい蛾を見つけたら殺す! (この手の蛾は農作物に悪影響を与えるのが多い)・蜘蛛類を殺さない!(蛾の天敵)そして何より…野菜をたくさん食べる!!w(野菜が売れれば農家さんの元に資金が行き、高額な対策商品を農家が扱いやすくなる…w)PS今回の蛾ではないですが、「ヨトウガ」は農家をかなり苦しめているようです。そんなテーマを動画にしていただきうれしく思います!!
家の畑を親が耕してて手伝いをしていましたがヨトムシと呼ぶ幼虫の駆除に苦労しました新芽などをやられたのだと思いますがそのせいで畝の野菜が穴抜けになるほどに
チキンチキンゴボウはホントに美味しいからおすすめ!!家では揚げネギを乗っけて食べてる🤤
ちなみに、女性の細長くキリッと整った眉毛のことを「蛾眉(がび)」と言います(蛾の触角も同じように細長い形のため)。「蛾」の漢字が使われているため、イメージが芳しくないとは思いますが、誉め言葉なので「蛾眉ですね(^^)」と言われた際には是非とも喜んでやってください♪
「がびーん」 なんつって
レベル高いwww
酌婦など、仕事上で華美な装いをこらす婦人を俗に《夜の蝶》と申します。ですが胸元のフカフカぶりを見ますと、むしろ蛾の方が毛皮のコートをバサッとまとったご婦人を連想いたしますね。私見ではございますが。
♪モスラァ~ッヤ、モスラァ~♬
「蛾の触角みたいに綺麗な眉毛ですね。」と言われたら、大抵の女の子はドン引きするんじゃないだろうか?(このビデオを観たらなおさらだ。)
ウリミバエとどっちがヤバいんだろう
怪獣のモスラってなに食べるんだっけ?全く覚えてないんだけど
大したものでは無い事をよく「虫けら」って言うけれど、益虫害虫問わず虫は人間の歴史に多大な影響を及ぼしていますよね…。虫けらって大したもんですよね…
余計かも知れないけれども、虫けらは何の役にも立たないことの意ですよ。
よこちん 虫けらは何の役にも立たない事の意味だけど、虫は人間の歴史に多大な影響を及ぼしてるよねって話やろ多分
虫けらで緑の人思い出したんだけど
何でも食うし長距離移動して土地に根付くって人類みたいだな
ヨトウムシは朝起きたら食い荒らされてて腹立つんだよなぁ探しても地面に隠れてて見つからないし。
昼は地面に潜ってるんだよなぁ…たちが悪いです。。。
チッ、日中は腹いっぱいでのんびり寝てて(ゲップ)、腹いせに踏み潰すことも儘ならないとは。なんて嫌らしいやつらなんだ!ガッデム!!(怒々々々)
マルチで対策するか、それともハウス建てるかどっちかだね
中国では農薬を無茶苦茶に散布しすぎて農薬耐性を獲得してると聞いたけどそんなのが日本に入ってきたら大変な事になるな。
キツい生き物が出てくる時、毎回モザイクや忠告があったりするのすごくありがたいです…
山口出身だから助かる
ヨトウは見つけたら潰してしまう本当によく作ったもの食べられる
今もろこしを剥いてたら出てきて、幼虫を眼の前で観察しながらみてる…ワイのもろこしまだ無事で良かった〜…
白菜買ってきて割った時に中心にヨトウムシがいた時の絶望感やばい
虫好きだけど夜盗虫の生々しさもある黒さがどうも苦手なんだよなぁ
虫が苦手な人への配慮が素晴らしすぎる
戦いは数だ。と言った偉い人が言う通り、昆虫の繁殖力の高さは半端ないよね。身近だとGなんかも繁殖力+αで手が付けられない。
もしかしたら動物による被害よりも昆虫による被害のほうが歴史上で知るべき問題かもしれない
物凄い自然な導入だあ、、、蛾は夜勤やってるとヘッドライトに寄ってきて鬱陶しいからキライです。
リクエストです動物に関係することわざや慣用句について紹介してください
それは…いいですねぇ!!
やって欲しい!
「怒り狂った象には近づくな」これは怒り狂った象には近づくなと言う意味のアフリカのことわざです
犬も歩けば棒にあなる
なかなか面白そう
虫は見てるだけなら全然へいきだよ触ったりとかは無理かな、でも虫料理はいつか挑戦したい
本のたぬきさんときつねさんめっちゃ可愛かった.....特に最後の着物姿がめっちゃ好きバニえもん様と川崎悟司様に感謝ですね
どれも可愛かったですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
へんないきものチャンネル はい!とても可愛く、内容もすごく面白かったです!これからも応援させていただきます!
そんな晴れ姿を拝めるなら、図書カード買いに行かねば。
ブロッコリー農家の短期バイトしてた頃にかなり対策してましたねえ。懐かしい。ペットボトルを改良した罠とか農薬で対策してたけど、花蕾の中に入られるともう意味なかった。包丁でブロッコリーを切り取ったらひっくり返してヨトウムシがいるか目視して、居れば出荷できないからそのままブロッコリーごと包丁でカットしてた。
寒さに強くなったり農薬耐性つくのは世代交代が早いせいかな?
昆虫は我々とちがって遺伝子の組み替えてもOKなフリーアドレスみたいな区間や場所が多いんです。私たちはそれを補正する機構があるから長生きできるし世代交代が遅い。彼らは補正できない代わりに様々な組み換えで、自分たちではどうしようもない外敵から生き残る確率を上げられます。最近あった例ではハワイでコオロギが寄生バチに襲われるのでオスが鳴かないように進化したそうですが、ハチの侵入から20年ほどしか経過していないそうです。
BT剤系統の農薬の対策はできないのかな?蝗害のように何回か紹介して欲しいですね‼️夜襲のプロ、夜盗虫類を倒すのに在来種の寄生蜂の助けは借りられないのかな?あとクビアカツヤカミキリと人類の戦いも紹介して欲しいです。りんご、もも、梨、桜などの バラ科樹木をすくうためにもお願いします🙇⤵️
近いうちにたぬきさんがやらかしてしまうことたぬきさん「その醤油とっておかあ・・・きつねさん」
「私をお母さんにしたいのね?」ということで薄い本の流れですね分かります
人喰いレッサーパンダ 最高やんけ
外来種って尽く悪いイメージしかないけれど、有益な外来種もいるのかな。
鳩とか猫も一応外来種だったりしますね海外の犬種とかも外来種なのでくくりとしてはめちゃくちゃ大きかったりします
成虫の分かりやすい見分け方が見つかる頃には悲惨なことになってそう…
爪楊枝からの蛾って!寒さに弱いといっても露地栽培だけじゃないから温かい場所みつけて越冬なんてこともあるのかもね。暖冬な年が続いてだんだん寒さに耐性がついて日本に定住されたら厄介だなぁ。あっ、本買いました。店員さんも「へんないきものチャンネル」の視聴者でした。きつねさん、たぬきさんの声が脳内再生されて自分の脳がこのチャンネルに侵食されてます。読むと実物の写真や動画が見たくなるのでなかなか次のページに進めない。
蝶蠅とかいう名なのに蝶でも蠅でもなく蛾みたいな見た目の蛾でもない蚊に近い昆虫
後に悪役のボスになりそうな昆虫やな
カ亜目のチョウバエとかなかなかに紛らわしい
Gすら嫌がるような劣悪な環境にも湧くチョウバエ
滅茶苦茶ややこしい
帰化昆虫って事でしょうか?
やっぱ世代交代が早い生物は強いな...
昔、霊夢とまりさが台湾?に捕獲しに行きませんでしたか?うろ覚えだけど🤔普通のヨトウでも厄介なのに怖いですね。川に投げて魚にやってます
虫じゃないけど180㎝を超える立派なアオダイショウのアルビノは見たことあるな。山にある神社の裏参道でお食事中でした。そういえば、さかなクンがTH-camチャンネル始めましたね!あんま伸びてないのツラい・・・広めてクレメンス・・・
それ蛇神様だったのでは?wさかな君さんのチャンネル興味あります!ちょっと調べて登録してきまふ!紹介ありがとー
@@大木及 蛇神様かー、地元にある日本最大のため池には蛇に化けた龍神伝説とかあるから龍だったかな?w
ヨトウガの幼虫はトウモロコシを買うとたまに入ってます。虫が好きで本当に良かった。そうでなかったらエンカウントする度にギャーだもの。
蛾を見つけるといつもエーミールの言葉を思い出す
なっついなぁ…
君はそんな奴だったんだな
そうかそうか、つまり君はそう言う奴だったんだな。
そうかそうか君も国民なのか、そうかそうか
文学部?
ツマジロクサヨトウはかなりの悪食ですね
ウリミバエ「不妊虫には気をつけな。一気に絶滅すっからな」ツマジロクサヨトウ「んー、了解っす」サバクトビバッタ「ひぃやっはぁぁォォォァァ!! アフリカ・アジア横断レースはまだまだこれからだぜぇ!!! パラリラ☆パラリラ☆」
うまいな
害虫のやべーやつ
バッタガチヤンキーで草
アフリカ.アジア耐久レース
スティールボールラン アフリカ・アジア編開幕
マツノザイセンチュウもやってほしいです
「うちは無農薬なんです!散布を強要するのはやめてください!」って農家が一つあるだけで周囲は壊滅待ったなしか。てかこれ普通に山で繁殖されたら詰みじゃないの?
一応、蛾対策に一定以上の明るさがあると産卵しなくなる性質を利用した防蛾灯ってのがあるけどこいつに効果があるかどうかやね
@@zook4256 農作物が一晩中光に照らされるということですか?成長に悪影響は出ないのかな?
@@MatsubaAgeha 郊外のビニールハウスとか果樹園とかが夜中に黄色く光ってるの見たことない?あれが防蛾灯なんだけど一応農作物に多大な影響が出るほどの強さではないという話よ
今の農家は無農薬でやらなきゃやっていけないんや……とりまビニールハウスで栽培すればオッケ
国内最北部が青森……?本州ではなく?
1:20 自 然 な 導 入
いつも動画の投稿ありがとうございます‼今回の動画もとても分かりやすく勉強になりました。本、出版されてるんですね‼子供たちにプレゼントしたいので書店で注文したいと思います‼
ありがとうございます✨
昔、トウモロコシを勢いよく剥いていたら虫(メイ蛾の幼虫かな?)が、『こんにちはー』と出てくることがありました。トウモロコシの髭の中にいたりと、知らずに触ってビックリすることがあります。
今朝、家のスイートコーンの株に潜り込んでるやつを見つけました…アワノメイガの幼虫
@@癪取虫メグ さん自身でスイートコーンを育てているのは凄いです。私は祖母が育てたトウモロコシを剥いているときによく幼虫を見かけました。(流石にスーパーのトウモロコシでは見たことないです。)頂いたトウモロコシでもショックなのに、自身で育てたトウモロコシだとかなりショックだろうに…
@@sn8261 主要農作物を減らしたので、色々栽培して次の作物を何にするか家族で模索中です次号の農業新聞が来たら、穴が開くほど読まなくちゃ…夜盗蛾に対抗すべく
関東のスーパーで買ったトウモロコシに去年いましたよ…特大のやつ。別に有機とか減農薬じゃなかったんだけどなぁ…
去年ジャガイモの葉をやられ、その後トウモロコシの苗を芽が出た時点で丸かじりされた時しったなぁ・・・ 父もよくわかってなくて超焦った思い出
被害報告とかしないといけない奴だったのか・・・知らんかった; とりあえず去年で宮崎来てました。
バッタは来なかったけどガは来たって事か
去年、弟が被害にあったのはこれだったのかな?うちは牧草でした。早い収穫と消毒が対処策だそうです。すぐ広がるので時間との勝負なかんじですかね。被害は夜だけなので「夜盗」なのだそうで。その後被害は聞いていませんが、物によっては野菜高騰など、台所に直結の被害が今後あったりと思うと恐ろしい…
蛾というと暗い・汚いというイメージを持たれがちだがオオスカシバみたいに可愛らしい見た目をしているものや、オオミズアオのように美しい蛾もいるから一律に嫌いにならないでね!
蚕蛾最高
あっオオミズアオ見たことある!
蝶とか蛾がゴキブリ以上に嫌いな俺は、一生分かり合えないな....外国の、羽がスカイブルーに輝く蝶でやっとスタートラインレベル。
ワイ「綺麗な蝶やな^^」図鑑「それ蛾やぞ」ワイ「きっしょい虫カスが、近づくな(豹変)」ブチッ…(無情)
オオスカシバをギャー、蜂だーって言って逃げてた中学生達がいたな~
チキンチキンごぼうたべたこある♥️
0:36 「ぅまーい!」か・わ・い・い
ツマジロクサヨトウVSサバクトビバッタ、ファイッ!!
結果!!(おそらく)食料尽きて、不決着(怖すぎる…)
amtgi「蛾ごときが、しゃしゃり出ないでもらいたいですね。この現・飛電インテリジェンス社長であるこの私が、この害虫を退治して差し上げます!」
なんだと…やってること人間と変わらないな。
人間は生き物ですからね
ガサガサの時に探してみよー
こんなやべぇ虫さらっと捕まえるきつねさんは生態ピラミッドの頂点説
ちきんちきんごぼう作ってみます!
珍しい虫は無いですがカブトムシとクワガタの繁殖場所を見つけたときは子供の頃はテンション爆上がりでしたね🎵普通は樹に甘い蜜を塗って夜に集まるのを待つんですが、偶然子供の頃あった森の中でカブトムシの幼虫とサナギがわんさか見つかったときがありました🎶もちろん誰にも教えなかったですし、むしろカブトムシの産卵から成体にまで全部見られるとは思いませんでした🎶今はたぶん埋め立てられたと思います😥💧そういうとこやぞ人類!💧
農家では、オオスズメバチやキイロスズメバチは幼虫を捕食する益虫とされているそうです。この幼虫だけを食べるわけではないので、何ともならないですが。
安定でたぬきさんかわいいなぁ…やっぱり昆虫ってすごいんだなぁ
私もタヌキさん派だよ❤️植物の受粉とか虫に手伝ってもらってるじゃん?だから、植物にとっては人間よりも虫の方が善き隣人な気がする。
おおっ!リクエストしてたツマジロクサヨトウだ。ありがとうございます😊
リクエストありがとうございます😉
実は鶏ではなくて蛾で触覚が挟まってたとかかと思ったから良かった()
できればマイマイガについても解説してほしいです。
山口県はポテチにチキンチキンごぼう味が売っていてほぼごぼうの味しかしないんだけどね
バッタの陰でこんなのもいたのか・・・
おばちゃんは言っていた…蛾は触ると被れるからさわっちいけないと…
触ると病気が治ると言われても、蛾だったら無理だな....
仮面ライダーカブトみたいなこと言ってる
@@NH-vy8kq ♪君が願うことならすべてが現実になる~だろう
@@ああ-t5p5c 選ばれしものだ~から~♪
そう言えば昆虫じゃないけど、タイワンリスやヌートリアのような外来種の害獣についてもやってほしいです。あー、でもうp主さんは九州の方だからわからないかな?
そう遠くないうちに色々と調べる予定です👌
30年以上前、地元でヨトウムシという毛虫みたいなのが、大量発生して道を覆い尽くした記憶があるのだが、別物でしょうか?
多分サツマイモに繁殖したハスモンヨトウだと思います。こちら茨城県はサツマイモ農家が沢山あるのですごいですよ。夜活動と思われてますがいも畑では繁殖期になると昼間でも「カサカサカサカサカサ」と葉っぱを食べる音があちらこちらから聞こえてきます。
@@ターゾンヒストリー 音が聞こえるほどとは、なかなかすごいですね。
ちょっと前に部屋で着替えていたらちっちゃい蛾が、壁にぴとっとくっついていて捕まえようとしたら部屋を飛びまくって、全力で捕まえてとりあえず虫かごに入れて学校に行って帰って来たらすスヤスヤしてるのを見た時愛着わいて育ててたな~寿命は短いが
この時間に飯テロとはいい度胸だな…この時間に虫テロとはいい度胸だな(白目)でも見ちゃう
ホルモン剤とか効果的だったような
まさかソウルフードから蛾の話になるとは、、、。ヒイッ。今回も楽しいお話ありがとう!
たぬきさん鳥頭すぎるよ...
蝗害に加えて蛾も問題に…食糧問題が深刻化しないか心配
虫を喰えばいいんだよぉ
サバクトビは食えないけどこいつは食えそう
これほどの飛行能力と繁殖能力がある蛾が日本に入ってきたのは最近なんですか?とれとも結構昔から日本にもいたのでしょうか?
過去一度もかどうかはわかりませんか、日本語の情報は環境省以外ほとんどなかったです💦
@@henchrou Wikipedia見てみたら、2016年にアフリカで初めて報告されて、2018年にインド、2019年に中国、2020年にオーストラリアとなってますね近年になって世界中に広まるようになったようですね理由は何だろう?真っ先に考えられるのは地球の環境変化ですが
ゴキブリより蛾の方が嫌いな身としては、地獄のような内容になりそう....😭(絶対蛾のドアップ出てくる😱)補足:虫全般嫌いなので、ゴキブリが平気という訳ではないです。
写真は出てきますが基本小さめに出したりと色々と配慮はされてますw
@@henchrou ありがとうございますw
この前アメバチの特徴をまとめた絵を描いた時に、ヨトウに寄生するというのを知ったので何だかタイムリーでした!
農家以外に人達にできること必殺、神頼み。
チキンチキンゴボウなら大食い系TH-camr谷やんの動画にレシピがあったね。
やべえ・・・たぬきさんより食べるヤツが現れた!
Gはろうさんの手描きだったけどこっちはそのままの画像使うのか、、、(ある意味で慣れてるからモザ無いしでも自分は問題ないけど)
一応…特徴を覚えてもらう必要があったので…w
食害の大きい昆虫としか知らないので動画楽しみです。ちぅごくさん大丈夫かな?
以前、ヨトウガを飼っていましたが食欲がすごいですね。毎日キャベツを餌にあげていたんですが3匹で、一晩で、1枚、軽く消します(
みんなは珍しい昆虫見つけたことある❓
野生の70mm超え本土ヒラタ
ナナフシとかですかね?
タガメとゲンゴロウ
@@gndmkhr8651 アッー
カマキリ先生
視聴者がみんな過去動画を見ている前提ではなく、この動画から入った人にも配慮されているとも言える、たぬきさんの記憶力があまりよくない設定と、「もう1回教えて」と素直に言ってくれるの助かる。おさらいも出来るし…
同級生からへんないきものチャンネルさんのことを勧められてたのですが,ゆっくり解説という抵抗からか,見る気力がありませんでした。しかしある日,未だに見ていないということにしびれをきらした同級から見せられたところ,地元である鹿児島から侵入してきた「ツマジロクサヨトウ」の項目を見つけて試しに見てみようと思い覗いてみました。すると,思いのほか専門的な内容かつとても分かりやすい解説だったのでつい見入ってしまいました。昆虫をやっている身の人間としては,こんな風に一般の方々にも伝えることができるのかと感心したものです。これからも応援していきます!
ありがとうございます!
分かりやすくをモットーに色んな動画をアップしているので、ぜひ楽しんでいってください👍
かつてない強引な導入にニッコリ
ムカデに関する動画を見てみたいです
昔は幼虫全般NGだったけど、農業高校入って蚕が中々可愛いことに気づいて蚕に関しては躊躇なく触れるようになったゾ
蚕って可愛いよね。もちろん蚕蛾も最高
俺は蛾の状態でなければ触れるぞ
蚕は小学校で飼いましたねぇ。
今は蚕の幼虫も無理です
どっかの誰かみたいに生殖器の上に乗せてそう。
愛犬が巣立ったばかりのヒナを持ってきて
仕方なくウジ虫を指でつまんで餌やってたら芋虫を平気で触れるようになったゾ
昔は誘蛾灯火で害虫を焼き殺していたこれもダメかな。
饅頭の時も体ありの時も、両方使って貰えるに本当にありがたい…
キバガについてもお願いします!
最初たぬきさんの歯につまったごぼうが蛾なのかと思って恐々とした
ワイも
ワイも
ワイも
ワイも
ワイも
へんないきものチャンネルをずっと見てきてたけど、虫を見た時の寒気がとまりません。何故だ......
夜中に畑から「ガシガシガシガシ…」って音が聞こえてきた。懐中電灯を持って確認しに行ったら大量の「ヨトウムシ」の幼虫群。
あの音は幼虫が作物を食む音だった。殺虫剤を速攻で大量散布したのは言うまでもない。
:( ˙꒳˙ ):ヒェッ......
こういうのって蝗害もだけど、畑の周りをビニールハウスの電流版みたいなの建てて護るんじゃ護れないのかな?🤔
害虫三銃士を連れてきたよ。
ウリミバエ
「なんか最近子供産まれないんだけど」
ツマジロクサヨトウ
「ここの畑ビュッフェ形式なんですねー」
サバクトビバッタ
「その気になれば3日程度で
地図から富士樹海を消せるぞ。」
意図的に持ち込んだら逮捕だなこりゃw。
1種だけ戦闘力が桁違いでワロタ
ベストコンディションなら3日かかんなさそう
害虫のやべーやつらで草
地球最後の大量絶滅起きるからやめてさしあげろ
自然な導入
宮崎県民です
野焼きや農薬散布で対策ばっちりです
カルカロドントサウルスもお願いします。
ヨトウの幼虫を見つけたら容赦なく葬るのが田舎の定め。
ミズカマキリとタマムシかな。
農家見習いですが皆さんにできる事…あるはずです!!
・殺虫灯の設置
・それらしい蛾を見つけたら殺す!
(この手の蛾は農作物に悪影響を与えるのが多い)
・蜘蛛類を殺さない!(蛾の天敵)
そして何より…
野菜をたくさん食べる!!w
(野菜が売れれば農家さんの元に資金が行き、高額な対策商品を
農家が扱いやすくなる…w)
PS
今回の蛾ではないですが、「ヨトウガ」は農家をかなり苦しめているようです。
そんなテーマを動画にしていただきうれしく思います!!
家の畑を親が耕してて手伝いをしていましたがヨトムシと呼ぶ幼虫の駆除に苦労しました
新芽などをやられたのだと思いますがそのせいで畝の野菜が穴抜けになるほどに
チキンチキンゴボウはホントに美味しいからおすすめ!!家では揚げネギを乗っけて食べてる🤤
ちなみに、女性の細長くキリッと整った眉毛のことを「蛾眉(がび)」と言います(蛾の触角も同じように細長い形のため)。
「蛾」の漢字が使われているため、イメージが芳しくないとは思いますが、誉め言葉なので「蛾眉ですね(^^)」と言われた際には是非とも喜んでやってください♪
「がびーん」 なんつって
レベル高いwww
酌婦など、仕事上で華美な装いをこらす婦人を俗に《夜の蝶》と申します。
ですが胸元のフカフカぶりを見ますと、むしろ蛾の方が毛皮のコートをバサッとまとったご婦人を連想いたしますね。
私見ではございますが。
♪モスラァ~ッヤ、モスラァ~♬
「蛾の触角みたいに綺麗な眉毛ですね。」と言われたら、大抵の女の子はドン引きするんじゃないだろうか?(このビデオを観たらなおさらだ。)
ウリミバエとどっちがヤバいんだろう
怪獣のモスラってなに食べるんだっけ?
全く覚えてないんだけど
大したものでは無い事をよく「虫けら」って言うけれど、益虫害虫問わず虫は人間の歴史に多大な影響を及ぼしていますよね…。虫けらって大したもんですよね…
余計かも知れないけれども、虫けらは何の役にも立たないことの意ですよ。
よこちん 虫けらは何の役にも立たない事の意味だけど、虫は人間の歴史に多大な影響を及ぼしてるよねって話やろ多分
虫けらで緑の人思い出したんだけど
何でも食うし長距離移動して土地に根付くって人類みたいだな
ヨトウムシは朝起きたら食い荒らされてて腹立つんだよなぁ探しても地面に隠れてて見つからないし。
昼は地面に潜ってるんだよなぁ…たちが悪いです。。。
チッ、日中は腹いっぱいでのんびり寝てて(ゲップ)、腹いせに踏み潰すことも儘ならないとは。なんて嫌らしいやつらなんだ!ガッデム!!(怒々々々)
マルチで対策するか、それともハウス建てるかどっちかだね
中国では農薬を無茶苦茶に散布しすぎて農薬耐性を獲得してると聞いたけどそんなのが日本に入ってきたら大変な事になるな。
キツい生き物が出てくる時、毎回モザイクや忠告があったりするのすごくありがたいです…
山口出身だから助かる
ヨトウは見つけたら潰してしまう
本当によく作ったもの食べられる
今もろこしを剥いてたら出てきて、幼虫を眼の前で観察しながらみてる…ワイのもろこしまだ無事で良かった〜…
白菜買ってきて割った時に中心にヨトウムシがいた時の絶望感やばい
虫好きだけど夜盗虫の生々しさもある黒さがどうも苦手なんだよなぁ
虫が苦手な人への配慮が素晴らしすぎる
戦いは数だ。と言った偉い人が言う通り、昆虫の繁殖力の高さは半端ないよね。
身近だとGなんかも繁殖力+αで手が付けられない。
もしかしたら動物による被害よりも昆虫による被害のほうが歴史上で知るべき問題かもしれない
物凄い自然な導入だあ、、、
蛾は夜勤やってるとヘッドライトに寄ってきて鬱陶しいからキライです。
リクエストです
動物に関係することわざや慣用句について紹介してください
それは…いいですねぇ!!
やって欲しい!
「怒り狂った象には近づくな」これは怒り狂った象には近づくなと言う意味のアフリカのことわざです
犬も歩けば棒にあなる
なかなか面白そう
虫は見てるだけなら全然へいきだよ
触ったりとかは無理かな、でも虫料理はいつか挑戦したい
本のたぬきさんときつねさんめっちゃ可愛かった.....
特に最後の着物姿がめっちゃ好き
バニえもん様と川崎悟司様に感謝ですね
どれも可愛かったですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
へんないきものチャンネル はい!とても可愛く、内容もすごく面白かったです!
これからも応援させていただきます!
そんな晴れ姿を拝めるなら、図書カード買いに行かねば。
ブロッコリー農家の短期バイトしてた頃にかなり対策してましたねえ。懐かしい。
ペットボトルを改良した罠とか農薬で対策してたけど、花蕾の中に入られるともう意味なかった。
包丁でブロッコリーを切り取ったらひっくり返してヨトウムシがいるか目視して、居れば出荷できないからそのままブロッコリーごと包丁でカットしてた。
寒さに強くなったり農薬耐性つくのは世代交代が早いせいかな?
昆虫は我々とちがって遺伝子の組み替えてもOKなフリーアドレスみたいな区間や場所が多いんです。私たちはそれを補正する機構があるから長生きできるし世代交代が遅い。彼らは補正できない代わりに様々な組み換えで、自分たちではどうしようもない外敵から生き残る確率を上げられます。最近あった例ではハワイでコオロギが寄生バチに襲われるのでオスが鳴かないように進化したそうですが、ハチの侵入から20年ほどしか経過していないそうです。
BT剤系統の農薬の対策はできないのかな?
蝗害のように何回か紹介して欲しいですね‼️
夜襲のプロ、夜盗虫類を倒すのに在来種の寄生蜂の助けは借りられないのかな?
あとクビアカツヤカミキリと人類の戦いも紹介して欲しいです。
りんご、もも、梨、桜などの バラ科樹木をすくうためにもお願いします🙇⤵️
近いうちにたぬきさんがやらかしてしまうこと
たぬきさん「その醤油とっておかあ・・・きつねさん」
「私をお母さんにしたいのね?」ということで薄い本の流れですね分かります
人喰いレッサーパンダ 最高やんけ
外来種って尽く悪いイメージしかないけれど、有益な外来種もいるのかな。
鳩とか猫も一応外来種だったりしますね
海外の犬種とかも外来種なのでくくりとしてはめちゃくちゃ大きかったりします
成虫の分かりやすい見分け方が見つかる頃には悲惨なことになってそう…
爪楊枝からの蛾って!寒さに弱いといっても露地栽培だけじゃないから温かい場所みつけて越冬なんてこともあるのかもね。
暖冬な年が続いてだんだん寒さに耐性がついて日本に定住されたら厄介だなぁ。
あっ、本買いました。店員さんも「へんないきものチャンネル」の視聴者でした。きつねさん、たぬきさんの声が脳内再生されて
自分の脳がこのチャンネルに侵食されてます。読むと実物の写真や動画が見たくなるのでなかなか次のページに進めない。
蝶蠅とかいう名なのに蝶でも蠅でもなく
蛾みたいな見た目の蛾でもない
蚊に近い昆虫
後に悪役のボスになりそうな昆虫やな
カ亜目のチョウバエとかなかなかに紛らわしい
Gすら嫌がるような劣悪な環境にも湧くチョウバエ
滅茶苦茶ややこしい
帰化昆虫って事でしょうか?
やっぱ世代交代が早い生物は強いな...
昔、霊夢とまりさが台湾?に捕獲しに行きませんでしたか?うろ覚えだけど🤔普通のヨトウでも厄介なのに怖いですね。川に投げて魚にやってます
虫じゃないけど180㎝を超える立派なアオダイショウのアルビノは見たことあるな。
山にある神社の裏参道でお食事中でした。
そういえば、さかなクンがTH-camチャンネル始めましたね!
あんま伸びてないのツラい・・・広めてクレメンス・・・
それ蛇神様だったのでは?w
さかな君さんのチャンネル興味あります!ちょっと調べて登録してきまふ!紹介ありがとー
@@大木及 蛇神様かー、地元にある日本最大のため池には蛇に化けた龍神伝説とかあるから龍だったかな?w
ヨトウガの幼虫はトウモロコシを買うとたまに入ってます。虫が好きで本当に良かった。そうでなかったらエンカウントする度にギャーだもの。
蛾を見つけるといつもエーミールの言葉を思い出す
なっついなぁ…
君はそんな奴だったんだな
そうかそうか、つまり君はそう言う奴だったんだな。
そうかそうか
君も国民なのか、そうかそうか
文学部?
ツマジロクサヨトウはかなりの悪食ですね
ウリミバエ
「不妊虫には気をつけな。一気に絶滅すっからな」
ツマジロクサヨトウ
「んー、了解っす」
サバクトビバッタ
「ひぃやっはぁぁォォォァァ!! アフリカ・アジア横断レースはまだまだこれからだぜぇ!!! パラリラ☆パラリラ☆」
うまいな
害虫のやべーやつ
バッタガチヤンキーで草
アフリカ.アジア耐久レース
スティールボールラン アフリカ・アジア編開幕
マツノザイセンチュウもやってほしいです
「うちは無農薬なんです!散布を強要するのはやめてください!」
って農家が一つあるだけで周囲は壊滅待ったなしか。
てかこれ普通に山で繁殖されたら詰みじゃないの?
一応、蛾対策に一定以上の明るさがあると産卵しなくなる性質を利用した防蛾灯ってのがあるけど
こいつに効果があるかどうかやね
@@zook4256 農作物が一晩中光に照らされるということですか?成長に悪影響は出ないのかな?
@@MatsubaAgeha 郊外のビニールハウスとか果樹園とかが夜中に黄色く光ってるの見たことない?
あれが防蛾灯なんだけど一応農作物に多大な影響が出るほどの強さではないという話よ
今の農家は無農薬でやらなきゃやっていけないんや……
とりまビニールハウスで栽培すればオッケ
国内最北部が青森……?
本州ではなく?
1:20 自 然 な 導 入
いつも動画の投稿ありがとうございます‼
今回の動画もとても分かりやすく勉強になりました。
本、出版されてるんですね‼
子供たちにプレゼントしたいので書店で注文したいと思います‼
ありがとうございます✨
昔、トウモロコシを勢いよく剥いていたら虫(メイ蛾の幼虫かな?)が、『こんにちはー』と出てくることがありました。
トウモロコシの髭の中にいたりと、知らずに触ってビックリすることがあります。
今朝、家のスイートコーンの株に潜り込んでるやつを見つけました…アワノメイガの幼虫
@@癪取虫メグ さん
自身でスイートコーンを育てているのは凄いです。
私は祖母が育てたトウモロコシを剥いているときによく幼虫を見かけました。(流石にスーパーのトウモロコシでは見たことないです。)
頂いたトウモロコシでもショックなのに、自身で育てたトウモロコシだとかなりショックだろうに…
@@sn8261
主要農作物を減らしたので、色々栽培して次の作物を何にするか家族で模索中です
次号の農業新聞が来たら、穴が開くほど読まなくちゃ…夜盗蛾に対抗すべく
関東のスーパーで買ったトウモロコシに去年いましたよ…特大のやつ。別に有機とか減農薬じゃなかったんだけどなぁ…
去年ジャガイモの葉をやられ、その後トウモロコシの苗を芽が出た時点で丸かじりされた時しったなぁ・・・ 父もよくわかってなくて超焦った思い出
被害報告とかしないといけない奴だったのか・・・知らんかった; とりあえず去年で宮崎来てました。
バッタは来なかったけどガは来たって事か
去年、弟が被害にあったのはこれだったのかな?うちは牧草でした。
早い収穫と消毒が対処策だそうです。
すぐ広がるので時間との勝負なかんじですかね。
被害は夜だけなので「夜盗」なのだそうで。
その後被害は聞いていませんが、物によっては野菜高騰など、台所に直結の被害が今後あったりと思うと恐ろしい…
蛾というと暗い・汚いというイメージを持たれがちだがオオスカシバみたいに可愛らしい見た目をしているものや、オオミズアオのように美しい蛾もいるから一律に嫌いにならないでね!
蚕蛾最高
あっオオミズアオ見たことある!
蝶とか蛾がゴキブリ以上に嫌いな俺は、一生分かり合えないな....
外国の、羽がスカイブルーに輝く蝶でやっとスタートラインレベル。
ワイ「綺麗な蝶やな^^」
図鑑「それ蛾やぞ」
ワイ「きっしょい虫カスが、近づくな(豹変)」ブチッ…(無情)
オオスカシバをギャー、蜂だーって言って逃げてた中学生達がいたな~
チキンチキンごぼうたべたこある♥️
0:36 「ぅまーい!」
か・わ・い・い
ツマジロクサヨトウVSサバクトビバッタ、
ファイッ!!
結果!!(おそらく)
食料尽きて、不決着(怖すぎる…)
amtgi「蛾ごときが、しゃしゃり出ないでもらいたいですね。この現・飛電インテリジェンス社長であるこの私が、この害虫を退治して差し上げます!」
なんだと…やってること人間と変わらないな。
人間は生き物ですからね
ガサガサの時に探してみよー
こんなやべぇ虫さらっと捕まえるきつねさんは生態ピラミッドの頂点説
ちきんちきんごぼう作ってみます!
珍しい虫は無いですがカブトムシとクワガタの繁殖場所を見つけたときは子供の頃はテンション爆上がりでしたね🎵
普通は樹に甘い蜜を塗って夜に集まるのを待つんですが、偶然子供の頃あった森の中でカブトムシの幼虫とサナギがわんさか見つかったときがありました🎶もちろん誰にも教えなかったですし、むしろカブトムシの産卵から成体にまで全部見られるとは思いませんでした🎶今はたぶん埋め立てられたと思います😥💧
そういうとこやぞ人類!💧
農家では、オオスズメバチやキイロスズメバチは幼虫を捕食する益虫とされているそうです。
この幼虫だけを食べるわけではないので、何ともならないですが。
安定でたぬきさんかわいいなぁ…
やっぱり昆虫ってすごいんだなぁ
私もタヌキさん派だよ❤️
植物の受粉とか虫に手伝ってもらってるじゃん?
だから、植物にとっては人間よりも虫の方が善き隣人な気がする。
おおっ!リクエストしてたツマジロクサヨトウだ。
ありがとうございます😊
リクエストありがとうございます😉
実は鶏ではなくて蛾で触覚が挟まってたとかかと思ったから良かった()
できればマイマイガについても解説してほしいです。
山口県はポテチにチキンチキンごぼう味が売っていてほぼごぼうの味しかしないんだけどね
バッタの陰でこんなのもいたのか・・・
おばちゃんは言っていた…
蛾は触ると被れるからさわっちいけないと…
触ると病気が治ると言われても、蛾だったら無理だな....
仮面ライダーカブトみたいなこと言ってる
@@NH-vy8kq
♪君が願うことならすべてが現実になる~だろう
@@ああ-t5p5c 選ばれしものだ~から~♪
そう言えば昆虫じゃないけど、タイワンリスやヌートリアのような外来種の害獣についてもやってほしいです。
あー、でもうp主さんは九州の方だからわからないかな?
そう遠くないうちに色々と調べる予定です👌
30年以上前、地元でヨトウムシという毛虫みたいなのが、
大量発生して道を覆い尽くした記憶があるのだが、
別物でしょうか?
多分サツマイモに繁殖したハスモンヨトウだと思います。こちら茨城県はサツマイモ農家が沢山あるのですごいですよ。夜活動と思われてますがいも畑では繁殖期になると昼間でも「カサカサカサカサカサ」と葉っぱを食べる音があちらこちらから聞こえてきます。
@@ターゾンヒストリー 音が聞こえるほどとは、なかなかすごいですね。
ちょっと前に部屋で着替えていたらちっちゃい蛾が、壁にぴとっとくっついていて捕まえようとしたら部屋を飛びまくって、全力で捕まえてとりあえず虫かごに入れて学校に行って帰って来たらすスヤスヤしてるのを見た時愛着わいて育ててたな~寿命は短いが
この時間に飯テロとはいい度胸だな…
この時間に虫テロとはいい度胸だな(白目)
でも見ちゃう
ホルモン剤とか効果的だったような
まさかソウルフードから蛾の話になるとは、、、。ヒイッ。
今回も楽しいお話ありがとう!
たぬきさん鳥頭すぎるよ...
蝗害に加えて蛾も問題に…食糧問題が深刻化しないか心配
虫を喰えばいいんだよぉ
サバクトビは食えないけどこいつは食えそう
これほどの飛行能力と繁殖能力がある蛾が日本に入ってきたのは最近なんですか?
とれとも結構昔から日本にもいたのでしょうか?
過去一度もかどうかはわかりませんか、日本語の情報は環境省以外ほとんどなかったです💦
@@henchrou
Wikipedia見てみたら、2016年にアフリカで初めて報告されて、2018年にインド、2019年に中国、2020年にオーストラリアとなってますね
近年になって世界中に広まるようになったようですね
理由は何だろう?
真っ先に考えられるのは地球の環境変化ですが
ゴキブリより蛾の方が嫌いな身としては、地獄のような内容になりそう....😭(絶対蛾のドアップ出てくる😱)
補足:虫全般嫌いなので、ゴキブリが平気という訳ではないです。
写真は出てきますが基本小さめに出したりと色々と配慮はされてますw
@@henchrou ありがとうございますw
この前アメバチの特徴をまとめた絵を描いた時に、ヨトウに寄生するというのを知ったので何だかタイムリーでした!
農家以外に人達にできること
必殺、神頼み。
チキンチキンゴボウなら大食い系TH-camr谷やんの動画にレシピがあったね。
やべえ・・・たぬきさんより食べるヤツが現れた!
Gはろうさんの手描きだったけど
こっちはそのままの画像使うのか、、、
(ある意味で慣れてるからモザ無いしでも自分は問題ないけど)
一応…特徴を覚えてもらう必要があったので…w
食害の大きい昆虫としか知らないので動画楽しみです。ちぅごくさん大丈夫かな?
以前、ヨトウガを飼っていましたが食欲がすごいですね。
毎日キャベツを餌にあげていたんですが3匹で、一晩で、1枚、軽く消します(