農業用の池の水ぜんぶ抜くと異常な数の外来種が獲れてヤバすぎた!!【池干し、かいぼり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 625

  • @marsy-catchinghunting
    @marsy-catchinghunting  ปีที่แล้ว +172

    ご視聴ありがとうございます!
    外来種についてのよくある質問、解説は概要欄にしっかりと記載しております!
    是非、ご覧ください!!!!!!!!

    • @きよきよ-c7u
      @きよきよ-c7u ปีที่แล้ว +3

      ブルーギルとかぶつ切りにして海に撒くとかできると魚の餌にもなったりしませんかね?漁師さんと連携してそういうこともできれば豊かな海にしつつ外来魚を抑制できるきもしましたー。とりあえずボランティア頑張ってください!

    • @ゆうゆう-p8d
      @ゆうゆう-p8d ปีที่แล้ว

      バス釣りは琵琶湖行ってやっとけや

    • @hunabasi4382
      @hunabasi4382 ปีที่แล้ว +3

      ​@@user-gl2dk3ye3rバスを放流する人はバス釣りする人だよ

    • @ひか-o4b
      @ひか-o4b ปีที่แล้ว +1

      あほか、人が放流せんでも鳥類が卵を運んでまうことあるやろ

    • @ecoful54
      @ecoful54 ปีที่แล้ว

      ​@@きよきよ-c7uさん
      ハマチなど養殖魚の餌に使えないか試してみるといいかもしれませんね。

  • @janpeel8439
    @janpeel8439 ปีที่แล้ว +349

    営利目的じゃなく環境保全のためだけに
    全力で取り組む姿勢はマジで尊敬する

  • @jonsambora8
    @jonsambora8 ปีที่แล้ว +24

    本当に素晴らしい活動をされていると思います。見ていて楽しいしためになる。知らないところで多くの人が自然の生態系を守る活動をされていることを教えてくださってありがとうございます。

  • @おはぎぼたもち-q7j
    @おはぎぼたもち-q7j ปีที่แล้ว +379

    池に1種類の魚しか居ないのは本当に異常で恐ろしいと思います
    外来種問題の怖い部分を見れて本当に有り難たいです

  • @おのり-v7h
    @おのり-v7h ปีที่แล้ว +422

    外来種が増えるのも問題だと思うけど、釣糸が絡まって生き物が苦しんでるのを見てると
    自分達のマナーであったり、これからのモラルについて考えるべきことが多くなりますね。
    本当にいつもマーシーさん動画楽しみにして生き物飼育者としての勉強になり、考えさせれます。
    お体に気をつけてこれからも頑張って下さい。応援してます😊

    • @たぬき-p1k
      @たぬき-p1k ปีที่แล้ว +3

      バス釣り楽しーーー!!!バスを10匹ぐらい放流したら数ヶ月で勝手に増えてバス釣り楽しめるようになるの神すぎ!外来生物も良いとこあるやん!

    • @takahiro6083
      @takahiro6083 ปีที่แล้ว +16

      @@たぬき-p1k
      私バス釣り好きだけど放流はあかん

    • @糞小泉糞竹中抜き蔵の2
      @糞小泉糞竹中抜き蔵の2 ปีที่แล้ว +5

      香川在住なんですがため池多くて田植えの時期水位が下がると釣糸に絡まって溺死した川鵜が出てきたりカラス、鷺、どぶねずみ、野良犬等沢山死骸を見てきました。

    • @takahiro6083
      @takahiro6083 ปีที่แล้ว

      @@糞小泉糞竹中抜き蔵の2 私も今観音寺在住です!
      三豊周辺はマナーの悪さで釣り禁だらけになりましたね

  • @源義経-e3h
    @源義経-e3h ปีที่แล้ว +44

    1度自然界に放された生物を取り除くのは本当に大変です。マーシーさん寒いので体調にお気を付けて活動して下さい。お疲れ様でした。

  • @魚宮-m8e
    @魚宮-m8e ปีที่แล้ว +115

    今回絵をのせていただいた者ですm(_ _)mマーシーさんの動画に使っていただき大変光栄です。ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
    池のかいぼりが海の栄養濃度に影響を及ぼして、海苔の質があがるなんて、本当面白いですね!子供が目をキラキラさせながらみてました!
    とても勉強になる動画、ありがとうございます。

  • @MacPondTurtle
    @MacPondTurtle ปีที่แล้ว +232

    かいぼりの効果、非常に勉強になります。今年も多くの外来種駆除活動、お疲れ様でした。

    • @marsy-catchinghunting
      @marsy-catchinghunting  ปีที่แล้ว +28

      ありがとうございます!
      また、今度かいぼり動画出そうと思っていますが魚種が全然違うので是非比較してほしいです!

    • @くきわかめ-t1u
      @くきわかめ-t1u ปีที่แล้ว +6

      これって投げ銭ですか?
      コメントで投げ銭する方法教えていただきたいですm(_ _)m

    • @uoooooooooo
      @uoooooooooo ปีที่แล้ว +7

      @@くきわかめ-t1u 高評価押す場所を左にスワイプするとあるThanksを押せばできますよ

    • @くきわかめ-t1u
      @くきわかめ-t1u ปีที่แล้ว +5

      @@uoooooooooo ありがとうございます(_ _)😊

  • @Ku-Ku
    @Ku-Ku ปีที่แล้ว +77

    いつもマーシーさんの環境保護への強い使命感、それに基づく行動力に感心しています。これからも応援しています!

    • @marsy-catchinghunting
      @marsy-catchinghunting  ปีที่แล้ว +15

      ありがとうございます!
      これからもいろんな事例を紹介出来ればと思います!
      頑張ります!

  • @WANIVSPBAO
    @WANIVSPBAO ปีที่แล้ว +28

    やべー!

  • @ジョニーさん-o7i
    @ジョニーさん-o7i ปีที่แล้ว +6

    マーシーさんが楽しそうでなにより

  • @yuta3355
    @yuta3355 ปีที่แล้ว +71

    外来種だらけですね~。釣糸は放置してはいけませんね

  • @smita5860
    @smita5860 ปีที่แล้ว +13

    いつも見ていますが、今回の動画も非常にためになりました。ありがとうございます。

  • @おシオ
    @おシオ ปีที่แล้ว +28

    かいぼりで海産物の栄養補給になってるんですね。初めて知った✨次回の動画楽しみにしてます☺️勉強になります。😆👍️✨

  • @three_and_bridge_2253
    @three_and_bridge_2253 ปีที่แล้ว +112

    こういう取り組みあるんですね!!!綺麗にすると他では上手くいかなくなるとは初めて知りました!!!勉強になります!

  • @yousan8891
    @yousan8891 ปีที่แล้ว +19

    マーシさんお疲れさまでした😃
    かいぼりの活動されてるところがまだあるんですね~。
    こちらでは管理者不明で埋もれてしまったり、土手が崩れて雨水災害に繋がったりしてます。是非とも継続して活動続けていただきたいです。

  • @14ひきねこねこ
    @14ひきねこねこ ปีที่แล้ว +7

    かいほりが海の栄養になって
    助けるとは 初耳でした!
    お疲れ様でした!!

  • @ochan8913
    @ochan8913 ปีที่แล้ว +22

    30年前既に淡路のため池でブルーギルを釣るのが遊びの一つになっていた。それもとても小さな池でも。そう考えると根が深いですね

  • @みなとときわ
    @みなとときわ ปีที่แล้ว +30

    笑いながら楽しんでるところ、好きです。(笑)
    こちらまで楽しく癒されます。
    風邪ひかないように気を付けてくださいね。

  • @りょうくうしんぱん
    @りょうくうしんぱん ปีที่แล้ว +381

    バサーですけど、違法放流するのと釣り場にゴミ捨てるのは本当に同じ釣り人としてやめて欲しい!!!

    • @akiratsunaka
      @akiratsunaka ปีที่แล้ว

      普通の池にもブラックバス繁殖してくれたほうがバサーとして楽しいから放流するよ。な〜にが違法やねんw
      ゴミはあかんな。気を付けよう。

    • @りょうくうしんぱん
      @りょうくうしんぱん ปีที่แล้ว +14

      @マルベリーアイランド
      んー、ラインは聞いたこと無いですね…
      昔メガバスさんってルアーメーカーに生分解のワームならあったんですけどね
      環境対策のなされた物なら、多少高くても購入したいなぁ…

    • @D6pg
      @D6pg ปีที่แล้ว +6

      @@りょうくうしんぱん エコギアはそうじゃなかったっけ?

    • @ぎゃのん-b6c
      @ぎゃのん-b6c ปีที่แล้ว +8

      柔らかいフックに強いラインで仕掛けを残さないようにすればいいんですけどねぇ

    • @りょうくうしんぱん
      @りょうくうしんぱん ปีที่แล้ว

      ​@@D6pg エコギアや一部のワーム商品は、根がかり等で水中に残ってしまったとしても、生物に悪影響を及ぼす環境ホルモンのリスクを低減又は無くしている素材を使用している認識です。
      解けて無くなる訳ではないので、生き物が誤飲してお腹に詰まらせてしまう等のリスクは恐らく他のワームと変わらないです
      河口湖はワーム禁止なのに、結構な人がワーム使ってるんで、同じ釣り人として情なくなりますね…

  • @TDF-UG-captain
    @TDF-UG-captain ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした😊今度、近くの農業ため池で水を抜くので子供連れてお手伝いしてきます。
    実地で生態系やサイクルの事を学べるチャンスだとこの動画を見て思いました。ありがとうございます😊これこそスタディやで😆なんつって😅

  • @sato2662
    @sato2662 ปีที่แล้ว +106

    とっても素晴らしい活動。
    ブルーギルしかいない池もすごい。

  • @ミナペン-z6d
    @ミナペン-z6d ปีที่แล้ว +173

    泥で見えなくても形だけで亀の種類わかるの凄w

  • @user-xp0yw7fw0
    @user-xp0yw7fw0 ปีที่แล้ว +6

    マーシーさんお疲れ様です
    ブルーギル半端ない数でびっくりしました亀もまだまだたくさんいて駆除してくれているマーシーさんに感謝します🙇‍♀️

  • @カワタカ-b6p
    @カワタカ-b6p ปีที่แล้ว +13

    人間が造った灌漑池も地球の営みのひとつとなり、かいぼりが海水の栄養にまで関係しているとは驚きです。人間が行ったことに対応してくれる自然の偉大さに感謝ですが少しでも負荷をかけないよう努力したいものです。この様な事が各地で知らないうちに行われているのでしょうが、こうやって動画で紹介して下さる事に感謝!です。以前NHKニュースに登場された時は突然だったんでびっくりしました。これからも情報発信よろしくお願いします。

  • @shizukanurse5535
    @shizukanurse5535 ปีที่แล้ว +146

    ヒヨコの雌雄判別みたいな、捕まえる度に「はいミシシッピー」「はいクサガメ」たまに「おぉー在来種」とかだれか耐久動画作ってほしいです

    • @Hello_world86
      @Hello_world86 ปีที่แล้ว +29

      言い出しっぺの法則というのがあってだな…()

    • @ダイヤモンドなう
      @ダイヤモンドなう ปีที่แล้ว +15

      動画投稿者はこの法則から逃れられない運命なのだよ...()

    • @yuyu-tj6ls
      @yuyu-tj6ls ปีที่แล้ว

      他力本願過ぎでしょ。
      お前が見たいならお前が作れよ

  • @kuni928
    @kuni928 ปีที่แล้ว +5

    マーシーさん、いつもありがとうございます。来年も楽しみにしてます🎵

  • @Nかおりん
    @Nかおりん ปีที่แล้ว +19

    有益な情報ありがとうございます😊
    こうして取り上げていただく事によって、また環境の改善の一歩に繋がると思います❗️
    魚種が一種というのは私も初めてでショックです😢
    是非、続けていただきたいですね〜

  • @no_fish_no_life
    @no_fish_no_life ปีที่แล้ว +25

    海が綺麗すぎるのもいけないとは...
    衝撃的でした👍

    • @もらもら
      @もらもら ปีที่แล้ว +7

      50年ほど前は、家庭排水もしっかり流れ込んだ大きな河口で、泥臭い砂の中にアサリがウジャウジャ発生したものです。今は、水中の栄養分が減りすぎて、アサリや海苔の養殖のために、肥料を撒かないといけない。

    • @no_fish_no_life
      @no_fish_no_life ปีที่แล้ว +1

      @@もらもら 家庭排水量ととアサリの量と関係しているなんてとても面白いですね。昔と比べて、琵琶湖のシジミ収穫量が減少しているのは、家庭排水の流入量と関係があるのでしょうか

    • @もらもら
      @もらもら ปีที่แล้ว +1

      @@no_fish_no_life  僕の話は瀬戸内と大阪湾のことなんですが、琵琶湖はそんなに詳しくないです。でも、琵琶湖でも埋め立ての影響は、しょっちゅういわれていましたね。そういえば、僕が初めて大津へ行った頃、80年代半ばには、浜大津では子ども達がモロコ釣りを楽しんでていましたねえ。

    • @no_fish_no_life
      @no_fish_no_life ปีที่แล้ว +2

      @@もらもら 家庭排水がアサリの発生と関係してるなんてとても興味深いです。今の琵琶湖はブルーギルとブラックバスばかりで悲しいです😭

  • @二児の母-c7c
    @二児の母-c7c ปีที่แล้ว +26

    面白いほど捕れるから見てて飽きないえ😂

  • @晴-g6q
    @晴-g6q ปีที่แล้ว +66

    自分の楽しみのために生態系を壊さない
    全釣り人に改めて伝えたい言葉だわ

  • @パロちゃん
    @パロちゃん ปีที่แล้ว +10

    「なるほど」と思う事がたくさんありました。素晴らしい活動だと思います。応援してます。😊

  • @いけ-v6c
    @いけ-v6c ปีที่แล้ว +19

    クソいい動画や
    すごい人たちもいるもんやな

  • @template8225
    @template8225 ปีที่แล้ว +202

    農業用のため池とはいえ魚一種ってやばいな

    • @スパ-o2b
      @スパ-o2b ปีที่แล้ว +3

      そりゃその魚しか放流されてなかったらそうなるでしょーよ笑

    • @うさみん-u2x
      @うさみん-u2x ปีที่แล้ว +14

      @@スパ-o2b 魚1種しか放流しないは基本的にない

    • @スパ-o2b
      @スパ-o2b ปีที่แล้ว

      @@うさみん-u2x いやでもブルーギルは放流されたわけやろ?ブルーギルだけで生態系一応完成するんだからそうなるでしょ
      ほかの生き物が放流されたっていってもどーせ小魚だからブルーギルに食われて終わるだけ

    • @スパ-o2b
      @スパ-o2b ปีที่แล้ว +12

      @@うさみん-u2x あと放流って普通に一般人がやった事だよこれに関しては、だから何種も放流するとかは有り得ん話だと思う

    • @うさみん-u2x
      @うさみん-u2x ปีที่แล้ว +5

      @@スパ-o2b あ、そゆことじゃなくて、例え何種類も放流されてなくても不特定多数の人が放流する可能性もあるよねってこと

  • @Masa-bk3ej
    @Masa-bk3ej ปีที่แล้ว +19

    ギルという捕食者がいなくなった池は藻や虫が大量発生したりするんでしょうか?
    ため池とはいえギルの繁殖力って凄いですね。

  • @youtalk3782
    @youtalk3782 ปีที่แล้ว +20

    宮城県の伊豆沼でブラックバスの根絶に成功したのですが、2~3年前にどっかのバサーが違法放流してまた大量発生したんですよね。
    バサーから税金取り立ててくれないかなぁ

  • @うめたろう-h5s
    @うめたろう-h5s ปีที่แล้ว +8

    お疲れ様です!
    これでスジエビやモクズガニも多少は生息しやすい環境になったと思います😆マーシーさんの活動のおかげです🙏

  • @mochimochinoomochidayo
    @mochimochinoomochidayo ปีที่แล้ว +4

    興味深い内容でした🥺
    子供達にも見せたいと思います。

  • @user-apfsdstype22
    @user-apfsdstype22 ปีที่แล้ว +3

    はじめてマーシーさんの動画を見ました。
    いいです。田舎育ちで実家に溜池のある身としてはとても興味がわくチャンネルです。
    登録させていただきました。過去動画もいっぱい拝見しますね。
    実家の小さい溜池はモロコや放流した鯉、鮒しかいないんですが、ブラックバスを放流しようと他県ナンバーの車が来るんですよね。

  • @暇人-n4h5b
    @暇人-n4h5b ปีที่แล้ว +17

    これ自分もボランティアで池の水抜いた後に入ったことあるけど、動けば動くほど、どんどん足が埋もれていくから怖い

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 ปีที่แล้ว +3

      しかも岸がかなり傾斜してて登るのが相当キツイんじゃないかと…………底なし沼の蟻地獄ですよね。

  • @寝藁メンテ
    @寝藁メンテ ปีที่แล้ว +11

    今年もお疲れ様でした!来年も応援しております。

    • @marsy-catchinghunting
      @marsy-catchinghunting  ปีที่แล้ว +1

      来年もよろしくお願いします!
      よいお年を!

  • @simonk936
    @simonk936 ปีที่แล้ว +19

    ブルーギルしかいない池ってやばいですね…
    元々いた魚はすべてブルーギルに駆逐されてしまったって事ですよね
    恐ろしすぎる

  • @pchann1981
    @pchann1981 ปีที่แล้ว +11

    こういうボランティア参加したい!まだ泥のなかとかにたくさん亀いるんだろうなぁ

  • @ふぃろみ
    @ふぃろみ ปีที่แล้ว +7

    勉強になりました!マーシーさんありがとう!
    そしてかいぼりお疲れ様でした!

  • @an-tb2lc
    @an-tb2lc ปีที่แล้ว +3

    外来種大量!👏👏👏
    日本の未来を守ってください。

  • @Akamegasiwa128
    @Akamegasiwa128 ปีที่แล้ว +51

    洪水による栄養塩の供給が大きく減った影響で海の貧栄養化が起こるのは知っていましたが池のかいぼりもその代替となるというのは初耳でした。
    今回も良い動画ありがとうございます。

  • @mr.k399
    @mr.k399 ปีที่แล้ว +18

    相変わらず素晴らしい活動です。
    是非色んな地域でやって欲しいです。

  • @marukota2897
    @marukota2897 ปีที่แล้ว +7

    たまにちょこちょこマーシーさんの動画を見ています!やっぱりやっていることすべてがキラキラしてます!でも釣り糸が絡まっているのは心が痛くなります。結局は一番は僕ら人間に責任がある気がすごくしてます...大学生になったら、ぜひ参戦させてください!!😁

  • @kahokaho_
    @kahokaho_ ปีที่แล้ว +1

    亀どうするの?!と思ったらそんな活用方法が!素晴らしい!

  • @lovegecko95
    @lovegecko95 ปีที่แล้ว +2

    マーシーさんの動画を本日発見し、既に数本拝見しました。
    今回の活動もとても興味深く尊いものですね。
    これからも勉強させてください!おからだに気を付けて🙌

  • @Namamono_Mk2
    @Namamono_Mk2 ปีที่แล้ว +5

    6:20 ラスダンの宝箱で入手した武器で魔王倒すみたいな胸熱展開!

  • @たるお-t8c
    @たるお-t8c ปีที่แล้ว +27

    ダンパーも使わずに人力で泥掻きだしってすげえな…かなりの重労働でしょ

  • @耳かき仕事人
    @耳かき仕事人 ปีที่แล้ว +3

    善行に繋がる良い動画ですね。やってみたい人の為に申し込み方や窓口なんかも教えてくれるとさらに増えると思う。
    親子の情操教育とか自由研究とか服役囚の贖罪活動とか。

  • @satoryoma9919
    @satoryoma9919 ปีที่แล้ว +6

    水がきれいすぎても問題なんですね、、、かいぼりお疲れ様でした!

  • @mojimojikun4649
    @mojimojikun4649 ปีที่แล้ว +5

    マーシーくん超カッコいいなぁ

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 ปีที่แล้ว +8

    本当にご苦労様です。このような環境保護の取り組みには、公的な補助があると良いですね。個々の取り組むだけでは、限界があります。国の防衛も重要ですが、環境保護にも公として取り組んで欲しいものです。

  • @青羽青龍
    @青羽青龍 ปีที่แล้ว +149

    閉鎖的空間+雑食性+大量産卵+外敵が入りにくいという環境で物凄い勢いで増えたんですかね…

    • @人食いレッサーパンダ
      @人食いレッサーパンダ ปีที่แล้ว

      ここまで増えると共食いで食い繋いでるんじゃないかと思えますね それでも増える程大量産卵してるということなんでしょうか

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e ปีที่แล้ว +9

    なるほど、海の栄養になるのな。勉強になる

  • @nyankodaisuki0126
    @nyankodaisuki0126 ปีที่แล้ว +3

    マーシーさん、お疲れ様でした😊

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon ปีที่แล้ว +17

    狂乱索餌するピラニアの様にギルが・・・
    人工池とはいえこれだけ生体がいて在来種がモクズガニ・スジエビだけ、魚に至ってはギル一種以外ゼロってのは恐ろしい😰

    • @魚泳蛇這
      @魚泳蛇這 ปีที่แล้ว +1

      カニもエビも海から昇ってくるタイプの生き物ですよね……、純淡水系の在来種は侵入可能な状況で残存しているのでしょうか……。

    • @青ゴジラ-j7t
      @青ゴジラ-j7t ปีที่แล้ว +1

      もしかしたらヨシノボリとかならサイズも小さいし空き缶や壁面の隙間にも逃げ込めるので個体数少なければ見つからなかっただけって事もありえますけど、どうでしょうね。あとドジョウみたいのも泥の中に潜るので見つけていないだけって事も。
      いずれにせよ、継続して調査が必要ですね。

  • @ニトロボンバー
    @ニトロボンバー ปีที่แล้ว +3

    とても良い取り組みですね。
    私もやってみたいです。

  • @YK-xl2ed
    @YK-xl2ed ปีที่แล้ว +4

    野池ってギルとウシガエルのみになりがちですよね
    バスは意外にも消えやすい

  • @kokke1025
    @kokke1025 ปีที่แล้ว +11

    1度でいいからこうゆうことやってみたい🤤

  • @fou5998
    @fou5998 ปีที่แล้ว +3

    栄養塩の取り組みいいっすねー。窒素、リン、ケイ酸のバランスが重要っすねー

  • @morikumi
    @morikumi ปีที่แล้ว +5

    いい取り組み一回体験したいわ

  • @desupinisu
    @desupinisu ปีที่แล้ว +5

    亀の肥料は骨だから甲羅も分解されるのかな?

  • @staffonly55880
    @staffonly55880 ปีที่แล้ว +3

    池の水抜くと言う神ワード!

  • @空-h2k
    @空-h2k ปีที่แล้ว +4

    俺の父も淡路で農業やってるから後を継ごうかな、、、

  • @アキ-q6n2q
    @アキ-q6n2q ปีที่แล้ว +9

    汚すぎるのは論外とはいえ、綺麗すぎるのも問題なのは色々と考えさせられる回でした。

  • @teria53
    @teria53 ปีที่แล้ว +23

    在来種のみの池ってもう存在しないのかな?何か悲しいな!
    水抜いた後在来種で池復活してほしいけどさすがに難しいよね

  • @うらっちまん
    @うらっちまん ปีที่แล้ว +7

    昔読んだ小説で海を豊かにするには山を育てる的なのあったな~

  • @みうみべ
    @みうみべ ปีที่แล้ว +4

    抜いちゃいましたの全員分を一人でやっちゃってる!?エンタメとは違う興味深い動画です。心ふるえます。

  • @きゅうり-d7l
    @きゅうり-d7l ปีที่แล้ว +1

    めちゃめちゃ勉強になる。
    あとペニス見られて怒ってるアカミミ可愛いw

  • @Shikaku_ma_roo
    @Shikaku_ma_roo ปีที่แล้ว +1

    楽しそうでなによりです☺️
    私の住んでる地域もたくさんの農業用溜池があり、米の収穫時期になると全て水を抜いてしまいますが、これだけの数のブルーギルは見たことないです💦むしろ大量のコイが、、😅

  • @谷口タカオ-p8j
    @谷口タカオ-p8j ปีที่แล้ว

    動画映像が綺麗になっとる

  • @野村香織-y7c
    @野村香織-y7c ปีที่แล้ว +5

    下水がキレイになりすぎると海の栄養が減るなんて驚きました。
    ブルーギルばっかりでビックリしました。
    私も陰ながら応援しています。

    • @もらもら
      @もらもら ปีที่แล้ว +1

      50年ほど前は、家庭排水もしっかり流れ込んだ大きな河口で、泥臭い砂の中にアサリがウジャウジャ発生したものです。今は、水中の栄養分が減りすぎて、アサリや海苔の養殖のために、肥料を撒かないといけない。

  • @gonham2318
    @gonham2318 ปีที่แล้ว

    幼少の頃、阿倍野の歩道橋の上で亀釣りとゴム鉄砲が只々楽しみだった者です。以上です。

  • @daif8793
    @daif8793 ปีที่แล้ว +3

    まさに山が海を育てるですね

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様でした。
    『これでも少ない方』
    って…ヤバいっすね。
    あんだけ亀がいて、イシガメはゼロ。
    魚はブルーギルオンリー。
    それでも嫌になって投げ出すことなく、地道に駆除を続けられているのですね。
    ありがとうございます。
    感謝しています。
    良いお年をお迎えください。

  • @ろきーろきー
    @ろきーろきー ปีที่แล้ว +7

    人間なんてだれもエゴの塊やなぁとおもうわ、外来種の魚がよく注目されるけど幅広くみれば虫や爬虫類、犬なんかも外来種だらけやね…

  • @hijiri_caitsith
    @hijiri_caitsith ปีที่แล้ว +9

    両網でギル掬った瞬間つられて笑ってしまったwやばすぎw

  • @mebius1131
    @mebius1131 ปีที่แล้ว +7

    有明の海苔の色落ち問題も動画内に有るように干潟との間の門を閉めたから起きた可能性が高いですね(今も門を閉めてるかは調べてないので不明)
    近くに用水路ないし小川が有るなら、流れてる水をポンプで揚水→高圧放水して泥を押し流すと作業が多少楽になるかもしれないですね。
    (泥は放水した水と共に排水口から海へ流します。ポンプとホース、燃料を何処の費用負担で調達するかが問題になるかもです。)

  • @トゲ-s5b
    @トゲ-s5b ปีที่แล้ว +6

    サムネ見た瞬間高評価しました!!
    みんなも高評価しよー、

  • @esmeralda7396
    @esmeralda7396 ปีที่แล้ว +11

    マーシーさんの教育のおかげで、泥だらけでもだいたい何ガメか分かるようになってきました😂

  • @井上隆之-c8i
    @井上隆之-c8i ปีที่แล้ว

    初コメントします。こんにちは😄池のかいぼりご苦労様です😄うち県は農業用のため池はなくてはならない池ですけとこの時期海で使うたて網で魚取り池を引き揚げて天日で干して維持管理してます。一週間きれいな水にいれて泥を吐かしてこの時期昔から郷土料理でフナのテッパイを食べます😄コイの身と卵は味噌で炊いて鯉こくフナの白子もしょうがと白みそと炊いて食べます

  • @西川奈穂-t6y
    @西川奈穂-t6y ปีที่แล้ว +5

    凄いな、ひとすくいでとてつもない量😳

  • @Miso_Abura
    @Miso_Abura ปีที่แล้ว

    まさか綺麗すぎるとは

  • @青雲次郎
    @青雲次郎 ปีที่แล้ว +9

    釣り糸からまった亀かわいそうやな

  • @dietYAKUZA
    @dietYAKUZA ปีที่แล้ว +3

    瀬戸内海がそんな状態になってるとは
    加減がむずかしいなあ

  • @おかちゃん-u9c
    @おかちゃん-u9c ปีที่แล้ว

    滋賀県からです。何もできない自分ですが、琵琶湖の守り神マーシーさんを応援してます。

  • @BoysGoneWild
    @BoysGoneWild ปีที่แล้ว +31

    いてはいけない外来種なのだけど、マーシーさんの動画で大量にとれているのを見ると、採取自体が面白そうなんだよなぁ。
    こういうイベントとか、駆除に貢献できるだけじゃなく、楽しめていいな。

  • @kaitoymmraable
    @kaitoymmraable ปีที่แล้ว +7

    次は「太平洋の水抜いてみた」お願いします

  • @satotakashi1057
    @satotakashi1057 ปีที่แล้ว +1

    昔ってカイボリ業者さんが各地周ってよね、取れたスジエビとか近所の人達で買ってた。
    晩御飯にスジエビ入った煮付けうまかったなぁ…😊

  • @nobu6310
    @nobu6310 ปีที่แล้ว +2

    いや〜ホントに勉強になります。
    皆さん、身勝手な行動は止めましょう!
    と、素直に考えさせられる動画です。

  • @user-umihana
    @user-umihana ปีที่แล้ว +3

    綺麗すぎるのも問題なんだ…初めて知ったなぁ

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons ปีที่แล้ว +5

    ウシガエルもいなかったみたいですね。
    しかし島にまで外来種が氾濫している事実、驚愕です。

  • @魚泳蛇這
    @魚泳蛇這 ปีที่แล้ว +2

    泥抜きを何年かしていてもいいサイズのブルーギル残ってるんですね……。
    かい掘りで魚を取り除く番組見ると四つ手網のような敷くタイプの網使ってみてほしいと思う。
    泥中の亀取りなら、貝取りまんぐわかな?

  • @masakizeroszeros7302
    @masakizeroszeros7302 ปีที่แล้ว +7

    まさにギルの巣窟ヤバいですね😱
    ホント毎日が外来種との闘いですね
    悲しいわ。😭
    マーシーさん調査お疲れ様です。
    来年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @NIKUMEISTER
    @NIKUMEISTER ปีที่แล้ว +10

    色んな良い感想が湧き出て来すぎてうまく言葉にまとまらない
    とりあえず、すごい!!!って思う

  • @Wagakame_CH
    @Wagakame_CH ปีที่แล้ว +5

    勉強になります! 在来種の保護保存を切に願ってます。