【ベンチプレス101】第5話 グリップ・肩甲骨・脚をつなぐのは…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 40

  • @プロテイン-u7z
    @プロテイン-u7z 2 ปีที่แล้ว +3

    あけましておめでとうございます⛩
    新年一発目に凄く有益な動画をありがとうございます😊
    凄く勉強になりました✨💯
    また自分なりに色々と発見出来そうです⭕️
    本年も宜しくお願いします✨✨

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます✨もっと有益な情報を、たくさんの人に発信できるよう頑張っていきます😤

  • @mrodock
    @mrodock 2 ปีที่แล้ว +4

    The demo starting at 3:20 was so helpful, thank you so much!!!

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +2

      Thanks for leaving your comment here! Knowing that those who don't speak Japanese like you are still watching my channel makes me want to upload some more of English episodes quite soon! Again, I appreciate you have gotten the point out of this video!

    • @mrodock
      @mrodock 2 ปีที่แล้ว

      @@Bodyartdesign Anything you post is greatly appreciated, it's not often the true masters post the way they approach a lift in so much detail!! I regret not saying hello at 2019 Bench Worlds in Tokyo, my wife competed!

  • @giuseppedegradi1276
    @giuseppedegradi1276 2 ปีที่แล้ว +1

    Very interesting video also for those who do not speak Japanese, congratulations!

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      Thanks for the compliment! I hope you are getting beneficial informations out of watching my channel!

    • @giuseppedegradi1276
      @giuseppedegradi1276 2 ปีที่แล้ว

      @@Bodyartdesign Your videos are really interesting and instructive, I hope you continue to publish them.

  • @gjmwujw582
    @gjmwujw582 9 หลายเดือนก่อน +1

    わかりすい

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます✨

  • @桂-p6v
    @桂-p6v 2 ปีที่แล้ว +4

    実践してみたところブリッジが崩れなくなりました。
    機会がありましたらレッグドライブについても解説いただけると助かります。
    脚が使えてないわけではないのですが上手く使いこなせている気がしません😢

    • @jenova_rt3593
      @jenova_rt3593 2 ปีที่แล้ว +1

      私も脚の意識の仕方についてお聞きしたいです。
      (ラックオフ直前からラックに戻すまで常に全力で地面を頭方向に蹴る意識のまま動作を終えるのか、またはラックオフ直前と、ボトムからの反発の時等ピンポイントに蹴る意識を入れるのか等)

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✨これでブリッジが崩れなくなったということは、脚で身体を支えることが出来ている、ということですので、あとはコツをつかむだけで脚を使っている実感が湧いてくるかと思います!そのための動画も出していきますね✨

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!基本はいれ続けるのですが、要所要所でオン・オフは若干入ります!ラックオフ~下ろすときは一定にして、切り返しから押し込みの時はアクティブにオンとオフを交互に繰り返すイメージです

  • @だい-x1l
    @だい-x1l 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。いつも有益な動画をアップして頂き感謝しております!今回の動画内容についての質問ですが(グリップ・肩甲骨・脚)を連携させる感覚は掴めたのですが、パワーラックでベンチプレスをする際だとラックの爪が深く、どうしても手首を背屈状態でグリップ〜脚を連携させたままラックアップをすることができないのですが、解決方法はありますでしょうか??

  • @reijiro882
    @reijiro882 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。今年も、毎回動画楽しみに、そして実践していきたいです。
    質問です。フォームの悪さが原因かと思いますが、肩甲骨と肩甲骨の間が痛みます。トレ中は、気にならないのですが、翌日になると凝り固まったような鈍痛があります。
    ひどい時は、物を飲み込む時も、引っかかる様な感覚があります。
    万が一と思い、医者でレントゲン、胃カメラ、血液検査、心電図も受けましたが、以上無し。痛む場所に、テニスボールや、振動ボールなど当てたり、入浴も湯船に入ってじっくりと温めたりしてますが、ここ数年ずっと気にしながらベンチしてます。
    鈴木さんは、この様な経験ありますか?
    ベンチ前に、何か良いストレッチや、患部を温めるウォーミングアップトレがあれば、教えて頂きたいのですが。
    年齢も50歳を過ぎ、回復も遅く、しっかりと
    身体のケアも考えて、ベンチに取り組んでいきたいです。

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!まず疑うところは、胸鎖乳突筋~鎖骨下筋のライン、もしくは肩甲挙筋~菱形筋のラインかと思います。また、噛み締めすぎていないか、首を埋めすぎていないかなどの動作、肋骨周辺の状態など、多岐に渡るところですので、ご自身のフォームを客観的な目線から見ることと、僭越ながらこちらのビデオと見比べて頂くことをおすすめします!

  • @くんたんしゅ
    @くんたんしゅ ปีที่แล้ว

    肩甲骨を下げて寄せながらバーをおろしてますか? 肩甲骨をしっかり下げてればボトムポジションで脇を開いてもある程度のところで脇がロックされるんですが、開いてロックされたところプッシュする感じであってますか?

  • @user-nm6uj7fv7o
    @user-nm6uj7fv7o 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強なりました。単純な質問ですが、
    ①トップからボトムまで降ろす際、力の入れ具合はどのような感じですか?
    ②ラックからトップに持っていく際、手の握り込みはどうされていますか?

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます✨
      ①四肢の力は入っていますが、力みすぎてはいないです。その代わり、呼吸によって身体の内側に圧力がかかるのですが、バーが下がってくることにより、自然とその圧力が増してくるのでそれに耐えているイメージです
      ②ラック~トップに関しては、握り込むというよりも『回転しないように押さえている』というイメージでやっています
      参考になれば幸いです🙇

    • @user-nm6uj7fv7o
      @user-nm6uj7fv7o 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Bodyartdesign
      ありがとうございます☆回転しないようにとは、シャフトがですか❓

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nm6uj7fv7o そうですね!バーを移動する際に、分かりやすくいうとプレート回転しちゃう方を見られたことあるかと思うんですが、それをしないイメージで良いかと思います!

    • @user-nm6uj7fv7o
      @user-nm6uj7fv7o 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Bodyartdesign ありがとうございました☆また動画楽しみにしています

  • @kondo4058
    @kondo4058 2 ปีที่แล้ว +1

    今迄の動画では二度のスライドインでした。今回は見た目ルーティンが変わって一回のスライドインしかありませんがどうしたらよいのでしょうか?
    動画内で『足をドン』という場面がありましたが、足を蹴ってボトムにきたバーを戻すことなのでしょうか?
    重量が重くなるとどうしてもお尻が上がってしまいます。蹴る方向が間違っているのでしょうか?

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      今回の動画では、
      ボトムを作るためのスライド

      トップを作るためのスライド
      を、同時に説明してしまっていますので、分かりづらかったら申し訳ありません💦
      足をドン!と力を入れるイメージです!そのタイミングは、バーをボトムから離す瞬間のインパクトです。
      離れたらそのまま力を入れ続けます!そのときに脚→腰に力が移動してしまうとお尻が浮くのでそこは我慢してほしいです!

  • @ryzen7176
    @ryzen7176 2 ปีที่แล้ว +2

    鈴木さんこんばんは!
    手首を背屈させることを意識すると肘が下方向()に入っていきますが、ラックアップするときの理想的な位置よりも下になってしまいラックから外しにくくなります😰
    シャフトと肘の位置関係はどのように考えれば良いですか?

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは!まず第一に、ラックの高さをすこし高くしていただいて、しっかりとバーの下に鎖骨が入るくらいまでバーに近づいて欲しいです。その際に掌~肩が床に対して80度くらい(垂直よりやや倒れているくらい)になるかと思いますが、肘だけそのラインから外れていないかチェックしてみてください。外れている場合は少しだけ掌を外方向に入れ直して肘の位置を調節しつつ、ラインを揃えてみていただくと良いかと思います✨

    • @ryzen7176
      @ryzen7176 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Bodyartdesign ありがとうございました😁
      分かったような分かってないような...言われている位置からだと、ラックアップするときの力を入れる方向はややラック方向になりますか?
      若干ですが、真上に押すためにはほんの少し肘を肩方向に入れ込む感覚になりますが...

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว

      @@ryzen7176 ベクトル的な話になってくるんですが、肘を頭の方向へ動かすのは確かに必要なんですが、バー自体はお腹の方向へ向かいますよね。その際に肘もお腹の方向へ来ますが肘の向きが頭方向へ残ってしまっているケースが多いのではないかと思います。ただ、かといって絞りすぎるとバーを支えられなくなってしまうので程度を考えないといけません。ラックオフがしずらい場合、ほとんどが肘の絞りすぎ(上腕骨の外旋のしすぎ)で、肩甲骨(肩の位置)とのバランスが悪いことが原因ですので、いま一度ラックオフポジションの際も『耳・肩・肘』のラインをチェックして見てください

    • @ryzen7176
      @ryzen7176 2 ปีที่แล้ว

      @@Bodyartdesign ありがとうございます☺️
      動画を撮りながら理想的なポジションを探してみます!
      デッドリフトはM1記録を狙えるくらいまで戻ってきたのベンチも頑張ってみます✨

  • @kaito8973
    @kaito8973 2 ปีที่แล้ว

    いつも有益な動画をありがとうございます。
    私は、ラックアウトから受けの姿勢にいくのと同時にお尻をつけるやり方でしてきたのですが、この場合、ラックアウトから受けの姿勢までの過程で手首を回して背屈させるというやり方でも問題ないでしょうか。もしくはラックアウトまでに手首を背屈させた方がいいのでしょうか。
    もう一点、受けの姿勢では肘は伸ばしきった方がよろしいでしょうか。

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!そうですね、そのあたりのタイミングは個人差が非常に大きいのですが、ラックアウト~お尻をつけるのと手首を背屈させるのを同時に全て行えれば良いかと思います!ただ、タイミングはシビアになるので、高重量では難しいかもしれません。その場合、個人的にはラックアウト→手首を背屈→お尻をつける、の順番がやりやすいと思っています。受けの姿勢では、肘はほぼ伸ばしきっていますが、あまりピーンとしていると肩がずれやすいので、伸ばしているけど重さで『たわんでいる』イメージです

    • @kaito8973
      @kaito8973 2 ปีที่แล้ว

      @@Bodyartdesign ご回答ありがとうございます!いただいた助言をもとに、試してみたいと思います😊

  • @korkoku6178
    @korkoku6178 2 ปีที่แล้ว

    鈴木さん、こんにちは!
    ベンチプレスをやる時胸をもっと使いたい初心者だったら垂直で肘を開いてするの方がいいですか?胸より三頭の感じが大きいなんであってるかわからなくて…
    別にする胸トレとかも気になります!!

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!まず、背中をセットしてもらってから垂直のイメージで下ろして頂くと良いかと思います!というのも背中が使えていないと、胸を鍛える<胸を痛める、の可能性が高くなってしまうので、安全面が損なわれてしまうからです。。自分もそれで何度もやられているので😅胸をしっかり鍛えていくのであれば、ダンベルやスミスマシンでのデクラインベンチプレスをおすすめします😃

    • @korkoku6178
      @korkoku6178 2 ปีที่แล้ว

      @@Bodyartdesign なるほど…
      肘の動きを考えます…背中の感じ集中してみます!安全など負傷気をつけながら頑張ります!優しく答えてくれて本当にありがとうございます‼︎チャンネル登録しながらいろんな動画楽しみします‼︎

  • @aanpanman2296
    @aanpanman2296 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。ベンチプレス終わってラックに置いた後、毎回左肩に少しふぁーんって感じの痛みがあります。
    対処法はございますでしょうか?

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!ラックに置いた後に出る痛みは、大抵の場合、三頭筋~腕橈骨筋が張っていることが原因になっていることが多いです。
      ボールやハイパーボルト、フロスなどでほぐしてからやってみてください!

  • @masa-lee4659
    @masa-lee4659 2 ปีที่แล้ว +1

    明けましておめでとうございます😃🎍
    今年も不躾ながら質問させていただく事もあると思いますが宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • @Bodyartdesign
      @Bodyartdesign  2 ปีที่แล้ว

      明けましておめでとうございます✨こちらこそ、たくさんのご質問をお待ちしております✨どうぞ宜しくお願い致します!