【オリジナル】頭文字D The Arcade FANCY STAGE【Eurobeat】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- アーケード版の頭文字Dで「こんな構成だったら良いな」というのを作ってみました。
早い話が自己満足の世界。
誰にも批判はさせねぇ!(星野好造感)
00:00 オープニング
00:10 GAS GAS GAS / MANUEL
00:47 BE MY BABE / JILLY
01:25 STAY / VICTORIA
02:01 IF YOU WANNA STAY / NORMA SHEFFIELD
02:40 MY ONLY STAR / SUSAN BELL
03:17 BACK ON THE ROCKS / MEGA NRG MAN
03:54 BIG IN JAPAN / ROBERT PATTON
04:30 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD / WAIN L
05:09 REMEMBER ME / LESLIE PARRISH
05:48 I NEED YOUR LOVE / DAVE SIMON
06:26 TAKE MY SOUL / MICKEY B.
07:04 SPEED LOVER / SPEEDMAN
07:42 POWER OF SOUND / ACE
08:21 MAKE UP YOUR MIND / WAIN L
09:00 KINGO KING'O BEAT / FASTWAY
09:38 BLOOD AND FIRE / POWERFUL T.
10:18 I JUST WANNA CALL YOU NOW / NORMA SHEFFIELD
10:58 SECRET LOVE / NUTTY
11:35 LOOKA BOMBA / GO 2
12:11 CHEMICAL LOVE / KEVIN & CHERRY
12:47 LET'S GO, COME ON / MANUEL
13:26 YOU ARE MY HAPPINESS / NORMA SHEFFIELD & VIRGINELLE
14:04 DON'T GO BABY / MAIKO
14:46 MIDNIGHT LOVE / NEO
15:22 FLY AWAY / DIGITAL PLANET
16:01 WELCOME PEOPLE / MR.M
16:39 I CAN'T STOP LOVIN' YOU / DREAM FIGHTERS
17:20 FULL METAL CARS / DANIEL
17:57 CRAZY ON EMOTION / ACE
18:36 EVERYTIME / CANDY TAYLOR
19:12 I WON'T FALL APART / JAGER
19:53 ROCKIN' HARDCORE / FASTWAY
20:30 ON YOUR WINGS / RICH HARD
21:08 THE RACE OF THE NIGHT / DAVE RODGERS
21:46 ADRENALINE / ACE
22:23 RIGHT NOW / DARK ANGELS
23:01 WHEN THE SUN GOES DOWN / KEN BLAST
23:39 RIDER OF THE SKY / ACE
24:16 DISCO FIRE / DAVE RODGERS
再生リストはこちら
• 【オリジナル】妄想頭文字Dアーケード
ライバルの設定(本当は動画内に入れるべきだった)
秋名湖
左周り/昼/晴れ・御木★1(車は劇場版のカレン)
右周り/昼/晴れ・ニセプロジェクトD★2
左周り/夜/晴れ・健二★3(秋名スピードスターズ)
碓氷
右周り/昼/晴れ・武内樹★2(秋名スピードスターズ)
左周り/昼/晴れ・藤原拓海★3(AE85搭乗)
左周り/夜/晴れ・佐藤真子&沙雪★4(インパクトブルー)
妙義
下り/昼/雨・中村賢太★3(赤城レッドサンズ、車はアニメ仕様)
下り/夜/晴れ・庄司慎吾★4(妙義ナイトキッズ、車はアニメ仕様)
上り/夜/晴れ・中里毅★5(妙義ナイトキッズ)
赤城
上り/昼/晴れ・秋山渉★4(埼玉北西エリア連合)
下り/夜/晴れ・須藤京一★6(エンペラー)
下り/夜/晴れ・高橋涼介★7(赤城レッドサンズ)
秋名
下り/昼/晴れ・東京から来た二人★3
上り/昼/晴れ・池谷浩一郎★4(秋名スピードスターズ)
下り/夜/晴れ・岩城清次★5(エンペラー)
上り/夜/晴れ・高橋啓介★6(赤城レッドサンズ)
下り/夜/晴れ・藤原拓海★8(藤原とうふ店)
いろは坂
下り/昼/雨・坂本★5(埼玉北西エリア連合)
下り/夜/晴れ・小柏カイ★7
下り/夜/晴れ・須藤京一★8(エンペラー、青オーラ付き)
正丸
復路/昼/晴れ・秋山延彦★4(埼玉北西エリア連合)
往路/夜/晴れ・秋山渉★6(埼玉北西エリア連合、2回目以降はスーパーチャージャー仕様)
土坂
往路/昼/晴れ・会川★3
復路/昼/晴れ・一条★4
往路/夜/晴れ・高橋啓介★8(プロジェクトD・恭子FD搭乗、青オーラ付き)
定峰
下り/昼/晴れ・佐藤真子&沙雪★6(インパクトブルー)
上り/夜/晴れ・岩瀬恭子★7(埼玉北西エリア連合)
筑波
往路/昼/晴れ・末次トオル★5(セブンスターリーフ)
復路/昼/晴れ・川井淳郎★5(セブンスターリーフ)
復路/夜/晴れ・星野好造★8(パープルシャドウ、青オーラ付き)
往路/夜/晴れ・城島俊也★8(パープルシャドウ、青オーラ付き)
もみじライン
上り/昼/晴れ・川井淳郎★5(セブンスターリーフ)
下り/夜/晴れ・末次トオル★6(セブンスターリーフ)
八方ヶ原
往路/昼/晴れ・二宮大輝★6(東堂塾、青オーラ付き)
復路/昼/雨・スマイリー酒井★7(東堂塾、青オーラ付き)
往路/夜/晴れ・城島俊也★8(パープルシャドウ、青オーラ付き)
塩那
下り/昼/晴れ・二宮大輝★7(東堂塾、青オーラ付き)
上り/夜/晴れ・スマイリー酒井★8(東堂塾、青オーラ付き)
ヤビツ
上り/昼/晴れ・小早川★6(チーム246)
下り/夜/晴れ・大宮智史★7(チーム246)
長尾
上り/昼/晴れ・中村賢太★4(赤城レッドサンズ)
下り/夜/晴れ・小柏カイ★8(R・TカタギリS・V、青オーラ付き)
上り/夜/晴れ・皆川英雄★8(R・TカタギリS・V、紫オーラ付き)
七曲り
下り/昼/雨・奥山広也★6(チーム・スパイラル)
上り/夜/雨・池田竜次★7(チーム・スパイラル)
箱根
上り/昼/晴れ・中里毅★6(妙義ナイトキッズ)
下り/夜/晴れ・北条凛★8(紫オーラ付き)
下り/夜/晴れ・高橋涼介★9(プロジェクトD、青オーラ付き)
椿ライン
上り/夜/雨・北条豪★8(サイドワインダー、青オーラ付き)
下り/夜/晴れ・乾信司★9(サイドワインダー、青オーラ付き)
隠しキャラクター
椿ライン
上り/夜/晴れ・高橋啓介★9(プロジェクトD、青オーラ&翼付き)
下り/夜/晴れ・藤原拓海★9(プロジェクトD、青オーラ&翼付き)
八方ヶ原
復路/夜/晴れ・舘智幸★9(東堂塾OB、青オーラ&翼付き)
秋名
下り/夜/晴れ・藤原文太★10(藤原とうふ店、赤オーラ&翼付き)
難易度想定までされていて非常に細かいですね!椿ラインの豪を雨にしたのは、
Rain/Mistika からの着想でしょうか。長尾での賢太はバトル前デモで富士山を見て
「赤城山とどっちがでかいっすかね?」って言って啓介にツッコまれていそう…
豪戦が雨なのは仰る通りRainからの着想です!ゲーム的にも少し変化があった方が良いと思いますので
長尾の賢太戦はあの迷言のくだりを入れたいなぁって思っていましたw
質問です
秋山渉はターボの時なのかスーチャの時なのかは区別付けた方が良いのでは···?
正丸の渉は2回目以降はスーパーチャージャー仕様という風に考えていたのですが、補足しておきました。
拓海以外のキャラに飛翔オーラは違うだろ......
啓介 灼熱
舘 旋風
文太 覇王
の方がええやん
正丸、秋山渉、MAKE UP YOUR MINDの組み合わせだけでも信頼できる人が作った動画なのがわかる
ありがとうございます!!
正丸で渉と来たらやっぱりMAKE UP YOUR MINDですよね⤴️
「負けねえぜ…地元のメンツに懸けても!タフなバトルになるぜ、こいつは!」
赤城のメンツが強すぎるw
主人公達をそこそこ苦戦させられる渉
堅実な走りで主人公に勝った京一
戦略とドラテクが完璧な涼介
コメントありがとうございます!赤城といえばこの3人だと思って選びました!
一応設定は
渉が昼の上りで★4
京一が夜の下りで★6
涼介が夜の下りで★7
という感じにしています。
こういう動画夢があっていいですねえ...!
ドリームのD
自己満足系の架空公道最速伝説、自分も考えたことがありました。
祐一、塚本、史浩、松本、小柏健、啓介の元舎弟、和美、なつきなどがライバルで出たらみたいな感じで…
そういえば塚本はゲームのSpecial Stageに出ていましたね。
KAZUMIが渉のレビンに乗ってバトルする展開も面白そうですね!
土坂の最終戦が啓介なのとKing King’o beat も含まれてて痺れました楽しい動画でした
ありがとうございます!
作った甲斐がありました!
Amazing compilation with some of the best tracks in the game!
Thank you for your very kind comments!
いやまじで歴代のプロD最終戦BGMだけでもいいからジアケでユーロビート復刻来ないかなぁ...
そしたらモチベ爆上がりなんだがな
私もそう思ってこの動画を作りました。
出来ればアニメ準拠のユーロビートが多いと尚嬉しいですね。
赤城、須藤京一、goodbye Yellow Brick Roadの組み合わせは神。勿論ロケーションは夜の下りですよね???
いろは坂とSpeed Loverの組み合わせも神すぎた…
赤城の京一はもちろん夜の下りです!
本家アーケードのいろは坂ではCrazy For Loveは採用されたことがありましたが、
Speed Loverは一度も使われなかったのでこちらを選びました!
なんで八方に舘さんいないのかと思ったらそういうことかー
それぞれのアーケードステージで印象に残ってる選曲が多くて聴いてて楽しかったし、各コースの登場ライバル画面もワクワクしてきていいですねぇ。
いろは坂の坂本と、長尾の賢太、箱根に中里がいるのはなんか設定があったりしますか?
ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!
いろは坂の坂本と定峰の真子&沙雪、筑波のトオルと淳郎は遠征、長尾の賢太はコース偵察という設定です。
箱根の毅はドラマCDでこの場所でバトルをしているので、それの再現です。
ゲーム的には昼バトル要員の確保という理由もあります。
@@Colorful_6March ドラマCDの再現とは、気づかなかった。
昼バトル要員まで考えてるのは恐れ入りました。素晴らしい熱意。
懐かしいなぁ😂
今となってはすっかり懐かしいですね~
u know it's serious when bunta is the final boss of the series
凄い... どれもテンションがブチ上がる...!やはり頭文字DにはSEBで決まりだな...!それに比べて今の頭文字DACはデイブさん以外のSEBがないからテンションがブチ下がる🥺
ありがとうございます!
やっぱりSEBは頭文字Dという作品の魅力をさらに増している要素ですからね!
正直東方だのボカロだの入れられても全く知らないし、頭文字Dでやる必要あるのか?って思いますね…
頭文字D8まではまさに頭文字Dファンのためのゲームで多少の粗はあれどSEBと豪華な声優さん達のボイスと原作再現の高さのお陰で凄く楽しい作品でした。 でも今の頭文字DACはよくわからないコラボばかり... 特に東方は頭文字Dはおろか車と何も関係ないからもうコラボしないで欲しいですね!
曲選がところどころ謎だったり作品によって操作性の違いとかありましたが、D8までは頭文字Dの世界観をしっかり再現していましたからね!
今は曲がオタク感強くてどうもなぁ…って思います
箱根の北条凛の前に中里がいるのが面白いんだよねww
あいつ死神じゃ!?あ…いや…違った…って絶対になりそうww
でもアリだと思います。
ドラマCDだと中里は箱根のチームとバトルしているんですよね~
色もブラックパールメタリックとガングレーメタリックで一見似ているので見間違えそうですよねw
@@Colorful_6March
おー!!そうだったんですか!!
それは知りませんでした。
この設定はなかなか奥が深いですね。
曲選ナイスです(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます!
ドラマCDの設定を入れるのであれば、箱根ターンパイク下り/昼/晴れ でロンリードライバー伝説の桂木美香(NA6CEロードスター)を入れてもよさそうですな。
東京でも時間があれば夜の首都高を走って腕を磨いていたって話でしたから高速コースには慣れていそうですし、仕事の憂さ晴らしにターンパイクに来たって設定とかで。
1番目のライバルで、難易度は★4とか?
返信遅れてしまい申し訳ございません。
ドラマCDのキャラクターはイラストがないので登場させるのが難しそうですね…。
八方ヶ原 Midnight love より、Forever young じゃない?
間瀬峠の追加も🙏
下記の動画には間瀬峠も入っています!
th-cam.com/video/8_whTJUv7N4/w-d-xo.html
曲選が、神すぎる。 ありがとう( •́ .̫ •̀ )
そういうコメントをいただけるととっても光栄です!ありがとうございます
PS5で頭文字D出ないかなぁ…
出てほしいですよね!
@@Colorful_6March僕もだ!
筑波最高!
箱根の毅は島村栄吉戦後の成長した姿かな?
ステージ構成の都合上、上りになっていますが島村戦がモデルです!
@@Colorful_6March やはりそうでしたか。ただの偶然でしょうけど原作よりだいぶ前に箱根のGT-R乗りが出てくるんですよねドラマCD版は…
島村のビジュアルが分かればもう少し二次創作も盛んになってたんでしょうね。
仰る通り、北条凛よりも先に白いR32乗りの島村栄吉率いる箱根サンダーソルジャーズというチームが登場していますからね。面白い偶然です。
白のR32というと湾岸ミッドナイトの秋川零奈っぽくもありますね。
椿ラインはTHE TOPも追加して欲しい笑
実は啓介戦をTHE TOPにしようかなーとも思っていたんですよねf(^^;
コメントありがとうございます!