【1駅だけ電化されたローカル線】JR九州の唐津線に乗ってみた【謎の単線並列区間】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 本日はJR九州の唐津線に乗ってみようと思います。
    何やらこの路線は全線でたった1駅間だけ電化されているらしい。
    その理由を探るべく取材班は佐賀へ向かった…

ความคิดเห็น • 151

  • @suito8000
    @suito8000 4 ปีที่แล้ว +42

    1:22の電車は筑肥線⇔福岡市地下鉄を走る303系電車です。
    こちらは3編成しかいないのでかなりレアな電車です。

    • @suito8000
      @suito8000 4 ปีที่แล้ว +5

      @rokikou1
      303系は筑肥線、筑前前原以北の複線化による増発用として作られた車両なので編成数が少ないんです。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +4

      3編成それぞれモーター音が違います。
      K03編成がおすすめです。

    • @s.rapid_313
      @s.rapid_313 4 ปีที่แล้ว

      K03編成は少し前に復帰したばかりで、起動加速度3,5km/sの高加速が味わえます

    • @user-kana-to-efu
      @user-kana-to-efu 4 ปีที่แล้ว

      303ってもっと多かった気が・・・

    • @user-bh2yv1uv5c
      @user-bh2yv1uv5c 2 ปีที่แล้ว

      @@user-kana-to-efu 3本だけですよ!

  • @mate9857
    @mate9857 4 ปีที่แล้ว +5

    唐津在住の自称鉄道系ユーチューバーです。
    唐津駅はもともと1面1線のホームでしたが旧東唐津駅などが廃止され福岡方面からの列車が西唐津駅まで乗り入れるようになったため現在のように2面4線になったとされています。
    元々は呼子線の建設の一環で虹の松原~唐津を整備していましたが呼子線は実現されず、現在では多くの方が筑肥線唐津駅乗り入れのために作られたと思っています。和多田駅もその一環で作られた比較的新しい駅です。

  • @user-un1ib7hu5n
    @user-un1ib7hu5n 4 ปีที่แล้ว +28

    大村線も1区間のみ電化されてますね。

    • @user-fi8jv4jx3i
      @user-fi8jv4jx3i 4 ปีที่แล้ว +6

      早岐からハウステンボスまでですね、

    • @usuki.f
      @usuki.f 4 ปีที่แล้ว +5

      ハウステンボスに特急電車が乗り入れる為にね!

    • @sakamig
      @sakamig 4 ปีที่แล้ว +2

      北海道新幹線の開業前までは、函館本線の函館ー五稜郭も1区間電化でしたね。
      青函トンネルへの乗り入れのため。

  • @AKAMA07
    @AKAMA07 4 ปีที่แล้ว +10

    筑肥線電化開業前の山本駅はすごかったですよ。転てつ機を転換する鉄管が構内を這いまわってまして、信号機は腕木式でした。

  • @sonicwave5328
    @sonicwave5328 4 ปีที่แล้ว +5

    西唐津駅に隣接して、唐津運輸センターという車両基地があります。
    筑肥東線⇔福岡市営地下鉄空港線直通の303系や305系、今や全国的に絶滅危惧種?の103系1500番台が所属してます。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +1

      この間103系1500番台が5年ぶりに6両編成となり西唐津~筑前前原を運行していました。
      唐津くんちの増結としての運用だったので現在は切り離されていますが…

  • @tsukemen05
    @tsukemen05 4 ปีที่แล้ว +10

    103系がDE10に牽引され非電化を走るシュールな光景が見れるローカル線

    • @matsurika-us8vn
      @matsurika-us8vn 4 ปีที่แล้ว +3

      回送するにはここを通るしかないから将来も路線は安泰なのかな?

    • @user-zq3nn1rz5o
      @user-zq3nn1rz5o 4 ปีที่แล้ว +2

      -廃車回送を体験できる路線-

    • @sakamig
      @sakamig 4 ปีที่แล้ว

      新幹線長崎ルートが開業すると、肥前鹿島-諫早間の架線を撤去するって言っていたから、長崎でも見られるかも。

  • @u696mono
    @u696mono 4 ปีที่แล้ว +17

    山本駅とか筑肥線の歴史は頭の中でわかってても、人に説明するのは難しい…

  • @BullYuki9180
    @BullYuki9180 4 ปีที่แล้ว +16

    福岡市営地下鉄空港線が唐津まで行くから電化しているから 1駅という理由が成り立ちますね

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g 4 ปีที่แล้ว +6

      唐津地区の方は佐賀空港より福岡空港を利用する人が多いらしいですよ。

    • @keyyank9033
      @keyyank9033 4 ปีที่แล้ว +4

      @@user-mj2vy1rn4g
      筑肥線は福岡空港まで直通運転していますから、唐津地区の方は佐賀空港より福岡空港の方が便利ですよね!

    • @BullYuki9180
      @BullYuki9180 4 ปีที่แล้ว

      便が良いですからね

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      唐津に住んでる者です。
      佐賀空港より福岡空港のほうがアクセスしやすいし行き先も豊富なので基本唐津の人は福岡空港を使います。

    • @BullYuki9180
      @BullYuki9180 4 ปีที่แล้ว +1

      鉄道雑談ch なるほー
      しかも国際線もありますし便利ですよね

  • @user-lw6nz9oz3s
    @user-lw6nz9oz3s 4 ปีที่แล้ว +17

    筑肥線の直流電化についても触れて欲しかったな…

    • @user-lw6nz9oz3s
      @user-lw6nz9oz3s 4 ปีที่แล้ว +4

      昔の筑肥線では、九州でも103系が進出しましたからね👍
      貫通扉のパンダ顔が懐かしいです

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +4

      11月2日と3日は久しぶりに103系6両運転を見ることができました。
      地下鉄まではいきませんでしたが唐津くんちへの対応として増結して西唐津~筑前前原を運転してました。

  • @VC-us5st
    @VC-us5st 4 ปีที่แล้ว +8

    九州のローカル線は不思議なスポットが多い。中には有形文化財に指定されるほど貴重な木造駅舎がいかにもいい雰囲気を醸しているね。国鉄形のディーゼルカーも最近はどんどん減ってきたのが寂しい気がする…。東日本では既に新型気動車が導入されてるし

  • @a320ana4
    @a320ana4 4 ปีที่แล้ว +6

    6両編成のものは筑肥線(筑前前原方面)のものです!

  • @user-zn8bl9de1f
    @user-zn8bl9de1f 3 หลายเดือนก่อน

    将来直流電化される路線(しかし久保田駅に入ろうとするまえに交直変換)🚈

  • @user-wc5rt3xe2b
    @user-wc5rt3xe2b 4 ปีที่แล้ว +11

    それから鍋島駅から佐賀駅間は爆走します

  • @okhan
    @okhan 4 ปีที่แล้ว +6

    筑肥線は幹線運賃、唐津線は地方交通線運賃
    なので簡単に路線を変えません

  • @user-ir5vs1eh6g
    @user-ir5vs1eh6g 4 ปีที่แล้ว +17

    西唐津駅30年くらい変わってない・・・後西唐津から先用地買収が成功してれば今でも第三セクターか廃線跡があったはずなんだよな・・・呼子線・・・

    • @usuki.f
      @usuki.f 4 ปีที่แล้ว +3

      用地買収どころかかなり建設が終わっていましたよ。なのに…

    • @山崎泰誠-d7g
      @山崎泰誠-d7g 4 ปีที่แล้ว +2

      呼子線があれば呼子に行きやすかったのに。

  • @user-kana-to-efu
    @user-kana-to-efu 4 ปีที่แล้ว +1

    1:30
    これは地下鉄に直通している筑肥線(西唐津~姪浜)の303系です。新しく305も入ってきました。
    2:31
    これは筑肥線(西唐津~姪浜)の唐津駅です。
    なんでわざわざ終点駅を入れているかというと、筑肥線は実は2つあって、地下鉄に直通している電化の筑肥線です。一応幹線扱いされてます。
    4:10
    2つ目の筑肥線はこの唐津線と同じように山本まで一緒に行った後、そこから「伊万里牛」で有名の伊万里のほうへ向かいます。非電化だけど幹線です。知ってるかもしれない話をべらべらと長くなってすみません!

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d 4 ปีที่แล้ว +2

    JR九州旅客鉄道唐津線は唐津駅で
    筑肥線の起点駅でもあることから
    唐津線も西唐津駅まで電化されて
    この区間のみ唐津線唯一の電化区間

  • @karamatsumatsuno298
    @karamatsumatsuno298 4 ปีที่แล้ว +10

    けらすさんが説明していますが、西唐津駅は、筑肥線の電車を西唐津まで乗り入れることができるようにするため、唐津線で唯一電化した路線です。筑肥線の一部が廃止になったのは、幻に終わった呼子線の関係です。唐津線を乗り継ぎ、さらに呼子まで延長させる予定だった計画が途中で頓挫して、呼子線を導入するはずだった、今の東唐津ー唐津区間を筑肥線に編入させたのと同時に、筑肥線として走っていた、唐津ー鏡ー山本区間が廃止となり、その区間は唐津線に統合されて廃止となり、唐津ー山本区間は筑肥西線が唐津線を拝借する今の形に至ります。
    唐津では有名な話です。
    唐津線の左に見えるのは駅のような設備ではなく、れっきとしたJR筑肥線の和多田駅です。快速停車駅です。
    JR本牟田部駅は唐津線だけ停車し、筑肥西線(唐津ー伊万里区間)の電車は止まりません。
    筑肥線や唐津線利用者の人は当たり前に思っていましたが、他県の人にはびっくりなのですね。今は筑肥線も新型の305系もあります。

    • @TOYOSU339
      @TOYOSU339 4 ปีที่แล้ว +3

      廃止されたのは、虹ノ松原ー旧東唐津ー鏡ー山本区間です。現在の東唐津は、旧呼子線に移設ですよ。筑肥線の虹ノ松原ー東唐津ー唐津間は、旧鉄建公団建設呼子線ですよ。筑肥線の直流電化区間は、福岡市営地下鉄との乗り入れのために孤立線になったので有名な事例で、当時、鉄道雑誌にさんざん経緯を取り上げられているので間違ったことを核と訂正されますよ。

    • @karamatsumatsuno298
      @karamatsumatsuno298 4 ปีที่แล้ว +1

      @@TOYOSU339 様
      そういうことなのですね。
      納得しました。
      ちなみに母の実家の近くには呼子線の跡の高架がいつまでも残っていて、私が高校生になるまで撤去工事がされなかったことを覚えています。
      私が幼稚園の頃まで筑肥線は東唐津終点でした。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      鏡と山本の間に久里も入れてあげて💦

    • @TOYOSU339
      @TOYOSU339 4 ปีที่แล้ว +2

      @@mate9857 さん 跡地まで確認していたのに失念しておりました。申し訳ありません。筑肥線廃止路線は、虹ノ松原ー東唐津ー鏡ー久里ー山本区間です。

  • @user-vw6so4kz2s
    @user-vw6so4kz2s 4 ปีที่แล้ว +14

    筑肥線に地下鉄直通してるなんて他の列車ではありえないね...

  • @user-on6hs4tn3g
    @user-on6hs4tn3g 4 ปีที่แล้ว +7

    4:21 相知(おうち)4:43 厳木(きゅうらぎ)絶対読めない。
    キハ47の国鉄型汽車旅が感じられてほんと素晴らしい。

    • @user-on6hs4tn3g
      @user-on6hs4tn3g 4 ปีที่แล้ว +1

      @北村英之 さん ありがとうございます。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      最近難読駅名だと知りました。
      地元民の私からしたらもう当たり前になっています。w

  • @angeru
    @angeru 4 ปีที่แล้ว +13

    唐津線沿線ほぼ草まみれでしたね
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • @user-sl3vx8yg4j
      @user-sl3vx8yg4j 4 ปีที่แล้ว +4

      自然豊かっていいよね

  • @echo5295
    @echo5295 4 ปีที่แล้ว +3

    Icカードで乗車して久保田駅で降りても清算できず、帰りに遠回りしてまで佐賀駅で精算した思い出。。。

  • @papa-md2hy
    @papa-md2hy 4 ปีที่แล้ว +5

    昔の東唐津駅は地域のターミナルで頭端式ホームでスイッチバックしてました。
    私が乗った急行平戸もスイッチバックして山本伊万里方向に出発しました。電化されてからは普通の駅になってしまったのが残念です

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +1

      東唐津駅の昔の駅舎残してほしかったです。
      今やホテルになってしまいましたが…

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 4 ปีที่แล้ว +3

    たった一駅電化は宮崎の日南線に通じるものがあr、、、なんじゃ最後のラッピングのやつ可愛すぎる!

    • @matsurika-us8vn
      @matsurika-us8vn 4 ปีที่แล้ว +1

      ゾンビラッピングは10月で終了だと!?

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      本来は10月まででしたが唐津くんちがあったので11月4日まで運転されていましたよ

  • @tsukamasa8532
    @tsukamasa8532 4 ปีที่แล้ว +4

    唐津線と筑肥線の関係が唐津市内で線路を付け替えていて今と昔ではかなり変わってます
    旧筑肥線は東唐津駅で(旧東唐津駅は今の位置とは少し違います)スイッチバックし松浦川沿いに南下し途中で川を渡り山本駅で唐津線と接続していました
    (旧筑肥線は東唐津駅→鏡駅→久里駅→山本駅)
    なので山本駅から複線の様な形に成っています(山本駅から先の筑肥線は昔のまま)
    又此の為に筑肥線が山本駅まで途切れていて、唐突に始まる事に成ってしまいました
    唐津線は元々佐賀県内で産出される石炭を唐津港に運ぶ目的で建設されました、此の為駅構内が広かったりしています
    唐津線には何年か前に逆方向で乗車しましたが、その時拠りも更に一段と緑化が進みましたね ぇ...

    • @tanuki-cr3ey
      @tanuki-cr3ey 4 ปีที่แล้ว +6

      そのスイッチバックの理由は当時資金不足で東唐津駅から和多田駅の間の松浦川の川幅が大きいので
      建設費が高くなる長い鉄橋が掛けられなったからですね。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +4

      山本駅に関しては今は2面3線ですが、昔は旧東唐津方面からの列車もあったので3面5線でした。

  • @user-or1bf9nl3l
    @user-or1bf9nl3l 4 ปีที่แล้ว +8

    佐賀~瀬高(既に廃止)が懐かしく思い出す😃💡

  • @usuki.f
    @usuki.f 4 ปีที่แล้ว +5

    昔は筑肥線と唐津線は完全に別れて(旧別会社で)いたので山本駅で複雑な合流を繰り返し、西方面の筑肥線があるんですよ!ちなみに、唐津線の西唐津が出来て以来い、国鉄は呼子方面へ鉄路を建設しほぼ出来上がっていたのですが、現在は西唐津から先の高架橋は撤去され、残念なことに道路になっています。この温暖化時代に、呼子方面への電車を走らせて貰いたいところですが、現在の社長でいる限り夢に終わるでしょうね。

  • @aonori641114
    @aonori641114 4 ปีที่แล้ว +3

    先日、唐津線には唐津くんちとバルーンフェスタに行くために初めて乗車しました。唐津市内の筑肥線と駅の歴史を辿るとこの電化の理由が分かります。表題で知らない人のつかみはOK!

  • @QUASO_JP
    @QUASO_JP 4 ปีที่แล้ว +5

    厳木駅っておばあちゃんの住んでる近くです!
    あと、小城駅って有人駅だったんですね!
    普段のってますが気づかなかった…

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +3

      小城は昼間有人で18時を過ぎると無人になりますよ

    • @QUASO_JP
      @QUASO_JP 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます!
      旧北陸本線の旧筒石駅みたいですね!

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      唐津線で丸一日有人なのは西唐津駅と唐津駅だけです。小城駅のように一部時間帯のみ駅員がいる駅も多久駅と小城駅と久保田駅だけです。残りはすべて丸1日無人駅です。

  • @s.rapid_313
    @s.rapid_313 4 ปีที่แล้ว +2

    多久以東はそこそこ通勤通学の需要がありますね

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +1

      唐津~厳木もですよ。
      山本駅には唐津工業生厳木駅は厳木高校生の利用が見られますが多くは相知駅で乗車し唐津駅で下車又は乗り換えですね。

  • @remrem5819
    @remrem5819 4 ปีที่แล้ว +2

    小城から久保田間の直線区間をカットされていて残念です。唐津線で唯一フルスロットルする気動車に心躍っていたものですから。

  • @tosi1205
    @tosi1205 4 ปีที่แล้ว +2

    西唐津~唐津は福岡空港(筑前前原)から来る電車があるので一区間のみ電化されてます。

  • @user-tu1dm1qu6p
    @user-tu1dm1qu6p 3 ปีที่แล้ว +1

    鍋島駅に停車してた415系はサガン鳥栖の試合開催時の臨時列車かもですね。佐賀が終点のかもめなど一旦鍋島まで行って折り返しの列車が何本かあるようです

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 ปีที่แล้ว +1

      お帰りの際は佐賀駅より西鉄高速バス
      「わかくす号」をご利用ください。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 ปีที่แล้ว +1

    お帰りの際は佐賀駅より西鉄高速バス
    「わかくす号」をご利用ください。

  • @Jatwo-Hoshi3Master
    @Jatwo-Hoshi3Master 4 ปีที่แล้ว +2

    この間、唐津線に佐賀〜山本間乗車したものの、見た感じ動画内のキハ47と当方が記録した写真(キハ47-9126)との間に形態差が大きいですね……。
    JR九州奥深い……。

    • @Jatwo-Hoshi3Master
      @Jatwo-Hoshi3Master 4 ปีที่แล้ว +3

      また、山本から伊万里方面に筑肥線に乗ると普通列車なのに本牟田部を小気味よく通過するのもやや面白ポイントですね。
      (佐賀から伊万里に向かう場合、山本で乗り換えるので本牟田部を二度通過する事になります)

    • @matsurika-us8vn
      @matsurika-us8vn 4 ปีที่แล้ว +3

      九州の40系キハは魔改造が盛んで形態が多いですよ〜

  • @user-wc5rt3xe2b
    @user-wc5rt3xe2b 4 ปีที่แล้ว +2

    佐賀市に住んでるんですが、毎日見る電車に乗るで見る電車です。

  • @user-ux8eq5yi4o
    @user-ux8eq5yi4o 4 ปีที่แล้ว +27

    西唐津駅に行って転車台に気付かなかったうp主可愛そう・・・

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 4 ปีที่แล้ว +9

    緑化が進んでる環境にやさしい…
    たまに見せるけらす氏の毒が好きww

    • @aaabbb83
      @aaabbb83 4 ปีที่แล้ว +3

      まさに草生える

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 4 ปีที่แล้ว +2

    宮脇俊三の「時刻表2万キロ」にも載ったここ(唐津)のかつての路線構図。
    恐らくミステリー小説の題材にもなっているだろう。
    東唐津駅なんて忘れられたターミナル駅の歴史、鏡駅、久里駅・・・

    • @hofckagawakun
      @hofckagawakun 4 ปีที่แล้ว

      東唐津で降りてタクシーで西唐津駅まで行き、唐津線に乗車後山本へ。ここで東唐津で「捨てた」筑肥線列車に再乗車するんですよね。で、目印として網棚に置いておいた新聞か週刊誌を探しても見当たらない。どうしてかと座ってたおじさんに聞こうとすれば「おじさんがそれを読んでいた」
      あれはウケました。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 4 ปีที่แล้ว +3

    県都 佐賀市と第2の唐津市を結ぶ路線だが、旅客の流れを見れば(福岡県の)唐津市と勘違いする。

  • @tatsuwo-hazakura
    @tatsuwo-hazakura 4 ปีที่แล้ว +11

    この前唐津近辺の昔の路線図見たけど今と違いすぎて笑ってしまった。

  • @user-dz8fp7sm5o
    @user-dz8fp7sm5o 4 ปีที่แล้ว +6

    西唐津駅構内の303系や唐津駅からの筑肥線に触れないとダメでしょう❗️

  • @sta573
    @sta573 4 ปีที่แล้ว +4

    鬼塚…卓球の試合で行ったなぁ懐い…

  • @Fujikei0206
    @Fujikei0206 4 ปีที่แล้ว +1

    唐津ー西唐津間は実質筑肥線の一部みたいなものです。

  • @Keisource0930
    @Keisource0930 2 ปีที่แล้ว

    大村線・日南線も1駅間だけ電化されてますね。

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c 4 ปีที่แล้ว +4

    0:17筑肥線で使用される列車。福岡市営地下鉄の福岡空港駅まで直通運転しています。
    1:13×佐賀線、○唐津線。
    2:00「謎の線路」筑肥線。
    2:28「駅のような設備」和多田駅。
    2:42「漫画に出てきそうな…」GTO?
    9:33誰でも佐賀に行きたくなるゾンビランドサガラッピング列車。
    西唐津駅は唐津線の終点ですが、ホームは頭端式ではありません。車両基地が壱岐対馬の方向へ伸びています。夢のような話ですが、海底トンネルで壱岐対馬と一つの線路で繋がり、対馬から福岡や佐賀まで乗り換えなしで行けるのではないでしょうか。

    • @Hino_Kawauthi
      @Hino_Kawauthi 4 ปีที่แล้ว +2

      西唐津から先は呼子線という未成線があったのもあります。

  • @kumanishiwest
    @kumanishiwest 4 ปีที่แล้ว +1

    唐津線一駅電化区間は、
    直流電化。
    久保田-佐賀間の長崎本線区間は、
    交流電化。

  • @user-mf2tw6vj3y
    @user-mf2tw6vj3y 4 ปีที่แล้ว +4

    別に最後にネタばらししないで途中でそのまま明かした方が良かったのでは…
    無理して10分以内にまとめなくてもいいですよ。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u 4 ปีที่แล้ว +1

    唐津線のキハ40系は、シートが張替えられたのでしょう。
    単線電化の高架線に2両のキハ47が淡々と走っていて、鹿島臨海鉄道を思わせます。
    (鹿島臨海鉄道とは景観は違いますが。)

  • @YuAOKI0319
    @YuAOKI0319 4 ปีที่แล้ว +4

    唐津が直流電化で佐賀が交流電化な

    • @keyyank9033
      @keyyank9033 4 ปีที่แล้ว +4

      福岡市営地下鉄が直流電化ですから、筑肥線の姪浜~唐津と唐津線の唐津~西唐津は必然的に直流電化でないとアウトですね。

  • @user-qj7fg7pj9s
    @user-qj7fg7pj9s 4 ปีที่แล้ว +1

    ワンマンの運賃表は東海313系と同じ表示なんですね

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s 4 ปีที่แล้ว +1

    昔は、筑肥線は、自分が生まれた頃は、つながっていたけど、地下鉄開業と共に山本駅から生ノ松原駅までが廃線。生ノ松原駅から唐津駅までに切り替わったと記憶しております。多久市や唐津市から佐賀市に通勤または通学もしくは大会で利用する生徒がいるので、簡単に廃線は出来ないと思います。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      生の松原は福岡県。
      唐津の松原は虹の松原ですよ。

    • @user-lp6qy3zz3s
      @user-lp6qy3zz3s 4 ปีที่แล้ว +2

      @@mate9857 その通りです。虹の松原が正解です。駅名が間違っていました。

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +2

      地元なんで見てすぐに気づきました。
      唐津の虹の松原は静岡県の三保の松原、福井県の気比の松原と並ぶ日本三大松原の一つで国の特別名勝にも指定されています。
      虹の松原駅は1面1線のホームで快速は通過します。

  • @seira783
    @seira783 4 ปีที่แล้ว +2

    筑肥線(非電化区間)の事も説明せぇ

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 ปีที่แล้ว +8

    地下鉄の直通運転で一駅だけ電化とは
    なかなか複雑な路線なのですね(^-^;
    キハ47国鉄型車両は風情がありますね❕
    最後のゾンビランドサガラッピング車両
    かなり派手で相当目立ちますね。

  • @aaabbbcccdddeeefffggg2
    @aaabbbcccdddeeefffggg2 4 ปีที่แล้ว +7

    途中JR九州disったやろw
    確かに長崎駅でさえ
    線路に草生えてんもんw

  • @nohara0830
    @nohara0830 4 ปีที่แล้ว +20

    「この架線なんでしょうか?」とかコメントがわざとらしいですね。

  • @user-yg3zn2dr5v
    @user-yg3zn2dr5v 4 ปีที่แล้ว +4

    Wikiで調べてみたのですが難しいですねぇ…

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 4 ปีที่แล้ว +3

    キハ40形列の車両がまだ居るっていうのが良いですね。😆☀️

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +1

      九州のキハ47に関しては廃車になった車両が今までに1編成しかありません。残りのキハ47はすべて現役で走り続けていますよ。廃車になった1編成は土砂崩れかなんかの自然災害のせいだと聞いてます。

    • @user-cv8lw3oo5l
      @user-cv8lw3oo5l 4 ปีที่แล้ว

      去年まではそうだったんですが、今年に入ってから香椎線の新車投入により、原型エンジン車が順次廃車になっています。

  • @114-love-welcome
    @114-love-welcome 4 ปีที่แล้ว +1

    103系が現役の路線もともとは石北線みたくスイッチバックして伊万里へ向かう路線だったと思いますが、電化するにあたって唐津~伊万里へ向かう路線の一部を唐津線に編入したので分断されてるという感じでしょうか?

  • @user-sl4oc1yb2z
    @user-sl4oc1yb2z 4 ปีที่แล้ว +5

    筑肥線から福岡空港まで行けます

  • @user-rt2wc4tc6r
    @user-rt2wc4tc6r 4 ปีที่แล้ว +2

    鬼塚駅と聞くと言いたいことも言えない世の中じゃpoison
    最後のゾンビランドサガラッピング列車に思わずワロタ。二期が楽しみですねー。

  • @ウッド_スピーカー
    @ウッド_スピーカー 4 ปีที่แล้ว +6

    ティーチャーがグレートな駅😊

  • @user-ly3ji3ij4s
    @user-ly3ji3ij4s 4 ปีที่แล้ว +6

    西唐津の先、車両基地のドン突きに『転車台』が有るとは、これっぽちも思わんやろ。(´・ω・`)
    それを見ようと思うなら、ソコソコいい距離歩くしw

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +3

      自分はこの間行きましたよ!
      しっかりと動画も撮りました。そこそこ歩きました。

  • @user-fl7in7rv1m
    @user-fl7in7rv1m 4 ปีที่แล้ว +1

    つい最近唐津線乗りました
    唐津線にはまだ原型エンジンのキハが残っているんですよね〜(香椎線のキハの一部も唐津線に転属しましたっけ?)

    • @mate9857
      @mate9857 4 ปีที่แล้ว +1

      キハ47-8133です。アクアライナー塗装でしたが九州色に塗り戻されました。

  • @user-wz1wm3rf9i
    @user-wz1wm3rf9i 4 ปีที่แล้ว +1

    多くの意見で言われているように、筑肥線の説明は長くなると思います

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o 2 ปีที่แล้ว

    もし そのまま筑肥線が
    残っていたらと思う?

  • @mk09816
    @mk09816 4 ปีที่แล้ว +14

    筑肥線にも触れてw

  • @bictaka29
    @bictaka29 4 ปีที่แล้ว +2

    それにしても遅い。遅回ししてるんじゃないかと思ったほど遅い。
    あと、姪浜駅とか筑肥線(電化区間)の駅からの運賃も表示されてるのが変な感じ。少ないながらも無人駅があるからなのかな?

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 4 ปีที่แล้ว +5

    恐らく当チャンネル視聴者全てが抱いているであろう素朴な疑問、あえて書いてみよう。
    ムチャクチャ広範囲の鉄を「当たり前に毎日のように乗り潰してる」けらすさんの本籍(定住地)って、一体ドコなんだろうw

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 4 ปีที่แล้ว +1

    「線路の緑化をすすめて環境にやさしい」・・・ではなくて、コスト削減で除草頻度を単純に減らしているだけ、だったり・・・・
    あと、最近過去上げた再生回数が極めて低い動画(1000回に届いていない)を削除しましたか?

  • @user-gj8qd3bb3n
    @user-gj8qd3bb3n 4 ปีที่แล้ว

    なぜ筑肥線が、2つあるかと言うと、昔の筑肥線は、博多駅から東唐津までの非電化路線で、走っていました。今の唐津駅までは行っていません。そして山本駅で唐津線と筑肥線が分岐していました。今のルートが、少し遠回りしています。山本から伊万里駅が、筑肥線です。

  • @user-kn7ob9xp8g
    @user-kn7ob9xp8g 4 ปีที่แล้ว +4

    宮崎敏郎の出身校厳木高校

  • @lani1261
    @lani1261 4 ปีที่แล้ว

    線路に草が結構生えていますね。「緑化が進んで環境にやさしい」
    (^-^)

  • @itikisima
    @itikisima 4 ปีที่แล้ว +3

    「JR九州は駅の緑化を 」 おいおい、予算がないから荒れ放題草ボーボーなだけやん! w

  • @nextul7888
    @nextul7888 4 ปีที่แล้ว +3

    福岡市営地下鉄JR車両は、福岡空港まで直通運転しています。

    • @sonicwave5328
      @sonicwave5328 4 ปีที่แล้ว +3

      next UL さん、JR車両は貝塚には行きません。姪浜⇔福岡空港の空港線しか運転してません。

    • @nextul7888
      @nextul7888 4 ปีที่แล้ว +1

      @@sonicwave5328 さんそうなんですね、教えていただきありがとうございます。
      コメ当該箇所削除して修正致します。

  • @user-cb5um1du7j
    @user-cb5um1du7j 4 ปีที่แล้ว +2

    謎でも何でもないよ。

  • @mekakusi2
    @mekakusi2 4 ปีที่แล้ว +2

    緑化が進んでますねww

  • @kk-kh2ni
    @kk-kh2ni 4 ปีที่แล้ว +4

    岩屋駅が抜けてないですか?

    • @K.HINAMIYA
      @K.HINAMIYA 4 ปีที่แล้ว +1

      撮れなくて抜けた(ボソッ)

  • @syakeotoko
    @syakeotoko 4 ปีที่แล้ว +3

    一駅電化とか
    シュールすぎて草原

  • @-yuumains-636
    @-yuumains-636 4 ปีที่แล้ว

    グリーン化が進んでいる。←しれっと悪口言っているような言っていないような。

  • @user-sf6ws2mk9h
    @user-sf6ws2mk9h 4 ปีที่แล้ว +4

    想像以上にくさぼうぼう

  • @magice3896
    @magice3896 4 ปีที่แล้ว

    5:23 乗越分岐器じゃないですか?

  • @user-wc5co3qi8c
    @user-wc5co3qi8c ปีที่แล้ว

    manko

  • @hephaestus_ox
    @hephaestus_ox 4 ปีที่แล้ว

    ドレミファインバーター

  • @ac12c21
    @ac12c21 4 ปีที่แล้ว

    2:56 鬼塚と聞いてスケットダンスのひめ子思い出した笑

  • @chemichemi2136
    @chemichemi2136 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりずらかった、、、後半特に、、、