【超危険な経皮毒】シャンプー・化粧品・洗剤など、私が日用品を選ぶポイント

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @vitalanalyst_chiharu
    @vitalanalyst_chiharu  2 หลายเดือนก่อน +10

    *経皮毒 経皮吸収* についてお話ししました。
    みなさんが日常生活で原材料に気を付けているものはどんなものですか?
    ぜひコメントで教えてくださいね。

  • @小谷佳世-b2j
    @小谷佳世-b2j 2 หลายเดือนก่อน +16

    今日もありがとうございます。先生がご使用の化粧品をご教示頂けましたら助かります。宜しくお願いします🙇‍♀️

  • @himikoize
    @himikoize 2 หลายเดือนก่อน +9

    天然洗剤シーマイルドを30年使っています。世界で一番安全な洗剤、メダカが食べても死にません。子供の産湯から使っています。風呂に20g入れて塩素は消えるし皮脂垢も取れ、蛋白変性も起こしません。ホテルでの洗濯と入浴が一度にできて出張の多い私には絶対欠かせない洗剤です。
    皮膚炎の方は絶対お勧めします。これ一箱で洗濯から歯磨き、シャンプー、食洗機迄マルチに使って安全ですね!

  • @佐藤あゆみ-l8q
    @佐藤あゆみ-l8q 2 หลายเดือนก่อน +11

    いつも共感できる情報に安堵の気持ちを頂いております。本日の授業、化粧品業者をお知らせいただけるととても有難いです。

  • @user-wg3rz8ix5f
    @user-wg3rz8ix5f 2 หลายเดือนก่อน +3

    佐藤先生
    30年前に、このお話聞きたかったぁ!
    20代半ば過ぎの娘達と共有します!✨️💖

  • @Otome-t7f
    @Otome-t7f 2 หลายเดือนก่อน +7

    化学物質過敏症で病んでる方多数います。国は、この様な危険な物質を排除して頂きたいです。

  • @月うさぎ
    @月うさぎ 2 หลายเดือนก่อน +3

    洗剤は使わず洗濯マグちゃんを使って柔軟剤は
    精製水とグリセリンとクエン酸で手作りしています。

  • @キキ-k1b
    @キキ-k1b 2 หลายเดือนก่อน +6

    最近は衣類も経皮吸収されると考えてます。特に下着は綿100%、出来ればオーガニックコットンの物を身につけるようにしてます。
    ちなみに波動測定でポリエステルアレルギーと言われました。(なんの症状もありませんが)
    それとカラーリングはオーガニックのヘナを使ってます。まさかカラーリングが体に悪いとは思ってもみなかったので。
    それを知ってる美容師さんと話すと楽しいです。

  • @bulumomoai
    @bulumomoai 2 หลายเดือนก่อน +5

    経皮毒気にしてます。
    日焼け止めクリームのオススメを教えて下さい。
    なかなか良い物が見つからなくて困ってます。

  • @ささきいくみ-m9z
    @ささきいくみ-m9z 2 หลายเดือนก่อน +7

    無香料と言うなの微妙な匂いが苦手でしたが
    それ以外の
    悪い添加物の匂いだったんですね
    ありとあらゆる物が
    石油系で出来てる
    慣れてしまった生活は
    なかなか
    家族にも理解してもらえない です

  • @shu-358
    @shu-358 2 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます!とても勉強になります。最近、湯シャンと水だけで洗顔はじめましたがそれも大丈夫でしょうか?まだ始めたばかりですが私には特に不具合はありません。パサ付きもありません。その前はずっとシャボン玉石鹸で頭も含め全身洗っていました。石鹸で洗うと湯シャンよりは少しきしみますが、こちらも不具合はなかったです。できれば、塩素除去のシャワーヘッドで洗うとよいのでしょうけれど。今は実験中です。

  • @みやくろみい
    @みやくろみい 2 หลายเดือนก่อน +1

    年の瀬になるとほぼ手に甲が痒くなって荒れます。食器洗剤による経皮毒なんですね。今まで気にしていませんでしたが使用している洗濯洗剤より海面活性剤が多かったです。

  • @こりょ976
    @こりょ976 2 หลายเดือนก่อน +1

    食品もそうですが石鹸、シャンプーは気をつけてます。
    数十年柔軟剤はつかってません。香料が石油系の匂いで頭が痛くなるのでやめました。

  • @ラッキーライフ-s5r
    @ラッキーライフ-s5r 2 หลายเดือนก่อน +1

    シャンプーは、ドレを使用してますか?

  • @田隆-h3b
    @田隆-h3b หลายเดือนก่อน

    私が家で使っている洗剤は洗濯洗剤のみです。あとは全て水洗剤です。
    なんか洗濯洗剤と無しで行けるように思ってます。水はすごい。
    大抵浸けてたら、汚れ落ちてるよ😂

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ 2 หลายเดือนก่อน +4

    まめちゅぶです ちはるちゃん こんにちゅわ🍑

  • @花花-l1v
    @花花-l1v 2 หลายเดือนก่อน

    え!意外と若くてビックリしました。

  • @ラッキーライフ-s5r
    @ラッキーライフ-s5r 2 หลายเดือนก่อน

    髪は黒いから、少しの、白髪は、ヘナに、致します😂

  • @剛仁北島
    @剛仁北島 2 หลายเดือนก่อน +2

    佐藤智春先生、ありがとうございます。🙇‍♂️〰️
    参考、学びになりました。〰️
     ➰➰歯磨き粉の発癌性に付いて考察して下さい🙏〰️