クリーンとスナッチの練習方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @シシー-q5q
    @シシー-q5q 9 หลายเดือนก่อน +5

    スキー靴で雪踏んでるみたいな踏ん張り声で好き

  • @つぶ3
    @つぶ3 ปีที่แล้ว +2

    こういった身体能力がトラックのパフォーマンスに活かされていることを見せていただけ感激です。これからレースを見る目が変わります❤

  • @Okazu-gohann
    @Okazu-gohann 11 หลายเดือนก่อน +2

    参考になりました!!
    ありがとうございます😊

  • @ドンちゃん-s3r
    @ドンちゃん-s3r 4 ปีที่แล้ว +9

    いつも凄く参考になる動画をありがとうございます!
    質問なんですが、中高生などの成長期に
    あまりウウェイトトレーニングはしない方が良いでしょうか?

  • @user-jb2fo3tj5e
    @user-jb2fo3tj5e 4 ปีที่แล้ว +7

    いつも為になる動画をありがとう御座います!
    高校3年、専門は400mHをしています
    為末さんが実際に行っていた、試合前のアップ,ルーティーンや、もっとこうすれば良かった事などを教えて頂きたいです!
    気になる方も多いと思います
    これから試合が実施された時に参考にさせて頂きたいので是非宜しくお願いします!!

  • @faust-k8y
    @faust-k8y 4 ปีที่แล้ว +5

    最高疾走速度が高ければ済む話だとは思いますが、曲走路疾走に必要とされる「技術」あるいは「技術練習」について教えて頂きたいです。

  • @ch-jg7sb
    @ch-jg7sb 4 ปีที่แล้ว +4

    とても参考になりました!

  • @suzume524
    @suzume524 3 ปีที่แล้ว +2

    スナッチしてる為末さんカッコいい✨

  • @shingo4525
    @shingo4525 4 ปีที่แล้ว +42

    スナッチで80、90kgか…

  • @るう-x6i
    @るう-x6i 4 ปีที่แล้ว +2

    1軸と2軸について1軸になる理由と1軸を2軸に直すドリルなどを教えていただきたいです!

  • @zeraora_crossfist
    @zeraora_crossfist 16 วันที่ผ่านมา +1

    こんなに細いのに50kg上がるのが凄い
    俺なんて183cm83kgでデッドリフト130kg上がるのに、クリーンは50kgすら上がらない

  • @jk-oc9iy
    @jk-oc9iy 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます、勉強になります!
    クリーンに挑戦するとしばらくすると手首が抜けた(手首の関節がはずれたような)ような痛みが必ず起きてしまうのですが、対策はありますでしょうか?

  • @ONAKAITAI3
    @ONAKAITAI3 4 ปีที่แล้ว +7

    多田さんや宮本大輔君みたいに、体は細いが速く走れる人って何故速いんでしょうか?筋力以前に技術力がずば抜けて凄いからですか?
    基礎トレーニングを磨く前に技術力を磨いた方が良いんですか?
    不思議で気になって寝れません。

    • @uicha89
      @uicha89 3 ปีที่แล้ว +1

      速筋の量の違いだと思います

    • @rT-vu3cx
      @rT-vu3cx 3 ปีที่แล้ว +5

      @@uicha89 速筋線維は太くなりやすいですけどね

    • @クソネミ太郎
      @クソネミ太郎 9 หลายเดือนก่อน +1

      瞬発力が高い➕体の使い方が上手い

  • @モリモト-x6l
    @モリモト-x6l 4 ปีที่แล้ว +1

    中距離種目も前の動画の走り方や遊脚、接地など短距離と同じかんじで走る方がいいのでしょうか?

  • @中島一-x9k
    @中島一-x9k 4 ปีที่แล้ว +4

    質問:ボクシング、キックボクシング、柔道などプレー中走らない競技は、走る必要があるのでしょうか? 「スパーリングでスタミナなどをつけるべきで走らないでいい」という人と「走らないといけないという人」にわかれます。陸上も専門家的にどう思いますか?
    また、日本の球技なども外国と比較してマラソン部みたいに走りますが、なぜなのでしょうか?

    • @coco-4976
      @coco-4976 4 ปีที่แล้ว +15

      中高大と柔道推薦で進学してスポーツ科学を学んだ経験からコメント致します。
      マラソンやダッシュの必要性
      ①心肺機能
      ②身体の連動性
      ③メンタル面
      説明
      ①心肺機能は所謂スタミナです。柔道等のスポーツの試合中待てが掛かるまでは常にマラソンやダッシュと同じように息が上がっています、ですので常日頃からマラソン等をやる理由はわかると思います。
      ②身体の連動性は陸上競技の近代10種などの人間の基本的な動きはほぼ全てのスポーツの基礎になると考えます。そして他のスポーツの動きが応用出来ると格段にレベルは上がります、ボクシングのジャブの動きで柔道の襟を掴む動きに応用してみる等。
      ③メンタル面は1年前はマラソン10km走れなかったのが今年は40分で完走したとなると挫けないメンタルは出来上がると思います。私はメンタルと言う言葉は精神論と似ているのであまり使いたくないのですが分かりやすくするために使いました。
      長いですし、端折っていて読みにくいと思いますが参考になれば。

    • @中-v2o
      @中-v2o 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@coco-4976
      短距離選手やボクシング選手でトレーニングする場合、
      回数やセット数はどれくらいがよいでしょうか?

  • @ジュリファーアイリッシュ
    @ジュリファーアイリッシュ 4 ปีที่แล้ว +6

    筋肉痛こないのはやはり間違いですか?😭

    • @前川-z9f
      @前川-z9f 3 ปีที่แล้ว +1

      筋肉痛が来てないなら効いてないと思います
      よほどトレーニングしていて同じメニュー、同じ重量を日々反復するにつれ、体が慣れて筋肉痛が来ない場合もありますが疲労感はあり効いている感覚はあります

  • @LddVsg
    @LddVsg 4 ปีที่แล้ว +45

    為末さんに対して失礼なコメントになるかもしれませんが
    この動画は紹介程度に見ておいて、これだけ見てクイックリフトをやろうとするのはやめた方がいいですね。
    ウェイトトレーニングの中でも難しい種目なので陸上ではなくトレーニングの専門家の方に指導していただくのが一番いいと思います。
    クイックリフトの前にデッドリフト、フロントスクワットなども出来るようにする必要がありますし。

    • @ikkak0
      @ikkak0 4 ปีที่แล้ว +8

      私もそう思います。
      特に立った状態でのスナッチ(ハイスナッチ?)は
      持ち上げた後バランスを崩しやすいので非常に事故を起こしやすいと思います。
      軽い重量でも肩と手首を痛めやすいです

    • @CROW-ns8cd
      @CROW-ns8cd 4 ปีที่แล้ว +57

      動画をちゃんと全部見ずにコメントしてるでしょ。
      「専門の人たちと正しいフォームを目指せ」って言ってたの聞いてました?
      こういうコメントする人って、動画の途中まで見てコメントして、後半の話を全然聞いてないんだよね。

  • @小林辰也-o9e
    @小林辰也-o9e 3 ปีที่แล้ว +1

    トレーナーを目指す専門学生の勉強用に見せても良いでしょうか?

  • @user-er3dg5on7s
    @user-er3dg5on7s 3 ปีที่แล้ว

    ここなんて言う所ですか?

  • @鳩鳩-v5o
    @鳩鳩-v5o 2 ปีที่แล้ว +1

    3:26

  • @いしけん-c9w
    @いしけん-c9w 2 ปีที่แล้ว +1

    スナッチ80.90はいかちぃ