【ゆっくり解説】人類史上最大の天才10選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 498

  • @syakeTE17
    @syakeTE17 2 ปีที่แล้ว +109

    アインシュタインは100年も昔から現代の最新宇宙物理学においても基礎になっている理論を構築した。その功績はすさまじい。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว

      重力の扱いも入れた一般相対論は、彼の仕事だけど、特殊相対論が、元々は、ローレンツやマックスウェルの仕事でしょ
      相対論の啓蒙への貢献度は高いけど、学者というよりは、半分は、愛嬌のある役者じゃないかな
      自然科学は、過去からの累積だから、過去のものは、すべてが貢献してるわけだし、最新の宇宙物理への貢献もその域は出てるとは言い難いな
      ww2以降は、e=mc^2で思考停止して、量子力学や素粒子論には、ついていけてないよね

  • @cs.630
    @cs.630 2 ปีที่แล้ว +48

    頭がいいと言われてる人たちの自由で個性的な立ち回りが好きだ。

  • @鈴麗リンリー
    @鈴麗リンリー 2 ปีที่แล้ว +27

    天才って意味ではアインシュタインは一歩抜けてると思う。
    「速度不変なはずの光の速さが違う、時の速さが違うんだ」こんな発想に誰もならんし、なっても証明できんわ

  • @pdgatmdtj9645
    @pdgatmdtj9645 2 ปีที่แล้ว +116

    ノイマンはまじでぶっ飛んでるよね。
    あの人は自己複製セルオートマトンを机上で作成し、それがノイマン型コンピュータ(現在のPC)であるわけで。
    その自らが作り上げたコンピュータとの計算速度対決でノイマンは勝ち、世界でオレの次に賢いやつができたと喜んだという逸話が残されてますね。

    • @くろれこ
      @くろれこ 2 ปีที่แล้ว +22

      @@zuuk5053
      天は二物を与えず ていうから、人間性欠けたんじゃね?

    • @ぽいずんわさび
      @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว +11

      天は二物を与えずっていうのは本当にそう思う。人と接するのが苦手なゆえに天才として開花できた人は多い。

    • @lefty352
      @lefty352 2 ปีที่แล้ว

      ノイマンは脚フェチで女の人の脚ばかり見てたので、女性から嫌われてたらしいね。

    • @ひよこ-x7z
      @ひよこ-x7z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ぽいずんわさび
      大谷翔平をどう説明する?
      7物を持ってるらしい。

    • @田中真司-l2v
      @田中真司-l2v 2 ปีที่แล้ว +5

      二物以上持ってる人間なんて腐るほどいるけどなw
      そもそも「物」の定義を明確にしないと議論する意味もないが。

  • @ヒグモン-z8e
    @ヒグモン-z8e 2 ปีที่แล้ว +39

    ニコラテスラの自伝を読むと天才なだけじゃなく以外とやんちゃな幼少期を送ってたり優しさが見えるエピソードがあったりととても好きです😄

  • @マッキンリーの雄
    @マッキンリーの雄 2 ปีที่แล้ว +25

    縄文時代とかにもこういう人が頑張ってたんだろうな

  • @石川うめ
    @石川うめ 2 ปีที่แล้ว +8

    4:40 しかも「光電効果」「(特殊)相対性理論」「ブラウン運動」3つとも発表年同じ年(1905)
    同じ年に凄いの3つな時点でびっくりなのにその上同じ人って、知った時にえ、ほんと?本当にほんと?????ってなった。

  • @mattyaneco2313
    @mattyaneco2313 2 ปีที่แล้ว +617

    そんな天才でも髪の毛を生やす方法が思いつかなかったんだから現代人は潔く諦めた方がいいってことよね

    • @minjingli6138
      @minjingli6138 2 ปีที่แล้ว +45

      いっそ小峠目指せ(?)

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +38

      多分増毛業界の利権がガチガチガッチガチ💢なんだと思う…
      自家植毛なんかもっと安価で出来そうだけど…リー○とかア○ランスとか増毛業界の献金が凄いんだろうな💢

    • @浅漬け-p5h
      @浅漬け-p5h 2 ปีที่แล้ว +79

      天才はハゲることも気にしないんだろな…

    • @マンリンダ-y9w
      @マンリンダ-y9w 2 ปีที่แล้ว +6

      ピッコロヘッドハゲてるメ~ン

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 2 ปีที่แล้ว +14

      いのちに関わる事ならもっと真剣に研究するのだろうけど  とスキンヘッドのオイラが言う

  • @安全なキュアピース
    @安全なキュアピース 2 ปีที่แล้ว +14

    こんにゃくをつくって食べよう!って最初に考えた人は執念がすごかったんだろうと思う。

  • @tannak7572
    @tannak7572 2 ปีที่แล้ว +11

    テスラの交流の発明はノーベル賞級以上だと思う。送電するときに、電線による損失が生じるんだけど、直流ではそれが大きすぎて使い物にならなかっただろう。直流では発電所から何キロも離れた場所へ電気を送ることが不可能だった。

  • @kotfkotf
    @kotfkotf 2 ปีที่แล้ว +13

    ノイマンをして「私は凡人で彼こそが本当の天才だ」と言わしめたのが彼やアインシュタインと親交が深かった数理論理学者クルト・ゲーデル

  • @spipro6568
    @spipro6568 2 ปีที่แล้ว +189

    人類にとって便利な物、美味しい食べ物を考えた人は皆、天才だと思う

    • @JerryHyo-z5o
      @JerryHyo-z5o 2 ปีที่แล้ว +3

      たかたかさ

    • @いゆっき-c1p
      @いゆっき-c1p 2 ปีที่แล้ว +19

      生み出すって事すら普通に考えたらすごいもんね

    • @ari_1041
      @ari_1041 2 ปีที่แล้ว +6

      確かに‼

    • @ぷくぷく-o8q
      @ぷくぷく-o8q ปีที่แล้ว +1

      マジシャンは天才だと見るたび思う

  • @purupuru89
    @purupuru89 2 ปีที่แล้ว +114

    ノイマンはマジで天才だと思う。PCの仕組みとか調べてみたことあるけど全く理解できなかった。あれを0から生み出すとか超人過ぎる。

    • @田中真司-l2v
      @田中真司-l2v 2 ปีที่แล้ว +22

      ただしCPUの発明者は、日本人だけどね。

    • @池田眞一-t8h
      @池田眞一-t8h 2 ปีที่แล้ว +4

      @@田中真司-l2v 誰か教えてほしいです。

    • @田中真司-l2v
      @田中真司-l2v 2 ปีที่แล้ว +8

      @@池田眞一-t8h 「CPU 発明」でググれば、すぐに出てくる。

    • @ghostbrazilian3836
      @ghostbrazilian3836 2 ปีที่แล้ว +3

      ノイマン型コンピュータって、そんなに特別なアイデアだとは思わないが。。
      オイラーとかの方が天才な感じするけどなぁ。

    • @kamuo-xi4pl
      @kamuo-xi4pl 2 ปีที่แล้ว +3

      @@ghostbrazilian3836 それな、あとケプラーとニュートンも

  • @冬夏-m3v
    @冬夏-m3v 2 ปีที่แล้ว +25

    名前忘れたけどIQ200くらいの人が、嫌な事も鮮明にいつまでも覚えてるから苦痛と言ったのが印象的だった

  • @Ryu_-fishy.1x
    @Ryu_-fishy.1x 11 หลายเดือนก่อน +2

    あえて順位付けにしない所に相当すごい人たちっていうのが伝わってくる

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +31

    生まれた時代によるよね
    天才と基地外は紙一重で中世だったら間違いなく後者になってしまう。
    周りに良き理解者が居てこその天才

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว

      統失や解離性障害性向な人が少なくないからとか

    • @朝-q5m
      @朝-q5m 4 หลายเดือนก่อน

      天才は大体発達障害だしね…

  • @toshi-l2p
    @toshi-l2p 2 ปีที่แล้ว +46

    聖書に出てくる知恵のソロモンはどれぐらいすごかったのだろうか?

    • @ひよこ-x7z
      @ひよこ-x7z 2 ปีที่แล้ว +4

      相当なものだったでしょうね。ノイマンに迫る200台中盤~後半だったのかも知れません。
      それと、チューリングのIQ記録が残ってないのが残念ですね。

  • @激しく尻をフレディマーキュリー
    @激しく尻をフレディマーキュリー 2 ปีที่แล้ว +28

    ボビー・フィッシャーみたいに称号や名誉より純粋に楽しむ。
    案外、人ってその方が延びるのかも

  • @tuuconZ
    @tuuconZ 2 ปีที่แล้ว +9

    一芸極めれば多芸に通ずるというから色々な所からシナプスが繋がって呑み込みが早いんだろうな

  • @georgesnagaoka4756
    @georgesnagaoka4756 ปีที่แล้ว +8

    IQ「だけ」ではなく、政治家的能力も同時に有していたフォンブラウンも人類史上に残る大天才。

  • @astra3631
    @astra3631 2 ปีที่แล้ว +4

    サイディスは功績が不明な点が多いのが難しいところですね。
    若干15歳頃に教授になり、生徒や他の教授から嫌がらせを受け辞めたとありますが、その後、偽名を使って数々の論文を発表していたという話は有名ですね(多すぎてどこまで彼が書いたものか判明されてないとか…)

  • @げいむますた
    @げいむますた 2 ปีที่แล้ว +7

    投稿ありがとうございます😊

  • @orcinusorca4297
    @orcinusorca4297 2 ปีที่แล้ว +38

    自分もそんな天才になってみたいと思ったことあったけど
    猿山の中で自分だけが人間のような感覚になるかもと想像したら
    やっぱ絶対嫌だと思った。

    • @理真-f5n
      @理真-f5n ปีที่แล้ว +6

      案外ひどい末路迎えた人多いですしね

    • @ワンダーホシ
      @ワンダーホシ 6 หลายเดือนก่อน +2

      苦しいよ。

  • @Beli_dollplay
    @Beli_dollplay 2 ปีที่แล้ว +5

    7:44 黄金比の部分ですが、この図だとA>Bになってしまい、画面下の等式が成り立たないような気がします...!突然の指摘すみません!
    比率計算の等式では、A:B=a:b が成立する場合、A×b=a×Bとなるので、A×(A+B)=B×B はこの図だと無理があるかなと...

    • @nanachan2994
      @nanachan2994 ปีที่แล้ว

      黄金比は紀元前から見られる法則ですし、ダビンチがそれを理論に落とし込んで芸術に使用していたとするなら、何かしらの著書で黄金比について言及があるでしょうね。

  • @やんややんや-g7y
    @やんややんや-g7y 2 ปีที่แล้ว +8

    今受験生で勉強するにもやる気が出なくて、自分より頭がいいひとのランキングかーと思いながら見てたらゲーテの言葉がひびきすぎて紙に書いて壁に貼りました。紹介していただきありがとうございます😭

  • @CHONMAGE_CUT
    @CHONMAGE_CUT 2 ปีที่แล้ว +3

    久々の投稿!

  • @k.o1347
    @k.o1347 2 ปีที่แล้ว +6

    僕の記憶が正しければオウムの村井幹部はIQ200だったと記憶しています。彼はおしゃべり過ぎたため身内(オウム、ならびにオウムを主導した勢力)によって消されました。

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi 2 ปีที่แล้ว +10

    ※IQ値は諸説あり。→というよりいいかげんな値です。とはいえ、彼らが天才だったのは間違いない。

  • @isamich1535
    @isamich1535 2 ปีที่แล้ว +8

    黄金比のところで、図の方、Aの方がBより長くなってるけど、AのほうがBより短くないと、式と合わないんじゃないかな?

  • @fumiat9938
    @fumiat9938 2 ปีที่แล้ว +28

    補足ですが、正確にはフォンノイマンは現在のほとんどすべてのコンピューターで採用されているコンピューターの「アーキテクチャー」を発明した人で、その中には世界最初の汎用CPUや入出力メカニズムも含まれます。それを彼は他の研究をしながら、移動時間中に考えました。その他にも物理学・経済学・気象学・心理学など多くの分野に大きな影響を与え、フォンノイマンの名がつけらてた(つまり最初に考えた人として)専門用語は全分野で50以上あります。また、天気予報は現在でもノイマンが考案した数値予報モデルに基づいています。ノイマンの言葉「科学は説明しないし,解釈もしない。ただモデルを作るだけである。」

    • @けじめピザ
      @けじめピザ 2 ปีที่แล้ว +8

      補足ですが『なななな軟骨~』を生み出したのはジョイマンです

    • @龍平萩尾
      @龍平萩尾 ปีที่แล้ว +3

      ノイマン、ハンガリー系ユダヤ人。プリンストン高等研究所でコンピューター作成してて、当時、同研究所に来てた数学のフィールズ賞受賞者の小平邦彦は、大きな部屋でブラウン管1万5千個位使ってた、言ってた。しかしその性能たるや、今のパソコンにも劣ってたらしい。ノイマン型コンピュータと言われるけど、最初はチューリングかもしれない。チューリングマシーンは大戦中で表にできなかった。エニグマ解読で知られただけ

    • @hrmstd
      @hrmstd ปีที่แล้ว

      エジソンはいないの

  • @信夫石川
    @信夫石川 2 ปีที่แล้ว +26

    IQの調べ方を出して欲しかったです、 ちょっと古い方々は現在のIQテストをしてないのになぜ具体的な数字が出るのか前から不思議でした。 👴

  • @チーズ-h7h
    @チーズ-h7h 2 ปีที่แล้ว +47

    IQテストだけでは知能が正確に測れないと最近言われてますねぇ。
    理由は、IQが高くてもおよそ頭が良いとは思えない行動をとる人や逆にIQが低くても難問を解く人が居るので。
    ただし、ある境界線よりもIQの低い人は例外なく知的に劣る行動が多く。
    また、ある境界線よりIQが高い人は軒並み天才だったりします。

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai 2 ปีที่แล้ว

      それ知的障害と境界知能の間?

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว

      狡猾さ的な知能の高さでは、シナ人、ユダヤ人、アラブ人に、日本人もドイツ人も勝てないよね

  • @jam-jo4bb
    @jam-jo4bb 2 ปีที่แล้ว +6

    「バナナフィッツ」のAshは、スタンフォードビュネー計測でIQ195とかだったし
    本郷猛はナンとIQ600!
    余りの高さに共に悪の組織に付け狙われるコトになってしまうという・・・
    *昔はアインシュタインのIQは200って言われてましたよネ?

  • @越智幹夫
    @越智幹夫 2 ปีที่แล้ว +50

    昔の日本の「知能指数」は、「精神年齢/実年齢」という定義でしたので、伸び盛りの小学校低学年あたりだと難しかったのですが、中学年くらいになると140くらいは普通でした。ああいうクイズみたいなのは、少し練習すれば簡単にクリアできます。私の進んだ中学校は、国立大学教育学部の附属でしたので「無意味だ」と唱える教官が多く、テストは実施されませんでした。

    • @sarusaru19467
      @sarusaru19467 2 ปีที่แล้ว +12

      その通りですね

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว

      知能テストは、時間あまるよね

    • @john-4682
      @john-4682 5 หลายเดือนก่อน

      今は全くの別物になってる

  • @ぱかすけしましま
    @ぱかすけしましま 2 ปีที่แล้ว +57

    IQが20差があると、会話が成り立たない
    と言われる
    高過ぎると、人が猿に見えるのかも知れない

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +5

      夏油様みたいになりそう😨

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +8

      逆に100離れているとウマが合いそう

    • @rasiraka305
      @rasiraka305 2 ปีที่แล้ว +9

      妻とは会話ができません。

    • @neneko525
      @neneko525 2 ปีที่แล้ว +7

      @@rasiraka305
      それは夫婦の間に生じる問題方面。

    • @ワンダーホシ
      @ワンダーホシ 6 หลายเดือนก่อน

      会話が成り立たなくて、どんどん不幸になる。
      10年くらいして、あぁ相手はこれの事について知らなかったから会話が通じなかったのかと分かったりする。
      もう、ほとんどの人とは話せない。危険の方が大きくて。

  • @katsutoru
    @katsutoru 2 ปีที่แล้ว +8

    世の中には生まれ持った凄まじいIQを、気持ち良い昼寝とオ●●ーにしか使わなかった人間もいるのかもな…とか思ってしまった。

  • @NikoraTesura369
    @NikoraTesura369 2 ปีที่แล้ว +21

    都市伝説のフィラデルフィア計画で、ニコラ・テスラとジョン・フォン・ノイマンの名前が出てきますね。それだけ凄い人達😊

  • @greatapocalypse
    @greatapocalypse 2 ปีที่แล้ว +12

    ジョイマンもこれくらい頭良かったら芸能界スイスイ渡っていけたろうに!

  • @デンデンモーリー
    @デンデンモーリー 2 ปีที่แล้ว +28

    アインシュタイン2位ぐらいに入ってもおかしくない実績

    • @shuhsak
      @shuhsak 2 ปีที่แล้ว +12

      実績だけならアインシュタインが断トツでしょう
      人類の3大発見のうち2つを発見したんだから

    • @shuhsak
      @shuhsak 2 ปีที่แล้ว +1

      @エマちゃんパパ IQなら大学院に進学出来なかったんだから大したことないのでは?
      得意な数学、物理学でも優等生の姉の方が出来たぐらいだから。
      しかし彼は物理ヲタクだった。小役人の分際で大発見をした。
      ヲタクは天才を上回るのです

    • @藤君-r5l
      @藤君-r5l 2 ปีที่แล้ว

      科学的直感っていうのがアインシュタインにはあったと思う。A=B B=CゆえにA=Cを
      アインシュタインは初手でA=Cと考えられる

    • @ひよこ-x7z
      @ひよこ-x7z 2 ปีที่แล้ว

      @エマちゃんパパ
      けど彼と対立していたコペンハーゲン派は、量子もつれをマクロの世界にまで拡げてる感があり、彼らは明らかな間違いをやっていた。
      「月を見てないときは、月は存在してないと言うのか❗️」のアインシュタインのセリフは正しい。

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 ปีที่แล้ว +6

    ノイマンってコンピュータの生みの親だけど、それと同時にコンピュータウィルスの生みの親でもあるんだよな‥‥
    世界に光と闇を生み出したPC界の神様みたいな存在なのかな

  • @KIDS-lc4ih
    @KIDS-lc4ih 2 ปีที่แล้ว +22

    なんかドラゴンボールの戦闘力とかワンピースの懸賞金を聞いてるくらいワクワクしながらきけましたw

  • @minaseaira
    @minaseaira 2 ปีที่แล้ว +9

    ゲーテは史上最高の年の差婚をしようとしたとしても有名

  • @kentakeyama1364
    @kentakeyama1364 2 ปีที่แล้ว +11

    当時はIQなんて指数は存在しないのに何故、ダヴィンチやアインシュタインのIQが測れるのか?彼らは実際にIQテストは受けていない。

  • @金銀-m5r
    @金銀-m5r 2 ปีที่แล้ว +14

    IQの数値はともかく、紹介されてる人全員やべえ頭してるってのは実績でいやというほど分かったw

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 ปีที่แล้ว +16

    一度で良いから「俺の次に頭のいい奴が現れた」とか言ってみたい

    • @745yop6
      @745yop6 5 หลายเดือนก่อน

      言えばいいんじゃない?それを聞いた人が、あなたをある診療科がある病院に運ぶだろうけど。

  • @ささりんどう-o1p
    @ささりんどう-o1p 2 ปีที่แล้ว +69

    ぜひ藤井五冠の IQを策定してほしいな。
    とてつもない天才らしいし。

    • @パオパオ-p2e
      @パオパオ-p2e ปีที่แล้ว +4

      渡辺が99で日本人の平均だから、
      そこまで高くないんじゃないの

    • @gwam-daggtadgdj
      @gwam-daggtadgdj 11 หลายเดือนก่อน

      @@パオパオ-p2eIQにも色々あるから一概には測れない

    • @施朋来-s8b
      @施朋来-s8b 4 หลายเดือนก่อน

      @@パオパオ-p2eいやいや藤井は別格だよ

  • @youme5945
    @youme5945 2 ปีที่แล้ว

    11分以降辺りの電流について話してる時の「電流」の言い方だけ妙に早口で不思議な感じなんだけどww

  • @MiyakoNanase
    @MiyakoNanase 2 ปีที่แล้ว +39

    幼稚園時にIQテスト受けて、幼稚園の先生に「IQ高いから大切に育ててあげてください」と言われたらしく、未だに母にあんたは大切に育てたのに勉強には脳みそ使わなかったwwwと言われるwww

    • @刺身-t7c
      @刺身-t7c 2 ปีที่แล้ว +5

      IQ高いアピールいいからw

  • @かば焼き-u3k
    @かば焼き-u3k 2 ปีที่แล้ว +3

    教科書に載ってる人がこんなに頭がいい人だったなんて、、、。 落書きしちゃってごめんなさい。

  • @電光石火-i5g
    @電光石火-i5g 2 ปีที่แล้ว +53

    ガリガリ君を発明した人は天才だと思います。🤗

    • @ドンペンくん
      @ドンペンくん 2 ปีที่แล้ว +1

      何でですか?

    • @電光石火-i5g
      @電光石火-i5g 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ドンペンくん 疑問を感じる人には理解不能。そう言うものですよ。

    • @ドンペンくん
      @ドンペンくん 2 ปีที่แล้ว

      @@電光石火-i5g どゆことですか?

    • @電光石火-i5g
      @電光石火-i5g 2 ปีที่แล้ว

      @@ドンペンくん 理解することは誤解する事です。誤解すると言うことは許すことです。燃えろ俺のコスモスです。

    • @ドンペンくん
      @ドンペンくん 2 ปีที่แล้ว

      @@電光石火-i5g これどゆことっすか?

  • @西園伸二-i8t
    @西園伸二-i8t 2 ปีที่แล้ว +29

    知能検査考えた人の知能を超えている場合は、知能検査で適正な結果が出るのか?

  • @水野傑
    @水野傑 ปีที่แล้ว +4

    IQだけなら 俺もランクに入ると思う 分数の足し算できるし

    • @types9194
      @types9194 5 หลายเดือนก่อน +1

      文章から君が平均以下なのが伝わるわ笑

  • @John-pz6rh
    @John-pz6rh 2 ปีที่แล้ว +5

    高校の時の数学の先生が「トランジスタを発明したのは日本人ですよ」と言っていた。
    余談なんですがこの先生東大で数学勉強している人でもちょっと解けない証明問題をたった3分ぐらいで解いてしまった時は唖然としましたよ。

  • @hariboo0829
    @hariboo0829 2 ปีที่แล้ว +1

    チーズとチョコ🍫ソースが合うのも納得だなぁ
    (自分食べた)感想、美味しかった💕

  • @tasnagai8574
    @tasnagai8574 2 ปีที่แล้ว +40

    こんな昔の人のIQをどうやってはじき出したんだろ?

    • @AXlensen
      @AXlensen 2 ปีที่แล้ว

      ただの欧米が作ったプロパガンダを世界中に流してるだけだから
      信用してもアホ見るだけ・・・
      情報弱者向けの適当なニュースだよ

    • @yahoonkg1551
      @yahoonkg1551 2 ปีที่แล้ว +4

      適当だからそもそもwww

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 2 ปีที่แล้ว +2

      知能テスト受けさせたに決まってるだろw

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x 2 ปีที่แล้ว +1

      未来に連れてきて検査したんだよ

    • @kazukinagumo1196
      @kazukinagumo1196 2 ปีที่แล้ว +5

      想像です。
      マリリンなんかは実際にテストを受けてるから信用できるIQだけど、ガリレオやアインシュタインらはあくまで業績から推測したに過ぎない。
      でもまあ、凡人よりは高かったのだろうなぁとは思う。

  • @redhead8617
    @redhead8617 2 ปีที่แล้ว +19

    テスラがいなければ世界は100年遅れていた。
    フーディンがいれば世界は500年進んでいた。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว +4

      二コラ・テスラは、天才で世界に貢献したが、
      イーロン・マスクのテスラ社は、似非エコで、世界に災いを招いた

  • @supersassa1806
    @supersassa1806 2 ปีที่แล้ว +35

    そもそもダヴィンチっIQを測定するIQテストちゃんと受けたん?スピードガンが無かった頃のプロ野球OBが「誰それの速球は170kmはあった」って言ってるようなもんに感じるけどな。

    • @mary05rose97
      @mary05rose97 2 ปีที่แล้ว +6

      IQテストって誰が元を作ったんだろ

  • @ヒロポン-u3f
    @ヒロポン-u3f 2 ปีที่แล้ว +2

    数学できるやつって早口のやつと、集中してるときに話しかけてもこっちの声が聴こえてない感じよな

  • @pinkudama-suki
    @pinkudama-suki 2 ปีที่แล้ว +4

    魔理沙「今回は、『人類史上最もIQが高かった天才10選』をランキング形式で紹介してくぜ」
    ワイ「おぉw矛盾しとるw」

  • @phmixn
    @phmixn 2 ปีที่แล้ว +10

    IQ5000に関しては作ってる人間がIQ5000じゃない限り頭いい"風"にしか過ぎないんだよなぁ

    • @ab_221B
      @ab_221B 2 ปีที่แล้ว

      その理論で言うと、金田一一のIQ180は原作者の1人のIQが180だから頭良いキャラでそれ以外は風になるってことか?

    • @phmixn
      @phmixn 2 ปีที่แล้ว

      @@ab_221B 輪をかけて分かりづらい文章ですね。
      まず、僕が言ったのは理論ではなく事実です。
      IQが180よりも低い人は、IQ180がとる行動が分からないのでIQ180の人を描写することは"不可能"です。当然でしょう?
      (そもそも数千種類もある知能を、IQという1種類の数値で定める事は出来ないので、IQ180なんてものは存在しませんがね( ´∀` ))

  • @iwashi0
    @iwashi0 2 ปีที่แล้ว +75

    すごい昔の人のIQ値をどうやって計測したのかを知りたい。。。

    • @もえきゅん-o5n
      @もえきゅん-o5n 2 ปีที่แล้ว +19

      10年おきの行動で測れるらしいですよ

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว +5

      認知バイアスに基づく推定ですかね
      眉に唾をつけてから、7がけくらいで、見ておいた方がいいと思う

  • @赤緑-f1f
    @赤緑-f1f 2 ปีที่แล้ว +5

    マリリンのパートは、
    せめて少しだけでもモンティ・ホール問題について触れてほしかった。
    そうすれば、彼女の能力が数値だけじゃないって分かってもらえたんじゃないかな。

  • @745yop6
    @745yop6 2 ปีที่แล้ว +49

    ノイマンがスイス連邦工科大学の学生時代の授業で、数学教授(著名な数学者ジョージ・ポリア)がある数学の定理を紹介し、「まだ証明されてないし、難しいかな」と言ったところ、5分後にノイマンが手を挙げ、黒板に証明を書いてしまった。余りの頭のよさに、あのジョージ・ポリアでさえ、ノイマンを怖れた。

    • @rasiraka305
      @rasiraka305 2 ปีที่แล้ว

      ノイマンは日本原爆投下を望んでいたという

  • @shuhsak
    @shuhsak 2 ปีที่แล้ว +24

    幼少期のエピソードからするとサイディスの方がノイマンより遥かに知能高そう
    でも天才が必ずしも業績を残せるとは限らないのね

  • @niko3263
    @niko3263 2 ปีที่แล้ว +1

    少なくともボビー・フィッシャーは「今日の昼飯は何を食べたか」なんて記事にはならなかっただろうな・・・たぶん。

  • @g031c133
    @g031c133 2 ปีที่แล้ว +3

    13:17
    ピカソが一見デタラメに見える画を描くのは、幼いころから英才教育を受けたことで、子供らしい「お絵描き」をした経験が無かったかららしい。
    若い頃はいわゆる、正統派と呼ばれる作品も描いているけれど評価はそこまで高くなかった。

    • @1432means
      @1432means 2 ปีที่แล้ว +4

      ピカソがゲルニカやそれに似た作風の絵を描くにはちゃんとした理由がありますよ。
      彼は物体を描くときに「何故必ず正面からしか描いてはいけないのか?」と疑問をもち、「対象物の本質をとらえるためには、様々な角度から見て様々な側面を描くべきだ。」と考えたからです。
      つまり、人間を描くにしても「下半身は後ろから」「上半身は横から」「顔は正面から」「目は斜め上から」みた時に見えたものをそのまま1つの物体として描いたことで、体のパーツがちぐはぐな画風や、一見落書きのように見える左右上下非対称の作品が出来ました。
      「絵を描くとはどういうことなのか」を突き詰めた結果ですね。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 2 ปีที่แล้ว +9

    IQテスト開発以前の偉人のIQを妄想するな。

  • @りか後藤
    @りか後藤 2 ปีที่แล้ว +38

    アインシュタインは、サヴァン症候群という病気に罹患していたのが原因で、特定の分野において天才的な能力を発揮出来たようです。アインシュタインは暗記科目は苦手だったようです。だから、アインシュタインがIQテストを受けても、記憶力の項目で低いスコアを叩き出してしまう可能性があるから、総合で高いスコアは出ないかもしれません。

    • @86tm85
      @86tm85 2 ปีที่แล้ว +5

      サヴァン症候群は病気ではなくない?

    • @雨に唄えば-w7f
      @雨に唄えば-w7f 2 ปีที่แล้ว +9

      天才という病気です

    • @Kajakaja11
      @Kajakaja11 2 ปีที่แล้ว +1

      期末テストの点数競ってんじゃないからw
      総合で低いスコアを出したとしても、そんなの関係なく後世に語り継がれるわw

    • @kazukinagumo1196
      @kazukinagumo1196 2 ปีที่แล้ว +5

      アインシュタインがサヴァンだったと言うのは証明されたわけじゃない。
      あくまで天才のイメージからそういうふうに思われたと言うだけ。

    • @パーパテレーヌ
      @パーパテレーヌ 2 ปีที่แล้ว +1

      てかサヴァンって暗記こそ得意じゃなかったけか?

  • @りん-n4w7z
    @りん-n4w7z 2 ปีที่แล้ว

    好奇心と知能・発想力の関係も無視できない。

  • @理真-f5n
    @理真-f5n ปีที่แล้ว +1

    IQ5000まで伸ばすと超能力修得できることを教えていただきありがとうございます。
    まずはMENSA入会を目指してパズルの訓練に励みます。

  • @ytaka0319
    @ytaka0319 2 ปีที่แล้ว +10

    藤井聡太九段もIQ高そうですね。

  • @3043178
    @3043178 2 ปีที่แล้ว +1

    数学のくそ難しい問題とかパズルみたいに解けるんよね

  • @けんけん-v4g1k
    @けんけん-v4g1k 2 ปีที่แล้ว +7

    元国務長官のライスさんは、IQ230って報道されてたように覚えています。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 2 ปีที่แล้ว +3

      ブッシュjrの時の人ですよね。ロシア語に堪能、他にも喋れる言語があって、スケートやピアノも上手いらしい。

    • @けんけん-v4g1k
      @けんけん-v4g1k 2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。やっぱIQの高い人は、すごいですね。

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +1

      外交の世界は魑魅魍魎なんでしょうね

  • @ぐうたら猫-h2b
    @ぐうたら猫-h2b ปีที่แล้ว +1

    キリスト教会に弾圧されたガリレオ.ガリレイが、残した名言「それでも地球は回ってる。」

    • @サブカル庁長官
      @サブカル庁長官 4 หลายเดือนก่อน

      外資系製薬業者に弾圧された小保方晴子さん「STAP細胞はあります」

  • @01mfl15
    @01mfl15 ปีที่แล้ว +3

    フィールズ賞を受賞している数学者のテレンス・タオ(UCLA教授)のIQは230

  • @tas985
    @tas985 2 ปีที่แล้ว +5

    いま俺がIQテスト受けたら低いだろうなぁ
    もうテスト受ける事自体が面倒くさい

  • @あうえぁうう
    @あうえぁうう 2 ปีที่แล้ว +4

    IQは140以上の人間は変わらないって聞いたことがある

  • @フラッペ-j2z
    @フラッペ-j2z 2 ปีที่แล้ว +1

    ノイマンはコンピュータを作るんじゃなくてマッドサイエンティストに頼んで自分のクローンを作れば良かったんだよ。

  • @datsuzeisouri
    @datsuzeisouri ปีที่แล้ว

    重力が空間を歪ませるとか運動している物体は時間の進み方が遅くなるとか思いつかんよなあ

  • @HURAN-o8w
    @HURAN-o8w ปีที่แล้ว +1

    すんまへんドクターストーンの千空はIQどんぐらいですか?

  • @haraoka
    @haraoka ปีที่แล้ว

    架空というと昔プリンプリン物語に出てたルチ将軍というのがIQ1300という設定だったな

  • @770526shitaka
    @770526shitaka ปีที่แล้ว +1

    アインシュタインの理論の上に、ノイマンとか。
    その次にもっと凄いIQの人が現れて、、。
    未来にワクワクする。

  • @great-nova664
    @great-nova664 2 ปีที่แล้ว +12

    本郷猛 おしり探偵にも勝てるキャラがいたとは…

  • @zu5710
    @zu5710 7 หลายเดือนก่อน +1

    ノイマンは本当に悪魔の天才
    世界で一番賢い人と言えた

    • @HEB1SUTA
      @HEB1SUTA 3 วันที่ผ่านมา

      自分はやっぱアインシュタインだな。ノイマンは計算面ではマジで悪魔と言える。ただ功績からしてやっぱり凄いのはアインシュタイン

  • @balmst3445
    @balmst3445 2 ปีที่แล้ว +17

    推定IQって何を根拠にしてるの?🤔
    藤井五冠を推定するといくつになるんだろう😁

  • @としちゃん-y3r
    @としちゃん-y3r 2 ปีที่แล้ว +16

    プリンプリン物語のルチ将軍は、知能指数1300だった。

  • @釈尊P
    @釈尊P 2 ปีที่แล้ว

    1:22ガリレオ・ガリレイ最初でもまさかの人間離れ

  • @aoi.214
    @aoi.214 2 ปีที่แล้ว +3

    ノイマンの顔、This manみたい

  • @lipschitz0
    @lipschitz0 2 ปีที่แล้ว +16

    フーディン「IQは、だいたい5000」

  • @あじさい-v3p
    @あじさい-v3p ปีที่แล้ว +2

    影山優佳さんはガリレオガリレイ以上アインシュタイン以下ってことか。
    本当に偉人クラスでビビる。

  • @user-ij3gn6vd2c
    @user-ij3gn6vd2c หลายเดือนก่อน +1

    天才だからといっても、人生がマトモとは言えないです
    異質で生きづらさとか不釣り合いになるから
    気さくな凡人の方が愛嬌もてること多いです
    ただでさえ、人間関係が厄介だし
    世の中は多種多様の他人同士ですし

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 2 ปีที่แล้ว +2

    ガリレオの「それでも地球は回ってる」ってやつは、
    実は言ってないって話ありますよね🤔

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r
    @袖振り合うも他生の縁-p8r 2 ปีที่แล้ว +8

    日本人のIQの平均105!?結構高いんだな

  • @y-g-shiba
    @y-g-shiba ปีที่แล้ว +1

    山下清は、IQは70程度だったのに、あの芸術センスとカメラアイを持っていたとか。

  • @ハリあ
    @ハリあ ปีที่แล้ว +3

    霊夢ちゃんのファンになりました!
    最初は語り草に馴染めなかったけど、何度か視聴するうちに慣れてしまいました😂
    ヤバいかも🎉

  • @onrth5448
    @onrth5448 2 ปีที่แล้ว +2

    地動説が現在の主流ということはないですね
    天動説もですけど

  • @kd225
    @kd225 2 ปีที่แล้ว +4

    ビッグバンセオリー観てるおかげで名前聞いてて結構ピンときたのに感動した。

  • @やっぴ-g6m
    @やっぴ-g6m 2 ปีที่แล้ว +2

    チェスプレイヤーが入るなら藤井さんも入りそうだな

  • @satoru3893
    @satoru3893 ปีที่แล้ว +2

    凄すぎて適切に測れているか誰も検証しようがない

  • @釈尊P
    @釈尊P 2 ปีที่แล้ว

    6:36レオナルド・ダ・ヴィンチでなんか思い出したな