クラシック・マニアック談義「私家盤・協会盤・海賊盤 」【ヒストリカル解説 Vol.125】Furtwängler Toscanini 話:徳岡直樹

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 มี.ค. 2024
  • メンバーシップ登録はコチラから→ / @atm-naokimusic
    ヒストリカルを聞いていると、SPレコードの復刻、ライブ音源のレコード化にかなりマニアックなものがあります。これらのレコードには私家(プライヴェート)盤、会員のための協会盤、そして海賊盤といったものがある。これらはどう違うのか、そしてこれらのレコードの実際のクオリティはどんなものなのか、を紹介、以前の動画の編集しなおし・再UPです【話:徳岡直樹】
    フルトヴェングラーセンター頒布CD・DVDリスト:www.furt-centre.com/centre_iss...
    センター・メールアドレス:info@furt-centre.com
    《徳岡直樹 Naoki Tokuoka》 台湾在住20年の日本人指揮者・作曲家・文筆とニコ生で音楽解説をしています。ネーメ・ヤルヴィ、パーヴォ・ヤルヴィ父子に師事。台南市名誉市民として、現在5つのオーケストラを主に指揮しています。このチャンネルでは「音楽演奏・作曲作品紹介・カミさんのバイオリン演奏・音楽解説/談義」と、自分のすべてのファクターをATM『(A)明るく(T)楽しく(M)マニアックに』紹介しています。特にヒストリカル演奏解説に重点置いてます。作品集CDが昨年リリース、HMV・タワー・アリアCDなどの大手ショップで販売されています。
    www.hmv.co.jp/product/detail/...  tower.jp/item/5265530
    Tunecore、各種音楽アプリでもCD化されていない徳岡作品、配信中です。
    www.tunecore.co.jp/artists/Na...
    有本香Chゲスト出演回  • [チラ見せ]【ゲスト:徳岡直樹】【第131回...
    百田尚樹Ch・乗っ取り回  • 気まぐれライブ「有本香チャンネルを乗っ取り!」
    ツイッター: / tokuokanaoki
    フェイスブック 徳岡直樹 Naoki Tokuoka :
    / naoki-tokuoka-conducto...
    フェイスブック- Historical & Modern : / historical-modern-1244...
  • เพลง

ความคิดเห็น • 2

  • @ktk2501
    @ktk2501 2 หลายเดือนก่อน +3

    個人的なコレクション。
    必ずしも世間一般の「名盤」が揃っている訳でもなく、特定の指揮者・演奏者が厚く、逆に全く持ってない指揮者・演奏者があったり。。。
    書架よりもっとクセが出ますね。

  • @nonbiriyarouyo8263
    @nonbiriyarouyo8263 2 หลายเดือนก่อน

    協会版は、どちらかと言うと公式な媒体のように思いますが、
    私家盤、海賊盤 にはとても興味があります。
    でも、情報らしきものがあっても、私にとっては、実際に入手する方法も
    わからないのが実情です。
    戦前、戦時中のフルトヴェングラーの演奏、特に「トリシタンとイゾルデ」に
    興味がありますが、1941ー1943年のウイーン国立歌劇場管弦楽団との抜萃盤を
    所有すのみです。(KOCH SCHWANN 3-1461-2)
    勿論、1942年11月の演奏を含め、「前奏曲、イゾルデの愛の死」は、
    海賊版でなくても色々ありますが、
    私家版とか海賊版で、全曲盤とか抜萃盤はあるのでしょうか。