ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3:50 どっかで見たような風景と似てると思ったらアンブレラ社の地下研究所でした。
色々デカくてカッコイイ
地下発電所工事の最終段階で見学に行ったことがあります。うす暗い中、底の見えない立坑が印象に残っています。また別の機会に、工事関係者から工事現場で見つかった、多くの二枚貝の化石が入った大きな塊を貰ったことがあります。
このチャンネルは絶対にタモリさんも登録してる
素掘りのトンネルは奥只見シルバーラインのトンネル群を思い出しますね!入口弁の大きさには驚きましたね!
入口弁でかっ!説明された方の声はよく聞こえませんでしたが、手の動きはロータリーバルブの動きでしたね。
自分の近所なのにこの地下施設、お金払ってでも入りたいのに羨ましい限りです
佐久間ダムが東西両用で作られたから両方の送電線が来てますね
佐久間ダムと新豊根、去年行きました!コロナで電力館は閉まってたし、新豊根もダムカード配布中止してました(ToT)
入口弁がとても圧巻だ
揚水の時は主に地元の60Hz3基なんだろうね。1基~3基の選択も出来るし。
出力ききたい
佐久間は周波数変換所もあったと思うんだが!?日本の東西を結ぶ中枢ですね
ここに働く人たちのおかげで停電にならなくて済むのだと思うと頭の下がる思いです。(火力発電と違い自然相手に発電しているから)大変な気苦労があることがうかがい知れます。 故障したら大変なことになるでしょうから。それにつけても、原子力発電を放っておく政府の人たちに見せてあげたいですね。 原子力発電所をフルに動かせば日本の電力の三割(昔聞いた値)は賄えるのですから、この発電所も50ヘルツ60ヘルツの切り替えも頻繁に行わなくて済むと思うのですけどね。
素掘りのトンネルを見るだけでも規模の巨大さを感じますね。まぁ、この前行った「緑一色堤体」のあそこと比べちゃいけませんが…。😅
入口弁…??何だかよく分からないが波動エンジンみたいw
😊
もう
3:50 どっかで見たような風景と似てると思ったらアンブレラ社の地下研究所でした。
色々デカくてカッコイイ
地下発電所工事の最終段階で見学に行ったことがあります。
うす暗い中、底の見えない立坑が印象に残っています。
また別の機会に、工事関係者から工事現場で見つかった、多くの二枚貝の化石が入った大きな塊を貰ったことがあります。
このチャンネルは絶対にタモリさんも登録してる
素掘りのトンネルは奥只見シルバーラインのトンネル群を思い出しますね!
入口弁の大きさには驚きましたね!
入口弁でかっ!
説明された方の声はよく聞こえませんでしたが、手の動きはロータリーバルブの動きでしたね。
自分の近所なのにこの地下施設、お金払ってでも入りたいのに羨ましい限りです
佐久間ダムが東西両用で作られたから両方の送電線が来てますね
佐久間ダムと新豊根、去年行きました!
コロナで電力館は閉まってたし、新豊根もダムカード配布中止してました(ToT)
入口弁がとても圧巻だ
揚水の時は主に地元の60Hz3基なんだろうね。
1基~3基の選択も出来るし。
出力ききたい
佐久間は周波数変換所もあったと思うんだが!?
日本の東西を結ぶ中枢ですね
ここに働く人たちのおかげで停電にならなくて済むのだと思うと頭の下がる思いです。(火力発電と違い自然相手に発電しているから)
大変な気苦労があることがうかがい知れます。 故障したら大変なことになるでしょうから。
それにつけても、原子力発電を放っておく政府の人たちに見せてあげたいですね。 原子力発電所をフルに動かせば日本の電力の三割(昔聞いた値)は賄えるのですから、この発電所も50ヘルツ60ヘルツの切り替えも頻繁に行わなくて済むと思うのですけどね。
素掘りのトンネルを見るだけでも規模の巨大さを感じますね。
まぁ、この前行った「緑一色堤体」のあそこと比べちゃいけませんが…。😅
入口弁…??
何だかよく分からないが波動エンジンみたいw
😊
もう