権威を失ったキャンプ用品5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ค. 2021
  • トレンドの移り変わりが早い昨今のキャンプ用品。
    一時代を築いた人気商品でも、冷静に見直してみると
    あれ?どうなんだろう?と思うこともしばしば。
    当時と比べて今では権威を失ってしまった、
    そんな悲しい商品達をランキング形式で紹介していきます。
    #キャンプ用品
    #ジェントス
    #EX-777XP

ความคิดเห็น • 166

  • @otakebi777
    @otakebi777 2 ปีที่แล้ว +10

    権威を失ったキャンプ用品5選。全て持っていました。カーミットチェアなんか3脚持ってます。買うのに苦労した事を思い出したました。これら5品は良い物なのでコピーされるのでしょう。逆に言えば今ならキャンプ場で被らないという事にもなるでしょうね。
    それぞれの個人的な見解は。
    パイルドライバー:指を挟むので怖い
    カーミットチェア:加水分解が始まりベトベトする
    ピコグリル:長い薪がくべられない
    ジェントス:単一電池入手しづらい、重い
    ヘリノックス:風で飛びやすく、焚火台に飛び込み自殺→その後カバーのみ購入
    これからも大事に使っていきたいと思います。

  • @angelgiveme
    @angelgiveme 11 หลายเดือนก่อน

    相変わらずものすんっっっごい参考になりました!
    物事を論理的に多方から考え的確なアドバイスとして言葉にする、毎度最高っ!

  • @agman30a
    @agman30a 3 ปีที่แล้ว +2

    わぁーーわかるーー!ってなりました。楽しく見させて頂きました!

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      共感していただけて良かったです(^^)

  • @hrksr646
    @hrksr646 2 ปีที่แล้ว

    すっげー面白かった!

  • @user-manuruneko
    @user-manuruneko 3 ปีที่แล้ว +7

    老婆心ながらですが、役不足は褒め言葉です
    力不足が正解です

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      確かに、そっちの方が適当かもしれませんね(^^)

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว

      主さんをディスっているわけではありませんが。
      7割方のひとが間違えるようですね。「彼は気のおけない奴だ」などと同じで正反対の意味で使われていますよね。いずれは慣用として「シュミレーション(正しくはシミュレーション:Simulation)」でもokみたいになってしまうかも…。ちなみに「いとおかし」という古典な表現も平安ギャル語で、当時にしたら「チョベリグ」レベルのインパクトがあって流行り広がったそうです。

    • @user-ws3wi1sh3r
      @user-ws3wi1sh3r 2 ปีที่แล้ว +2

      気になったのですが、触れられていて良かったです。

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว

      @七瀬誠 「敷居が高い」は「格調高い」とか「格式ばっている」とかが頭のかたすみにあってドラマなんかの影響で口から飛び出す言葉の感じですかね。ニュースでも誤って使っている「独壇場(どくだんじょう)」これはイラッとします。素人カァ!って「独擅場(どくせんじょう)」でしょと。NHKですら使いますから!(なんとNHK公式で、もうこれでいいじゃんと開き直っているようです)。

  • @takashitsunoda6204
    @takashitsunoda6204 2 ปีที่แล้ว

    カーミットがあまりに購入出来なくて、腹が立って仕方がなくヘリノックスを購入したのが5年前・・・
    使ってみたらどっちでもいいやと思うけど、憧れと購買欲の密接な関係と奥深さを今回の動画で再認識しました。

  • @jj1isgjapan448
    @jj1isgjapan448 2 ปีที่แล้ว +2

    LEDライトが当たり前ですが昔のマグライトを使っています。
    明る過ぎずキャンドルランタン位の明るさなので、味がありテント内で利用してます。 また、キャップを外し下に付ければテーブルの上に置けて程よく照らします♪こちらも、今回の紹介に入れてください。

  • @lazulilapis8442
    @lazulilapis8442 3 ปีที่แล้ว +14

    スノーピークはなんで値崩れしないのか気になります!

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます(^^)
      いつか動画でやりたいと思ってます!

    • @show_youpapa6720
      @show_youpapa6720 2 ปีที่แล้ว +1

      やたらと小売店を増やさないからですか?

    • @masm478
      @masm478 2 ปีที่แล้ว +2

      よく行くお店の人から、小売店で取り扱う時にノルマ?みたいなやつがあって何万円以上売る!みたいな約束させられる、とかなんとか言ってた気がします。関係あるのかしら?

    • @hidexie1971
      @hidexie1971 2 ปีที่แล้ว

      @七瀬誠 化粧品商法ですね。

    • @meisai-senmon
      @meisai-senmon 2 ปีที่แล้ว

      独禁法にギリギリ触れない、基本値引き禁止の契約で販売店に卸している、と聞いた事があります。
      雪峰祭などで値引きセールを行う事で法を回避してるのかな?
      任天堂Switch本体などもこれに近い形。

  • @3uno757
    @3uno757 3 ปีที่แล้ว +3

    EX-777はまだメインで使ってます。壊れたら買い換えようと思いつつ…

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      自分も2つ持っておりますw
      が、他のランタンがやはり性能が良くなってきたので、テント内とかで使うサブになっちゃいました(^^;)

  • @dutro76
    @dutro76 2 ปีที่แล้ว +1

    Helinox 一時代を築いた逸品ですが、諸般の事情で今や半額以下が主流派となった。消費者側には歓迎進化なのかな(笑)堂々の1位に共感します。3000円クラスでも特に弱点は無さそうだけど手元のHelinoxチェアは1つ買っただけで増えそうにありません🤭次はお手頃感重視💃

  • @ettechno6821
    @ettechno6821 2 ปีที่แล้ว +6

    しょうがない事ですが、やはり後発商品というのはさまざまな面で有利だなと感じます。
    特許などで模造を防がない限りこういったジェネリック商品の台頭は世の常ですね。
    カスタマーとしては選択肢が増えるのでありがたい事ですし、権威を失った商品もモノによっては懐古的に、雰囲気を重視した方が購入されるのでしょうね。
    最後に話は変わりますが、役不足=オーバースペックの意なので、誤用かと思います。力不足の方がよろしいかと。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 3 ปีที่แล้ว +1

    ジェントス777持っています、自宅で明かりのない洗面所で今でも現役です!

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      愛着出ますよね。
      長く使っていきましょう(^^)

    • @user-nf5nl1hl9z
      @user-nf5nl1hl9z 3 ปีที่แล้ว +1

      まったく同じ使い方をしておりますw

    • @yochankankan6117
      @yochankankan6117 3 ปีที่แล้ว

      @@user-nf5nl1hl9z 同志!(笑)

  • @noboru3637
    @noboru3637 2 ปีที่แล้ว +2

    初コメント致します、
    ジェントスのランタンうちも持ってます、乾電池重いし交換は必要ですが充電式よりは良いと思っています電池をエネループにすれば良いことですよね、本体内蔵充電式だと内蔵バッテリーが寿命になると使えなくなるのが困りものなんですよね。
    あと釣り道具屋にパナソニック版ジェントスが売られていて(本体色が白いだけw)お値段が法外に高かったのを覚えておりますwブランド料高杉w

  • @user-jv9en6hd5f
    @user-jv9en6hd5f 3 ปีที่แล้ว +4

    スノピはエリッゼステークで裁判おこしてましたね(訂正しましたm(_ _)m)

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます(^^)
      そうなんです。
      いつか動画のネタにしようかと思っておりますw

    • @user-jv9en6hd5f
      @user-jv9en6hd5f 3 ปีที่แล้ว +1

      あっすみません、返信いただけると思ってなくて何気なくツイート🐦してしまいました💦
      はじめまして、スノピの闇案件たのしみにしております✨

    • @jinnosa
      @jinnosa 3 ปีที่แล้ว +5

      うーん、イチャモンというか、その件に関してはスノピに正義があると思うんですがね。。。

    • @user-jv9en6hd5f
      @user-jv9en6hd5f 3 ปีที่แล้ว +1

      @@jinnosa 失礼しました!いろいろな見解を持つ方がいらっしゃるのに配慮のない言葉を使ってしまいましたね💦訂正します

  • @shirow1972
    @shirow1972 2 ปีที่แล้ว +1

    ピコグリルとヘリノックス、双方持ってる…
    でも確かに、普通の人が見ればなんでこんなに高いのか?って思いますよね……😓

  • @sankaku987
    @sankaku987 2 ปีที่แล้ว

    ピコグリルやヘリノックスチェアが代表格ですがほんとどれも大量の類似品で埋もれてしまいましたねw
    最近ではグランドチェアもムーンレンスとかに真似されちゃいました

  • @user-kl2jb8cw9o
    @user-kl2jb8cw9o 2 ปีที่แล้ว +1

    メスティンとかはアルマイトやテフロンでもっといいものがでてきちゃってるからトランギアをバリ取って研ぎ汁で煮てなんてのは隔世感あるなぁ

  • @higereed
    @higereed 2 ปีที่แล้ว

    カーミットチェアの本家は分解した状態での持ち運びを想定してるという面もありますね
    ヘリノックスのフレーム素材はアメリカの会社で母体はアメリカ企業って話を聞いた事がりますが実際の話はどうなんでしょう?

  • @user-rk2kb5tb8h
    @user-rk2kb5tb8h 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。いつも楽しく拝見させて貰ってます。今回の動画で残念な商品のなぜ残念なのかの理由をとても分かりやすく同年代の者として少し懐かしく見させていただきました。最後に自分が好きなものを買いましょう!というのがまさにそうだと思います。色々調べて購入して失敗も繰り返してでもこれ買ってよかったって商品を持ってまたキャンプに行く、そんな感じでこの先もやって行きたいと思います。

  • @SS-lx7bh
    @SS-lx7bh 2 ปีที่แล้ว +1

    ヘリノックスは10年ぐらいまでに神田のビクトリアで7,800円売っていました。今はモンベルで12,800円~。
    保証はしっかりしましたが、ちょっと値上げしすぎたのも人気を落とした理由でしょう。

  • @user-kn9cb2kh1h
    @user-kn9cb2kh1h 2 ปีที่แล้ว

    ランタンといえばコールマンのLEDマルチパネルランタンって、どこでも売ってるけど使ってるのをほぼ見たこと無いっていう不思議な商品。
    ただコールマンはファイアーディスクは優秀でできる子。

  • @morriscao5689
    @morriscao5689 3 ปีที่แล้ว +2

    カーミットチェアで三年ぐらい前かな、アメリカ本土だと、木の素材で値段が分けて$198、$228ぐらいと記憶があるんですが、最近日本の中古相場は5-7万円?するみたい。。。。
    大して座り心地が良い訳でもなく、凄く軽量でもなく、ただかっこいい・映えるだけで5か7マン出す人いる?
    まぁ、いるようね😅

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^^)
      中古そんなにするんですか!?
      仕方無いのかもしれませんが、もう少しロープライスだと、類似品があっても普及していたでしょうね(^^;)

  • @oooonooo9784
    @oooonooo9784 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスはまだあー!本物、みたいに私の中ではカーミットチェアと同じ位置付けかも。
    ただジェントスのランタンはほんとに…見てて悲しくなるね、、ゴールゼロとかもってたら、使う気無くすもん

  • @tetsu102
    @tetsu102 2 ปีที่แล้ว +6

    ここ5〜6年くらいのキャンプ用品の変遷、すごいですよね。昔はホムセンのキャンプ用品か日本の老舗ブランドという選択肢だったのに色々出てきましたね。DODのブランド名変更くらいのタイミングから業界が加速していったイメージです。ナチュラムのPBハイランダー、韓国・中国メーカーなどいろいろ選べるのはいいけど、しっかりとした見る目がないと変なものを掴んでしまう人も多いでしょうね。
    ホームセンター系のキャンプブランドやアルペン・ヒマラヤ・ゼビオなどがやってるブランドも業界目線からまた考察してほしいです。
    これからも楽しい動画をお待ちしております。

  • @45life45life
    @45life45life 2 ปีที่แล้ว +4

    ジェントスのLEDランタンは今でも使ってるし大好き。あれキャンプ意外に自宅でもかなり使ってる。
    焚火台はピコグリル欲しかったけど似たような型のTOKYOCAMPのやつが使いやすいから愛用してる。

  • @user-pn8xx8lr2t
    @user-pn8xx8lr2t 3 ปีที่แล้ว

    メイフライチェアは何で類似品ないんですかね?
    本家もかなり入手しにくいけど本場行けば普通にあるんですかね?

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ちゃんと調べた訳では無いのですが、単純に特許があるのでは無いでしょうか。
      最近中華ブランドも慎重なので、知財に抵触する商品はあまり出てこないですね(^^;)

  • @k.kasuya7018
    @k.kasuya7018 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスは予想通りだった。。。
    昔から使ってて、最近買い足そうかと考えてたけど、今ならコピーで十分か~

  • @user-uv5kh2jw1h
    @user-uv5kh2jw1h 3 ปีที่แล้ว

    サーマレストのウルトラライトコットも見なくなりましたね
    今となっては、(ヘリノックスや類似品に比べて)重い 組み立て面倒 高価と3拍子揃ってしまいました

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに、見なくなりましたね!

  • @user-ij9pn5hf3f
    @user-ij9pn5hf3f ปีที่แล้ว

    ジェントスは一応今でもLEDランタンが壊れたときのために予備として持って行ってるなぁ
    使わないけど

  • @vtecf20c38
    @vtecf20c38 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスは、背もたれに背中をあずけると後ろにこけそうになるらしくて…

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 3 ปีที่แล้ว +1

    キャンプ人気で盗難騒ぎをよく耳にする昨今、品質同じならわざわざ高い物を使おうとは思いませんよね。
    自分は火気とテント以外はブランドにこだわらないようにしてます。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      キャンプでの盗難事件は自分もたまに耳にしますが、本当に許せないですね。
      盗難を気にしてキャンプをするのも楽しめ無いですし、大多数のマナーの良いキャンパーさん達にも迷惑のかかる行為です。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 2 ปีที่แล้ว

    6:49 この形のLEDランタン、EX777に限らずいっぱい世に出たよね。単一乾電池3~4本使う奴。家にもある。280ルーメンでないヤツw

  • @fphnoob
    @fphnoob 2 ปีที่แล้ว

    販売価格の制限は公取が、、、

  • @8bitterBit
    @8bitterBit 2 ปีที่แล้ว

    1位はてっきり「エスビット」のポケットストーブスタンダードかと思いました。

  • @masm478
    @masm478 2 ปีที่แล้ว +6

    ヘリノックスのチェアツーを買って、はや2年。当時所有欲のみで買った記憶が蘇り恥ずかしくなっちゃった。でも、買った以上大事に使います!道具は大事にしないとね。

  • @user-qn5tu3hu5x
    @user-qn5tu3hu5x 2 ปีที่แล้ว +1

    ニセノックスからヘリノックスにしようかと考えたけど、座面の高さが欲しかったのと物珍しさと近隣諸国との外交問題から製造のベトナムはともかくあの国はねーということもあり、ならば米国メイドということでサーマレストのクアドラポッドチェアにしました。トレオでもよかったけど。足が疲れなくていいな。座面が低いと足が攣るのよ。

  • @MrHironosin
    @MrHironosin 3 ปีที่แล้ว +8

    ヘリノックスのタクティカルチェア Lサイズを探し回って、やっと購入した後にケーヨーデイツーで見分けのつかない、座っても遜色無いチェアが値段を見たら3,000円で桂三枝ばりにひっくり返りました。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      ひっくり返りますよねw
      コピー品が7000円とかならまぁわかるんですけど、極端に安すぎるんですよね。

  • @mi3192
    @mi3192 2 ปีที่แล้ว

    ニセノックス持っています。アマで999円。

  • @user-hc9zj1lh2v
    @user-hc9zj1lh2v 3 ปีที่แล้ว +2

    わかりますね、
    本物はやっぱり良いけど、
    消費者の方がお金を持ってないからコピー品に行く方になってる気がする、
    アウトドアの物は壊れにくいから高値でも売れるって感じだったけどコピー品が出回って、
    価格破壊が起きているのかも、
    まぁ、バランスだけどね、
    転売屋ーをなくして、
    消費税なくして、政府がもっとお金を突っ込めば日本の商売やってる人が活気づくんだけどなぁ、
    消費税をやった事によって地方が衰退していったからなぁ!
    まぁ、このままならアウトドア業界もあぐらをかいていたならヤバイかも、
    怖いのはネットショッピングだからなぁ、
    傾向も現れてますよね。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      本物カッコいいんですけど、値段差がありすぎて、、と言う感じですよね(^^;)

    • @user-hc9zj1lh2v
      @user-hc9zj1lh2v 3 ปีที่แล้ว +1

      @@campranger
      ピコグリルと偽グリル等も持ってるけど、やっぱり造りが良かったりする、
      ヘリノックス等もコピー品がかなり質が高くなってたりしますね、
      競争相手がいればそれだけ質のレベルが上がります、
      昔の液体燃料ストーブがこれと同じ事が言えて、韓国の液体燃料ストーブも、造りが良かったりする、
      まぁ車等でも日本車は良いところを行っている、
      政府がお馬鹿でガソリン車を潰そうとしているけどね、
      一度廃れると復活させるにはかなりの時間と労力が伴う、
      物を作るときに壊れるように作るのが基本、まぁ昔の物で壊れにくく作られている物も多い、
      今、壊れにくい車と言えばランクルかなぁ、
      アウトドアの物も命に関わるものが多いから基本的に高いんだよね。

  • @guedakaz
    @guedakaz 2 ปีที่แล้ว +17

    私が持っているのは、コットはHelinoxもどき、焚火台はピコグリルもどき、メスティンはトランギアもどき、ポケットストーブはエスビットもどき、ウッドストーブはSolo Stoveもどき、ということでいまさらながら驚きました。どれも十分な性能です。 (^O^)

    • @xxx-ju9og
      @xxx-ju9og 2 ปีที่แล้ว +1

      それでも、オリジナルを1度使うと理解しますよ。
      もどきはもどき。本物は本物。
      もどきが出来るほど、本物はやっぱり良いんですよね。

    • @magurokudasai
      @magurokudasai 2 ปีที่แล้ว

      …。

  • @casteru6720
    @casteru6720 3 ปีที่แล้ว +2

    どれも凄くわかる。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      共感していただけて嬉しいです(^^)

  • @takafumifujii5630
    @takafumifujii5630 2 ปีที่แล้ว +1

    僕的にはエリステ、ソリステですね、
    どっち派とか論争も出たけど、まとめて用無し
    になりました笑笑

  • @user-rw9lx8ut4f
    @user-rw9lx8ut4f 3 ปีที่แล้ว +8

    こんにちは♪ピコグリルは構造に対して価格が高すぎる感がありましたね。しかしパチグリルが出回るまで2~3年あったんである程度儲けたんじゃないですか。同じ値段払うならベルモントのTABI買いますね(^^;

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます(^^)
      パチグリル、出回るまで2-3年くらいありましたかね。一気に増えたので、体感的にはもっと早い感じでした。笑
      TABIも良い商品ですね!色々な小売店で取扱もあって、消費者目線ではやはり有難いです。

  • @user-fc1ke5pu2i
    @user-fc1ke5pu2i 3 ปีที่แล้ว

    ジェントスは家の防災用になりました。笑

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そんな感じになりますよねっw

  • @user-wn8bp3sq5o
    @user-wn8bp3sq5o 3 ปีที่แล้ว +1

    昔のパイルドライバーってフルステンレスでしたよね😅偶然2本手に入れたんですがロゴが見たことない古いものでしたw

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      ステンレスでしたっけ!?なんとなくスチール製のイメージがずっとあったので、記憶から無くなっています。。
      古いロゴ、結構な値打ちモノになるかもですね〜w

    • @wavenorth1731
      @wavenorth1731 2 ปีที่แล้ว +1

      短めの釣り用のパイルドライバーじゃないですかね?スノーピークで販売してて、自分も持ってますよ。

  • @shimishimi3876
    @shimishimi3876 3 ปีที่แล้ว +3

    ヘリノックスは座ったときの腰回りのフィット感みたいなものが類似品に比べるていいと感じたから、その価値はあるかなーと購入検討中、、、

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そのあたりの、実際に使った感覚は大事ですね!

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa 2 ปีที่แล้ว

    なによりも中華メーカーの貢献度が高いのよね。。。でももう少し淘汰されて粗悪品は減って欲しい

  • @MMM-fo5ov
    @MMM-fo5ov 2 ปีที่แล้ว +3

    私おじさん世代はコールマンのガソリンバーナーとランタンが最強でした。これを持っているだけで上級キャンパーでしたw。
    気化ガスの圧力を上げる為のポンピングの苦労が、いかにも道具を使っているという満足感がありました。
    時代とともにガスバーナーの火力が上がり軽量化し、ランタンもLEDの明るさが上がって今ではガソリンは使わなくなって
    しまいました。

  • @pine-village
    @pine-village 3 ปีที่แล้ว +3

    EX-777XP、当時は画期的でしたね。ウチにももちろんありますよ(笑)
    しかしいくら火を使わない安全性というメリットはあるにせよ、ガスランタンやガソリンランタンにくらべると光量はぜんぜん弱く、メインとして使うには2個3個必要で、しかしこれ単一電池3本使用で重いんですよね。3個ともなるとそこそこの重量になります。
    そのわりにLEDの灯りはイマイチ味気無く、流行に乗って買ってはみたもののなんとなく微妙・・・、と思った人も多いのでは😅

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。重いし単一電池ってコスパ悪いんですよね(^^;)
      昔はそれでも「コイツ使えるな〜」と思ってたんですが、今では灯りが足りない時にたま〜に持ち出す程度に、、、笑

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 2 ปีที่แล้ว +3

    最近キャンプ始めた人間からみれば、ヘリノックスよりムーンレンスの方が絶対良い、なぞの高い椅子(笑

    • @tatukiakasa4892
      @tatukiakasa4892 2 ปีที่แล้ว +1

      軽い…ことくらいしか勝っているところはありません。しかし、僅かな重量差からバックパッカーなどには未だに人気ですね!あとはブランドの満足感です!

  • @edixgolf6
    @edixgolf6 3 ปีที่แล้ว

    ランタン以外全部持っている。。。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      自分で言っておいて、私もほとんど持っております!
      愛を込めて動画にしました笑

  • @user-lp4bd4se5g
    @user-lp4bd4se5g 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスは出るだろうなと思ってましたが、1位でしたか。
    でも、ヘリノックスは今でも人気ですよ。
    ここで紹介されているチェアワン タイプこそパクられましたが、その他のタイプはそうでもないです。
    様々なバリエーションがあるし、座り心地もパクリ商品よりよっぽど座りやすいです。

  • @SS-lx7bh
    @SS-lx7bh 2 ปีที่แล้ว +10

    あとやっぱりヘリノックはあまりくつろげないんですよね。
    重量にあまり制約のないオートキャンプでわざわざ使う必要を感じなくなり、
    わが家ではは結局オガワのリラックスアームチェア(廃盤)に戻ってきました

    • @MiMo-pb5du
      @MiMo-pb5du 2 ปีที่แล้ว +2

      くつろげないっての、分かります。ロースタイルが流行り始めた頃、常時車に乗せる用にもなるので、試しに一個買ったけど、ソロ専用になってます。普段はアディロンダックのがゆったり座れるんで、もっぱらソレ。

    • @user-sc4gg9lr1o
      @user-sc4gg9lr1o 2 ปีที่แล้ว +2

      あー、分かります。基本的にグラウンドスタイルですがオートキャンプの時は今はLOGOSのあぐらチェアを使ってます。
      軽量キャンプの時はそもそも椅子じゃなくてマット使っているので正直サブのサブくらいです。

  • @KY1569KY
    @KY1569KY 3 ปีที่แล้ว +2

    ヘリノックスが出て来た頃、バイカーキャンパーの中で話題になり、超高額な商品を小川の店まで予約して買いに行った頃を思い出しました。(笑)ぱっと見弱々しく本当にこれに座ってて大丈夫なのか?!と思った事が懐かしいですね。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうですよね!
      ほんとに販売当時は盛り上がっていた印象があります。
      懐かしいですね(^^)

  • @user-qo9hv3vo9x
    @user-qo9hv3vo9x 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスチェアって、オリジナルてしたっけ?
    たしか、似たようなチェアを、別ブランドでOEMで出していたような
    それって、そのデザインをその別ブランドが基本的な設計をしてヘリノックスに作らせたとしたら、ヘリノックスチェアはパクリになるが、どうなんだろう?

  • @Jykell7
    @Jykell7 3 ปีที่แล้ว +21

    ヘリノックスだってエーライトのコピーでしょう。信者は絶賛に認めないけど。

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว +9

      これを言うとタコ殴りされますが、カルフォルニアのどこぞ大の学生がハイカー仲間の要望でデザイン→後に企業されたエーライトからモナーク・チェアとして発売。4本足版が欲しいという市場ニーズに応えてメイフライを発売して大盛況となる。同年、アルミ・パイプによる各種フレームのOEM提供元であったDAC社が自社ブランドとしてヘリノックスを立ち上げメイフライのコピーとされる商品を発売開始。メイフライに比較して安いが品質は劣っていたため(生地の伸び、破断やパイプ接合部の破損など)当時は中国製コピー商品を指していたパチモノという蔑称に絡めてエーライトユーザーを中心にパチノックスとの呼び名を冠され安物買いの銭失いとして揶揄されるようになりました。・・・・・時は流れ・・・・・再びキャンプ・ブームが到来すると、何故かヘリノックス王道の時代となっていました(嘘も100回言えば本当になるとの戯言のとおり)。正道を説くと殴られる世となっておりました(じじい涙目)。

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว +2

      メイフライ→マンチェスだったけ?、記憶も薄れてきました(髪とともに去りぬ)。

    • @ayuayupanic
      @ayuayupanic 2 ปีที่แล้ว

      間違いありません

    • @K2utomohide
      @K2utomohide 2 ปีที่แล้ว +1

      エーライトが公式にアナウンスせずひっそり廃業したのは悲しかったですね。

  • @hirocoach2613
    @hirocoach2613 3 ปีที่แล้ว +11

    やはり、餅屋は餅屋。
    本職の方の話しは面白いし、勉強になります。
    これからも、動画楽しみにお待ち致します。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      これからも頑張ります!

  • @drysdale711
    @drysdale711 3 ปีที่แล้ว +1

    ヘリノックスのファブリックのビーチチェアは絶版になりましたが、類似品も無く買っていて良かったと思える商品でした。
    類似品の多いチェアワンも、ポールやファブリックの品質は素人目にも分かるくらい良いのですが、何も知らない人から見たらおっしゃる通り、謎の高級品に見えるんですね…

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^^)
      完全に、謎の高級品に見えていると思いますw

  • @norarirarin
    @norarirarin 2 ปีที่แล้ว +2

    自分は、メインのLEDランタンにジェントスex-109dを選びました。3本入の単一スペーサーとエネループ等を使えば、一番コスパがいい。ルーメナー等の内蔵バッテリータイプはコスパが良くない。

  • @user-gq7mc3kt5n
    @user-gq7mc3kt5n 2 ปีที่แล้ว +1

    ピコグリルとヘリノックスチェア買いましたわ~☺️
    後B6とね‼️
    最後のまとめいいですね、好きなものを使いましょ~
    そりゃそうだ~😆

  • @chirorubiskets
    @chirorubiskets 2 ปีที่แล้ว +3

    ピコグリルはパチモンで十分だった!

  • @timeflies2952
    @timeflies2952 2 ปีที่แล้ว

    ニトリやアイリスオーヤマなどの類似品製造業者に流れるようにしてしまったメーカーもあかんけど
    類似品を選ぶ消費者もあかんよなぁ。
    ここ最近の変遷が早いのはブームに伴う類似品業者とパイオニアメーカーのいたちごっこ?

  • @cr110tetsumaru
    @cr110tetsumaru 2 ปีที่แล้ว

    ジェントス2台買ったわー(笑)

  • @prepperkamisiro
    @prepperkamisiro 2 ปีที่แล้ว +3

    GENTOSのEX-777はキャンプと言うより短期間の災害備蓄品として有能だと思いますね
    単一はたしかに重いし高いけど、他と併用できない電源だからこその良さが実はあるかと。
    単3だったり充電式で無駄にスマホ充電機能があったりすると、肝心のランタンの電源を消失してしまう原因に繋がるんですよ。
    10年くらい前の震災の時と違って今の家庭用懐中電灯は単一なんてほとんど使ってないのでEX-777と単一の予備を家庭に置いてても他で使われる心配がまず無いんですよ(ガスコンロくらいか?w)。
    そういった「併用できるからこそ起きる問題」と接触することがない独立性こそがEX-777が災害時に有能な理由。
    あと明るすぎない光量も程よくて使いやすい。

  • @user-zv4dr9ty9v
    @user-zv4dr9ty9v 3 ปีที่แล้ว +1

    げー買っちった、ジェントスランタン。単1が3本で少しマイナーチェンジっぽいけど、まあいいかぁ。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私も動画ではイジってますが、二つ持ってます。今でも使ってますよ(^^)

  • @jj.solocamp
    @jj.solocamp 3 ปีที่แล้ว

    参考になります!
    疑問に思っている事があるのですが..チェアワンのコピー品はたくさん出るのにグラウンドチェアのコピー品はあまりないです。
    ソロキャンパーが増えて需要も多いと思うのですが技術的にコピーが難しいのでしょうか??

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます(^^)
      確かにグラウンドチェアのタイプはあまり無いですね。
      詳しく調べては無いですが、単純に特許があるのかもしれませんね(^^;)
      意外にも彼ら(中華ブランド達)は知財に慎重なので•••。

    • @ayuayupanic
      @ayuayupanic 2 ปีที่แล้ว

      グラチェ使ってる人が言います
      めちゃんこ着座するのが大変 慣れるまではマジ苦労ー>売れませーん
      座ってしまえば座椅子的でいいんだけど・・・技術的問題ではネーです
      DACのポール以外は多分中華製 型と材料あれば作れるから>中華はホンモノの型を使って 本物の材料を使って偽物作りますから
      DACのポールも優位性ないしね
      私の場合2箇所ホールディングポイントを確保しないと座れませんでした>グラチェ
      バイクから車中泊に切り替えてからグラチェ使ってません チェアワン立ち座り楽だから>小川の旧モデルだけどね
      重量面でバイク層にニッチ需要があるだけで、製品としては完全な欠陥商品です

  • @user-ri3pt8yc9d
    @user-ri3pt8yc9d 2 ปีที่แล้ว +1

    俺もヘリノックスは高いから手が出ないんでパチもん使ってます。
    よく調べれば本物とパチもんに差があるけど、その差を考えても高すぎて無理です。
    登山用品なら命が掛かってるので高くても本物以外は買いませんが、キャンプならパチもんで十分です。

  • @user-freestyletripper
    @user-freestyletripper 3 ปีที่แล้ว +1

    ダイソーのランタンがアホみたいな光量出すのを見るとあほらしくなりますね……

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^^)
      いま百均強いですね!
      LED系は特に、年々性能がよくなりますね(^^;)

  • @user-ng7sv9qm8x
    @user-ng7sv9qm8x 3 ปีที่แล้ว +2

    前はメーカーにこだわっていましたが、言われる通り安くていいものが他社ら販売されアホらしくなり、今では安いものにしています。大手企業は改善を言い出す人がおらず、現状維持したがるのでこんなことになるんでしょうね。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(^^)
      そうなんですよね。
      大体の商品は数年経ったら安いのが出てくるんだろうな•••って感じになっちゃいますよね(^^;)
      大手メーカー様達は、勿論トレンドを先行していって欲しいですが、足元(低価格帯)のマーケティングもキチンと行うべきだと思いますね。

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว

      @@campranger 以前の電化製品と同じてすよね。初物は値付けが高く5年すると2割の値付けになる。ビデオデッキが40万、デジタル時計が10万でしたからね。

  • @MiMo-pb5du
    @MiMo-pb5du 2 ปีที่แล้ว +1

    ジェントスは、3?4年前に1000ルーメンが単1を3つで、2000円台の時に3台まとめ買いしました。防災目的だから、今でも満足してるけど、不満点は、電池が無くなってくると照度が落ちること。LEDなのに虫がそれなりに寄ってくること。個人的に、ホワイトガソリンも灯油も臭くて車に載せたくない(子供の頃、ホワイトガソリンが臭くて車に酔って本当に嫌いだった)のと、災害時は直ぐに使える手軽さが必須。未だにLEDでジェントス以上にコスパも明るさも満足出来るものって出ていない(個人の意見)ので、無茶苦茶効率良い明るくてデザインも良く、虫が反応しづらいLEDランタン出るなら買い替えたい。

  • @user-gj3ll9iy3z
    @user-gj3ll9iy3z 2 ปีที่แล้ว

    パチノックスにパチグリルは愛用しております

  • @user-xg6wi9cb2y
    @user-xg6wi9cb2y 2 ปีที่แล้ว +2

    ジェントス777の利点は乾電池式と連続点灯の長さを実用明度で達成してるところだと思うがなぁ
    バッテリー内蔵式は製品寿命的にNG

  • @user-pn8lj8nf7b
    @user-pn8lj8nf7b 3 ปีที่แล้ว +15

    髙いお金出して韓国製のヘリノックス買わないよ。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      今はそうなっちゃいますよね(^^;)
      昔は売れていたのですが•••

    • @jinnosa
      @jinnosa 3 ปีที่แล้ว +5

      「韓国製だから」という理由ではなく、一つ一つの会社、製品で物を見るのも良いのではないですかね〜。
      ヘリノックスの親会社のDACは欧米のキャンプメーカーのテントのポールに多く採用されてますが、「○◯社のテントはポールにDACを採用しているから粗悪品だ」とはならないでしょう?
      (もちろんヘリノックスのチェアのアルミ部分もDAC製)

    • @heavenstrekker
      @heavenstrekker 3 ปีที่แล้ว +3

      それ言い出したらルーメナーもクレイモアも使えませんよw

    • @666fgd9
      @666fgd9 2 ปีที่แล้ว

      @@heavenstrekker 別に買わなくていいんじゃないかなw
      中国製の方がまだ信用できる

    • @nobuyukitera
      @nobuyukitera 2 ปีที่แล้ว

      @@jinnosa嫌韓感情で不買の方もいるようですが、品質が良ければ物自体として価値があると思います。何々のモノマネという見方がありますが性能が良ければオマージュとしてユーザにも認められるのではないでしょうか。ノースフェイスはアメリカンブランドですがアジア圏の商品はゴールドウィンが企画・デザインして韓国メーカ生産なので嫌韓の人は買っちゃダメですよ!か。

  • @wr8295
    @wr8295 2 ปีที่แล้ว

    一家に一台以上はないだろw

  • @user-mn8ff5pt3v
    @user-mn8ff5pt3v 3 ปีที่แล้ว

    自分の中で一番権威を失ったのが鋳造ペグとかではないかと思いますね。
    最近チタン製のペグが中国メーカーの各社から出て来て、鋳造ペグより全然使いやすいので、鋳造の方が全然売れなくなったのではと推測します。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます(^^)
      おっしゃる通り、いまチタンペグが謎に安くてアツいですが、鍛造ペグはまだまだ売れていますよ〜!
      じゃあどこが皺寄せを受けているのかと言うと、テントに標準付属しているペグの産業廃棄物化が進んでいるのでは無いでしょうか笑

    • @user-mn8ff5pt3v
      @user-mn8ff5pt3v 3 ปีที่แล้ว

      @@campranger 鍛造ペグまだ売れているんですか!それは本当に意外ですね。
      自分の場合、チタンペグを使ってから以前に買った他のペグ全部捨てたぐらいです(笑)。
      だってめちゃくちゃ強度高い上に重量が軽く、錆びないので手入れなども全く不要ですし。もうこれがペグの完成形ではないかと思っています😄

    • @YU-TAmanoni
      @YU-TAmanoni 2 ปีที่แล้ว

      チタンペグは高いからなぁ
      自分なんてホムセンでロープアンカー買ってますよ

  • @nozomionda802
    @nozomionda802 2 ปีที่แล้ว

    ブームがいつまで続くのかで ギョーカイの権威も失うん?

  • @hsit2478
    @hsit2478 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックス少々値は張るけど
    壊れた時のアフターが良いんだよな。
    ポール一本、樹脂パーツ一個から補修部品として
    モンベルかA&Fの直営店に電話一本で客注文できるし、新品で初期不良があれば往復送料で新品交換してくれる。
    しかもパーツ単体は適正価格w
    正直モノによっては高すぎる気もしないでもないが、なんだかんだ軽量コンパクトで便利だから、いまだに現役です♪

  • @rabanaresu
    @rabanaresu 2 ปีที่แล้ว

    ピコグリルいらねえ

  • @user-rh7dz6ew1c
    @user-rh7dz6ew1c 3 ปีที่แล้ว +1

    ヘリノックスはコットも可哀想な感じに思います...🥺
    ただ、そもそも買えない価格帯で出されても買えん。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(^^)
      実は最初、コットも話そうかと思ってました!
      かなり出回ってますもんね〜🤣

  • @user-be5jr5sm5h
    @user-be5jr5sm5h 2 ปีที่แล้ว

    ヘリノックスは韓国製?類似品買ってよかったねw

  • @user-li8vm3dp2m
    @user-li8vm3dp2m 2 ปีที่แล้ว +2

    ジェントスは10年前の商品 それと今の商品を比べるのはちょと‥‥‥
    LEDと蓄電池の進化は凄いので
    その他の商品は意匠保護の20年間が過ぎて たんにコピーが可能になっただけの話かと‥‥‥

  • @user-ri1mu6pb5i
    @user-ri1mu6pb5i 3 ปีที่แล้ว +1

    チェアはパチもんばっか使ってるけど?
    ヘリノックス使ってる友人に何回か座らせてもらったけど、やっぱ本物は違いますね。
    パチもんはやっぱパチもんですよ本物には敵わないですね。
    まあ?ヘリノックスに関しては人それぞれ価値観が違いますからね、でもヘリノックスは座面シートやパーツが傷んでもパーツ単体で購入できますよね。
    パチノックスや多くのパチもんチェアは傷んだら?本体そのものを買い換えるハメになりますよね。
    いつかはヘリノックスチェア欲しいですね。
    ランタン?ジェントスランタンは使って無いですが。
    ルーメナータイプのランタンも使って無いですね、TH-camやその他SNSに動画や画像投稿するなら?いざしらず明る過ぎるランタンなんて無用の長物でしょ?
    偶にキャンプ場でガンガンにサイト照らしているキャンパーいるけど、傍迷惑以外の何者でも無いですよ。
    ランタンなんて?嵩張らず手元足元さえ照らせたら良いと思ってますよ。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      今回の商品は代表例として取り上げましたが、実際に使っている方、使っていない方でそれぞれ意見はあると思います。
      特にどちらかを肯定、否定したい訳では無いので単純にエンタメとして楽しんで貰えればと思います(^^)

  • @akaki7114
    @akaki7114 2 ปีที่แล้ว

    ジェントスのいまだに現役。当時の同メーカーと比べると明るくて時間も長かった。 震災後暴騰したのよく覚えてる

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 3 ปีที่แล้ว +1

    キャンプレンジャーの業界物語様
    何時も為になる楽しい動画ありがとうございます。
    スノーピークはパイルドライバーのみならず、ソリッドステイクの40㎝も以前の製品と異なり曲がるような品質の落ちた商品を出しており、更にバーナーは使えない、折角本体が軽量なのに風防が本体と比べ重すぎたり、リコールを出したりしたので今は一切使用していません。
    スノーピークで使えるのはペグハンマーPROとテント位あとは使えないし、キャンプ以外のアウトドア用品は全くダメ。
    ピコグリルはぼったくり価格、自分で十分に作成できますし、価格的には3000円以上の価格はおかしいと思います。
    ランタンについては明るさより、持続時間と汎用性がある方がいいですね。
    キャンプで明るさが必要でしたらヘッドライト使用したほうが良いと思います。
    ヘリノックスの第一印象は「壊れそう」実際に少々手荒な扱いをするとすぐに壊れる、そのくせに高価。
    初めから購入の対象にさえ入りませんでしたね。

    • @campranger
      @campranger  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそいつもコメントありがとうございます(^^)
      一昔前までは、どの商品も市場を盛り上げてくれていたんですけどね〜。
      マーケットの変化は早いなと実感しております(^^;)

  • @user-ql6on7fh3w
    @user-ql6on7fh3w 2 ปีที่แล้ว +1

    出た!役不足w

  • @Go-go-vx9kp
    @Go-go-vx9kp 2 ปีที่แล้ว

    なんでそんなにキャンプ用品に文句つけるの?

  • @user-pf4gj6qp5j
    @user-pf4gj6qp5j 2 ปีที่แล้ว

    カーミットの類似品は最近すごく増えてきてよくキャンプ場で目にするけどそういう人が増えれば増えるほど優越感に浸れるしパッと見ですぐパクリカーミットだと分かる

  • @666fgd9
    @666fgd9 2 ปีที่แล้ว +3

    韓国で特許って、まともな国じゃ特許とれる代物じゃなかっただけの話じゃないの

  • @yusi8515
    @yusi8515 2 ปีที่แล้ว

    全部わかるけど特にジェントス令和で電池は無い
    ただヘリノックスは見ればヘリノックスってわかるから本物使いたいなぁ

    • @user-bg4kp4bk6n
      @user-bg4kp4bk6n 2 ปีที่แล้ว +4

      電池の方が良くないっすか?今の世の中充電するものが多すぎてコンセント埋まりがちですから

    • @yusi8515
      @yusi8515 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bg4kp4bk6n
      キャンプに行く前の数日で充電が2時間もできない状況は無いな
      最低でも車かバイクでも出来る
      電池のデメリットはコストがかかること、買うこと、捨てること、かさばること
      うちにあるジェントスエクスプローラーは記憶が不確かだけど単三電池6〜8本使ったはず
      あと、よく見る充電式と比べてジェントスでかい

    • @user-bg4kp4bk6n
      @user-bg4kp4bk6n 2 ปีที่แล้ว +3

      @@yusi8515 キャンプの準備は前日と当日朝にやる人なので充電も前日
      スマホ、タブレット、PC、スイッチ、カメラのバッテリー、ランタン4個
      大変です。
      自分はギタリストなので単3電池は常に大量ストックあるので単3だと最高です。
      9Vでも可

    • @yusi8515
      @yusi8515 2 ปีที่แล้ว

      @七瀬誠 爆発まで気にしてたらガス缶使う物とか、定番のキャンプ道具持っていけませんよ

  • @fjiewojfolf3699
    @fjiewojfolf3699 2 ปีที่แล้ว

    道具の低価格化と、キャンプ場の民度低下が一致していてww

  • @MegaRAZER
    @MegaRAZER 2 ปีที่แล้ว +1

    スノピのパイルドライバーは錆びるから錆びない類似品の方が需要あるのは分かる
    ジェントスも同意です
    ピコグリルに関してはパチモンだと質感も違うし耐久性も違うから比べる所じゃない
    ダックノットbstが出た事で権威を失ったとかなら分かるけど
    カーミットに関しても類似品はガタガタするし
    ヘリノックスに関してもオガワと比べるなら分かるけど安物のパチノックスなんて座り心地最悪だし比べる所も違う
    権威を失うってのは類似品が性能を超えた場合の事だと思うよ
    安いだけで権威無くなるってのなら中華製、100均やワークマンがある今全てのブランドの権威が落ちてるってことになる

  • @ultravisitor2767
    @ultravisitor2767 2 ปีที่แล้ว +12

    しばらく某日本ブランドのピコグリル類似品使ったあと、本家ピコグリル買ったんですが、使用感が類似品よりいちいちちょっとずつ優れていて、感動しました。価格はどう考えても高すぎますが、製品自体はさすがだと思いました>ピコグリル。