ギターアンプを自作しました!! EL34コンボアンプの自作です!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ギターアンプを自作しました!! EL34コンボアンプの自作です!!
    製作資料 EL34(約10W)
    drive.google.c...
    P-100Nが売り切れの場合はこちらをご覧ください。(PT-22N)
    drive.google.c...
    製作資料 EL84(約5W)
    drive.google.c...
    *この資料により起きた事故、トラブル等の責任は、一切負いかねます。
    *営利目的の使用はお控えください。
    *資料による製作は全て自己責任でお願いします。
    今回は、マーシャル風ギターアンプをコンボアンプにしてみました。
    12AX7が2本とEL34の増幅でフルチューブアンプとなっています。
    入力はハイゲインチャンネルとクリーンチャンネルの2系統ありマーシャルのJCM800と同じように凄く使いやすいギターアンプとなっております。
    使用したエレキギターは、Fender の ストラトキャスターです。
    ストラトでもかなり歪み、ボリュームを絞ればクリーンも出すことができます。
    製作には大体5日ほどかかりました。
    結構なボリュームですが、どこでも使えるギターアンプとなっております。
    #ギターアンプ#自作#自作ギターアンプ#Marshall#マーシャル#fender#ストラトキャスター

ความคิดเห็น • 34

  • @沖元辰也
    @沖元辰也 4 ปีที่แล้ว +4

    一から作るのは凄いですね。音もなかなかイイ感じです。

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そう言って頂けて嬉しいです。
      (//∇//)

  • @nieyu
    @nieyu 4 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃいい音しますね。ダンブル系に見えて見た目もかっこいい。

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます。
      今までの動画のアンプで、音質も見た目も一番こだわったアンプです。

  • @user333yoRha
    @user333yoRha 3 ปีที่แล้ว

    どんどん工作のレベルが進化してて笑ってます!そのまま突き進んで下さい!!

  • @kojiro1812
    @kojiro1812 3 ปีที่แล้ว +1

    ズバリ!これ欲しい!!

  • @sneakyGSP
    @sneakyGSP 4 ปีที่แล้ว +3

    凄くいい音ですね❗

  • @tagaro
    @tagaro 4 ปีที่แล้ว +2

    良い音ですね!配線もいつもながら綺麗で、ずっと眺めていられる感じです。
    0.1wアンプは、木工込みでChamp風コンボにしました。
    おかげさまで知識が増えとても興味が沸いたので、EL34等を使ったフルチューブも作ってみようと思います。

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます。
      挑戦する際は是非頑張ってください!!

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 4 ปีที่แล้ว +1

    Goodです!
    弾いていて気持ち良さそうですね!

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว +1

      多分、今まで作ったアンプの中で1番音が良かったです!笑

    • @sasaki-sasaki619
      @sasaki-sasaki619 4 ปีที่แล้ว

      @@電子工作日記R 様、良さは、しっかりと伝わってきましたよ!

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      @@sasaki-sasaki619 ありがとうございます。💓💞

  • @Byakushi_Jento
    @Byakushi_Jento 4 หลายเดือนก่อน

    俺もコンボアンプ作りたいな

  • @oksanakrutovertseva8023
    @oksanakrutovertseva8023 4 ปีที่แล้ว +1

    進化してますねー
    昨晩 抵抗器を分類しながら
    棚を眺めてたら 休眠状態のkt88
    発見しました
    el34ごかん

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      KT88でシングルの20W作れそうですね‼️

  • @オーディオ信者
    @オーディオ信者 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして
    真空管アンプ今はプッシュプルが主流ですがシングルにはいいよさがありますよね
    私もアンプつくっていますがプッシュプルは電圧の高さトランスの値段から挑戦しづらいですね

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      初めて見て作りたいと思った方々のハードル(値段、複雑)を極力下げて作りやすくしています。
      後、私はプッシュを勉強していないので出来ません。(´∀`)
      私もいつかはプッシュをやってみようと思います。

  • @山田-u1p
    @山田-u1p 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    私はコンボアンプを作成するのが夢なのですが、
    電子工作初心者なので、動画のコンボアンプはハードルが高いかと思われます。
    自作のコンボアンプ作成キットをご存じではないでしょうか。
    (できれば、真空管系でイコライザーがついているものが希望ですが.....)

  • @xxABCDxx
    @xxABCDxx 4 ปีที่แล้ว +1

    大作やーー!

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      私も今まで作った中で1番良いアンプになりました‼️(^▽^

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s ปีที่แล้ว

    これほしいいなあ

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  ปีที่แล้ว +1

      残念!!
      数年前にメルカリで売れてしまいました!! 笑

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s ปีที่แล้ว

      @@電子工作日記R
      10wの【フルチューブ】ってのがたまらん
      ヨレヨレのグヤなんかのトランジスタとのハイブリッドを中古で見つけては
      リペアして使ってるのが現状だし
      新品でフルチューブが手に入るなら言うことねえな
      絶対誰ともかぶらないし
      ずっと自慢できる「生涯のお友達」アンプですね

  • @けろみっち
    @けろみっち 3 ปีที่แล้ว

    自分も作ってみたくなりましたが、センドリターン回路の追加は難しいでしょうか?

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  3 ปีที่แล้ว

      Google usa でググれば出てくるのでググって見てください。
      もしくはmojo tone でキットが売っています。

  • @ibit1949
    @ibit1949 4 ปีที่แล้ว

    クリーンチャンネル側のゲインが高いですね。
    前段がJCM800だからでしょうか、汎用性は高いと思います。
    配線は、いつも綺麗。図面もプロで、私はCADでここまでは書けません。

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      クリーンのゲインが高いのは、2段目の増幅率を上げているからです。
      後、ゲインのボリュームを500KΩから1Mに変えたため上がっています。
      実際にJCM800のプリで組んでみたこともありますが、ハイゲインもクリーンもプリアンプは、ゲインが高かったです。
      CADは、1年前ぐらいから、動画やその他用で始めました。
      一度作ったデータのコピペと変更で作っています。

    • @ibit1949
      @ibit1949 4 ปีที่แล้ว +1

      何度も書き込んで、スミマセンでした。
      書き直し分が全部書き込まれている事に、気づきませんでした。

    • @電子工作日記R
      @電子工作日記R  4 ปีที่แล้ว

      いいえ~

  • @zilongzhao2198
    @zilongzhao2198 4 หลายเดือนก่อน

    メリカリとかじゃなくて、ガレージからで良いのできちんとメーカー立ち上げるべきだよ

  • @KM-ck9hl
    @KM-ck9hl 3 ปีที่แล้ว

    確かに自作でこれだけの音質は凄いが、マーシャルのアンプ
    と比べていい点はどこなんだろう....。