【ゆっくり解説】【驚愕!!】幕末最強か?西郷隆盛の本当の実力がヤバい…/薩摩隼人は伊達じゃない…数々のヤバいエピソードも紹介!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 108

  • @中野善行-h6t
    @中野善行-h6t ปีที่แล้ว +40

    霊夢様💓
     司馬遼太郎さんの歴史小説史観はあくまでもフィクションです!

  • @73moto
    @73moto ปีที่แล้ว +46

    この解説で薩英戦争は薩摩藩の敗北と言って居るが死傷者ではイギリス側が多く薩摩藩での被害は城下町1割が焼失と工場の集成館が焼けたので戦闘では互角だった。後にイギリス側と和平交渉して薩摩藩は幕府から金を借りて薩摩藩の支藩の佐土原藩経由でイギリスから軍艦購入の代金込みで賠償金を佐土原藩から支払って、生麦事件で英国人殺害犯は行方不明としてイギリス側は妥協して講和が成立した。

    • @blastmonster8973
      @blastmonster8973 ปีที่แล้ว +12

      薩摩藩の敗北ってちょっと古い解釈だよね。実際イギリス側は艦長と司令官まで死亡したからかなり困惑してた筈。薩摩側は死人は一名しか出てないしほぼ互角だった

    • @masatakafukazawa7684
      @masatakafukazawa7684 ปีที่แล้ว +8

      一応 記録上は負け戦になってるわけで、動画作るうえで紹介するならそうしなきゃいけないとは思うけど、
      圧倒的負けって紹介はチョット違うよな。
      実利で言えば薩摩藩の独り勝ちw。ry

    • @笠恵一郎
      @笠恵一郎 ปีที่แล้ว +1

      @@blastmonster8973そうそう、イギリスの旗艦ユリアラスに薩摩の砲弾が命中したそうですから。

    • @alexale4074
      @alexale4074 ปีที่แล้ว +1

      幕末の京都の治安の悪さは凄いですね
      本当に朝廷への忠節なんてあったのか?

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      @@alexale4074 ホントそう感じちゃいますよねw

  • @ロマンティカ東京
    @ロマンティカ東京 ปีที่แล้ว +26

    当時は新政府に対して不満があり各地で士族の反乱がありました。
    薩摩でも血気盛んな若者をさすがの西郷も抑えきれず、西郷としては本意ではないが西南戦争に至ったのだと思います。
    下野したとはいえせっかく新しい時代が始まった・・・自分の命をかけて各地の反乱を収める為に!
    最後まで大西郷でしたね。

  • @TSUTOMU-d6d
    @TSUTOMU-d6d ปีที่แล้ว +9

    薩英戦争ではイギリス人死亡50名、薩摩は1人です。民家は焼けましたが、先に避難させていた為、一般の人間は被害者はほぼ無しです。
    悪天候の影響で晴れていたら負けていたのかも知れませんが、薩英戦争後、イギリスは勇敢な薩摩とは仲良く幕府以上に仲良くしてました。
    薩摩はイギリスの技術力に魅力を感じお互いに交流してました。

  • @なみみな-w8h
    @なみみな-w8h ปีที่แล้ว +11

    薩英戦争、惨敗ではないですよ。
    むしろ、イギリス海軍側の戦死者多数だし。旧式の武器の薩摩が最新式の武器のイギリスにむしろ善戦してる。
    鹿児島城下はかなり焼かれましたが、それははじめから分かっていた事なので、事前に住民は退避していて無事。
    イギリスも善戦を認めてる。
    そもそもの原因の生麦事件はイギリス側にも非があることも認めてる。
    この戦争のあと薩摩とイギリスは和解、薩摩スチューデントと呼ばれる若手の留学生を多数送ってます。

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 ปีที่แล้ว +8

    西郷さんと犬のイラストが最高に可愛いですね!

  • @perro20070525
    @perro20070525 ปีที่แล้ว +29

    薩英戦争で薩摩は負けてないよ。西郷さんの事も分かってね~な!でも、西郷さんを題材にしてくれてありがとう。

    • @宮古島護
      @宮古島護 ปีที่แล้ว +3

      そうですね。日本の一地方で英国軍艦と互角に渡りあった。だから英国は強い薩摩とパートナーを組んだのです。当時の英国新聞を読んでみなさい。圧勝したなんて書いてないから。

  • @googleppy2153
    @googleppy2153 ปีที่แล้ว +13

    善き日本の心、愛と調和のお手本が西郷さんです……
    西南戦争の最後、東(桜島側)に拝礼し「晋どんここらでよか」と云い介錯されるまで西郷さんは時代の大きなうねりの中で調和を成すことに命を尽くした人物です。
    …例えば征韓論と言われている説は西郷さんが言い始めた事でなく、留守政府で武力行使の話が高まるなか西郷さんは朝-鮮のことは自分が一人で交渉に行くから数名の付き人をつけてくれるだけでいい…その時、朝-鮮側が斬りつけたりしてきたらおはんらが言うように武力行使すればいい(大義が立つ)と言っている。
    結局、留守政府と使節団組どちらとも武力行使の思考しかなく西郷さんのような懐の深い者はいなかったようであります…ちなみに西南戦争も同じようなもので武士の魂と運命を共にしたと言えるでしょう…侍魂という点では、映画「ラストサムライ」立場は違っても土方歳三、西郷隆盛がモデルとなっている。
    参考:史伝作家、海音寺潮五郎の「西郷隆盛」を思い出して…以上

  • @ナオユキ
    @ナオユキ ปีที่แล้ว +6

    郷土の英雄西郷さんを取りあげてありがとうございます。

  • @atdxshinshin
    @atdxshinshin ปีที่แล้ว +17

    腕が不自由なのは、喧嘩を仲裁した際に切られたって聞きますけど。

  • @ATA133PCI
    @ATA133PCI ปีที่แล้ว +9

    謎だったり諸説ある部分があるからこそ面白い。
    新説が出てくる余地があると言う事に他ならないのですから。

  • @blastmonster8973
    @blastmonster8973 ปีที่แล้ว +11

    動画がちょくちょくツッコミどころが散見されたけど、特に征韓論については大きく間違ってるね。
    朝鮮とはそもそも江戸時代まで交流があり友好関係にあった。
    朝鮮も日本と同じで欧米列強に対して鎖国の姿勢を貫いてきたけど、日本が文明開化して欧米化の道を辿ってから朝鮮との関係がギクシャクしだした。
    向こうからしてみれば、警戒してる国々と日本が仲良くしだしたらその属国として疑うようになるのも無理はない。
    結果的に朝鮮との関係が冷えきったわけだが、日本は海外の、特にロシアに危機感を募らせていた時期であり、たびたび北海道でのトラブルが起こり緊張感があった。
    そのロシアがもし戦争をしかけてきた場合南下してくるため朝鮮と友好関係、同盟を結んでいれば心強い味方になる。
    そのつもりだったのに朝鮮は日本とも関係を閉ざしてしまったのでヤキモキした日本は朝鮮をなんとか説得するか制圧するべきなのでは、と意見が出てくるようになった。
    西郷さんは最後まで対話による解決を試みていた筈。
    このへんの征韓論はどうしても誤解されやすい。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      征韓論の背景を詳しく解説していただいて、有難うございます! めっちゃ、納得しました!

  • @taka3399-n6n
    @taka3399-n6n 6 หลายเดือนก่อน +2

    西郷隆盛の信念「敬天愛人」は実に素晴らしい。西郷家のルーツが肥後の菊池一族(増永城主)というのも勤王思想の柱でしたね。

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi 6 วันที่ผ่านมา +1

    西郷隆盛さんの顔皆さん殆どの方がこの外国人が描いた絵を載せますが、親が銅像見て「違う、誰?」と言った事は有名、そして兄弟や親類の顔と比べるとまるっきり違うタイプでした。彼はきっと自分らの間違いや迂闊だった事に気付いたのでしょうが既に遅かった、結果西洋文明に侵された日本は戦争時代へといざなわれた。

  • @ご安全に
    @ご安全に ปีที่แล้ว +21

    今でも鹿児島では西郷隆盛の悪口はタブーって聞く

    • @73moto
      @73moto ปีที่แล้ว +1

      朝鮮戦争の時に当時は銅等の金属が売れたので鹿児島で不良少年等が西郷隆盛の銅像(上野公園の西郷隆盛像は和服姿だが、鹿児島市に有る西郷隆盛像は軍服姿)のサーベル部分を切り取って売ったが、すぐにバレて不良少年らは捕まり留置所に入れられたが囚人から何で捕まったと聞かれて不良少年らは西郷隆盛像のサーベル部品を切って捕まったと言ったら囚人達は怒り、西郷さんの刀を盗むとは泥棒の風上にもおけないと不良少年達はリンチを受けてしまった。戦時中に金属不足で鹿児島県の照国神社で島津斉彬の銅像も供出されたが、西郷隆盛像は市民の大反対で供出はされなかった。

    • @九条晴花
      @九条晴花 ปีที่แล้ว

      鹿児島に旅行に来てたK国人がうっかり西郷どん人形を足蹴にして袋叩きにされた事件なら知ってるw

    • @blastmonster8973
      @blastmonster8973 ปีที่แล้ว +5

      タブーも何も、言う人いない。別に危害加えられたわけでもないし損もしてないし。そもそも何した人なのかいまいちよく分かってない人が大半

    • @kanakousami2155
      @kanakousami2155 4 วันที่ผ่านมา

      @@blastmonster8973そうそうwww
      何した人だか本当によく分からない人だもの。

    • @blastmonster8973
      @blastmonster8973 4 วันที่ผ่านมา

      @@kanakousami2155 「眉毛太いなんか偉い人」
      こんくらいの認識😂

  • @ともともピアノ
    @ともともピアノ 6 หลายเดือนก่อน +2

    西郷隆盛が西南戦争始めた人の様な言い方になってるけど、元々は西郷隆盛は乗り気じゃなくて他の元薩摩藩士に乗せられたらしいよ。

  • @vtkarz
    @vtkarz ปีที่แล้ว +23

    西郷さんはとても立派な偉い方です!あの方がいなければ日本はありません。

  • @浩一坂元
    @浩一坂元 ปีที่แล้ว +4

    西郷隆盛さんすごいし、薩摩藩VS英国もすごい1藩が大英帝国と戦争したとはブラボー。

  • @user-ok4ey4nk3d
    @user-ok4ey4nk3d 5 หลายเดือนก่อน +2

    西郷さんは青年期に強盗に襲われたのではなく、青年達のケンカを止めに入った際に一人の青年が抜刀した刃が右手に切り付け右手の健を深く傷付けてしまった為です。
    しっかり調べましょう☝️

  • @2000happy
    @2000happy ปีที่แล้ว +8

    西郷隆盛ほど解りにくい英雄はいないと思います。
    軍人や政治家として位を極めた人物ではありましたが、彼は革命家なんでしょう。
    志や誠実、慈悲、自律などから醸成された人格的迫力で、正邪不明な革命という破壊と創造を達成しました。
    当時の人も、西郷という人を良く理解しないままその熱狂の渦に巻き込まれていったのでしょう。
    軍人として、政治家としては、それ程有能では無かった彼ですが、化け物のような人格的威力で、薩摩に一勢力を形成し、後に世の趨勢を糾合し、日本最大の革命を達成しました。
    維新最大の功労者ではありますが、こういう危険で偉大過ぎる人物は終わりを全うしないようです。

    • @73moto
      @73moto ปีที่แล้ว +7

      勝海舟は西郷隆盛の事を大きな鐘の様な人と例えて鐘を小さく居て叩けば小さく鳴り、大きく叩けば大きく響くと言った。

    • @鬼石曼子-s1n
      @鬼石曼子-s1n ปีที่แล้ว +6

      西郷さんは、解りにくい英雄ですか?
      あんなに温かく、広く大きな心と、強い意志と信念と純粋で権力に媚びず、目標の為には己の命を捨てて働き、行き詰まった時代を旋回、牽引して維新を成した…
      西郷さんがいなかったら、幕府を倒せてなかったはず。
      革命家は命を全うするのは難しいのは、おっしゃる通りでしょうが、革命を成功させねば列強に喰われてたわけだから、時代のニーズで必要な偉人なわけで、危険人物みたいにいわれるのは全くおかしいと思います。
      海音寺潮五郎の「西郷隆盛」を、お勧めします。

    • @2000happy
      @2000happy ปีที่แล้ว +2

      @@鬼石曼子-s1n さん
      仰る通りですね。
      恐らくは孟子的な聖人政治を志向していたのかとは思いますが、彼の最大の特徴は人格的な迫力だったのだと思います。
      世を一変させてしまう程の心の強さと器の大きさや断固たる行動力は、本質的に安定を指向する社会にとっては激動期の一瞬を除いて危険な存在ではあるかと思います。

    • @鬼石曼子-s1n
      @鬼石曼子-s1n ปีที่แล้ว +3

      @@2000happy そうですねぇ…
      治世の世なら、確かに革命家や英雄は、テロリスト的な存在に当てはまって危険視されてしまうのかもですね。。。
      …って、改めて考えてみると、今の時代、現代って、結構な激動期だし乱世に当てはまりそうにも思えてしまいそうで…
      自分も反省して、もっと真剣に生きなきゃ維新の志士等に申し訳ないと…
      お返事ありがとうございました。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      深い。深いなぁ。@2000happyさんのコメントに感じ入ってしまいましたよ😯
      素晴らしいです!

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ ปีที่แล้ว +7

    …西郷隆盛。維新三英傑の中でも謎に満ちた男で、真実が分かりづらいですね。坂本龍馬みたいな暗殺を防ぐ効果も狙ってたみたいですし、何より明治政府は非常に狡猾であり…西南戦争の敗者にさせられた隆盛に罪を着せたり自分たち政府の正当性を国民に示すために彼を汚れ役にしたりもありえます。もしかしたら、隆盛は倒幕など利用するだけさせられ、用済みになり排除された犠牲者かもしれません。ありがとうございました!

    • @katuragi123
      @katuragi123 6 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも幕末の頃はほとんど本名名乗ってないらしいしね。菊池源吾とかいろいろ変名あったらしい。まあ他の志士たちもほとんどがそうだったらしい

  • @KT-vo2zy
    @KT-vo2zy ปีที่แล้ว +8

    薩英戦争で薩摩藩惨敗は無いでしょう😅

  • @奥田圭亮-k5h
    @奥田圭亮-k5h ปีที่แล้ว +8

    西郷どんは弟子の為に死んだんですよね。

  • @make--wish4079
    @make--wish4079 ปีที่แล้ว +4

    宮崎県 宮崎市 佐土原町の話。
    西南戦争で追い詰められ鹿児島県に向かう途中、金が尽き西郷軍が政府発行していない金を作り(布に数字を書いただけ、)、佐土原町の米屋に「これで米を売れ。」と店主に言い、断った店主をその場で斬首した話がある。

    • @shinchansurf
      @shinchansurf ปีที่แล้ว +2

      そもそも今ならただのテロリストとの話しもありますよねー!
      何が本当かわかりませんね。

  • @73moto
    @73moto ปีที่แล้ว +7

    安政の大獄で捕まった人で大名の家臣は殆どが死刑だったから西郷隆盛が捕まったら死刑にされて居た。

  • @user-kptmdj
    @user-kptmdj ปีที่แล้ว +8

    島津と薩摩藩がカッコいいんだよな〜
    西南戦争では元薩摩藩同士が戦うことになるなんて、なんか深い

  • @takabon1085
    @takabon1085 ปีที่แล้ว +1

    薩英戦争の結果って、
    ・薩摩も英国艦隊もお互いに両者とも「自分たちの負けだ」と思った
    ・横浜の居留地の外人たちの間では「あの英国艦隊が負けたらしい」と、噂が飛び交った
    ・江戸の幕府は「よくぞ勝ってくれた!」って、薩摩藩に褒賞を与えた
    っていう、なんとも微妙な結果なんですよねw

  • @5861NOA
    @5861NOA ปีที่แล้ว +4

    自分で勉強してきたことと違う内容があったぞ。
    何を信用しようかな🤔

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      で、ついには自分で調べ始める、、、 それがイイ!😆

  • @青山三郎-j8p
    @青山三郎-j8p ปีที่แล้ว +7

    ■西郷については下記の手紙などもあります。
    奄美大島に着島後30日、大久保利通宛ての手紙では、
    島の女性を「垢のけしょ(化粧)1寸ばかり(略)あらよう」
    とおどけて見せ、男性については「誠にけとう人(毛唐人)
    には困り入り候。矢張りハブ性にて、食い取ろうと申す念ばかり」
    と差別丸出しです。
    その2カ月後には、龍郷は酷いところだからと場所替えを
    代官に願い出て、さらにその1カ月後にも大久保に対し、
    「このけとう人の交わり如何にも難儀至極、気持ちも悪しき」
    と嘆いています。
    二度目の徳之島では、「大島よりは余程夷の風盛ん」と、
    夷と毛唐を同義語として使い、徳之島の方が酷いと訴えています。
    西郷の奄美の人々への見方は変わっていません。
    明治4年、政府重鎮の西郷は、大蔵省にばれないように
    士族救済のために奄美の黒糖専売(搾取)を継続せよと、
    県参事であった桂久武に指示しました。
    本当の西郷をそろそろ話したらどうでしょうか。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว +1

      当時の離島は、相当に文化・風習が本土と異なっていたんでしょうね、、
      今なら文化の違いを面白がって観察できますけど、
      当時、島の統治者たる薩摩人から見たら、ご紹介くださった手紙の文面になるのも仕方ないかもしれませんね
      とても興味深くて頭の体操になるコメントを、ありがとうございます!

    • @djeastpark630
      @djeastpark630 ปีที่แล้ว

      奄美での評判は本当に悪い方ばかり聞いた。
      西南戦争の退路での数々の悪行もISIS並。

  • @通りすがりの赤い人
    @通りすがりの赤い人 ปีที่แล้ว +9

    当時の写真は2分間の不動を要求される代物だったので結構大変だったw
    幕末の志士を撮影したことで有名な上野彦馬という人物は独学で撮影術を学んだが、日中に顔に白粉を塗ることで撮影時間を30秒へと短縮したという。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      私は「この頃は30分かかった」と聞きました。 実際、30分 >> 2分 の移行季って、いつごろなんでしょうね?
      撮影が2分になってからは人物写真が爆発的に増えていったらしいです〜

  • @deepgeepkorosan5560
    @deepgeepkorosan5560 ปีที่แล้ว +3

    関ケ原戦の西軍が長年虐げられてきましたが、その恨みというのは少なからず残っていたのでしょう。
    西軍が東軍王朝を変えたのだから。
    鹿児島人は頼まれると断れないタイプの人が多いので西郷さんもそんな一面があったのかと思っています。
    いい意味で。
    こちらの解説の通り、徳がある人っぽいので自然と担がれたのでしょう。
    鹿児島人として誇らしいかぎりです。
    でも、無理矢理担がれて嫌々表舞台に立ってしまったのではないかとも思っています。
    写真が無いってのがその根拠です。
    目立ちたくなかったんじゃないかな~?
    話は変わりますが、鹿児島の実家に西郷さんの古い肖像画?絵?みたいなのがあってバカな祖父が知人に貸したことあるのですが、返ってきたその画はペラッペラのカラーコピーで、返ってきてそれに気付かず額に飾ってました。祖父の死後身内が気付きました。
    うちのジジーはバカですw
    うろ覚えですが全体的に緑っぽく紋が白い小判みたいなやつだったな~
    家宝だったかもしれないのに100円コピーになり果ててしまいました(笑)

  • @TheMeganeyan
    @TheMeganeyan ปีที่แล้ว +3

    坂本竜馬とかは薩長同盟の伝令で調印式に参加してないらしいんだよね。
    日本の教科書ってすこし間違った情報があるので注意だな!

  • @山口勝己-c5t
    @山口勝己-c5t ปีที่แล้ว +1

    西郷さんは立派です。西郷ドンが勝海舟さんと江戸城無血開城して100万の江戸を守り抜きました。竜馬さん中岡慎太郎さん仲介で薩長同盟して明治維新しました。立派以外に言葉がありません。

    • @山口勝己-c5t
      @山口勝己-c5t ปีที่แล้ว

      いとをかし日本な歴史、ゆっくり解説説さんが、幕末最強か!西郷のコメントでハートマークを付けられて下さいました。ありがとうございました。私は寺田屋事件で竜馬さんとおりょうさんを生活させ奉行所から守ってくれました、お登勢さん女将さんのお墓参りを正月1月7日にして参りました。薩摩藩の宿として、又、竜馬さんとおりょうさんをみていただきありがとうございました。御墓で心から御礼を言いました。竜馬さんのお陰で薩長同盟が成立し新しい日本が世界に負けない国のスタートに立ちました。薩摩藩、長州藩、を一つにした竜馬さんを誇りにしています。

  • @user-hn9xd7wt4m
    @user-hn9xd7wt4m ปีที่แล้ว +2

    薩英戦争は薩摩藩の圧倒的惨敗...???

  • @user-nm6cs7zs6t
    @user-nm6cs7zs6t ปีที่แล้ว +2

    西郷隆盛明治天皇すり替え説なら聞いた事ある。

  • @user-jw7cf9qw4f
    @user-jw7cf9qw4f ปีที่แล้ว +5

    イメージが先行し過ぎてて…。
    個人的に大久保利通の方が有能な人物だったと思うかな…。
    ここまで聖人君子じゃ無いと思う。

  • @user-cn7uv1xb2f
    @user-cn7uv1xb2f ปีที่แล้ว +1

    暴漢事件に遭わなかったら剣で鳴らしてたんだろうな…本人も本当に悔しかったよね

  • @takabon1085
    @takabon1085 ปีที่แล้ว

    写真が残っていない理由は、当時のフィルムの感度が低すぎて、1枚撮るのに優に30分はかかったせいです
    30分間微動だにせず、写らないように背中や首に当てられた支柱に体をあずけて過ごすのは、苦痛以外の何ものでもありません
    まばたきすら最小限にして、視線も一点から外せませんからねw
    坂本龍馬の写真は、小さな椅子に座って背中と首の支柱に体をあずけているせいで、かなり姿勢が不自然です
    だから当時「自分の写真が必要な人」「新し物好きな人」「モデルを頼まれた人」くらいしか写真を撮ってもらうことはありません
    なので、西郷さんが自分が写った写真を回収して回る必要はありません
    そんな訳で、当時の風景写真は多いですけど、人の写真は少なくて、しかも少し姿勢が変です
    胸から上だけの写真なら、首と頭を影で支えるだけでいいので、そこまで変な写真にはなりません😁

  • @oyamadayasuto2590
    @oyamadayasuto2590 ปีที่แล้ว +4

    これはちょっと浅いかなー😋

  • @xfrmkwx5019
    @xfrmkwx5019 ปีที่แล้ว +5

    私は薬丸自顕流免許皆伝しております。
    道場では彼の絵に一礼してから入場します。

    • @hikarurutakashi2000
      @hikarurutakashi2000 ปีที่แล้ว +1

      薬丸流、野太刀自顕流は僕は少しだけやってました。一年くらいかな?千葉の佐倉小学校で若林先生に習ってました。薩摩風の師範でした。
      大声で横木叩きまくるから興奮するけど冷静な感じもあり、順番を待っている途中向こうの地平を眺めていると薩摩隼人が自顕流を駆使してみんなが元気に走り続けている、そんな姿が見えるようでした。

  • @katuragi123
    @katuragi123 7 หลายเดือนก่อน

    西郷って流刑されたり地元で療養してたりして案外第一線にいた期間は長くない。ところが現場に復帰してきたとたんにとんでもない速さで時代を回しだす。流刑から復帰して後の禁門の変から北越戦争までの時代の流れの速さ、薩摩から国政へ抜擢されてからの留守政府の仕事量は異常レベル

  • @kurita1201
    @kurita1201 ปีที่แล้ว +4

    敬天愛人じゃなかった人

  • @橙武者
    @橙武者 ปีที่แล้ว +4

    小吉(こきち)

  • @世界中に嵐を巻き起こせ
    @世界中に嵐を巻き起こせ 8 หลายเดือนก่อน +1

    正助どんが、「小吉(吉之助)さぁ、おいと一緒に学問をやいもんそー」
    西郷さんが「じゃっじゃ、ともに励みもんそう、正助どん!!」て言ったのかな?

  • @逸廣嶋
    @逸廣嶋 ปีที่แล้ว +1

    フルベッキの撮影ではない西郷の写真…と言われるものを
    目にしたことがあるが、ドリフのICさんのようだった。
    残されている肖像画や銅像とは似ても似つかぬものだ。
    岩倉、西郷、伊藤たちが擁立?したと言われる大室寅之祐
    の明治天皇も写真らしきものはないらしいから、やはり
    人前に顔を晒すとまずかったということかな。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      当時のフィルム感度が非常に低くて、撮影にメッチャ時間がかかったからです
      撮影中は微動だにできませんからねw

  • @user-iw4pl9qx5h
    @user-iw4pl9qx5h ปีที่แล้ว +5

    結局、何がしたかったのか分からない人。幕府を潰すことが目的化し、潰した後の構想なんて何もないから西南戦争なんて無益な戦いを起こしてお陀仏

  • @9639XYZ
    @9639XYZ ปีที่แล้ว +2

    そもそも西郷隆盛って名前は隆盛じゃないよね。隆永だよね。

    • @R.S.R11
      @R.S.R11 ปีที่แล้ว

      そーなん?

    • @9639XYZ
      @9639XYZ ปีที่แล้ว +2

      @@R.S.R11 周囲の人は普段、吉之助と呼んでいたため、明治天皇から位階をさずける証書に名前書く際に隆盛と勘違いをしてしまった。名前などどうでもよかよかと笑ってその後隆盛と名乗るようになったとさ。ちなみに隆盛は父親の名前です。

  • @user-cg5rz2vf6v
    @user-cg5rz2vf6v ปีที่แล้ว +2

    「薩英戦争で薩摩がコテンパンにやられた為に、攘夷の無謀さを知り、開国に方向転換をした」
    と言う教育を受けました。
    昭和48年生まれ49歳のおっさんより

  • @maxterhecht
    @maxterhecht หลายเดือนก่อน +1

    無欲だったのは、事実。😅

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x ปีที่แล้ว

    「西郷どん」はつくりもの。備前岡山城下にヤサ男の写真あり。

  • @user-ux7ux7ux3e
    @user-ux7ux7ux3e ปีที่แล้ว +4

    個人的に幕末最強は薩摩藩の伊地知正治だと思う。
    西郷も相当当てにしてたそうだし…

    • @西田裕治-z7j
      @西田裕治-z7j ปีที่แล้ว +2

      勝海舟曰く
      き○がい
      ただ、兵法家としては
      長州の大村益次郎
      と同じ位有能だった
      伊地知正治
      釣り野伏を駆使して
      会津征伐に辣腕を振るう

    • @user-ux7ux7ux3e
      @user-ux7ux7ux3e ปีที่แล้ว +3

      奇人としての逸話が多いようですね…

  • @kinnkojyu
    @kinnkojyu ปีที่แล้ว +1

    いいね!!。

  • @はじめちゃん-d1l
    @はじめちゃん-d1l ปีที่แล้ว +1

    国内最大級の内乱×2の首謀者である事を忘れてはいけない。

  • @森田敏弘-p2b
    @森田敏弘-p2b ปีที่แล้ว

    征韓論の説明で、文言を、もんげんといいましたが、正しくは、もんごんです。

    • @takabon1085
      @takabon1085 ปีที่แล้ว

      恐らくですが、テキストを自動読み上げするアプリの読み間違いですので、
      読み間違いを指摘し始めたらキリがないですし、動画作者もそんなに大変な修正作業は無理ですw

  • @ざますなまず
    @ざますなまず ปีที่แล้ว +7

    西郷隆盛の、明治維新までの行いは、到底尊敬出来ない。
    しかし、西南戦争で日本の火種を消し去ったことは、大きな功績と思える。

    • @九条晴花
      @九条晴花 ปีที่แล้ว +2

      川路利良の発案

  • @ムライテンノ
    @ムライテンノ ปีที่แล้ว +3

    大久保もアレだが西郷も大概だと思ってる

    • @九条晴花
      @九条晴花 ปีที่แล้ว +1

      初代警視総監はシカトですか?悲しい(;´Д`)

  • @ミスター仙臺シロウ
    @ミスター仙臺シロウ ปีที่แล้ว +2

    甘寧一番乗り!

  • @user-pgq8ZETkga2ks3
    @user-pgq8ZETkga2ks3 ปีที่แล้ว +1

    全然掘り下げてないからがっかり

  • @user-sd5gj4zz1k
    @user-sd5gj4zz1k ปีที่แล้ว +8

    個人的に薩摩藩=裏切りのイメージしかない

  • @nasubichannel
    @nasubichannel ปีที่แล้ว

    どう評価してもただの裏切り者。そして会津の日本人を虐〇した罪は未来永劫消えることはない。