【昭和64年1月:車内放送】標津線328D普通列車:根室標津発車後放送、中標津到着前放送、終点標茶到着前放送

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @ponkikki-j4e
    @ponkikki-j4e 2 ปีที่แล้ว +3

    昭和最後の日の入場券、とても貴重です。

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      仰る通り、昭和最後の日の入場券は貴重な存在になりました。
      特に根室標津、中標津は駅自体が廃止されているので、
      さらに貴重なものになりました。

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 5 หลายเดือนก่อน

    車輛を「クルマ」と言う放送、地方の特に気動車編成の時によく使われてた気がします
    昭和60年の夏、釧路⇒根室標津乗車しました。夏だったせいかそれなりの乗車があったので、宿の女将さんに「廃止って聞いてるけどほんとう?」と聞いてみると「国が言ってるからそうなんじゃないの」と答えていました。当時は信じられない思いでしたが、その数年後からバンバン廃止線区が増えましたね

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      車輛を「クルマ」と言う放送は北海道以外の地方でも使われていたのですか?
      昭和60年以降は第2次廃止対象路線が多数廃止されましたね。
      標津線は廃止がもったいないと思いましたね。中標津空港とタイアップして
      何とか存続出来なかったものかと思いました。
      それから約30年後までに(新幹線絡みを除くと)道内では江差線末端区間、留萌線、石勝線支線、根室線の一部等が廃止され、さらに厳しい区間が多数ありますから、道内の路線網は本当に札幌圏だけになってしまいそうな状況ですね。

    • @白髭の権八
      @白髭の権八 5 หลายเดือนก่อน

      記憶違いでしたらごめんなさい
      さすがに東京近郊では聞きませんでしたが、よく利用していた両毛線や旅先で乗った東北地方の列車で聞いた記憶があるのですが
      余談ですが、標津線に乗った2日後、網走湖畔を走る湧網線を見てかみさんと「来年また来て乗ろう」と話してました。が、子どもができてなんだかんだで家族で訪れたときはすでに廃線になっていました。残念

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  5 หลายเดือนก่อน

      本州でも車輛を「クルマ」と言う放送はあったのですね。
      情報ありがとうございました。
      湧網線は私も乗りたかったのですが、叶いませんでした………。

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou ปีที่แล้ว +2

    いつもおもいますが、よく当時で録音されていたと。。。

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      今となっては結果的に本当に貴重な録音になりました。

  • @KIHA-281KEI
    @KIHA-281KEI 2 ปีที่แล้ว +1

    ‼️‼️カッコいい
    〖鉄道の撮り鉄&鉄道旅TV〗