ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
親子で釣りイーなー ウチは逝っちゃったし カインズ映ったけどあの辺は鈴福かな 以前良く乗った 同じウェアだわあれ 夏いーよね 冬は寒くない? 1本の針に2匹 ついてたことありましたよ (笑)頑張ってください 登録します
ご登録ありがとうございます(´∀`)お察しの通りカインズ近くの鈴福のお隣の弥七丸さんです(´∀`)
鯵が何処の針に着いてるかすごい勉強になりました!
我流ですがお試しあれ(´∀`)
針伸ばされた部分ですが、トラフグも針掛りするとあんな感じの引きしますのでもしかしたら、、、昨年虎多かったようですし
なーるほど、あり得ますね(゚Д゚)だとしたら結構大きかっただろうなぁ(゚Д゚)
動画ありがとうございます。走水とか相模湾のビシアジは同じ130号でも、船宿が指定するのは道糸PE4号以上なんですが、2号でもいけるもんですね。リーダーか何か入れてるんでしょうか。
こちらこそご覧頂きありがとうございます(´∀`)道糸ですが、特にリーダーは入れずにやってるのと、号数の指定が厳しいところではちゃんと合わせてやるようにしてます(゚Д゚)この日の船宿はそこまで厳しい指定ではなかったので2号でやりました(゚Д゚)糸もメーカーや値段によって、同じ号数でも太さも強度も違いますので、僕の場合はなるべく強度が強いのを使用しています。そのせいか細い糸でも問題を感じたことはないですね(´∀`)
@@tamaki-fishing お返事ありがとうございます。参考に成ります。レンタルタックル卒業したいのですが、電動がシマノ600番しかないので、2号で行けるなら挑戦しようと思ってたところでした。結束の部分が少し怖いなと思ってる次第です。相模湾の某〇俊丸さんは、2号ならビシ80号、4号以上で130号とHPに記載あるので、こういう船増えてくれればうれしいですね。
あの船の指定理由はオマツリ防止のためですね(´∀`)糸が太くなればその分だけ潮の流れを受けやすくなって糸が流されるので、太い糸の場合はビシも重くなるって感じですね(´∀`)船釣りでもリーダー入れるべきという考え方があります、確かにその通りでPEラインは滑りやすいので金具との接続に不向きという側面があります。また結ぶことで強度が低下してシャくった時にそこから切れることもあります。ただ、今のところ僕はそういう目に合ったことがないのと、結びも漁師結び(完全結び)にエンドノットも入れることで滑ることも防止できています(´∀`)アジやアマダイとかの東京湾、相模湾の釣りですとPE2号で大抵いけるので、2号巻いていいと思います(´∀`)ちなみに僕の場合、2号だとアジ、アマダイ、オニカサゴ、ヤリイカ、イナダ、ヒラメ、アカムツなどで使います(´∀`)
@@tamaki-fishing 私と大体同じ構成で安心しました。電動リールはなかなか番手増やせないので、タックル検討で動画参考になります。釣り場も私とほぼ被っているので、同船しましたらよろしくお願いします。
親子で釣りイーなー ウチは逝っちゃったし カインズ映ったけどあの辺は鈴福かな 以前良く乗った 同じウェアだわ
あれ 夏いーよね 冬は寒くない? 1本の針に2匹 ついてたことありましたよ (笑)
頑張ってください 登録します
ご登録ありがとうございます(´∀`)
お察しの通りカインズ近くの鈴福のお隣の弥七丸さんです(´∀`)
鯵が何処の針に着いてるかすごい勉強になりました!
我流ですがお試しあれ(´∀`)
針伸ばされた部分ですが、トラフグも針掛りするとあんな感じの引きしますのでもしかしたら、、、
昨年虎多かったようですし
なーるほど、あり得ますね(゚Д゚)だとしたら結構大きかっただろうなぁ(゚Д゚)
動画ありがとうございます。走水とか相模湾のビシアジは同じ130号でも、船宿が指定するのは道糸PE4号以上なんですが、2号でもいけるもんですね。リーダーか何か入れてるんでしょうか。
こちらこそご覧頂きありがとうございます(´∀`)
道糸ですが、特にリーダーは入れずにやってるのと、号数の指定が厳しいところではちゃんと合わせてやるようにしてます(゚Д゚)この日の船宿はそこまで厳しい指定ではなかったので2号でやりました(゚Д゚)
糸もメーカーや値段によって、同じ号数でも太さも強度も違いますので、僕の場合はなるべく強度が強いのを使用しています。そのせいか細い糸でも問題を感じたことはないですね(´∀`)
@@tamaki-fishing お返事ありがとうございます。参考に成ります。レンタルタックル卒業したいのですが、電動がシマノ600番しかないので、2号で行けるなら挑戦しようと思ってたところでした。結束の部分が少し怖いなと思ってる次第です。相模湾の某〇俊丸さんは、2号ならビシ80号、4号以上で130号とHPに記載あるので、こういう船増えてくれればうれしいですね。
あの船の指定理由はオマツリ防止のためですね(´∀`)糸が太くなればその分だけ潮の流れを受けやすくなって糸が流されるので、太い糸の場合はビシも重くなるって感じですね(´∀`)
船釣りでもリーダー入れるべきという考え方があります、確かにその通りでPEラインは滑りやすいので金具との接続に不向きという側面があります。また結ぶことで強度が低下してシャくった時にそこから切れることもあります。
ただ、今のところ僕はそういう目に合ったことがないのと、結びも漁師結び(完全結び)にエンドノットも入れることで滑ることも防止できています(´∀`)
アジやアマダイとかの東京湾、相模湾の釣りですとPE2号で大抵いけるので、2号巻いていいと思います(´∀`)
ちなみに僕の場合、2号だとアジ、アマダイ、オニカサゴ、ヤリイカ、イナダ、ヒラメ、アカムツなどで使います(´∀`)
@@tamaki-fishing 私と大体同じ構成で安心しました。電動リールはなかなか番手増やせないので、タックル検討で動画参考になります。釣り場も私とほぼ被っているので、同船しましたらよろしくお願いします。