ライン引きってなんだ?【攻めのライトアジ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 今、東京湾のライトアジで話題になっているライン引き。その概要を東京湾ライトアジ研究会のメンバー工藤俊、高槻慧、大西了路の3名に聞いてみました。
     本来、ライン引きとはコマセのまき方の一種で、以前からアジ釣りの上手な人は知らず知らずのうちにやっていた釣り方。それを「ライン引き」「トゥイッチまき」「食い芯」などとネーミングし、ライトアジの釣り方を分かりやすく発信しているのが東京湾ライトアジ研究会。「釣れた」より「釣った」感覚を味わえる攻めのライトアジは、令和の時代に東京湾のライトアジの主流となりうるのか⁉︎ 必見です。
    ★隔週刊つり情報2022年10月1日号の巻頭特集連動ムービーです。高評価&チャンネル登録もよろしくお願いします。

ความคิดเห็น • 11

  • @もじおくん
    @もじおくん ปีที่แล้ว +3

    アジ釣りも難しくなりましたね😂

  • @sh0hira
    @sh0hira 2 ปีที่แล้ว +6

    ライン引きの手返しの速さを考えると、ムツ系のネムリが入った針よりはストレートに近い針の方がよさそうな気がする。

    • @田中智-w4e
      @田中智-w4e ปีที่แล้ว

      まさにその通りですね
      私はネムリの無いアジ針を使ってます

    • @野木農市
      @野木農市 22 วันที่ผ่านมา

      ​@@田中智-w4e
      私はチンタメバル使ってます

  • @enchin-g9p
    @enchin-g9p ปีที่แล้ว +9

    東京湾のタチウオにしろ
    このライン引きにしろ
    どんどん釣り方を難しくしている様に感じます!
    実際、活性が高い時は普通のライトアジの基本的な釣り方で十分に楽しめるし数も出ます。他の方もおっしゃっている通り仕掛けや道具もそれに合わせてどんどん高くなるし…。
    それって正解なんですかね。

  • @タコ三郎-r8s
    @タコ三郎-r8s 2 ปีที่แล้ว +1

    走水のビシアジでも通用しますか?
    是非試して頂けるとありがたいです😊

  • @zg4537
    @zg4537 ปีที่แล้ว

    この釣法は、ライトじゃなくても通用しますか?

  • @大好き野球-o9k
    @大好き野球-o9k 2 ปีที่แล้ว +37

    マルイカ、一つテンヤ、このライトアジ‥
    初心者でも誰にでも気軽にって事で始まった釣りなのに、結局はこう言ううんちく垂れが出てきて難しい釣りになっちゃうんだよね‥
    比例して人気出ると釣具メーカーが飛び付いてきて、道具も目が飛び出そうなぐらい高額になって。
    それ使わなきゃ釣れないって雰囲気も嫌です。

  • @ハナティ-x8x
    @ハナティ-x8x 2 ปีที่แล้ว +11

    撒き餌を筒状に出して、針を撒き餌の筒の中にいれ、糸を張って待つ。
    手返し良く、アタリ待ち時間は短い。
    下カゴのサビキでえんちゃう?

  • @あよし
    @あよし 2 ปีที่แล้ว +14

    お二人の声のボリュームが違いすぎて視聴しにくいです。