ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます。
今夜は深夜になってしまいました😮🙇♀️足首と踵…私はお伝えする時足首を(とろーん)と言いながら一緒に動いたり上歩の時、脚の後ろ側を使って優しく踵を(とろーん)と置きましょう、、なんて言っているのですが、やはり足首の緊張は、取れにくい様ですね😢先生のご説明を頭に入れて過渡動作での捉え方もよりわかり易くお伝えしていきます😊今日の先生のまったりとして纏わりつく様な、過程動作が雲の中を歩いている様な気持ち良さ、柔らかく軽いんだけど隙間迄充実感があって、、、本当にまるで自分の足の中が拡がっていく様な感覚になりました😊大好きな動きです😍観られて嬉しかったです😊それから先週末、習い始めの生徒さんの希望で、飛鳥時代末からの歴史が有る廃寺跡で、後ろは山前は家並み田畑、遠くに新幹線🚄が見られる素晴らしい所で心地よい風とその風による木々の音を聴きながら、入門初級を致しました😁皆さんは大変感動されて太極拳の楽しさが伝わった様です😊そんな様子を見られて、とても幸せな時間を過ごさせて頂きました🙇♀️先生からの言霊は多くの方に届いています❤長々と申し訳ないです🙏
歩法が完成するまでの足の運びは盲点と言うか、虚実を ”表現する” とまでは全然気が回りませんでした🫨長い間、太極拳の “表現” を「こぶしの効いた白鶴亮翅」みたいな、その人好みの動作表現の事と思っていましたが、先生が仰る「表現する」というのは爪の先まで意の通っていない所、瞬間は無いというくらい繊細な意識で虚実や動作目的を明瞭に、かつ美しく造形する事だというのがよく分かりました。「見せ方」「表現する」という意識があると、そうなっていない原因も見つけやすい気がします。太極拳がもっと好きになりましたし、大変勉強になりました。本日も有難うございました
おはようございます 足首をゆるめて動かすよう意識してやってみます😊ありがとうございました😀
いつもありがとうございます。足が浮いているときに足首が緩んで足先が垂れていると、優美でゆったりした雰囲気が出ますよね私は長年運動せず悪い姿勢で過ごしてきたので、足首がガチガチに固まってます。力を抜いても直角になってるのが自然になってるんです。なので太極拳シューズを履く前に念入りに足先をほぐすようにしてます。夜も足先をマッサージするようにしていて、だいぶ柔らかくなってきました。足先がほぐれていると、踏ん張るときも地面の感覚がはっきりわかり、全然違います
こんにちは。定式での虚歩や過程動作での足首の向きや緩みなど、これまでほとんど意識したことはありませんでしたが、先生の演武を思い返せば、そういった軽やかな脚の表現が、ひときわ印象に残っています。そこだけ重力が無くなったような、先生の仰る「飛び立ちそうな風船」のようなふんわりと軽い脚の表現ですね。脚にも手と同様に、繊細な表情があるとは新鮮な発見です。これは、先生の演武の優雅さの所以の一つでもありますね。でも、実際やってみると支えている軸足が、めちゃくちゃキツイです。表現の虚実とともに、身体でもしっかりと虚実が感じられる瞬間ですね。いろいろな虚実の対比を味わいながら練習したいと思います。今回もありがとうございました❤
ありがとうございます。
今夜は深夜になってしまいました😮🙇♀️
足首と踵…私はお伝えする時足首を(とろーん)と言いながら一緒に動いたり上歩の時、脚の後ろ側を使って優しく踵を(とろーん)と置きましょう、、なんて言っているのですが、やはり足首の緊張は、取れにくい様ですね😢
先生のご説明を頭に入れて過渡動作での捉え方もよりわかり易くお伝えしていきます😊
今日の先生のまったりとして纏わりつく様な、過程動作が雲の中を歩いている様な気持ち良さ、柔らかく軽いんだけど隙間迄充実感があって、、、
本当にまるで自分の足の中が拡がっていく様な感覚になりました😊
大好きな動きです😍
観られて嬉しかったです😊
それから先週末、習い始めの生徒さんの希望で、飛鳥時代末からの歴史が有る廃寺跡で、後ろは山前は家並み田畑、遠くに新幹線🚄が見られる素晴らしい所で心地よい風とその風による木々の音を聴きながら、入門初級を致しました😁
皆さんは大変感動されて太極拳の楽しさが伝わった様です😊
そんな様子を見られて、とても幸せな時間を過ごさせて頂きました🙇♀️
先生からの言霊は多くの方に届いています❤
長々と申し訳ないです🙏
歩法が完成するまでの足の運びは盲点と言うか、虚実を ”表現する” とまでは全然気が回りませんでした🫨
長い間、太極拳の “表現” を「こぶしの効いた白鶴亮翅」みたいな、その人好みの動作表現の事と思っていましたが、
先生が仰る「表現する」というのは爪の先まで意の通っていない所、瞬間は無いというくらい繊細な意識で
虚実や動作目的を明瞭に、かつ美しく造形する事だというのがよく分かりました。
「見せ方」「表現する」という意識があると、そうなっていない原因も見つけやすい気がします。
太極拳がもっと好きになりましたし、大変勉強になりました。本日も有難うございました
おはようございます 足首をゆるめて動かすよう意識してやってみます😊ありがとうございました😀
いつもありがとうございます。足が浮いているときに足首が緩んで足先が垂れていると、優美でゆったりした雰囲気が出ますよね
私は長年運動せず悪い姿勢で過ごしてきたので、足首がガチガチに固まってます。力を抜いても直角になってるのが自然になってるんです。
なので太極拳シューズを履く前に念入りに足先をほぐすようにしてます。
夜も足先をマッサージするようにしていて、だいぶ柔らかくなってきました。
足先がほぐれていると、踏ん張るときも地面の感覚がはっきりわかり、全然違います
こんにちは。
定式での虚歩や過程動作での足首の向きや緩みなど、これまでほとんど意識したことはありませんでしたが、先生の演武を思い返せば、そういった軽やかな脚の表現が、ひときわ印象に残っています。
そこだけ重力が無くなったような、先生の仰る「飛び立ちそうな風船」のようなふんわりと軽い脚の表現ですね。脚にも手と同様に、繊細な表情があるとは新鮮な発見です。
これは、先生の演武の優雅さの所以の一つでもありますね。
でも、実際やってみると支えている軸足が、めちゃくちゃキツイです。
表現の虚実とともに、身体でもしっかりと虚実が感じられる瞬間ですね。
いろいろな虚実の対比を味わいながら練習したいと思います。
今回もありがとうございました❤