ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
シアトル タコマ懐かしい、いつもハーツのレンタカーでベルビューのホテルへ行ってチャックインしてから、マイクロソフトへ行っていました。シエラオンライン AppleII でも有名でした。 オレゴンはインテルがあったので打ち合わせに良く行きました。 1995から 1998くらいまでよく行ったり来たりしていました。
BOEINGの博物館ではなくRedmondへ行けば良かったと後悔(;^ω^)
@@pgrZundmn レンタカーでタコマから走っていくと、途中にBOEING とベルビューに別れていてあっちへ行くと BOEING 何だと見ていました。 最初に運転したのもベルビューからマイクロソフトでした。 日本の会社へ出社したらシアトルへ出張していた部長から電話が入って「トラブってるから直ぐ来い」と言われて飛行機を取ってタクシーでホテルへ行ったら「マイクロソフトで動くまでソフトチームと作業しろ」部長からレンタカーのキーを渡されて、部長は営業の車に乗って帰って行きました。 それから1週間くらいマイクロソフトのキャンバスへ通ったのが最初でした。
アメリカはちょっとした移動でも飛行機なんやね
そうなんです。バスや電車に乗る感覚で飛行機乗るんですよね。そこもカルチャーショックでした。飛行機好きでこの時点まで乗った飛行機全部機種を覚えてたんですが、渡米してワケわからなくなり以降記憶してません(;^ω^)
インクレディブルマシーンにかかわってたんですか!?初めて買ってもらったPCで遊びまくった記憶があります。あの頃からずっと洋ゲーばっかりやってるなぁ。
日本語へのローカライズをやりましたよ~(^^)/
90年代のゲームエンジニアの仕事ぶり、とても興味深くて楽しいです!
ありがとうございますヽ(´▽`)/今はゲームやってますが現実はなんでも屋でした😅
渡米お疲れ様でしたw この伏線があのときの!!になるのを引き続き楽しみにしてます
ありがとうございますヽ(´▽`)/
あえて成田からの北ウイング……最高です👍🏻
( ̄▽ ̄)ニヤリ
今回も面白かったです!
ずんだもんが、服着ながらお風呂入っているのが凄かったなぁ🤣Windows95の発売直前ですと、486DXの互換CPUの全盛期ですからね。ゲームの開発なら、処理速度からしてC言語やアッセンブリ言語の時代なのかなと思ってしまいます。
服を脱がせるとBANの危機😇
いやーこんなにスケールが大きい話に発展していくとは予想だにしなかった・・・
ありがとうございます(^^)/続きもお楽しみに( ̄▽ ̄)b
テグザーはいくらでも語れるけどシルフィードはよくよからないのは旧8801ユーザーにありがちですな日本のPC普及が遅れたのは「日本語の壁」がでかいと思います、この時期ワープロ専用機やゲーム専用機はだいぶ普及していましたが、PCで両方楽しむにはかなりハイエンドなマシンじゃないと無理でしたからね…→専用機がお値段の割に優秀すぎたかも…
シルフィードはプロテクトが強すぎてVAではほぼ起動できなかったので実はあんまりプレイ出来てなくて🥲テグザーは88mkII版をやり込みました😀PCはやっぱり英語圏は強いですねぇ_(┐「ε:)_
・テグザー・シルフィード・ファイヤーホーク今週はゲームアーツ特集ですね(違w三橋正邦さんが本動画に気付いて観たら、喜んでそう、テグザーの話が出たので(^-^)当時、ファミコンでなくPCゲームで背伸び?してたコは、(ほぼほぼ)通った道ですね(^-^)テグザー等
コンシューマ機では直線描画が難しかったので、テグザーやシルフィードはパソコン版こそ至高でしたね♪
く そす く え あー(笑)
MiG-25 札幌にも飛来していた説
増槽捨ててファントムと空中戦をやった後、全力で逃げてたら千歳を通り越して函館行った説を今度のネタに( ̄▽ ̄)b
インクレディブル マシーンってwin95版でやったような気がする、すごく面白かった。
あったねぇ。ログインの中の漫画「墜落日誌」でも取り上げられてた回があったなぁ。自分は体験版プレイしたんで製品版もプレイしました。
Win95で出ましたよ〜\(^o^)/
2D物理エンジンな感じでした♪
私も操縦席が開けっ放しの飛行機に乗ったことがあるのだ。
今じゃ考えられないですよね〜(^◇^;)
LR懐かしいw
ちょうど大ヒット中でした。懐かしいです😊
ヨーロッパの方でも緩かったなぁ向こうじゃあ退役軍人さんとかがパイロットしてて操縦はめっちゃ上手くて全然揺れたりしなかったですね。
海外は軍人上がりの人多いですね〜。
こんなに色々出したら見る人が見たら誰なのかわかってしまいそう…
🤫
ゲームアーツといえばファミスタVA、2本出してくれてたなぁ。米国のゲームはユーザが開封後にも返品できたから箱がボロっちくてもそのまま売られてたなんて話聞いたけどホントかな?
返品は使ってからでもOKだったりしますよね〜。VAのファミスタってゲームアーツでしたっけ(忘却)
アメリカはサラリーマンでも確定申告する必要から日本より遥かにPC使わないと生活できないみたいな所あるからね~
なるほど〜😲
うーん楽しかった。おもしろいです、いつも楽しみにしてます。
ヽ(´▽`)/ありがとうございます
シアトル タコマ懐かしい、いつもハーツのレンタカーでベルビューのホテルへ行ってチャックインしてから、マイクロソフトへ行っていました。シエラオンライン AppleII でも有名でした。 オレゴンはインテルがあったので打ち合わせに良く行きました。 1995から 1998くらいまでよく行ったり来たりしていました。
BOEINGの博物館ではなくRedmondへ行けば良かったと後悔(;^ω^)
@@pgrZundmn レンタカーでタコマから走っていくと、途中にBOEING とベルビューに別れていてあっちへ行くと BOEING 何だと見ていました。 最初に運転したのもベルビューからマイクロソフトでした。 日本の会社へ出社したらシアトルへ出張していた部長から電話が入って「トラブってるから直ぐ来い」と言われて飛行機を取ってタクシーでホテルへ行ったら「マイクロソフトで動くまでソフトチームと作業しろ」部長からレンタカーのキーを渡されて、部長は営業の車に乗って帰って行きました。 それから1週間くらいマイクロソフトのキャンバスへ通ったのが最初でした。
アメリカはちょっとした移動でも飛行機なんやね
そうなんです。
バスや電車に乗る感覚で飛行機乗るんですよね。
そこもカルチャーショックでした。
飛行機好きでこの時点まで乗った飛行機全部機種を覚えてたんですが、渡米してワケわからなくなり以降記憶してません(;^ω^)
インクレディブルマシーンにかかわってたんですか!?
初めて買ってもらったPCで遊びまくった記憶があります。あの頃からずっと洋ゲーばっかりやってるなぁ。
日本語へのローカライズをやりましたよ~(^^)/
90年代のゲームエンジニアの仕事ぶり、とても興味深くて楽しいです!
ありがとうございますヽ(´▽`)/
今はゲームやってますが現実はなんでも屋でした😅
渡米お疲れ様でしたw この伏線があのときの!!になるのを引き続き楽しみにしてます
ありがとうございますヽ(´▽`)/
あえて成田からの北ウイング……最高です👍🏻
( ̄▽ ̄)ニヤリ
今回も面白かったです!
ありがとうございますヽ(´▽`)/
ずんだもんが、服着ながらお風呂入っているのが凄かったなぁ🤣
Windows95の発売直前ですと、486DXの互換CPUの全盛期ですからね。
ゲームの開発なら、処理速度からしてC言語やアッセンブリ言語の時代なのかなと思ってしまいます。
服を脱がせるとBANの危機😇
いやーこんなにスケールが大きい話に発展していくとは予想だにしなかった・・・
ありがとうございます(^^)/
続きもお楽しみに( ̄▽ ̄)b
テグザーはいくらでも語れるけどシルフィードはよくよからないのは旧8801ユーザーにありがちですな
日本のPC普及が遅れたのは「日本語の壁」がでかいと思います、この時期ワープロ専用機やゲーム専用機はだいぶ普及していましたが、PCで両方楽しむにはかなりハイエンドなマシンじゃないと無理でしたからね…→専用機がお値段の割に優秀すぎたかも…
シルフィードはプロテクトが強すぎてVAではほぼ起動できなかったので実はあんまりプレイ出来てなくて🥲
テグザーは88mkII版をやり込みました😀
PCはやっぱり英語圏は強いですねぇ_(┐「ε:)_
・テグザー
・シルフィード
・ファイヤーホーク
今週はゲームアーツ特集ですね(違w
三橋正邦さんが本動画に気付いて観たら、喜んでそう、テグザーの話が出たので(^-^)
当時、ファミコンでなくPCゲームで背伸び?してたコは、(ほぼほぼ)通った道ですね(^-^)テグザー等
コンシューマ機では直線描画が難しかったので、テグザーやシルフィードはパソコン版こそ至高でしたね♪
く
そ
す
く
え
あー
(笑)
MiG-25 札幌にも飛来していた説
増槽捨ててファントムと空中戦をやった後、全力で逃げてたら千歳を通り越して函館行った説を今度のネタに( ̄▽ ̄)b
インクレディブル マシーンってwin95版でやったような気がする、すごく面白かった。
あったねぇ。
ログインの中の漫画「墜落日誌」でも取り上げられてた回があったなぁ。
自分は体験版プレイしたんで製品版もプレイしました。
Win95で出ましたよ〜\(^o^)/
2D物理エンジンな感じでした♪
私も操縦席が開けっ放しの飛行機に乗ったことがあるのだ。
今じゃ考えられないですよね〜(^◇^;)
LR懐かしいw
ちょうど大ヒット中でした。
懐かしいです😊
ヨーロッパの方でも緩かったなぁ
向こうじゃあ退役軍人さんとかがパイロットしてて操縦はめっちゃ上手くて全然揺れたりしなかったですね。
海外は軍人上がりの人多いですね〜。
こんなに色々出したら見る人が見たら誰なのかわかってしまいそう…
🤫
ゲームアーツといえばファミスタVA、2本出してくれてたなぁ。
米国のゲームはユーザが開封後にも返品できたから箱がボロっちくても
そのまま売られてたなんて話聞いたけどホントかな?
返品は使ってからでもOKだったりしますよね〜。
VAのファミスタってゲームアーツでしたっけ(忘却)
アメリカはサラリーマンでも確定申告する必要から日本より遥かにPC使わないと生活できないみたいな所あるからね~
なるほど〜😲
うーん楽しかった。おもしろいです、いつも楽しみにしてます。
ヽ(´▽`)/ありがとうございます