「君が代」と「ヤーレンソーラン」がヘブライ語なのか?ヘブライ語話者のユダヤ人が分析する

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 2.6K

  • @Kakehashion
    @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +694

    動画を観て下さる皆さんに感謝いたします!😊 コメント欄を見ると同じ点が頻繁に出てくるという気がしますので、ちょっと説明を加えさせて頂きたいと思います:
    ・この分析は古代ヘブライ語の観点から行いました。僕のようなユダヤ人は古代ヘブライ語が分かります。いつも聖書を古代ヘブライ語のままで読んで、祈りでも使います。そのために分析で聖書のコンコーダンスでも調べ、時代錯誤の問題を指しました。
    ・確かに古代日本語で比較すれば有利かも知れません。しかしこの主張が現代日本語に基づいて書かれていたので、そのまま分析しました。しかも遥か昔に発音が違ってどの形だったか正確に分かろうがないなら、むしろ「ヘブライ語だ」という主張が根拠を失うと思います。ところでそういう場合は動画で説明した文法的な問題や時代錯誤の問題がまだ残りますね。
    ・同じ「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html
    これからも色々な動画を作りますので、見逃さないように是非ご登録して下さい!😉

    • @oborokonbu94021
      @oborokonbu94021 4 ปีที่แล้ว +52

      本物のヘブライ語話者が、
      日ユ同祖論をモノの見事に論破してる❣️
      この爽快感いいねwww👍
      イギリスにもユダヤ人同祖論が有るの知らんかった❣️

    • @石川育子-l6q
      @石川育子-l6q 4 ปีที่แล้ว +1

      、ら

    • @大友悟-q3b
      @大友悟-q3b 4 ปีที่แล้ว +1

      ユダヤの日本の皆さま朗報だよ

      人類の上瞼の眼窩脂肪は下がる脂肪組織です。
      質問どうぞ。

    • @salviagravity
      @salviagravity 4 ปีที่แล้ว +2

      ユダヤの人は本当に好きです。
      私はイスラム教徒が嫌いですがユダヤ教徒は大好きです
      私は差別主義者かもしれませんがサウジアラビアが大嫌いです

    • @napo196035
      @napo196035 4 ปีที่แล้ว +13

      大変スッキリしました。有難うございます。他にも、エーンヤコーラとかエーイコーラーとか苦しい時の掛け声はロシア語だとかもありますが、それはロシアの人に聞くとします。イスラエルの人々だけでなく中近東地域のイロイロな人々と敬意をもって理解できればと思います。

  • @icanfly5964
    @icanfly5964 4 ปีที่แล้ว +795

    「ユダヤ人と日本人の関係はやはり事実に基づいて築くべきだと思います」
    その通りですね。

    • @大谷ピ
      @大谷ピ ปีที่แล้ว +5

      勉強になりました。本当によく似た発音の言葉があるのですね。ヘブライ語の歌詞との解釈は間違いだと学びました。けれど、なぜこの歌詞に落ち着いたのか、更に興味が湧きました。

  • @doboboncho
    @doboboncho 3 ปีที่แล้ว +62

    お話を聞いて安心しました。
    こんなに流暢な日本語で解説してもらえるとは、ありがとうござます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  3 ปีที่แล้ว +7

      日本語が本当にまだまだですが、解説がためになって嬉しいです!😉

  • @miakitsu
    @miakitsu 4 ปีที่แล้ว +229

    説得力抜群ですね。
    断然、支持します。
    論理的な解説、有り難うございます。

  • @010-Merlin
    @010-Merlin 3 ปีที่แล้ว +243

    まことしやかに唱えられていることが実はコジつけだった、と実感するための良いお手本だと思います。とても勉強になりました。

  • @スタンリー-o7y
    @スタンリー-o7y 4 ปีที่แล้ว +288

    わかりやすい解説に加えて、配慮もかなり丁寧にやっている。
    良い動画ですね。日本人とユダヤ人が良い関係を築くための架け橋となる活動、応援しています。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +21

      ありがとうございます!😊

  • @ああ-j1n2u
    @ああ-j1n2u 4 ปีที่แล้ว +53

    いや、本当に詳しく説明してくださっていて感動しました!ユダヤ人の方の側から文法、歴史的に説明してくださる方がよっぽど納得いきやすいかもです

  • @グーグルボーイ
    @グーグルボーイ 4 ปีที่แล้ว +71

    すごく勉強になりました。 目が覚めるような正確な分析ありがとうございます。 私としては、「日本人に気を使いながらも、本当のことを言ってくれる姿勢」に対して親近感が増したように
    思えます。 それにしても、日本語力が凄いです。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +5

      日本語が本当にまだまだですが、ありがとうございます!😊 動画が少しでもためになれたら嬉しいです。
      今までこの「日ユ同祖論」の話題に関して作ってきたのは遺伝的な主張を分析する動画:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html
      そしてかごめかごめといわゆるユダヤ人埴輪の主張を分析する動画:th-cam.com/video/2Rjc75sC438/w-d-xo.html
      興味がある場合は是非ご覧下さい。そして近いうちに相撲に関わる主張も分析してみるつもりですので、お楽しみにして下さい!

    • @グーグルボーイ
      @グーグルボーイ 4 ปีที่แล้ว +5

      @@Kakehashion: 丁寧な返信有難うございました。 「真実」を知ると「少しがっかり」する事もありますが、私の場合、それにも増して自分の知識が「真実」によって上書きされる方が好きです。 望遠鏡や顕微鏡をのぞいた時に、ぼんやりしたイメージがだんだんはっきりしたイメージに変わる 。 そこには、「少しがっかり」を凌駕する「喜びと興奮」を感じるからなのかもしれません。お勧めの動画、あとで拝見しますね。楽しみにしています。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      @@グーグルボーイ 少しがっかりさせたら本当にすみません。でもその真実を重視する姿勢が素晴らしいと思います!😉

  • @Ko924ta
    @Ko924ta 4 ปีที่แล้ว +126

    すごい圧巻 
    日本語もお達者で丁寧な喋り方、感動

    • @倉本康春
      @倉本康春 ปีที่แล้ว

      嫌味か?😅

    • @Ko924ta
      @Ko924ta ปีที่แล้ว +2

      嫌味に聞こえておりましたら申し訳ないですが、そのようなつもりは一切ございませんでした。

  • @マムヤユ-u3z
    @マムヤユ-u3z 4 ปีที่แล้ว +34

    あなたのように、きちんとした能力を持った人が検証してくれるのは本当にありがたいです。考えることを止めて、こじつけを信じることに心地良さを感じる人というのは実は結構多いので、そのような人に向けて似非科学を駆使し既成事実だけを作り上げていこうとする手口は一向になくなりません。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +3

      そう仰って下さってありがとうございます!こちらの動画が正確な情報を伝えるのに少しでも役立つと嬉しですね。

  • @nakayurie7272
    @nakayurie7272 4 ปีที่แล้ว +41

    ずっと気になっていたのですが、きちんとこのように分析した動画をみたことが無かったのですごく為になりました!ありがとうございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +6

      少しでも役に立ててすごく嬉しいです!

  • @jinya1226
    @jinya1226 4 ปีที่แล้ว +805

    日本語完璧ですごい!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +92

      本当にまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます!😊

    • @ゴルゴンゾルゲ-j9v
      @ゴルゴンゾルゲ-j9v 4 ปีที่แล้ว +40

      @@Kakehashion いや、完璧ですよ!

    • @Pink_Liquid
      @Pink_Liquid 4 ปีที่แล้ว +13

      時代錯誤の使い方が時代錯誤なのが面白かったw

    • @レレレのレ-r2o
      @レレレのレ-r2o 4 ปีที่แล้ว +12

      わたしは日本人やけど、日本語の勉強になります。

    • @herokichi_011
      @herokichi_011 4 ปีที่แล้ว +7

      さざれ石は実際ある石だしね

  • @legendswatches518
    @legendswatches518 4 ปีที่แล้ว +179

    やはりこの様な言語を研究している方の意見は貴重です、納得できます

  • @karzeath999
    @karzeath999 ปีที่แล้ว +95

    日本古来のものと分かってほっとしました。最近は日ユ同祖論があまりに多すぎて疑心暗鬼になってたのでとてもためになり勉強になりました。有難うございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว +6

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!少しでも勉強になれたら嬉しいです。

  • @rinalinawonderland3191
    @rinalinawonderland3191 4 ปีที่แล้ว +45

    時代が違うと言うのは凄く説得力があります。興味深い内容でした。

  • @sakkohula1119
    @sakkohula1119 4 ปีที่แล้ว +518

    正直なコメントに感謝です。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +48

      ありがとうございます!

    • @あっきー-y5z
      @あっきー-y5z 4 ปีที่แล้ว +6

      ユダヤ教のサイコパス神が日本の成り立ちに関わっていないことが救いでした。
      日ユ同祖論などと迷惑な考察が広まるのは侮辱ですよね。

    • @wandajail5111
      @wandajail5111 4 ปีที่แล้ว +52

      @@あっきー-y5z
      この場所でそんなコメントはするもんじゃないですよ。。。

    • @516はくなぎ
      @516はくなぎ 4 ปีที่แล้ว +25

      @@あっきー-y5z そうだね、極めて侮辱的で不快だわ、そのコメント。

    • @むたん-l7u
      @むたん-l7u 4 ปีที่แล้ว +15

      あっきー さん
      言い方に気をつけましょうね
      言いたいことはわかりますけどね
      どう考えても日本を好きでいてくれている人なんだからさ

  • @ktom8142
    @ktom8142 4 ปีที่แล้ว +340

    12:51 ど正論豪速直球

  • @kid0224
    @kid0224 4 ปีที่แล้ว +48

    今まで気になっていたことを分かりやすく解説して頂いて勉強になりました。
    日本人が日常的に読み書きする文字は2500-3000文字と言われておりますが、それに対して話す音は50しかないので、”カンボジア” が ”カボチャ” になってしまったように、日本語に無い発音を日本語で表現した時に訛りや別の音に変わってしまうことがあります。

    • @黒猫白猫-u4g
      @黒猫白猫-u4g หลายเดือนก่อน

      カンボジアから来たから、かぼちゃですよね。でもカンボジアと言う国名はちゃんと使っていますよね。説明になってないんじゃないですか?つまり例としてふさわしくないんじゃないですか?

  • @rinuuuuuuuu
    @rinuuuuuuuu 4 ปีที่แล้ว +57

    ヘブライ語話者が実際にこうして話してくれると、すごい信頼感があって納得できますね。

  • @trnmr-taro
    @trnmr-taro 4 ปีที่แล้ว +14

    とても丁寧な分析で感服しました。すばらしい!
    こういった他言語同士のつながりは全世界で残っていると思っているので、解説をとても楽しく拝見しました。
    君が代やソーラン節については解説された通り、解説を無理やり寄せていった感が否めませんが、
    ”知らない言語”の歌を覚えるために、自国語にある”似た発音の単語”を充て覚えられ、それが歌い継がれていく中で、なんとなく意味がつながるように”違う言葉”に置き換えられて・・という風に残っている歌があってもいいかなと思います。

    • @fumioschannel2413
      @fumioschannel2413 หลายเดือนก่อน

      違う言葉ではないですが、戦国時代にヨーロッパからカトリックの宣教師が来たときに日本人は、ラテン語で書かれた祈祷文(オラショ)を祈っていたのですが、禁教令がでて宣教師たちが国外追放され400年ぐらいたったので呪文みたいになっているものはあります。

  • @LL-mj7gs
    @LL-mj7gs 4 ปีที่แล้ว +626

    君が代の歌詞は普通に日本語としての意味が通っていて不自然な点が無いので、ヘブライ語で別の意味があるというのは考え難いと思っていました

    • @それはともかく
      @それはともかく 3 ปีที่แล้ว +24

      言うほど日本語としての意味が通っていて不自然な点無いか?
      読んでも難しくて何が言いたいのかよく分かんないけど
      調べても、過去には「神に奉仕する歌」「相手の長寿を祝う歌」「恋の歌」「皇統の永続を祈る歌」だったりして、んで今は国家の繁栄がテーマと、時代によって歌詞の解釈もバラバラみたいだな

    • @それはともかく
      @それはともかく 3 ปีที่แล้ว +11

      @@LL-mj7gs
      「君」は昔は相手問わず使われてたみたいよ
      今もそうだけど

    • @LL-mj7gs
      @LL-mj7gs 3 ปีที่แล้ว +31

      @@それはともかく 「君」だけだと短歌の世界では想いを寄せる人だったりしますし、現代口語ではYouの意味だったりしますが、国歌で「君が世」なんて言われたら「我等が君主の治世」としか読めないです。全然難しくない歌詞です。他の解釈を主張する人は単に思想信条のもとに個人的願望で曲解をしているだけです

    • @それはともかく
      @それはともかく 3 ปีที่แล้ว +18

      @@LL-mj7gs
      君が代は短歌だよ

    • @iamhun9ry
      @iamhun9ry ปีที่แล้ว

      ​@@LL-mj7gs
      まじ?君が代を変更すべきやわ
      明治維新はイギリス帝国(ユダヤ資本家)に雇われた東アジアのユダヤ人(ツングース系エヴェンキ族)によるテロで無理矢理に開国
      アメリカ公文書で明治維新の真相を公開中
      君が代は明治2年にイギリス人が作曲
      可笑しいの気付くよね?
      白人が作曲してるー😂
      古日本人は偶像崇拝して八百萬の神のために神社を建設して祭事をしていて一教神であるキリスト教を弾圧した過去がある
      ↑ここ大事
      一教神=キリストやユダヤ
      天皇崇拝=人物崇拝=共産主義
      日本が明るい北朝鮮って言われてる意味が分かりますね?
      開国してから天皇崇拝教科書が作られ今まで教えていなかった天皇家の歴史刷り込み授業が始まる
      ↑ここも大事
      天皇の悪口や天皇の存在を否定する国民は粛清される時代
      不敬罪
      天皇なんて開国するまで存在すらしていなかった😂
      天皇が昔から存在してたかのように刷り込まれてるから気付かないだけ😂
      明治から始まった白人の劇場を大東亜開戦して終わらせるはずが天皇崇拝刷り込みされ過ぎて天皇の首を取るのを忘れて敗戦
      昭和天皇はヒトラーと同じくアメリカ(イギリス帝国)に雇われた工作員
      アメリカ公文書で大東亜中アメリカ(イギリス帝国)に雇われた日独の工作員の名前が公開されます
      日本は崩壊してリセットした方がいいね😂

  • @chelsea1155
    @chelsea1155 4 ปีที่แล้ว +250

    誠実。この動画を出されたことを尊敬します。ありがとうございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +20

      こちらこそ、動画を観て頂きありがとうございます!

  • @minami_beeyan
    @minami_beeyan 4 ปีที่แล้ว +376

    この都市伝説は結構有名で、前から気になっていましたが、こうやって本場の方に解説していただくととてもわかりやすいです。
    こうやって意外なところから他国の文化を勉強できるのは面白いですね。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +25

      コメントありがとうございます!少しでも勉強になれたら嬉しいです😊

  • @queberic
    @queberic 4 ปีที่แล้ว +5

    アリさんの説明に感謝します。やはりテレビ番組を信じて見るのは良くないことがわかりました。ありがとうございます!

  • @フィービー-d4u
    @フィービー-d4u 4 ปีที่แล้ว +23

    文章の展開が論理的ですんなり頭に入ってきました!
    日本語ほんとに上手だと思います!

  • @やっちん-u2d
    @やっちん-u2d 4 ปีที่แล้ว +20

    今までヘブライ語と無理矢理繋げることに対して、納得できなかったことだったので説明して下さりありがとうございます!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      説明が少しでも為になれたらすごく嬉しいです!

  • @sata5sato641
    @sata5sato641 4 ปีที่แล้ว +28

    論理立てて解説されていて、凄い分かりやすかったです。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +3

      それは嬉しいです!😊

  • @steveino2137
    @steveino2137 4 ปีที่แล้ว +186

    あなたのような方が出てきてくれることを待ち望んでいました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +22

      それは嬉しいです!😊

  • @坂上陰三
    @坂上陰三 4 ปีที่แล้ว +38

    よく分からない説を唱える人もこれくらい論理的に主張してほしいな

  • @PasserSuzume_07
    @PasserSuzume_07 4 ปีที่แล้ว +8

    文法 言語の分析、発信ありがとうございます! 興味のある話でしたので、すごくわかりやすく理解が深まりました!

  • @南無三-e5y
    @南無三-e5y 4 ปีที่แล้ว +9

    非常に有意義な示唆をありがとうございました。
    興味深く拝見させていただきました。
    さて、私は言語学を日本で専攻していた者なのですが、この動画でされている、現代の日本語とヘブライ語の比較はもしかしたら不十分かもしれないということについて、お伝えさせていただきます。
    というのも、古代の日本では、「上代日本語」をはじめとしたら地方による訛りや発話上の相違点(音便、発音、発声など)が多々あり、古代のヘブライ語が現代日本語になるにつれて変化した可能性があるからです。(ヘブライ語(音での伝搬)→古代の日本語(音での伝搬)→時代経過(文字での伝搬)→現代に至る などが考えられ、そのため、途中の時代経過に際して、大きく変化した可能性があるのです。)
    かなり大雑把ですが、例えば、
    「こけのむすまで」
    は、「kokenomusumade」
    と現代日本語では発音しますが、
    上代日本語では
    「こ」「け」「の」の3音が少なくとも書き分けがされていた(使い分けられていた)ことが判明しており、また、「す」などのサ行が破擦音である可能性があるため、
    「kyokienoushumade」(うろ覚えですが)
    の様に、かなり変化する可能性があります。
    他の部分でも「君が代は」の「き」「み」「よ」の音などでも違いが判明しています。
    特に口述伝承であるからこそ、文字として伝わる前の「生の形」でのレビューが必要と思われます。
    これからも楽しみにしております!
    長文失礼いたしました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ、動画を観て下さってありがとうございます!
      仰る通りに古代日本語との比較の方が有利かも知れませんね。しかしヘブライ語だという主張が現代日本語に基づいて書かれていたので、それをそのまま分析してみました。
      ところが、例えば昔は発音が違ったとはいえ、動画で説明した文法的な問題や時代錯誤の問題はまだ残りますね。
      因みに同じ「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

    • @南無三-e5y
      @南無三-e5y 4 ปีที่แล้ว

      @@Kakehashion ご返信ありがとうございます!
      たしかに時代錯誤的な問題は残るので、現代日本語とヘブライ語の比較では、類似性が否定できる可能性が大きいですね。
      ですが、古代日本語とヘブライ語では別の意味が浮かび上がる…!など想像したらワクワクしますね♪
      リンク先の動画も拝見させていただきます‼︎

    • @まゆぽん-q4x
      @まゆぽん-q4x 5 หลายเดือนก่อน

      日本の古墳からユダヤ人の埴輪が沢山出土されているので、何らかの意図は有り得そうですが、東の果てまで来られたとしたら凄いエネルギーですよね

  • @NanNanDayo
    @NanNanDayo 4 ปีที่แล้ว +215

    文法から解説するなんて日本人でも難しいです。
    すごい!

  • @bella6894
    @bella6894 4 ปีที่แล้ว +190

    すごい!サンタさんの夢に、サンタ本人が答えてくれたような感動がある!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +69

      笑 プレゼントを持ってきましたよ 🎁

    • @nyq2562
      @nyq2562 4 ปีที่แล้ว +15

      @@Kakehashion ユダヤ人の方にキリスト教のサンタの例えを出すなんて・・・。アリさんも大人の対応ですね。

    • @とり-l6m
      @とり-l6m 4 ปีที่แล้ว +4

      @@nyq2562 そこに気を遣う必要はあるのか

    • @bella6894
      @bella6894 4 ปีที่แล้ว +2

      @@nyq2562 そりゃそうでしょ!日ユ同祖論を言ってるわけだし同じファミリーよ!

    • @main943
      @main943 4 ปีที่แล้ว +2

      その例えはサンタが自分を否定するものなのだが😅
      「サンタさんはほんとうは君のお父さんかおじいちゃんなんだよ。トナカイとそりで空は飛べないし世界中の子供にプレゼントを配るなんてしないからね」

  • @ユッキー-u3m
    @ユッキー-u3m 3 ปีที่แล้ว +5

    この動画は他の動画と比較して論理的根拠がしっかりしている!時代背景や文法の誤り、言語の在り方を細かく説明してくださっているので素直に納得出来ました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!動画が少しでもためになれたら嬉しいです😊

  • @Groundhoggie_
    @Groundhoggie_ 4 ปีที่แล้ว +9

    がてんのいかなかった事を分かりやすく説明してくれてありがとうございました。嘘でお互いの距離を縮めるより、お互いの違いを認識してお互いを尊重し合えば違う人同士でも友好は築き上げられるでしょう。そんな時が早く訪れるといいですね。

  • @alicehizaki
    @alicehizaki 4 ปีที่แล้ว +33

    こういうのを観たかった!
    動画をありがとうございます

  • @ミヤビ-m5g
    @ミヤビ-m5g 4 ปีที่แล้ว +11

    אני באמת מסכים איתך.
    日本語でしかも、これほどまで丁寧に建設的にわかりやすく解説なさっていて感動しました!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว

      תודה רבה, העברית שלך ממש טובה!
      僕の日本語は本当にまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます!しかしヘブライ語がお上手ですね、どこで学ばれましたか?

    • @ミヤビ-m5g
      @ミヤビ-m5g 4 ปีที่แล้ว

      @@Kakehashion
      עכשיו אני גר בירושלים 👍

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว

      @@ミヤビ-m5g וואו מגניב! גם אני 😉

  • @happyisland1000
    @happyisland1000 4 ปีที่แล้ว +5

    元々興味ある内容でしたが拝聴している内に私なんかより間違いなく日本語の語彙力に長けている事の方に関心がいってしまいました。
    これだけ日本語に長けているという事だけでも日本を大事に思って頂けてる証かと思います。
    素晴らしい動画有難うございました!

  • @U_Anata
    @U_Anata ปีที่แล้ว +172

    逆に、いろんな曲にヘブライ語空耳つけてこじつけは何にでもできるんだぜってやって欲しい

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว +56

      それは確かに面白そうですね 笑

    • @joshinsato6944
      @joshinsato6944 ปีที่แล้ว +13

      日本語お上手!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว +11

      @@joshinsato6944 本当にまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます😊

    • @もるだ-b6o
      @もるだ-b6o ปีที่แล้ว +3

      ヘブライ空耳アワーw

  • @isokaze89
    @isokaze89 4 ปีที่แล้ว +17

    面白くて分かりやすかったです!文法だけでここまで理論の穴を指摘できるとは……驚きです!
    チャンネル登録させていただきました!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @4stro6oy
    @4stro6oy 4 ปีที่แล้ว +160

    ナイス分析。都市伝説ってのは何でもかんでも都合よく主張するからね。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +24

      ありがとうございます!😉 因みにこの「日ユ同祖論」の遺伝的な主張も分析してきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

    • @坂上陰三
      @坂上陰三 4 ปีที่แล้ว +15

      都合よく切り貼りしてるだけだからね
      都市伝説は好きだけどあまりにも粗末なのは萎える

  • @haruyamato5504
    @haruyamato5504 4 ปีที่แล้ว +6

    とてもわかりやすい解説をありがとうございました。
    これからもいろいろな動画を楽しみにしています。

  • @大和田しょう
    @大和田しょう 4 ปีที่แล้ว +72

    アリさん、分析ありがとう😊
    勉強になりました。
    次回の動画も楽しみです。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +8

      少しでも勉強になれたら嬉しい!次回を是非お楽しみにして下さい😉

  • @ガルスガルスドメスメィクス
    @ガルスガルスドメスメィクス หลายเดือนก่อน +2

    日本語は世界で一番難しい言語だと言われているのに…
    なんでこんなにうまいん?すごすぎる

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  หลายเดือนก่อน

      僕の日本語はまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます!☺

  • @sinzinbanyu000
    @sinzinbanyu000 4 ปีที่แล้ว +4

    トンデモ解釈ですね。解説は丁寧で紳士的で頭良過ぎ‼️よくわかります。ありがとうございます。

  • @ramcat1124
    @ramcat1124 4 ปีที่แล้ว +9

    とても優秀な方ですね。文法についてもよくご存知ですし、何より日本語が上手

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      本当にまだまだですが、ありがとうございます!😊

  • @chanpoint6660
    @chanpoint6660 4 ปีที่แล้ว +8

    大変興味深い解説です。この動画を見てヘブライ語を勉強しようと思いました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      動画がためになって嬉しいです!実は初心者向けのヘブライ語レッスンもアップしていますので、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/play/PLmvBvo-EUf2d84R3afD8CIUXNrn58XDES.html

  • @mamesoy3669
    @mamesoy3669 4 ปีที่แล้ว +6

    めちゃくちゃ分かりやすい説明でスッキリしました!日本語がスーパーネイティブですね!!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      動画がためになれたら嬉しいです!僕の日本語はまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます😊

  • @TAKA-ro5pk
    @TAKA-ro5pk 4 ปีที่แล้ว +2

    イスラエルと日本には色々と謎は残るが一つ解決してくれた!分かりやすく、正直な解説有り難うございました‼️
    次も楽しみにしてます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว

      動画が少しでもためになれたら嬉しいです!今まで作ってきたのは「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html
      そしてかごめかごめといわゆるユダヤ人埴輪の主張を分析する動画:th-cam.com/video/2Rjc75sC438/w-d-xo.html
      興味がある場合は是非ご覧下さい。そして近いうちに相撲に関わる主張も分析してみるつもりですので、お楽しみにして下さい!

  • @charley3084
    @charley3084 4 ปีที่แล้ว +4

    日本語が上手で、めっちゃ聞きやすい❗️
    話し方も優しくて、穏やかに聞いていられる♪
    内容も凄く良いですね👍

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      日本語が本当にまだまだですが、褒めて下さってありがとうございます!😊
      動画を気に入って頂けて嬉しいです!

  • @kawamo2006
    @kawamo2006 4 ปีที่แล้ว +36

    懸けはシオンさん、興味深い解説をありがとうございました。シャローム♪

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +3

      そう仰って下さってありがとうございます!シャローム😊

  • @NoYoAble
    @NoYoAble 4 ปีที่แล้ว +15

    めっちゃロジカル。
    聡明な頭脳に出会うとこちらも覚めてくるものですね。
    ありがとうございます

  • @1963yoshi
    @1963yoshi 4 ปีที่แล้ว +36

    君が代はおよそ1,100年前の古今和歌集の中にある祝いの歌であり、人の愛と繁栄と団結を高らかに謳い上げた、祝いの歌。君とはイザナキノミコトとイザナミノミコトのイザナキのキとイザナミのミを表していて(諸説有り)、不完全な二人が一つに成る事で子を授かり、育てていき子孫繁栄を願い、千年も万年も固い絆と信頼で結び付いていこうという意味の歌です。それに1,880年に旋律を付けた物が、今の国歌君が代となっています。最近、英語で君が代の意味が、イギリスで紹介されています。
    Ps,最近のものではありませんが、イギリスの日本研究家、バジル・ホール・チェンバレンが、君が代を英訳したものが以下になります。
    A thousand years of happy life be thine!
    Live on,my Lord,till what are pebbles now,By age United,to great rocks shall grow,Whose venerable sides the moss doth line.

    • @kawaii-japan3457
      @kawaii-japan3457 4 ปีที่แล้ว +1

      その説も、どうか、?、と、思うけど、ね、
      私は外国人の人には、1000年前のラブレター(別の説もあり)、
      、と紹介しますけど

    • @とり-l6m
      @とり-l6m 4 ปีที่แล้ว

      @@kawaii-japan3457 コメ主さんは文意の解釈をし、貴方は目的の解釈をしたというだけの違いだと思います
      そんなことより読点が多いですね、海外の方かな?

    • @kawaii-japan3457
      @kawaii-japan3457 4 ปีที่แล้ว

      @@とり-l6m  あたしゃぁ、日本人だがね・・

    • @abkm9178
      @abkm9178 4 ปีที่แล้ว

      @@とり-l6m 様
      遣り取りが素敵。大笑い😆。

  • @cloudy9405
    @cloudy9405 3 ปีที่แล้ว +2

    なんかずーーーーっと前に祖先が一緒だったかもしれないっていう説を言葉から証明しようとするのってすごい難しいと思った。
    だって言葉ってめっちゃ変わるしもし同祖だったとしてその頃の日本人がその頃の言葉で今の私達に話しかけたとしてもほぼ何言ってるかわかんないと思う。
    そんでそれは多分ユダヤも一緒でそのわけわからんくなった言葉と言葉を結びつけようとするのってすごい難しいし限界があると思った…
    動画わかりやすかったです!私はこの説はとても面白いと思ってて、でも日本人側の意見しかないからユダヤの人たちの意見も聞きたいと思ってたので良かったです!ありがとうございました!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!

  • @とりあえずやってみよ
    @とりあえずやってみよ ปีที่แล้ว +1

    気になってた事がなんだかすっきりしました♪時代に無い言葉と言うのがとても素直に受け入れられましたありがとうございました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!少しでもためになれたら嬉しいです😊

  • @まなまな-q5v
    @まなまな-q5v 4 ปีที่แล้ว +83

    めっちゃ日本語上手!
    しかもわかりやすい!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +10

      日本語が本当にまだまだですが、ありがとうございます!それは嬉しいです😊

  • @huago2644
    @huago2644 4 ปีที่แล้ว +40

    ヤーレンソーランの方は、力を出す時の日本語の掛け声から来ていると思います。景教も中国まで来ているし、日本まで来た人もいるかもしれないけれど、何でもかんでも同じだというのはいただけませんよね。違っていても、お互いに尊重、尊敬できる関係になれたらなと思います。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +7

      なるほど、確かにその由来かも知れませんね。違いがあるからこそ面白くて、お互いに尊敬し合うべきだと同感です!

  • @cnakayama2427
    @cnakayama2427 4 ปีที่แล้ว +11

    凄く理論的な解説をありがとうございました。
    『本当に頭の良い人は誰にでも分かる言葉で喋る』と言いますが、先生は正にその通りの方ですね。
    感動しました。裏付けのある言葉は重いですね。
    これからも先生の動画を楽しみにしております。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      褒めて下さってありがとうございます!😊 動画が少しでもためになれたら嬉しいです。

  • @muya8218
    @muya8218 4 ปีที่แล้ว +6

    解説ありがとうございます!こういう都市伝説が流布しているなかで、このような解説動画をあげてくださるのはとても勉強になります。ヘブライ語の学習にもなりました😊

  • @konno.random
    @konno.random 4 ปีที่แล้ว +4

    誠実でわかりやすい動画です。
    とても良い動画になっていると思います。

  • @rabasu
    @rabasu 4 ปีที่แล้ว +40

    当たり前っちゃ当たり前なんだけど、しっかり専門の人がはっきり断じてくれるのはすごく嬉しいです。こういうおかしな話を現地の方々に見られたらと思うと恥ずかしくて……
    これを機にこういう無理矢理な話がなくなるといいなと思います

  • @間黒男-h1t
    @間黒男-h1t 4 ปีที่แล้ว +36

    いい動画だと思います
    アリさんの動画をにエルサレムやユダヤ人の事を知る切っ掛けになればいいなと思います
    これからも動画up楽しみにしています!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      動画を気に入って頂きありがとうございます!少しでもためになれたら嬉しいです。
      お楽しみ下さい😉

  • @MARKEDONE
    @MARKEDONE 4 ปีที่แล้ว +23

    現地にお住いの本物の方の話は非常に説得力が有りますね!
    道祖論がこじつけだった可能性は極めて高いですね。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +6

      少しでも勉強になれたらすごく嬉しいです!

  • @sadamiyata6628
    @sadamiyata6628 4 ปีที่แล้ว +6

    こういう動画を待っていました、ありがとうございます。そんなわけ無いだろうと思っていても、ヘブライ語の知識がないので虚偽とまで言い切れなかったので。同祖論はネタとしては秀逸ですが肩ひじこらぬ空想歴史話として楽しみたいです

  • @rinuuuuuuuu
    @rinuuuuuuuu 4 ปีที่แล้ว +17

    日本語の解釈後の歌詞を、実際にヘブライ語で歌ってみたらどうなるのか気になりました。

  • @bananabanana4320
    @bananabanana4320 4 ปีที่แล้ว +133

    俺より日本語の語彙あるな

  • @sgt50mae
    @sgt50mae 4 ปีที่แล้ว +8

    ちょっと残念でしたけど興味深かったです。これからもユダヤに関する考察を色々聞かせて下さい。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      そうします!😉 因みに「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

    • @kino5402
      @kino5402 5 หลายเดือนก่อน +1

      私はヘブライ人はエジプト(クシュ)王家で、出雲(エドム)王族はその子孫だと思っています。出雲臣の系図にはエジプト・クシュ王の名が見えます。jandyongenesisというサイトを読むと、クシュやエドムはハム族やエサウに限らずヘブライ人だという事がお分かり頂けると思います。「君が代は...」はもともと「我が君は...」でした。つまり、
      ♪我が君は、千代に八=Zion-i Yah(シオンのヤー。iは所有を表す)、千代に=Zion-i(シオンの)細石=Koma-ishi(カモス=エジプト王)の、巌(イアフ=エジプト神=iAh=Yah)となりて、苔の=Kohen、生す=Mose まで♪
      と、君主名を列挙しているように見えます。Moseはヘブライ語でdeliver(子を産む)の意味がありますが、古代エジプト語でも「生まれる」「子孫」の意があり、なんと日本語でも「むす(生す)、むすこ、むすめ」などがMoseの音を持ちます。Kohenは後に祭司を表しましたが、もともと王の意味だったようです。日本の天皇も祭司王ですね。カハン(可汗)国はハザールも含めてKohen国ではないでしょうか。
      『君が代』は紀氏(Kish=Kush)の紀貫之が古今和歌集に「詠み人知らず」として載せ、同じく紀氏の大山巌が国歌に採用しました。紀氏は出雲の大国主(大クルス=ヘブライ聖書のメシア)の子孫です。出雲臣の系図には、クシュ王タハルカの後に、クルス(毛呂須)や息子カンビセス(韓日狭)の名前まで見えるのです。シバの女王とソロモン王の子孫がクシュ王家ですよね?大クルス(Cyrus the Great)もその血筋だということは、預言通りダビデ王の血筋からメシアが出た事になります。
      出雲王族は、天照(Amathlaaはアブラハム母)の子孫の天孫族(アマソン=女系戦士アマゾネス?)へ国譲りした際、諏訪へ封じられました。「Suwa」を英語Wikiで検索すると、ナイルデルタのZagazigから南東10kmにあった古代都市とあり、ヘブライ民族の居住地Goshenや、セム系ヒクソスの居住地Avarisに近いと思われます。ユダヤ人の名前の多くにAh(エジプトの月神)が付きますが、ヘブライ民族のPatriarch「אַב (Av)」達の名は「Ah+スハ(諏訪)」になっているように思います。Yi-saac, E-sav, Ya-cob, Yo-seph, Yo-shuah など。大ピラミッドのクフ王もギリシャ語でSúphis、ヒクソスはshepherd、スファラディユダヤ人なども諏訪ですね。
      天照=(エジプトのデンデラ=テンテラ)には女神ばかり祀られていますが、『遠野物語』に出てくるデンデラ野に「うば捨て山」があり、Ubasteの地はまさに、Zagazigのすぐ南東にあった古代都市で女神の名前です。長野県の諏訪に近い場所にも「うばすて山」があります。このUbaste女神はハトホル(モーゼの育ての母とも言われるハトシェプスト?)と同一視されており、テーベのエジプト名Wasetの語源でもあると思われます。Waset=早稲田大学はエジプト政府から特別に発掘許可を得ていますね。早稲田大学を創立した大隈さんは出雲臣の菅原氏の血筋です。日本のアニメやドラマにはイサクやエドムやクシュ王タハルカ崇拝が見られます。Rad Wimpsの曲「カナ タハルカ」を映画に使った新海氏は出雲臣の菅原氏の苗字で、佐久(イサク)郡出身です。
      古事記や神社にはエジプト王族のAhmose, Thutmose, Kamoseと読める神々が数多く見え、出雲のカモス(Kamose)神社は意宇六(Ahmoseと読める)の一社とありますが、「Was Moses Kamose?」で検索するといくつか記事が出てきます。またモーゼの本名トビは、出雲王の「登美(トビ)のナガス(=クシュ王の称号)ネ(の)彦」、諏訪の「タケミナカタ刀美(トビ)」、積羽(Tuba)/都味(Tomi, 美をミと読んだ?)事代主(ヨシュア)などに見えます。
      アリさん、Xの方の「#ユダヤ教 と #神道 は一体何が違うのでしょうか?」の投稿へたくさんコメントを書かせて頂きました。質問や議論など大歓迎ですので(ユダヤ教に関しては無知ですが)、一緒に真実を探していきませんか?よろしくお願いします。長くなりスミマセン💦

  • @WF-kf2hh
    @WF-kf2hh 4 ปีที่แล้ว +10

    はじめまして。
    ヘブライ語が 150年前にできた新しい言語だったなんて初めてしりました。
    教えていただきありがとうございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +10

      勘違いをさせてしまって本当にすみません。ヘブライ語は少なくとも3800年前からのすごく古い言語です。
      しかし長いユダヤ人離散のせいで日常生活であまり使われなくなってしまい、150年前に復活されました。その時に現代ヘブライ語が出来て、古代ヘブライ語と比べて新しい単語が一杯あって文法がちょっと違うけど、同じ言語なんです。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 4 ปีที่แล้ว +2

    私よりも日本語ちゃんとしている、凄いです。
    私には内容の正否を吟味するスキルはありませんが、真摯に分析されている事はよく分かります。日本語に関するなんちゃってヘブライ語解説、みたいなのを読んでモヤッとした経験があるので、大分すっきりしました。

  • @ioritakadano0606
    @ioritakadano0606 ปีที่แล้ว +2

    インチキヘブライ語を信じてしまう日本人の根底にはリテラシー不足がありますね。
    日本語ヘブライ語に造詣がある方のしっかりした解釈が動画で拝聴できて安心しました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ、解釈を聞いて下さってありがとうございます!
      確かに日本にはヘブライ語話者が殆どいないから、この主張を確認しようがあまりないでしょうね。

  • @猫と縁側
    @猫と縁側 4 ปีที่แล้ว +37

    とても好感が持てました。こじつけに賛同する者とは見せ掛けの友好しか作れないと思っています。

  • @higuti7222
    @higuti7222 4 ปีที่แล้ว +33

    やっとイスラエルの人から意見を聴けてホッとしている自分がいます

  • @永松一弥-b4u
    @永松一弥-b4u ปีที่แล้ว +5

    ぜひ、アシュケナージ系ユダヤ人の歴史についても動画配信もして下さい。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว

      前の動画でアシュケナージ系ユダヤ人とセファルデイ系ユダヤ人について色々と説明してみましたが、興味がある場合は是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html
      そして反ユダヤ主義を説明する動画の中で、特にヨーロッパで起こってしまった反ユダヤ主義について語りました。その動画はこちらです:th-cam.com/video/jTJDe1NyryM/w-d-xo.html

  • @エスエヌえぬ
    @エスエヌえぬ 4 ปีที่แล้ว +2

    お聞きしたいこと。勉強になります。頭いいなーユダヤのかたは。さすが、かみのたみです。

  • @marrygood
    @marrygood 4 ปีที่แล้ว +1

    本当に感謝です。明確な事が聞けて安心しました。本当に日本語がお上手ですね!🤗👏👏👏👏👏👏

  • @あき-m3k5w
    @あき-m3k5w 4 ปีที่แล้ว +22

    「感じざるを得ません」て…凄いですね、どこで覚えたんですかその言い回し。日本語完璧すぎてびっくり。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      本当にまだまだですが、ありがとうございます!😊

    • @マクゴナダル
      @マクゴナダル 4 ปีที่แล้ว +1

      あばれるくんだろうね☺️

  • @fukudama0721da
    @fukudama0721da 4 ปีที่แล้ว +182

    めちゃくちゃ頭がいい
    ユダヤ人最強説の信憑性の方が増すわ

  • @nakabaru
    @nakabaru 4 ปีที่แล้ว +59

    全く仰る通りだと思います。
    そもそも「君が代」や「ヤーレンソーラン」がヘブライ語だと主張する人は、だいたいヘブライ語を知らない日本人ですね。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +13

      確かにヘブライ語が分からないからこうなるでしょう、しかもその主張を聞く方々もヘブライ語が分からなくて本当かどうか分かるわけがありませんね。こだまさんからヘブライ語を学べばいいですのに!😉

  • @ootomo3476
    @ootomo3476 2 ปีที่แล้ว +1

    人は信じたいことを心の寄りどころにするのだなと。
    気持ち良いぐらいに論破され目が覚める思いでした。
    ありがとうございます!!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!

  • @RSV-fw3sm
    @RSV-fw3sm 3 ปีที่แล้ว +1

    ヘブライ語に由来がある❗️としたかった何かがあったんでしょうね😊遠い国、でも何か繋がるものを感じたんでしょうね👍️これからも拝見します🙋

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  3 ปีที่แล้ว +2

      繋がるものが欲しいというのは分かりますね。でも遥か昔にそういうものがなかったとしても、今でも民族の間に友情関係を作れるでしょう😉
      これからの活躍を是非お楽しみにして下さい!

  • @naktyoo72
    @naktyoo72 4 ปีที่แล้ว +122

    ネイティブに語ってもらい感謝!この話は昔からあってモヤモヤしてたんです。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +11

      それは良かったですね😉 因みに同じ「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

  • @PPP.5443
    @PPP.5443 4 ปีที่แล้ว +15

    君が代がヘブライ語はおかしいと思ってたから納得しました!
    他の日本の文化や紋章「天皇家の菊の紋など」は明らかに古代ヘブライとの関係はあるので早く解明されて欲しいですね。

    • @iamhun9ry
      @iamhun9ry ปีที่แล้ว

      日本とユダヤ人は関係ないよ
      高句麗を何百年も支配して満州、清王朝、台湾、琉球王朝を奴婢として支配していた李氏朝鮮(ツングース系女真族)が東アジアのユダヤ人で支配層のユダヤ人て関係が深いよ
      天皇は開国してから大衆の前に急に現れただけで存在してないっすからね😂
      歴史を調べれば意味が分かります

  • @TT-xx3nw
    @TT-xx3nw 4 ปีที่แล้ว +9

    君が代がヘブライ語ではないことは納得しましたが、個々の意味も発音もおなじ単語がたくさんあることも動画にしてくれるとありがたいです。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +2

      確かにそういう主張が沢山あるようですね。因みに日ユ同祖論の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味がありましたら是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

    • @makoton6485
      @makoton6485 2 ปีที่แล้ว +3

      とてもロジカルで残念ながら認めざるを得ないですね。勉強になりました!
      他に興味深いのは、やはり宗教的儀式が似通っていて、ユニークなものがある事は繋がりを感じるところですね。
      白い装束、お清め、洗い流す、結界、鳥居、神聖、五芒星、神輿、埴輪等々

  • @うつと生きるたか
    @うつと生きるたか 4 ปีที่แล้ว +3

    非常にわかりやすい説明で、勉強になりました!

  • @わさわさ-v5p
    @わさわさ-v5p 3 ปีที่แล้ว +1

    君が代はヘブライ語なんだと思い込んでましたのでありがたい動画です。

  • @骨ボーン
    @骨ボーン 4 ปีที่แล้ว +5

    都市伝説、オカルト動画によくヘブライ語あげられてますがこうして紐解いていくと無理やりなのがよくわかりますね!

  • @pro110love
    @pro110love 4 ปีที่แล้ว +9

    ぜひ山伏とユダヤ人の修験者の姿の相似について御説明いただきたい。

  • @490526ryu
    @490526ryu 4 ปีที่แล้ว +12

    君が代の歌には元歌があります。
    福岡県の志賀海神社に今も伝わる神楽歌が元歌になり安曇氏を祝った歌で神楽歌の2番に安曇の君の名が出てきます。
    安曇氏の一族の中では神功皇后の三韓征伐の際に海人として道案内をした安曇磯良が有名です。
    詳しくはWIKIを参照してください。
    ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E8%B3%80%E6%B5%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE
    明治時代になって、鹿鳴館で外国の客に日本の歌を紹介するために、
    資料を求められたのが、「香椎宮」の宮司・木下美重(よししげ)氏です。
    多くの神楽が香椎宮に記録保存されていたそうです。
    その時に選ばれたのがこの「君が代」です。
    宮内省雅楽寮の奥好義(おくよしいき)氏によって、作曲されました。 
    lunabura.exblog.jp/15699544/

  • @katsukimirai6337
    @katsukimirai6337 4 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい動画だと思います。説得力がまるで違いますね。知見が広がりました。ありがとうございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!

  • @johnnysuede5698
    @johnnysuede5698 4 ปีที่แล้ว +1

    すごくスッキリしました!とても楽しく拝見できました。ありがとうございました😊

  • @user-eu8zz6rn1w
    @user-eu8zz6rn1w 4 ปีที่แล้ว +70

    日本語上手ですね。そこに感心してしまいました。
    噂はやはり噂でしかなかったですね。ありがとうございました。すっきりしました。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +3

      日本語が本当にまだまだですが、ありがとうございます!😊
      動画が少しでもためになれたら嬉しいです。因みに同じ「日ユ同祖論」の遺伝的な主張を分析する動画もアップしてきましたが、もし興味があれば是非ご覧下さい:th-cam.com/video/34zxhivK6ls/w-d-xo.html

  • @itsmylifework6850
    @itsmylifework6850 4 ปีที่แล้ว +6

    突然オススメに出てきました。
    本当の事がわかって良かったです。
    解説ありがとうございました😀

  • @takahiromiyamoto1242
    @takahiromiyamoto1242 4 ปีที่แล้ว +4

    日本語が完璧すぎて大変感銘を受けました!これからもイスラエルと日本の架け橋となって頑張って下さい!少しばかりのお礼として高評価とチャンネル登録をさせて頂きます(^^)/

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      日本語が本当にまだまだですが、ありがとうございます!そして高評価と登録までして頂けて嬉しいです😊 これからも頑張ります!

  • @nezuratto3
    @nezuratto3 4 ปีที่แล้ว +2

    とても日本語が聞き取りやすくて素晴らしい動画でした。
    平安時代の日本語と検索すると今の日本語とは全く違う発音の動画が出てきます。
    日本人の私でも凄く昔の言葉は分らないです。
    興味があれば調べて見てください。
    今の日本語と比較してヘブライ語に似てるね?っていう話だけで
    その時代の日本語とヘブライ語を比較しないと意味が無いと思いました。

  • @maximumthe4066
    @maximumthe4066 3 ปีที่แล้ว +1

    凄く面白い動画ですね
    ずっとこの話の事をユダヤ人の方はどう思ってるか知りたかったんですよね

  • @Kiiroihana-e5s
    @Kiiroihana-e5s 4 ปีที่แล้ว +2

    あはは!ですよね〜。
    ヘブライ語分からないから「そーなの⁈」と思ってました。でも「日本語とヘブライ語は何百もの同じ発音の単語がある」と聞いた時、「でもヘブライ語トークは日本語に聞こえる、って一度も聞かないな。」と思いました。
    要はたぶん、ユダヤ人への憧れなんでしょうね。
    スッキリしました!ユダヤ人で日本語ペラペラの方はなかなか周りにいないので、こういう動画上げてくださって本当に感謝です😄

  • @kob8462
    @kob8462 4 ปีที่แล้ว +19

    日本語が上手くて凄いなぁと思った。
    解説も、分かりやすくて
    凄いなぁと思った。

  • @愚弄18
    @愚弄18 4 ปีที่แล้ว +28

    日本語凄く上手いですね!
    とても、面白かったです!

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  4 ปีที่แล้ว +1

      僕の日本語はまだまだですが、そう仰って下さってありがとうございます!😊 動画を気に入って頂けて嬉しいです!

  • @風林火山-k7d
    @風林火山-k7d ปีที่แล้ว

    日本語がとても上手です。
    あなたは素晴らしい人だと思います。
    ヘブライ語を学びたいと思うような素敵な動画を、ありがとうございます。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว

      あそこまで褒めて下さって本当にありがとうございます!😊
      初心向きのヘブライ語レッスンを少し作ってきましたが、興味がある場合、その再生リストがこちらです:th-cam.com/play/PLmvBvo-EUf2d84R3afD8CIUXNrn58XDES.html

  • @あゆみん-z6b
    @あゆみん-z6b ปีที่แล้ว +1

    丁寧な解説ありがとうございます。日ユ同祖論に英国版があると言う話非常に興味深いです。
    こう言った話は「そうかもしれないしそうじゃないかもしれない」と言うものを楽しむもので、調べたり考えたりすることを楽しむ為のヒントです。ですので興味が湧いたら是非自分で調べてみるべきですね。これでヘブライ語に興味を持って親しむ方が増えると良いですね。

    • @Kakehashion
      @Kakehashion  ปีที่แล้ว +3

      こちらこそ、観て下さってありがとうございます!
      実はイギリスのみならず、ラスタファリアニズムやブラック・ジューもユダヤ民族だと同祖論を主張しました。
      仰る通りにこういう主張が結局のところヘブライ語への興味に繋がるなら、光栄に思います。そういえば、初心者向けのヘブライ語レッスンもたまに作っていますが、興味がある場合は是非ご覧下さい:th-cam.com/play/PLmvBvo-EUf2d84R3afD8CIUXNrn58XDES.html