ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
👍👍👍いいねぇ😃私も同じアイデアの1人です。うちの4.5畳の和室の縁布が気に入らず黒を塗って🙆でした。だって我が家を大好きになるための奮闘劇😃やりたいように!信じるは我にあり😉素敵に変身したじゃないですかぁ💖この先何十年の我が家への愛情を手にいれましたよ。お疲れ様でした👋🌟
あなたの何気ない一言が、わたしの胸を清めていきます。焦らなくていい。少しずつでもいい。でも、自分の足で一歩ずつ。そうわたしの心を励ますのです。
妥協しないで工夫する、クメマリさんのDIYってやっぱり素敵。畳の縁の色、諦めずに染めたの最高!あんなに少しの面積で雰囲気が全然違くなるの、すごく勉強になりました!
感動して涙出ました🥺畳の縁、染めQで染めてガラッと変わりましたね。シックで、素敵です。こたつ布団を被せて天板置いたところで、声を上げてしまいました、大興奮😆👏自分のお気に入りを、理想を形にする作業って大変だけど、達成すると最高に感動ですね。
待ってました‼️畳‼️すてきですね❤️墨色シックで落ち着きますね😊一枚板もすてきです✨
掘りごたつの完成!すっごく楽しみにしていました畳の縁が、鮮やかな青には思わず笑ってしまいました😆塗って大正解ですね諦めずにチャレンジするお姿に、私も力を貰えています次回の動画も楽しみにしています
小上がり完成、おめでとうございます🎉縁の色ひとつで全体の印象が全く違うものですね。クメマリさんが諦めなかったことで、とても素敵な畳になりましたね❗人間だけだけでなく、🐶🐱にもオアシスになりそう🎶
完成しましたね✨素敵な色合いでカフェみたいです😊👍妥協しないでコツコツ頑張る姿が素敵です💕✨身体中が筋肉痛になりそうですね!暖かいお風呂で癒されてください😊
クメマリさん、とーっても良かった。素敵!動物たちが集まってる姿も癒されます、幸せ~
毎回美味しそうなご飯の動画で〆るのが好きでずっと見ちゃいます。前の団地のDIYのブログの頃から拝見していて、襖を外してドアにしたり、その当時は目から鱗のDIYアイデアで、DIYといえばマリンさんでした。これからも楽しみにしています。
わぁー♪♪♪完成おめでとうございます!とっても素敵です。畳の縁であんなに変わるんですね?思った色になって良かった!良かった!今回も楽しかったです。皆でぬくぬくしてるところ想像したら私もぬくぬくです。😆
掘りごたつ😆ホントに懐かしい❗️クメマリさんは本当に色のセンスが抜群に良くて参考になります❗️❣️
うっ美しい!たたみに色のオーダーが出来るなんて知らなかった。縁の指定も出来るんですね。墨色をチョイスするなんて流石クメマリさんです。日本的でありながらとてもフレンチなテイスト。そのセンスは一体どうやって身につけられたのでしょうか。勿論努力や諦めない心は大事ですがやはり感性は天性のものなのではと。本当に天才です。脱帽です。
青の縁を完全否定しない、クメマリさんの優しい心遣いが感じられますね☺️にしても、目の錯覚でしょうね、青の縁のときには、井草も若干青く染まって見えるんですね、う〰️む深い🤔センスの光る堀炬燵、勉強になりました🙇🏻♀️
感動のコタツフィナーレ😭さすが、色味が素敵です👏👏👏
見違えましたね😆✨密かに仕上がりを楽しみにしてましたが、とうとう変身したコタツ周りに感嘆しました✨諦めない、工夫の機転がめっちゃ天才的!仕事は丁寧だし、失敗と思いつつ味にしちゃうところとか、本当にワクワクした〜🎶家族で暖かい冬を迎えれるのって、本当に幸せな事ですね😊👌
総集編をみれて感動ひとしおでした✨凄く凄く素敵な場所になりましたね🥰!畳素敵な色✨ トラブルにも諦めず理想を追求してDIYで乗り越えるの凄いです。おつかれ様でしたー✨
素晴らしい〰️🎵選曲もセンス良くて素敵です❗️
ほんとに素敵な居場所になりましたね😄なんでもやって見て、変えていく。素晴らしいです。少しでも真似したいなと思い、私も頑張ってみようと思わせてくれる動画でした。
素晴らしい出来ですね😆お疲れ様でした😄
DIYと関係ないですが、クメマリさんのそばをずっとついて回るこっちゃんが可愛すぎる😍お出迎えの時テンション上がってる姿もたまらないですね
素晴らしい‼️畳の魅力と「諦めない心」に脱帽です🤣
お疲れ様です!!すっごいステキです!!古さと新しさがマッチして…んー!とにかくお疲れ様です!もう、にゃんこもわんこも出てこなくなりますね!
畳楽しみにしてました✨またお気に入り増えましたね❤️とっても素敵です✨
素敵な色の畳ですね♡ ワンとニャンズが一緒に寝てるの見れて癒され最後の曲think about you🎵が流れると毎回何故か泣きますw
またまた感動 これは 動物も人間も一旦ここに入ったらもう出て来れないわ‼️ドウスル睡魔との戦いだ。
星の数ほどある動画から見つけてしまいました、キラキラ光る素敵な動画を✨見ていて清々しい気持ちになるのはどうしてでしょう。物を大切に、古い物や壊れた物にも新しい生命を注ぎ込み、一日一日を丁寧に生きているくめまりさん。そして、お子さんが二十歳になった時のこと、未来を見据えて生きているくめまりさん。諦めない心、挑戦する心を教えていただきました。この小さな家族に幸多かれと祈りながら、次回の動画を楽しみにしています🤗
いつも楽しく拝見させていただいております。畳が入るのを楽しみにしておりました。墨色(改)とてもE色ですね。お家DIYされてる方たくさんいらっしゃってみなさん畳からフローリング風にされていますが僕個人的には和モダンな畳部屋が好きです。畳にゴロンが最高ですよね。
とにかくすべてにおいてセンスがいいしでも失敗するところも見せてくれてそれがきっとDIY初心者の心の葛藤と全く一緒でそこからの立ち上がり方も含めて本当に大好きなチャンネル。本当に畳すごく青くて見てるこちらも「ありゃー」って思いました。そして心の字幕のセンスも最高に面白かった!
畳が入ったー!ずっと楽しみにしてました✨本当に素敵。いい感じに仕上がってよかったです✨✨
あーーーやっと!!待ちに待ってたこの時が見られて最高です。最高におしゃれです。清潔感があって落ち着く素敵な場所。大感動です!いつもありがとうございます。
畳って奥が深いですね〜モノトーン畳、オシャレで素敵です!
とうとう掘りごたつ、完結編!!大変でしたね。23分ちょっとに凝縮された中には、きっともっといろんな想いがあったことでしょう。しかし、今回とて一筋縄ではいかなかった…畳の縁問題!あの青色に落胆しているクメマリさんを見たとき、『塗っちゃうのはどうかな?』って思い、その直後『いや、クメマリさんならぜったい塗っちゃうはずだ!』と見ていたら、やっぱり!!^^最初からあつらえたようにぴったりの色になりましたね! 感動です。ほんとに素敵になりましたね。この冬、暖かく温かく、過ごされますよう。こっちゃん、3にゃんずもきっと喜んでますね。^^
堀こたつも畳もクメマリさんが納得いくまでリメイクできててほんとすごいです🌟わが家もねこ6匹わんこ1匹こたつ大好きなねこたちが喜んでいるのがわかります😊
ホントに素敵に仕上がりましたね☺️小上がりが撤去した方がと思っていましたがくめまりさんの決断と実行力が想像を上回ってくれました❗️みんなが自然と集まれる場所。本当に素敵です〜
心がいつも癒されます!☺見るのが楽しみです。素敵な動画をありがとうございます!!
㊗️完成おめでとう🎉🎉素敵な小上がりに仕上げちゃいましたねぇ👏👏ほんと、撤去しなくてよかったよかった😅息子さんとお鍋をつつく映像が目に浮かびます😊いつも、心温まる動画、ありがとう🤓
完成、おめでとうございます‼️さすがです!畳の色も私には思い浮かばない色味でした。そして、縁の色も私は青は直ぐ焼けて薄くなるから良いではないかと思ってたら、何とスプレーで塗り直すとは!最高😃⤴️⤴️和モダンのお手本ですよ。そして、布団とカバーが又々センス抜群!もう、勘弁してください😂私の想像では、ワインレッドでも持って来るかな?違いますね。やはりモノトーンでまとめなくちゃ❗英語の説明文を見て、外国人の方も(オーマイガー!)でしょうね。くめまりさん、貴女は偉い‼️コツコツと諦めずに納得行くまで努力する!爪の垢煎じて飲ませて貰うわ。大雑把でせっかちなバーさんはこの日を指を咥えて待ってました。本当にお疲れ様でした!
初めてコメントします。今までもたくさん感動してましたが、今回の動画はウルウルが止まらませんでした。小上がり、とっても素敵に仕上がりましたね。クメマリさんの頑張りにたくさんの拍手を送りたいです。これからも楽しみにしています。頑張ってください。
素敵な掘りごたつのコーナーになりまたね✨ホントにセンスが良くて、そしてあたたかなお人柄が良く伝わってきます💕これからも応援しています😊お疲れ様でした😊
めちゃくちゃシックでおしゃれな畳ですね😍ここでまったりするのすごく気持ち良さそうです!!✨
木屑ボンドを見て「おいおい」と言ってしまいました。セーラーな感じの畳の縁もええやんと思ってましたが、掛布団などとトータルでみるとやはりお色直ししたほうが圧倒的によかったですね。センスが素晴らしい。
縁なのか緑(みどり)なのか本栗タルト、、じゃなくゲシュタルト崩壊しそうになりそうな程の縁縁縁。(笑)めっちゃ青でしたね。自分なら青墨もあるしなぁ😓万年筆も青インクお洒落やんっと諦めてしまいそうです。染めて二段くらい格好良くなりましたね。長期戦お疲れ様でした。
感動しました!!!!!!この日を待ちわびていました!!!!まっいっかと目をつぶりそうなところもなんか違うの直感を信じてやり遂げる姿に心から尊敬します!!!私も勇気をもらえました!ありがとうございます♪
クメマリさん、こんばんは😃🌃あなたの倍はあろうかという年の私は、いつもあなたの前向きで不屈の根性に感心しています❗貴女の足元には到底及ばないけれど、真似が出来るところは何度も動画を見返しながら、少しだけ残っている『おばさんのど根性🤣』で、築55年の我が家を手入れしています❕これからもまだまだ学ばさせて下さいね♥️今日も素敵な動画をありがとうございました😉👍🎶
凄い腕を持ちながら何年も見ない振りをしてたなんて、とっても凹んでいたんだなぁと思いました。綺麗に出来た空間から精神的な立直りを感じます。住みたい家に変わっていく、ジャングルは草原に変わっていく。何度見ても楽しい動画をありがとうございます🎵
畳の縁、見ている分にはすっきりして綺麗な色だし経年変化も楽しめそうだなと感じましたが、ご自身の違和感に向き合って更に作業を追加する精神力が本当にすごいです。私も時々するのですが、動画でDIYは忍耐と根性と提示してくれるのは心強いです 笑。
大事なこと教えてもらった気がします世の中には物があふれていてついそれに乗っかりがちですが妥協しないクメマリさん素敵です✨こたつほんとあったかいですよね😊
クメマリさん、思い切りましたね!私ならそのまま使ってたかものところを「えーい、やってみるぞ!」という思い切りの良さと物を大切にされるお気持ちがとても素敵でした。最後の畳をセットしてゴロンとなって息が上がるのは当然ですよ。クメマリさんの声が可愛くてアラフィフおばさん感動しました😭😭😭(本当に泣いた人)ホットカーペットはナイスアイデアですね!みんなが安心・安全に過ごせる場所が完成しての居酒屋風パーティーご飯がまた良かったです‼️毎回素敵な動画をありがとうございます😊慢性疼痛で静養を強いられているおばさんは元気をたくさん頂きました😃✨✨DIYの世界は奥が深いと毎回思い拝見しています。クメマリさんの優しさと心を込めた場所が暖かくなり本当に良かったです✨✨こっちゃん、ねこチャンズ🐈も嬉しい場所が出来て喜んでますね😊✨
すごい見応えがありました、youtubeでビフォーアフターただで見てもいいのか思うレベル、やる気と体力がすごいありますね
おめでとう〜!やりましたね!私なら、畳屋さんにゴネて変えて貰うかも(笑)さすが、クメマリちゃんです。
待ちに待った 「炬燵」😆💕諦めないで 自分の世界を納得いくまで つらぬく姿勢にはもう 素敵と感動しか言えませんです👏どう表現していいか わからないほどセンスの良さに惚れ惚れしてます✨畳って ほんとにいいな😊一枚板のテーブルに 美味しそうな夕飯は もはや一冊の本の中の写真ですね🎵暖かな風景をありがとうございます😆体に気を付けて また、次への空間へ 招待してくださいね😉
素晴らしく居心地の良さそうな、素敵な空間になりましたね、こうしてクメマリさんの愛情と手が入る事で生まれ変わる家、最高ですね!
素敵💕墨色優しいですねヘリ塗っちゃうなんて想像してませんでしたが素晴らしい決断👍あきらめないクマメリさんはカッコいい
畳の色で清潔感とシャキット感が出ましたね。なのにくつろぎ感もあって。こんな風に少しずつ克服していったら自慢の我が家になりますね!冬に間に合って良かった!さて、次は何だろう?
無事完成おめでとうございます㊗️畳の色いい色でした!染めQファインプレー!!本日も素敵な動画をありがとうございました😊
密かにずっと拝見してましたが、初コメです。畳、待ってました!凄い。素敵。ただただ感動です。古くなった縁(*修正 - 木の枠の部分です。縁じゃなくて枠ですね。すみません)を作り直した時は心底びっくりしましたが(凄すぎて。天才か)さらにシンデレラフィットの畳。。拍手喝采です。畳の縁も塗るとは。。凄い。しかも絶妙ないい色。快適で暖かそうな素敵な空間になりましたね。素晴らしい!これからも応援してます。😊
こんばんは☺️凄いですね✨縁を塗ってしまうなんて‼️私ならあの時点で諦めてしまいます🤦♀️クメマリさん、ほんとに凄い〜✨なんて綺麗な仕上がりなんでしょうか✨めっちゃ明るいリビングになりましたね❤️今年の冬は楽しみですね😆
50年経っても、表替えで息を吹き返す畳って、究極のエコなんだなぁって思いました。墨色の畳、縁だけで本当に印象がガラリと変わってびっくり!なんというか、初々しくも慎ましい女学生の袴から、人間国宝の渋い作務衣に変わったくらいの印象の変化でした。差し色って大事なんですね~。今回もお疲れさまでした
めちゃ素敵な居場所になりましたね♪diyだけじゃなくて料理もセンス良し👍
ステキすぎます❤️捨てるのは簡単、でも、何かに使えるのかやってみて、捨てなくて良かった➰😅って思う気持ちわかります❗大変さも、楽しんでしまえばあとはステキな空間が待っているのですね🍀
いいね100万回押したいくらい素敵でした✨
完成しましたね!👏本当に素敵!ブログの頃から拝見していましたが、TH-camで拝見できるようになって動画がアップされるのをいつも楽しみにしています!強くたくましい姿に元気をもらっています!次の動画も楽しみにしています!
諦めないクメマリさんに感心しました。かっこいいお母ちゃんだなぁ!
すんごーーーーく素敵に出来上がって感動!おつかれさまw
素敵な掘りごたつに変身してて、ここまでひとりでできるのはすごいです!
彩度対比で縁が鮮やかに見えるのですね。クメマリさんは、くっきりハッキリした色調より、ほわっとした感じがお好きなんでしょうね。
いつもワクワクしながら拝見しています☺️くめまりちゃんの頑張りは、私に勇気と希望を与えてくれます❗どんな大変なことにも諦めず前に進む、それってすごく大事なことだもんね🍀いつもありがとう😊
畳に縁に染めQ、ナイスDIY!!
完成!!お疲れ様でした✨素敵です☺こたつスペースで暖かいご飯食べて、寝っ転がって癒やしの空間ですね😊このままエンディングに向かうのかなって思ったら畳の縁問題に思わずクスってなっちゃいました😂それでも諦めず理想の形に変えてくクメマリさんはやっぱり素敵です✨次のDIYがもうすでに楽しみです✨
凄いな〜クメマリさんは〜畳の縁の制服のような青色を染めQで染め直そうという発想✨そして、結果、全てが思い描いた感じに仕上がっていく…失敗を恐れてちゃ何もできない、失敗したらそこからまた考えればいいんだと言うことを教えてくれます。息子ちゃんはこんなお母さんを見て育つと思うと、うらやましいです♡冬場の寒さに負けないでこれからも頑張ってください( ㆆ ㆆ)و✧
何気に料理動画も好きです!美味そうで!wwだるま ストーブとか有れば更に良い感じになりそうですね〜。
待ちに待った畳の完成✴️ なぜ、2階から運んで来るのかなぁ?と思っていたら、、そんな事件が起こっていたとは❗でも、そこはさすがクメマリちゃん✨ クリアしてしまうんですよね~😆 めちゃめちゃ、お洒落に仕上がり、動物たちの幸せそうな寝顔が またほっこりさせてくれて、happyな気持ちになりました🎵 次もまた楽しみにしていますので、体調を崩さないように頑張ってくださいね✨
頑張り過ぎないように 若奥さん。 畳の色、癒されるそして、スッキリした落ち着く色合いだね。またね!!
ステキに出来上がりましたね👍🥰大変だったでしょうけど手を掛けた分愛おしくなりそうですね☺️お疲れ様でした☺️👍
小上がり掘り炬燵の完成おめでとうございます!ドキュメンタリー映画のようでした😆👍妥協せず、クメマリさんカラーのとっても素敵な小上がりになりましたね。ぽかぽか掘り炬燵で暖かな冬を過ごしてくださいね✨
大変 大変 大変ご苦労様でした 面倒なことが沢山あっても乗り越えよう!と最後までやりきると良いことか沢山ありますね 家に居るのが一番好き🥰になりますね寒くなりかけてきたので完成して良かったです
わぁ~~!!!素敵!素敵!古民家ならではの、ホッコリした味わいと、クメマリさんのバツグンなセンスがあいまって、唯一無二の素敵な空間になりましたね~✨窓から差し込む光もインテリアに溶け込んで、なんて心地よい空間!私もこんなお家に育てたい〜✨音楽も好き❤
とっても素敵です!
毎回、いつも楽しみに拝見してます。いつも感動させられ胸が熱くなってしまいます。『墨色は木漏れ日が似合いますね』30年後も愛おしく思えますように......。
もう感動!掘り炬燵がこんなに素敵に仕上がって✨墨色の畳もシックで、畳がこんなにいい感じになるなんてクメマリさんだからこそ出来たセンスの良さですね♡何か上手く行かなくても諦めないで、いつも想像を超えるような結果をを魅せてくれるクメマリさん✨ずっと応援してます!
本当に素晴らしい!素敵な空間と愛ある物達。はやく楽になりたい!私なんて、いつもそうです。(笑)近道して後悔も。だから、本当に尊敬します。やり遂げちゃうのもそうだし、ちゃんと考えるってところも。はぁ〜、素敵な動画でしたぁ。
はじめて拝見して夜中なのに最後まで引き込まれてしまいました。畳の縁を染め終えて収まる場所に戻されて仰向けに天を仰ぐかのように横になられたのを見て本当に涙が出てしまいました。断捨離が流行っていますが全く違う選択肢もとても尊いものだと感動しました。
初めまして いつも更新楽しみにしています築50年古民家の台所が素敵な和洋室ダイニングキッチンに生まれ変わりましたね!これから坊ちゃんとワンちゃんネコちゃんと楽しい思い出を沢山つくっていけますね我が家もリフォームで寝室を和洋室にしました畳はクメマリさん家と同じ和紙の表ですごく親近感ですちなみに 色は表も縁も無難な畳の定番の落ち着いた感じのミドリです
クメマリさんのセンスは凄い😃頭が下がります。家が古くても、手をかけると自分好みのお家ができるんですね☺️でも不器用だとダメですね😢
妥協しない、こだわりとセンス、若いから出来る今、素敵だと思います!私もその昔こだわり!とばかりに子供部屋のDIYを1人でやりました、壁が無かった所に壁を、床を張り替えタンスをどかし…今思うと良くやったなぁと…。あれから3年、今じゃ出来ないし、こだわりも…笑動画楽しみにしています♪そして、いつか遊びに行きたい 笑そんな思いも生まれてくる素敵なDIY頑張ってください応援してます❣️
やった〜‼️おめでとう㊗️ございます♪陽だまりのコタツ完成!掘りごたつ懐かしいなあ〜いっつも中にもぐってた小さい頃。3兄妹とこっちゃんもそうやって楽しむのかな〜6人でぜひごろごろしてください👍☺️
素晴らしいに尽きる。凄いセンス。鳥肌がたった。シェアして下さってありがとう😊
いや凄いね、まさか黒色の畳がフチの青に引っ張られて青っぽく見えるなんて映像で見ないとにわかには信じられない動画でした(本当にそう見えたからビックリ)にしても・・・とても素敵な場所が完成しましたね、おめでとう&ご苦労様でした♪
なんとゆう事でしょう‼︎ の上をいっていてとても素敵ですね‼︎👏👏👏
キッチンがますます素敵になりましたね!!本当に頑張ってらっしゃる、すごいです。冷蔵庫のペイントにびっくりしていたのに、畳の縁もかえてしまうなんて素敵すぎます💕くめまりさんの真似をしてペンキを塗ってみましたがペンキを塗るのって難しいですね。上手に塗ってらっしゃるけど、すごい技術です。のんびり頑張って下さいね!応援しています 50代ぼっち主婦より
体力、精神力、全てにおいて満点ですね!オリジナル掘り炬燵に、とってもお洒落な畳!失敗をチャンスに変えていく姿、感動しました。ありがとう。
自分は青が好きなので、なんでも青にしたがるから、グレーの畳に青のフチが素敵と思った。自分が畳を替える時はその配色にしたいです。でも、自分が気になっちゃうと、もうそこばかり目がいってダメですよね。なんでもチャレンジする姿も勉強になります!!
畳スペース、取り壊す案もあったけど、やっぱりクメマリさんはすごい!こんなに素敵に作り変えられるだなんて!かっこいいです!私は畳好きなので、こうやって畳を生かしたリノベーションがもっと広がってほしいと思います!墨色も素敵!そして染めQすごい!
すごく素敵!!ほんとに暖かそうで幸せな場所になりましたね!
畳の縁を自分で染めるなんて。。。凄い発想と実行力。私なら「さすがにもう無理だ。。」と諦めてしまうでしょう。恐れ入りました。ただただ尊敬です。次回の動画も楽しみにしてます!
すてきいぃ---!毎々、ワクワクしながら拝見してます。これからも楽しみにしています。
クメマリさんの努力がいつも素敵で可愛い笑いながら見てられます。
まさかの染めQ!素敵ですね🎶見事な変貌をとげました。そのクメマリさんの素晴らしい感覚とやる気に頭が下がります。温かい冬を過ごしてくださいね☃
素敵な家族団欒の場所ができましたねーすごく素敵動物たちもぬくぬくで幸せそう諦めずに掘りごたつ復活させちゃうクメマリさん最高です!
👍👍👍いいねぇ😃
私も同じアイデアの1人です。
うちの4.5畳の和室の縁布が気に入らず
黒を塗って🙆でした。
だって我が家を大好きになるための奮闘劇😃
やりたいように!信じるは我にあり😉
素敵に変身したじゃないですかぁ💖
この先何十年の我が家への愛情を手にいれましたよ。
お疲れ様でした👋🌟
あなたの何気ない一言が、わたしの胸を清めていきます。
焦らなくていい。少しずつでもいい。でも、自分の足で一歩ずつ。そうわたしの心を励ますのです。
妥協しないで工夫する、クメマリさんのDIYってやっぱり素敵。畳の縁の色、諦めずに染めたの最高!あんなに少しの面積で雰囲気が全然違くなるの、すごく勉強になりました!
感動して涙出ました🥺
畳の縁、染めQで染めてガラッと変わりましたね。シックで、素敵です。
こたつ布団を被せて天板置いたところで、声を上げてしまいました、大興奮😆👏
自分のお気に入りを、理想を形にする作業って大変だけど、達成すると最高に感動ですね。
待ってました‼️畳‼️
すてきですね❤️
墨色シックで落ち着きますね😊
一枚板もすてきです✨
掘りごたつの完成!
すっごく楽しみにしていました
畳の縁が、鮮やかな青には思わず笑ってしまいました😆
塗って大正解ですね
諦めずにチャレンジするお姿に、私も力を貰えています
次回の動画も楽しみにしています
小上がり完成、おめでとうございます🎉
縁の色ひとつで全体の印象が全く違うものですね。クメマリさんが諦めなかったことで、とても素敵な畳になりましたね❗
人間だけだけでなく、🐶🐱にもオアシスになりそう🎶
完成しましたね✨
素敵な色合いでカフェみたいです😊👍
妥協しないでコツコツ頑張る姿が素敵です💕✨
身体中が筋肉痛になりそうですね!
暖かいお風呂で癒されてください😊
クメマリさん、とーっても良かった。素敵!動物たちが集まってる姿も癒されます、幸せ~
毎回美味しそうなご飯の動画で〆るのが好きでずっと見ちゃいます。
前の団地のDIYのブログの頃から拝見していて、襖を外してドアにしたり、その当時は目から鱗のDIYアイデアで、DIYといえばマリンさんでした。
これからも楽しみにしています。
わぁー♪♪♪
完成おめでとうございます!
とっても素敵です。
畳の縁であんなに変わるんですね?
思った色になって良かった!良かった!
今回も楽しかったです。
皆でぬくぬくしてるところ想像したら私もぬくぬくです。😆
掘りごたつ😆ホントに懐かしい❗️
クメマリさんは本当に色のセンスが抜群に良くて参考になります❗️❣️
うっ美しい!
たたみに色のオーダーが出来るなんて知らなかった。縁の指定も出来るんですね。墨色をチョイスするなんて流石クメマリさんです。日本的でありながらとてもフレンチなテイスト。
そのセンスは一体どうやって身につけられたのでしょうか。勿論努力や諦めない心は大事ですがやはり感性は天性のものなのではと。
本当に天才です。脱帽です。
青の縁を完全否定しない、クメマリさんの優しい心遣いが感じられますね☺️
にしても、目の錯覚でしょうね、青の縁のときには、井草も若干青く染まって見えるんですね、う〰️む深い🤔
センスの光る堀炬燵、勉強になりました🙇🏻♀️
感動のコタツフィナーレ😭さすが、色味が素敵です👏👏👏
見違えましたね😆✨
密かに仕上がりを楽しみにしてましたが、とうとう変身したコタツ周りに感嘆しました✨
諦めない、工夫の機転がめっちゃ天才的!
仕事は丁寧だし、失敗と思いつつ味にしちゃうところとか、本当にワクワクした〜🎶
家族で暖かい冬を迎えれるのって、本当に幸せな事ですね😊👌
総集編をみれて感動ひとしおでした✨
凄く凄く素敵な場所になりましたね🥰!
畳素敵な色✨ トラブルにも諦めず理想を追求してDIYで乗り越えるの凄いです。
おつかれ様でしたー✨
素晴らしい〰️🎵
選曲もセンス良くて素敵です❗️
ほんとに素敵な居場所になりましたね😄
なんでもやって見て、変えていく。
素晴らしいです。少しでも真似したいなと思い、私も頑張ってみようと思わせてくれる動画でした。
素晴らしい出来ですね😆お疲れ様でした😄
DIYと関係ないですが、クメマリさんのそばをずっとついて回るこっちゃんが可愛すぎる😍
お出迎えの時テンション上がってる姿もたまらないですね
素晴らしい‼️
畳の魅力と「諦めない心」に脱帽です🤣
お疲れ様です!!
すっごいステキです!!
古さと新しさがマッチして…
んー!とにかくお疲れ様です!
もう、にゃんこもわんこも出てこなくなりますね!
畳楽しみにしてました✨
またお気に入り増えましたね❤️
とっても素敵です✨
素敵な色の畳ですね♡ ワンとニャンズが一緒に寝てるの見れて癒され最後の曲think about you🎵が流れると毎回何故か泣きますw
またまた感動 これは 動物も人間も一旦ここに入ったらもう出て来れないわ‼️ドウスル睡魔との戦いだ。
星の数ほどある動画から見つけてしまいました、キラキラ光る素敵な動画を✨
見ていて清々しい気持ちになるのはどうしてでしょう。
物を大切に、古い物や壊れた物にも新しい生命を注ぎ込み、一日一日を丁寧に生きているくめまりさん。
そして、お子さんが二十歳になった時のこと、未来を見据えて生きているくめまりさん。
諦めない心、挑戦する心を教えていただきました。
この小さな家族に幸多かれと祈りながら、次回の動画を楽しみにしています🤗
いつも楽しく拝見させていただいております。
畳が入るのを楽しみにしておりました。
墨色(改)とてもE色ですね。
お家DIYされてる方たくさんいらっしゃって
みなさん畳からフローリング風にされていますが
僕個人的には和モダンな畳部屋が好きです。
畳にゴロンが最高ですよね。
とにかくすべてにおいてセンスがいいしでも失敗するところも見せてくれてそれがきっとDIY初心者の心の葛藤と全く一緒でそこからの立ち上がり方も含めて本当に大好きなチャンネル。本当に畳すごく青くて見てるこちらも「ありゃー」って思いました。そして心の字幕のセンスも最高に面白かった!
畳が入ったー!ずっと楽しみにしてました✨本当に素敵。
いい感じに仕上がってよかったです✨✨
あーーーやっと!!待ちに待ってたこの時が見られて最高です。最高におしゃれです。清潔感があって落ち着く素敵な場所。大感動です!いつもありがとうございます。
畳って奥が深いですね〜
モノトーン畳、オシャレで素敵です!
とうとう掘りごたつ、完結編!!
大変でしたね。
23分ちょっとに凝縮された中には、きっともっといろんな想いがあったことでしょう。
しかし、今回とて一筋縄ではいかなかった…畳の縁問題!
あの青色に落胆しているクメマリさんを見たとき、『塗っちゃうのはどうかな?』って思い、その直後『いや、クメマリさんならぜったい塗っちゃうはずだ!』と見ていたら、やっぱり!!^^
最初からあつらえたようにぴったりの色になりましたね! 感動です。
ほんとに素敵になりましたね。
この冬、暖かく温かく、過ごされますよう。
こっちゃん、3にゃんずもきっと喜んでますね。^^
堀こたつも畳もクメマリさんが納得いくまでリメイクできててほんとすごいです🌟
わが家もねこ6匹わんこ1匹
こたつ大好きなねこたちが喜んでいるのがわかります😊
ホントに素敵に仕上がりましたね☺️
小上がりが撤去した方がと思っていましたが
くめまりさんの決断と実行力が想像を上回ってくれました❗️
みんなが自然と集まれる場所。本当に素敵です〜
心がいつも癒されます!☺
見るのが楽しみです。素敵な動画を
ありがとうございます!!
㊗️完成おめでとう🎉🎉
素敵な小上がりに仕上げちゃいましたねぇ👏👏
ほんと、撤去しなくてよかったよかった😅
息子さんとお鍋をつつく映像が目に浮かびます😊
いつも、心温まる動画、ありがとう🤓
完成、おめでとうございます‼️
さすがです!
畳の色も私には思い浮かばない色味でした。
そして、縁の色も私は青は直ぐ焼けて薄くなるから良いではないかと思ってたら、何とスプレーで塗り直すとは!
最高😃⤴️⤴️
和モダンのお手本ですよ。
そして、布団とカバーが又々センス抜群!
もう、勘弁してください😂
私の想像では、ワインレッドでも持って来るかな?
違いますね。
やはりモノトーンでまとめなくちゃ❗
英語の説明文を見て、外国人の方も(オーマイガー!)でしょうね。
くめまりさん、貴女は偉い‼️
コツコツと諦めずに納得行くまで努力する!
爪の垢煎じて飲ませて貰うわ。
大雑把でせっかちなバーさんはこの日を指を咥えて待ってました。
本当にお疲れ様でした!
初めてコメントします。今までもたくさん感動してましたが、今回の動画はウルウルが止まらませんでした。小上がり、とっても素敵に仕上がりましたね。クメマリさんの頑張りにたくさんの拍手を送りたいです。これからも楽しみにしています。頑張ってください。
素敵な掘りごたつのコーナーになりまたね✨
ホントにセンスが良くて、そしてあたたかなお人柄が良く伝わってきます💕
これからも応援しています😊
お疲れ様でした😊
めちゃくちゃシックでおしゃれな畳ですね😍ここでまったりするのすごく気持ち良さそうです!!✨
木屑ボンドを見て「おいおい」と言ってしまいました。
セーラーな感じの畳の縁もええやんと思ってましたが、掛布団などとトータルでみるとやはりお色直ししたほうが圧倒的によかったですね。
センスが素晴らしい。
縁なのか緑(みどり)なのか本栗タルト、、じゃなくゲシュタルト崩壊しそうになりそうな程の縁縁縁。(笑)
めっちゃ青でしたね。
自分なら青墨もあるしなぁ😓万年筆も青インクお洒落やんっと諦めてしまいそうです。
染めて二段くらい格好良くなりましたね。
長期戦お疲れ様でした。
感動しました!!!!!!
この日を待ちわびていました!!!!
まっいっかと目をつぶりそうなところも
なんか違うの直感を信じてやり遂げる姿に
心から尊敬します!!!
私も勇気をもらえました!ありがとうございます♪
クメマリさん、こんばんは😃🌃あなたの倍はあろうかという年の私は、いつもあなたの前向きで不屈の根性に感心しています❗貴女の足元には到底及ばないけれど、真似が出来るところは何度も動画を見返しながら、少しだけ残っている『おばさんのど根性🤣』で、築55年の我が家を手入れしています❕これからもまだまだ学ばさせて下さいね♥️今日も素敵な動画をありがとうございました😉👍🎶
凄い腕を持ちながら何年も見ない振りをしてたなんて、とっても凹んでいたんだなぁと思いました。綺麗に出来た空間から精神的な立直りを感じます。住みたい家に変わっていく、ジャングルは草原に変わっていく。何度見ても楽しい動画をありがとうございます🎵
畳の縁、見ている分にはすっきりして綺麗な色だし経年変化も楽しめそうだなと感じましたが、ご自身の違和感に向き合って更に作業を追加する精神力が本当にすごいです。私も時々するのですが、動画でDIYは忍耐と根性と提示してくれるのは心強いです 笑。
大事なこと教えてもらった気がします
世の中には物があふれていてついそれに乗っかりがちですが妥協しないクメマリさん素敵です✨
こたつほんとあったかいですよね😊
クメマリさん、思い切りましたね!私ならそのまま使ってたかものところを「えーい、やってみるぞ!」という思い切りの良さと物を大切にされるお気持ちがとても素敵でした。
最後の畳をセットしてゴロンとなって息が上がるのは当然ですよ。クメマリさんの声が可愛くてアラフィフおばさん感動しました😭😭😭(本当に泣いた人)
ホットカーペットはナイスアイデアですね!
みんなが安心・安全に過ごせる場所が完成しての居酒屋風パーティーご飯がまた良かったです‼️
毎回素敵な動画をありがとうございます😊
慢性疼痛で静養を強いられているおばさんは元気をたくさん頂きました😃✨✨
DIYの世界は奥が深いと毎回思い拝見しています。
クメマリさんの優しさと心を込めた場所が暖かくなり本当に良かったです✨✨
こっちゃん、ねこチャンズ🐈も嬉しい場所が出来て喜んでますね😊✨
すごい見応えがありました、youtubeでビフォーアフターただで見てもいいのか思うレベル、やる気と体力がすごいありますね
おめでとう〜!やりましたね!
私なら、畳屋さんにゴネて変えて貰うかも(笑)さすが、クメマリちゃんです。
待ちに待った 「炬燵」😆💕
諦めないで 自分の世界を納得いくまで つらぬく姿勢にはもう 素敵と感動しか言えませんです👏
どう表現していいか わからないほどセンスの良さに惚れ惚れしてます✨
畳って ほんとにいいな😊
一枚板のテーブルに 美味しそうな夕飯は もはや一冊の本の中の写真ですね🎵
暖かな風景をありがとうございます😆
体に気を付けて また、次への空間へ 招待してくださいね😉
素晴らしく居心地の良さそうな、素敵な空間になりましたね、こうしてクメマリさんの愛情と手が入る事で生まれ変わる家、最高ですね!
素敵💕墨色優しいですね
ヘリ塗っちゃうなんて想像してませんでしたが素晴らしい決断👍
あきらめないクマメリさんはカッコいい
畳の色で清潔感とシャキット感が出ましたね。なのにくつろぎ感もあって。こんな風に少しずつ克服していったら自慢の我が家になりますね!冬に間に合って良かった!さて、次は何だろう?
無事完成おめでとうございます㊗️
畳の色いい色でした!染めQファインプレー!!本日も素敵な動画をありがとうございました😊
密かにずっと拝見してましたが、初コメです。
畳、待ってました!
凄い。素敵。
ただただ感動です。
古くなった縁(*修正 - 木の枠の部分です。縁じゃなくて枠ですね。すみません)
を作り直した時は心底びっくりしましたが(凄すぎて。天才か)
さらにシンデレラフィットの畳。。
拍手喝采です。
畳の縁も塗るとは。。凄い。
しかも絶妙ないい色。
快適で暖かそうな素敵な空間になりましたね。
素晴らしい!
これからも応援してます。😊
こんばんは☺️
凄いですね✨
縁を塗ってしまうなんて‼️
私ならあの時点で諦めてしまいます🤦♀️
クメマリさん、ほんとに凄い〜✨
なんて綺麗な仕上がりなんでしょうか✨
めっちゃ明るいリビングになりましたね❤️
今年の冬は楽しみですね😆
50年経っても、表替えで息を吹き返す畳って、究極のエコなんだなぁって思いました。墨色の畳、縁だけで本当に印象がガラリと変わってびっくり!なんというか、初々しくも慎ましい女学生の袴から、人間国宝の渋い作務衣に変わったくらいの印象の変化でした。差し色って大事なんですね~。今回もお疲れさまでした
めちゃ素敵な居場所になりましたね♪
diyだけじゃなくて料理もセンス良し👍
ステキすぎます❤️
捨てるのは簡単、でも、何かに使えるのかやってみて、捨てなくて良かった➰😅って思う気持ちわかります❗
大変さも、楽しんでしまえばあとはステキな空間が待っているのですね🍀
いいね100万回押したいくらい素敵でした✨
完成しましたね!👏本当に素敵!ブログの頃から拝見していましたが、TH-camで拝見できるようになって動画がアップされるのをいつも楽しみにしています!強くたくましい姿に元気をもらっています!次の動画も楽しみにしています!
諦めないクメマリさんに感心しました。かっこいいお母ちゃんだなぁ!
すんごーーーーく素敵に出来上がって感動!おつかれさまw
素敵な掘りごたつに変身してて、ここまでひとりでできるのはすごいです!
彩度対比で縁が鮮やかに見えるのですね。クメマリさんは、くっきりハッキリした色調より、ほわっとした感じがお好きなんでしょうね。
いつもワクワクしながら拝見しています☺️くめまりちゃんの頑張りは、私に勇気と希望を与えてくれます❗どんな大変なことにも諦めず前に進む、それってすごく大事なことだもんね🍀いつもありがとう😊
畳に縁に染めQ、ナイスDIY!!
完成!!お疲れ様でした✨素敵です☺
こたつスペースで暖かいご飯食べて、寝っ転がって癒やしの空間ですね😊
このままエンディングに向かうのかなって思ったら畳の縁問題に思わずクスってなっちゃいました😂
それでも諦めず理想の形に変えてくクメマリさんはやっぱり素敵です✨
次のDIYがもうすでに楽しみです✨
凄いな〜クメマリさんは〜
畳の縁の制服のような青色を染めQで染め直そうという発想✨
そして、結果、全てが思い描いた感じに仕上がっていく…
失敗を恐れてちゃ何もできない、失敗したらそこからまた考えればいいんだと言うことを教えてくれます。
息子ちゃんはこんなお母さんを見て育つと思うと、うらやましいです♡
冬場の寒さに負けないでこれからも頑張ってください( ㆆ ㆆ)و✧
何気に料理動画も好きです!美味そうで!ww
だるま ストーブとか有れば更に良い感じになりそうですね〜。
待ちに待った畳の完成✴️ なぜ、2階から運んで来るのかなぁ?と思っていたら、、そんな事件が起こっていたとは❗でも、そこはさすがクメマリちゃん✨ クリアしてしまうんですよね~😆 めちゃめちゃ、お洒落に仕上がり、動物たちの幸せそうな寝顔が またほっこりさせてくれて、happyな気持ちになりました🎵 次もまた楽しみにしていますので、体調を崩さないように頑張ってくださいね✨
頑張り過ぎないように 若奥さん。 畳の色、癒されるそして、スッキリした落ち着く色合いだね。またね!!
ステキに出来上がりましたね👍🥰
大変だったでしょうけど手を掛けた分愛おしくなりそうですね☺️
お疲れ様でした☺️👍
小上がり掘り炬燵の完成おめでとうございます!
ドキュメンタリー映画のようでした😆👍
妥協せず、クメマリさんカラーのとっても素敵な小上がりになりましたね。
ぽかぽか掘り炬燵で暖かな冬を過ごしてくださいね✨
大変 大変 大変ご苦労様でした 面倒なことが沢山あっても乗り越えよう!と最後までやりきると良いことか沢山ありますね 家に居るのが一番好き🥰になりますね
寒くなりかけてきたので完成して良かったです
わぁ~~!!!
素敵!素敵!
古民家ならではの、ホッコリした味わいと、クメマリさんのバツグンなセンスがあいまって、唯一無二の素敵な空間になりましたね~✨
窓から差し込む光もインテリアに溶け込んで、なんて心地よい空間!
私もこんなお家に育てたい〜✨
音楽も好き❤
とっても素敵です!
毎回、いつも楽しみに拝見してます。いつも感動させられ胸が熱くなってしまいます。
『墨色は木漏れ日が似合いますね』30年後も愛おしく思えますように......。
もう感動!
掘り炬燵がこんなに素敵に仕上がって✨
墨色の畳もシックで、畳がこんなにいい感じになるなんてクメマリさんだからこそ出来たセンスの良さですね♡
何か上手く行かなくても諦めないで、いつも想像を超えるような結果をを魅せてくれるクメマリさん✨
ずっと応援してます!
本当に素晴らしい!素敵な空間と愛ある物達。はやく楽になりたい!私なんて、いつもそうです。(笑)近道して後悔も。だから、本当に尊敬します。やり遂げちゃうのもそうだし、ちゃんと考えるってところも。
はぁ〜、素敵な動画でしたぁ。
はじめて拝見して夜中なのに最後まで引き込まれてしまいました。
畳の縁を染め終えて収まる場所に戻されて仰向けに天を仰ぐかのように横になられたのを見て
本当に涙が出てしまいました。
断捨離が流行っていますが全く違う選択肢もとても尊いものだと感動しました。
初めまして いつも更新楽しみにしています
築50年古民家の台所が素敵な和洋室ダイニングキッチンに生まれ変わりましたね!
これから坊ちゃんとワンちゃんネコちゃんと楽しい思い出を沢山つくっていけますね
我が家もリフォームで寝室を和洋室にしました
畳はクメマリさん家と同じ和紙の表ですごく親近感です
ちなみに 色は表も縁も無難な畳の定番の落ち着いた感じのミドリです
クメマリさんのセンスは凄い😃頭が下がります。家が古くても、手をかけると自分好みのお家ができるんですね☺️でも不器用だとダメですね😢
妥協しない、こだわりとセンス、若いから出来る今、素敵だと思います!
私もその昔こだわり!とばかりに子供部屋のDIYを1人でやりました、壁が無かった所に壁を、床を張り替えタンスをどかし…今思うと良くやったなぁと…。
あれから3年、今じゃ出来ないし、こだわりも…笑
動画楽しみにしています♪
そして、いつか遊びに行きたい 笑
そんな思いも生まれてくる素敵なDIY頑張ってください応援してます❣️
やった〜‼️おめでとう㊗️ございます♪陽だまりのコタツ完成!掘りごたつ懐かしいなあ〜いっつも中にもぐってた小さい頃。3兄妹とこっちゃんもそうやって楽しむのかな〜6人でぜひごろごろしてください👍☺️
素晴らしいに尽きる。凄いセンス。鳥肌がたった。シェアして下さってありがとう😊
いや凄いね、まさか黒色の畳がフチの青に引っ張られて青っぽく見えるなんて
映像で見ないとにわかには信じられない動画でした(本当にそう見えたからビックリ)
にしても・・・とても素敵な場所が完成しましたね、おめでとう&ご苦労様でした♪
なんとゆう事でしょう‼︎ の上をいっていてとても素敵ですね‼︎👏👏👏
キッチンがますます素敵になりましたね!!
本当に頑張ってらっしゃる、すごいです。
冷蔵庫のペイントにびっくりしていたのに、畳の縁もかえてしまうなんて素敵すぎます💕
くめまりさんの真似をしてペンキを塗ってみましたがペンキを塗るのって難しいですね。
上手に塗ってらっしゃるけど、すごい技術です。
のんびり頑張って下さいね!応援しています 50代ぼっち主婦より
体力、精神力、全てにおいて満点ですね!オリジナル掘り炬燵に、とってもお洒落な畳!失敗をチャンスに変えていく姿、感動しました。ありがとう。
自分は青が好きなので、なんでも青に
したがるから、グレーの畳に青のフチが素敵と思った。自分が畳を替える時は
その配色にしたいです。
でも、自分が気になっちゃうと、
もうそこばかり目がいってダメですよね。なんでもチャレンジする姿も勉強に
なります!!
畳スペース、取り壊す案もあったけど、やっぱりクメマリさんはすごい!
こんなに素敵に作り変えられるだなんて!かっこいいです!私は畳好きなので、
こうやって畳を生かしたリノベーションがもっと広がってほしいと思います!
墨色も素敵!そして染めQすごい!
すごく素敵!!
ほんとに暖かそうで幸せな場所になりましたね!
畳の縁を自分で染めるなんて。。。凄い発想と実行力。私なら「さすがにもう無理だ。。」と諦めてしまうでしょう。
恐れ入りました。ただただ尊敬です。
次回の動画も楽しみにしてます!
すてきいぃ---!毎々、ワクワクしながら拝見してます。これからも楽しみにしています。
クメマリさんの努力がいつも
素敵で可愛い笑いながら見てられます。
まさかの染めQ!
素敵ですね🎶見事な変貌をとげました。そのクメマリさんの素晴らしい感覚とやる気に頭が下がります。
温かい冬を過ごしてくださいね☃
素敵な家族団欒の場所ができましたねー
すごく素敵
動物たちもぬくぬくで幸せそう
諦めずに掘りごたつ復活させちゃうクメマリさん最高です!