ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元の方々にとっては当たり前の光景でも、西園寺さんの知識とトーク術によって、面白い動画に昇華するのは本当にスゴイ。
分かる、その気持ち。
枇杷島駅前に5年くらい住んでましたが城北線に乗ったことありません自動車、名鉄、JRで名古屋駅からの地下鉄で全部済むんですよね
1時間に1回来る城北線の車両を見る前に約10日に1回しか来ないドクターイエローに会う男
そしてそんなドクターイエローに会いながらクジで大凶を引く男
@@ゆういちろうらーめんお前のこと誰が好きなん?
@@ゆういちろうらーめん じゃあそんなに珍しくないならお宅は見たことあるのかい?😂
@@ゆういちろうらーめん 一般的に見ればめずらしいです。謎の感覚をお持ちで(笑)
そのために実は何十回目の収録
西園寺さんやっぱりもってますね〜😏💛お話、興味深かったです!もし動画を見てない時にこの路線に乗ることがあっても、線路が立派とか複線だとかましてや支柱の台座だけあるとか何ひとつ疑問を持ったり気付いたりしなかったと思います。なので、知識を分けてもらって、楽しかったです!
速攻で城北線と分かる。東海エリアの鉄道TH-camrが必ず紹介する路線。
数ヶ月前に初めて中央線の勝川駅に着いた時に、明らかに他から線路が来そうな空きホームと、明らかにそこに伸びてきそうな城北線が遠目に見えていたので「なんじゃこれ?」と思ってネットで調べたのと同時に「西園寺さん、ここ紹介するかもしれんなぁ」と思ってたら紹介してくれましたね笑ありがとうございます。
「JRっぽい謎のローカル線」として存在は知っていたが、動画を見るにつけ想像を超えるツッコミどころの多さに余計興味がそそられますね。あと、オープニングの場所を見て、鬼ごっこで鬼を撒いたシーンを思い出しました・・・・。
愛知県民ですが、ちょっと説明が違ったので、補足しますと、勝川駅が高架になって真ん中に空きスペースできたのが、城北線の開通より後なんです!なので、逆に賃借料を払い終わったら、ちゃんと中央線に繋げられるように勝川駅を作り変えたというのが正解です。
通学で勝川駅経由する時、毎回「城北線ってどういう路線なのかな」って思ってましたが、この動画を見て解決しました!自分の知ってる路線が動画になってると嬉しいのは僕だけですかねw西園寺さんありがとうございます!これからも頑張ってください!
サムネ見て、どの鉄道が即分かった愛知県民は拙者だけではないはず
愛知県民ではないですが同じく(笑)
鉄オタは大体分かったのでは?(滋賀県民)
うん北海道の鉄オタも分かるよ!!
大阪の鉄オタやけど勿論知ってた
@user-ke8br5pt3f さいつたあわあわあぁぁぁぁぁ❤
ユーザー(通勤利用)です。マスメディアにはめったに取り上げられませんが、近年、多くの鉄道系TH-camrが取り上げるようになり、ありがたく思ってます。通勤時間帯はまあそこそこ本数もあるし、朝は乗客も結構乗ってますが、色々動画が増えてきたけど、朝の取材はほぼないんですよね。せっかくなので近況ですが、この列車(キハ11)はドアを乗客が自分で開けて乗るのですが、最近、一方の車両のドア開閉可能ランプが付かなくなってます。もしかして直さない気なんですかねw
城北線をようやく紹介してくれた西園寺さん。紹介系の動画投稿は久々な気がします。
懐かしい。昔名古屋にいたときに乗りました。景色がいいんですよね。15年前と変わってないですね。それにしても、大好きな西園寺さんの解説が聞けて良かった。
みんな大好き城北線についに西園寺さんが乗車…なんか感慨深い
全力で乗客が増えないよう努力している城北線🚃
たまたまドクターイエロー来てテンションあがっちゃう西園寺さんかわいい
それな。
やっぱりTH-camrやった方がいいですねwww
そりゃ、ドクターイエローですよ。誰だってテンション上がるでしょ🎉
最寄り駅に来てくれていて嬉しいです!城北線は使ったことは無いですけど、そういう理由があったんですね!
この路線取り上げてくれたことが嬉しい
物流2024年問題も少しでも改善しようとするならこういう路線も活用するべきなのに国は口だけでやる気が無いのがはっきりわかる。
南方貨物線も殆どが民間の手に渡り家や駐車場等に使われて国鉄瀬戸線稲沢連絡線も一部土地の確保がされただけで建設に進まず家や駐車場と化しているどちらも旅客営業ありきで復活させれば名古屋圏の交通網的に採算は取れそうではあるが...東海のやる気は当然0なので県や自治体のバックアップなしでは無理でしょう...
まあ貨物列車の使い道も中央線+東海道線東京側~名古屋貨物ターミナル・関西線の機関車付け替え省略くらいだしなぁ旅客の需要は全く見込めない
乗換駅が「小田井」と「勝川」で勝川はご覧の通り、「小田井」は上小田井との乗換駅に指定されているけどもかなり遠い。なお、小田井駅の横にはTKJ本社の銘板の掲げられたプレハブ事務所が建ってます。名鉄をまたいでいる「味美」は名鉄小牧線「味美」「味鋺」のちょうど真ん中を通っているので乗換駅にならない。ということで放射路線短絡路線としても使いづらい仕様。
清須来てくださってたんですね!普段身近に城北線ってあるんですけど乗ったことなかったので参考になりました。途中の尾張星の宮駅という駅で星の宮駅というのがないのにも関わらず尾張がついてるの不思議ですよね!
いまは賃借料があるけど、2032年に払い終えてJR東海のものになるらしい。通ってるとこのまわり家だらけやし東海のものになったら工夫次第では黒字路線にできそう。
城北線はやっぱり一回乗っときたいですよね〜私も昨年初めて乗りました!気になっていたのですごい楽しかったです。
この車両をたまに名古屋で見たことがありどこから来てるのか分からなかったのですが西園寺さんが取り上げてくれたおかげで城北線の車両が回送されて名古屋まで来てるというのが分かったので良かったです。
名古屋駅で見ることができるキハ11系は他にも三重県の名松線で走っている車両もたまに名古屋駅にはいるのでそちらの可能性もありますね☺️👍
幸せを呼ぶ?ドクターイエローに遭遇する引きの強さ✨城北線は名古屋に来たら必ず乗っておきたい見所も乗り応えもあるある意味最高の路線ですね!
14:05 「鈴鹿山脈」いえ、養老山脈です。鈴鹿山脈は多分14:08に雲と養老山脈の間に見えている部分です。数年前、所用で、まさにショートパスの感じで、枇杷島尾張一宮方に面から行って城北線に乗りました。それが懐かしく思い出され、動画のアップ、ありがとうございました。
長文説明してるけど養老山地な
ドクターイエロー見られて羨ましい。幸せが訪れると言われる新幹線、西園寺氏に幸あれ。
勝川駅スペースの謎が解けました。ありがとうございます。
中央線が勝川で停められた時に城北線に頼ったな。たまたま降ろされた時間が丁度城北線が出る時間だったのもあったけどあれあって良かったわ
久しぶりの解説動画やななんかこういう動画久しぶりだと違和感感じるw
謎のローカル線を撮影に来てドクターイエローも撮影出来てしまう引きの強さ😂
まだ乗ったことない路線だから、今度乗りに行ってみます🔥
西園寺さんが初めて取り上げたとは意外だった謎の方の方でよく見てたからかみんな一度は触れてるものだと
サムネだけで城北線と気づきませんでした。名鉄犬山線沿いに住んでいるので、一度だけ勝川に行く際に乗車しましたが、名鉄上小田井駅から城北線小田井駅までも距離があり、結局、帰りはJR→名鉄で帰って来たのを思い出しました。また機会があれば、西園寺さん目線で乗車したいと思います。
個人的に大都市のローカル線よりこの時間の投稿の方がギリ奇妙
城北線に課せられた賃借料は、この路線の発展を阻む「呪い」のようなもの。確かに32年くらいには返しきれるらしいのだけど、その時城北線周囲に改良に見合うニーズが残っているのか…私は残っていて欲しい。名古屋民として城北線の羽ばたく姿が見たい。
元々貨物専用で建設された路線なので高蔵寺接続出来れば四日市松本南駅の貨物列車が稲沢経由せずに行ける様に成る
返し切れば複線JR東海架線柱を建てるスペースもあるホーム要地もあるリニアの影響が出てこなければ大丈夫でしょう(整備したら整備費用を負担しないとダメなのに借金にそのまま乗る2重負担じゃいくらJR東海でも整備したくない)
トラックのブラック労働が規制されたら、貨物列車も復権しそうな。
地元です。いつか、きちんと勝川駅に繋がって乗りやすくなって欲しいな😢路線は良いのに…発展しやすいと思う。
今回も面白い企画の動画をありがとうございます。いつも楽しみにしているので頑張って下さいね。
名古屋圏で1両のディーゼルといえば城北線だが、やはりそうだった
なんとも不思議な路線ですね!かなり高規格なのに気動車1両スーパーはくとが走っていてもおかしくないくらいの規格のように見えました、、、
スーパーはくとが走ってる智頭急行(+JR因美線・山陰線)の線路は、全線非電化「単線」だから城北線の勝ちですね。
JR東海へ民営化の際、新幹線を継承する代償で城北線を無理矢理継承させられたみたいです。
と言っても城北線を運行している東海交通事業は何気に黒字経営である[城北線自体は赤字だけどJR東海の駅の委託業務や自動販売機の設置事業などで城北線の赤字を埋めている]
カメラ回したらドクターイエロー来るとか奇跡すぎる!TH-cam始めた方がいいですよ!
Googleストリートビューには写るし、新幹線電気軌道総合試験車(言いたいだけ)は見れるし...。いいことばかりですね! これはきっと西園寺さんの日頃の行いが良いから...🤔
西園寺さんいつも応援しています!
西園寺さんの引きの良さが!
4:23 西園寺さん、はよTH-cam始めたらエエのに…
俺ら何を見せられてんのやろ?w
一番のネックは、「追加した設備費用分も貸付料に加算される」ということなんですよね。だからJR東海としては「必要最低限の設備」でしか運営しないんです。
だから、電化・バリアフリー化が出来ない。ルールがおかしすぎますね。
西園寺さん、よくドクターイエローに遭遇してますね😮(4:16ふつうにしゃべってるのに、見つけたとたん、テンションが上がってる西園寺さん🤣🤣)線路が、きれい✨電柱がないからなのか、空もきれいに見える✨
ついにこの怪路線に手を出してくれましたか笑この路線は地図で見ただけで異質っぷりがパねぇからなぁ
ドクターイエローすげぇな
城北線、懐かしいです。名古屋→枇杷島→勝川→高蔵寺→岡崎→名古屋のルートで【真・愛知環状鉄道(仮)】の旅をしたことがあったりします。勝川の乗り換えで計画的に迷子になりましたがwww
枇杷島の発着線は、名古屋方に続くレールがあおなみ線に直結しています(今も城北線発着の合間に貨物が通過します)。2032年に枷が外れたら、まず電化、そして中央線勝川駅に乗り入れ(現在の城北線高架末端を数百mほど撤去、下り勾配に変える必要あり)、各駅の乗降設備(エレベーターやエスカレーター)整備、小田井駅の駅ナカや駅前ロータリー整備などが順次進められるでしょう。運行もTKJからJRになり運賃も下がり、あおなみ線・中央線と直通運転。編成もあおなみ線に合わせて4連になるでしょうね。
鉄建公団の呪縛が早く解けて、新たな運用が始まるまで楽しみにしています。😮
勝川は昔からこうだった訳ではなく高架化の時にわざわざこういう構造にした駅なので是非報われて欲しいですねー
投稿されてから1分以内に初めて観れた〜!
ちょうど先週乗ったのですが、発車後ギリギリ乗り遅れた方をバスのようにいったん停車し再度ドアを開けて拾い上げていたのが印象的でした融通が利きやすいのもありますが流石に1時間に1本で乗り遅れるのは厳しいですね…
貨物線として機能させる予定だったが実現せずあおなみ線や名古屋南貨物未成線もそうだけど、しっかり機能できていたら、物流も大分変わったろうな
国が借金チャラして活用すれば2024問題も少しはマシになるかもしれんのにな。
こ
あと地元民の騒音問題だな。東海道線の貨物はほぼ24時間だからそりゃタマランのも解らなくは無い
ドクターイエロー、走っているの初めて見た
城北線のすごいところ・全線非電化複線高架、貨物も走れる60キロレールを使用しているのに気動車1両しか走ってない。→トラクターが走る農道を高速道路規格で造っているようなもの。→複線である必要も60キロレールを使う必要もない。→何なら中間に存在する信号機もいらない。・設備投資したら費用対効果の無い高い利子の借金が増えるので全力で設備投資を避ける。→エスカレーターもない(エレベーターはバリアフリーで渋々設置?)。→勝川の連絡通路は屋根もないから雨の日の乗り換えはずぶ濡れ。→ずぶ濡れになってたどり着いたJR勝川駅にはこれ見よがしに城北線対面乗り換えスペースがあり、利用者を怒らせる。・枇杷島から線路たどっていくとあおなみ線に直通できるのに直通しない。→直通は無理にしても名古屋まで行けずまた利用者を怒らせる。・第三セクターにしか見えないが実はJR東海100%出資の子会社。→リニアを自費で作る金はあっても城北線には回さない。→地元は出資してないので文句を言えない。→そんなにキャッシュあるなら繰上返済した方が利子減らせそうなのに何故か満期まで払い続ける姿勢。→もはや利用客も何にこんな高いお金を払っているのかわからない。95km/hで走っても勝川あんなに遠かったら意味ないやん。
将来は高蔵寺発城北線経由名古屋行とかできるんだろうか
ついに城北線を紹介してくださいましたか、、、。
枇杷島駅で列車(気動車)が到着するのを待ちながら、ドクターイエローを目撃した西園寺さんの“列車運”、恐るべし‼️ 何はともあれ、城北線の解説お疲れ様でした😌💓
汐見橋線と城北線は都会を走る複線路線のくせに本数が少ないところが似てる。
下から見ると立派な高架なのに1両だけの列車通るからなんか可愛い
まさしく大人の事情すぎる件。
4:17まさかの😂😂😂もう始めてて草
この路線、25年以上前からこの状態ってところがすごいと思います 笑
この路線は、建設当時から、ほぼ必要なメンテナンスのみで、利便性の上がる改修、増築、路線延長をしない事で不思議路線と呼ばれていますね。2032年まで国が国鉄から移管した鉄道公団とJR東海が交わした城北線の建築費償還及び賃借料(のようなもの)の支払い契約では、JR東海が利便性の強化などの為、自腹を切って電化などの改修を行う事で施設の管理費や、構造物としての価値が上がった場合は、その分も償還金額として上乗せされるというような内容だというお話の聞いた気がします。身近に当てはめてみると、マンションを借りた時に、「住んでいる部屋のリフォーム工事は入居者の負担でしてもいいですよ。その結果物件の価値が上がるのであれば、家賃を計算し直して上乗せして請求しますね」という契約を結んでいるような状態かな、と想像しました。JR東海が子会社に運営を任せて、積極的な投資、改修をしない理由も、なんとなく理解出来るような気がします。
あの城北線に気づいてしまったのか...
もっと田舎のほうですが、井原鉄道も高架の上を疾走していて気持ちいいですね。
名古屋の人でも知らない人がいそうな大都会の秘境路線面白かったです♪
西園寺さんが城北線を取り上げてくれたか
勝川駅の高架化は後なんで繋げる気がなかったら2面2線で作っただろうから将来繋げるというのは正解かもね。
やっぱし鐵道系ユーチューバーにいじり倒される城北線。ほんで、ドクターイエロー引いてくる西園寺君凄い😂。
まさか勝川に来ていたとは!嬉しいですね!!!引っ越して来た甲斐があります。笑
最後にドクターイエロー振り返るあたりがやっぱり趣
ドクターイエローに遭遇する西園寺さんはやっぱり持ってるなあ。城北線乗ってみたい。高規格な路線なだけあってがタンゴトンの音も少なくて乗り心地よさそうですね。
高架路線で見晴らしがいいんです、あとゆとりーとラインも高架で鉄道とは言えないかもしれないげどいいですよ。
城北線は1度乗ってみたい
機会があったらディズニーリゾートの3つの車両(リゾラ ウエスタンリバー鉄道 エレクトリックレールウェイ)制覇してみてほしい。
城北線と思って開いたら城北線だった
サムネで城北線と分かったが、それに乗るのはさすがですね。いつか乗ってみたい。そして待ってる時にDr.Yellowを見れたのはラッキーですね。
関西線で名松線のキハ11が回送電車で走ってますよ考察するに名古屋辺りでメンテナンスのためだと思いますがそれと同じく関西線で紀勢線用のキハ25も名古屋に送り込みとして回送で走ってますよ途中桑名駅に運転停車して
4:16ヒュンヒュンと走るドクターイエロー6:02城北線車内メロディーをお聴きください
あれは木曽山脈&鈴鹿山脈(奥に見える標高の高い方)ですねぇ!
昨日の動画では彼は青森にいたはず…
いやいやこの人にとって日本は家の庭にすぎないから
貯め撮りのやつなんじゃね?
@@user-paqurikaリビングだよw
Twitter見れば溜め録りというのは分かるちなみに日本一周は現在中断中ですよ
@@鯉党-p1j あっそっかww
名古屋は城北線とかバスが走る路線とか、すぐなくなったピーチライナーなどなど色々ありますよね。色んな特急が走る近鉄一見さん殺しの名鉄関東民だから、関西・中部地区行ってみたいですわ
城北線は、元旦に運行される「初日の出号」という臨時列車に乗車すると、その年の陶器でできた干支がもらえるんですよ(2021~2023はコロナの影響で運行されませんでしたが)あと初日の出が見える場所で一時停止もしてくれます。これは全線が高架だからできるんです。
最近、ドクターイエロー見たら無意識に合掌してしまう🙏
城北線は星空がめっちゃキレイ🌠あと、一コメ多すぎィ!!
風景と線路と車両のアンバランス差が楽しいが切なさもある😗
サムネで一瞬で察した名鉄犬山線沿線民です。※城北線には乗らないが、通学通勤でほぼ毎日目にしているため。
愛知にはかつてピーチライナーという僅か15年で廃止になった路線があるんですよね。一部では廃線跡の撤去が進んでいるもののまだ残っている場所もあるのでそれも紹介ネタとして取り上げてみたらどうかなと思いました。
ただ、壊してないだけだから…。 つまらないと思いますが😅
@@かいとさえこ 個人的には紹介シリーズでこういった廃線跡を取り上げるのも良いと思ったので。
名古屋港や四日市港で荷揚げされた貨物を中央線方面に行くときは一度稲沢まで行って方向転換しなければいけませんね。だから、当初計画で貨物線を計画したのは、理に適ってはいるんですね。
4:30 「たまたま通っただけやろ!」とツッコミ字幕がついてそうw
貨物については2024年問題でトラック運転手不足等トラック輸送も限界になってくるそうすると長距離輸送は鉄道貨物が見直される可能性もあるならば城北線も貨物路線として使う可能性も出てくる
私は昔、名古屋に住んでいました。その時に高架橋の下を国道41号線でくぐっていました。お疲れ様でした。
城北線が正式に東海のものになり、勝川を接続したら使い物になる・・・という説をよく見かけるけど、俺はそうは思わない。駅の位置が高すぎるので扱いづらい→路線上の駅はやっぱり利用されない。名古屋発・城北線経由・多治見方面行の列車を実装する→金山・千種・大曾根といった利用客の多い駅を必ず飛ばすことになり、需要あるのか?
輸送密度高い区間を無視した増便って普通に考えたら意味わからんしなぁ。駅もバリアフリー対応させなきゃ使われないだろうし、新幹線でもコストカット始めた東海が大金はたいてテコ入れするとは思えん
言ってる間にイエロー参上wwwそして清須市枇杷島まで行くともう田舎感が出てるんですよね(-_-;)
この路線、あと10年くらいこの状態が続きます。どうしてもそうせざる負えないんです。10年後、この路線がどうなるか期待しましょう。
このチャンネルでまだ未登場だったんだな、この路線w
地元の方々にとっては当たり前の光景でも、
西園寺さんの知識とトーク術によって、面白い動画に昇華するのは本当にスゴイ。
分かる、その気持ち。
枇杷島駅前に5年くらい住んでましたが
城北線に乗ったことありません
自動車、名鉄、JRで名古屋駅からの地下鉄
で全部済むんですよね
1時間に1回来る城北線の車両を見る前に約10日に1回しか来ないドクターイエローに会う男
そしてそんなドクターイエローに会いながらクジで大凶を引く男
@@ゆういちろうらーめんお前のこと誰が好きなん?
@@ゆういちろうらーめん じゃあそんなに珍しくないならお宅は見たことあるのかい?😂
@@ゆういちろうらーめん 一般的に見ればめずらしいです。謎の感覚をお持ちで(笑)
そのために実は何十回目の収録
西園寺さんやっぱりもってますね〜😏💛
お話、興味深かったです!もし動画を見てない時にこの路線に乗ることがあっても、線路が立派とか複線だとかましてや支柱の台座だけあるとか何ひとつ疑問を持ったり気付いたりしなかったと思います。なので、知識を分けてもらって、楽しかったです!
速攻で城北線と分かる。
東海エリアの鉄道TH-camrが必ず紹介する路線。
数ヶ月前に初めて中央線の勝川駅に着いた時に、明らかに他から線路が来そうな空きホームと、明らかにそこに伸びてきそうな城北線が遠目に見えていたので「なんじゃこれ?」と思ってネットで調べたのと同時に「西園寺さん、ここ紹介するかもしれんなぁ」と思ってたら紹介してくれましたね笑
ありがとうございます。
「JRっぽい謎のローカル線」として存在は知っていたが、動画を見るにつけ想像を超えるツッコミどころの多さに余計興味がそそられますね。
あと、オープニングの場所を見て、鬼ごっこで鬼を撒いたシーンを思い出しました・・・・。
愛知県民ですが、ちょっと説明が違ったので、補足しますと、勝川駅が高架になって真ん中に空きスペースできたのが、城北線の開通より後なんです!
なので、逆に賃借料を払い終わったら、ちゃんと中央線に繋げられるように勝川駅を作り変えたというのが正解です。
通学で勝川駅経由する時、毎回「城北線ってどういう路線なのかな」って思ってましたが、この動画を見て解決しました!
自分の知ってる路線が動画になってると嬉しいのは僕だけですかねw
西園寺さんありがとうございます!これからも頑張ってください!
サムネ見て、どの鉄道が即分かった愛知県民は拙者だけではないはず
愛知県民ではないですが同じく(笑)
鉄オタは大体分かったのでは?
(滋賀県民)
うん北海道の鉄オタも
分かるよ!!
大阪の鉄オタやけど勿論知ってた
@user-ke8br5pt3f
さいつたあわあわあぁぁぁぁぁ❤
ユーザー(通勤利用)です。
マスメディアにはめったに取り上げられませんが、近年、多くの鉄道系TH-camrが取り上げるようになり、ありがたく思ってます。
通勤時間帯はまあそこそこ本数もあるし、朝は乗客も結構乗ってますが、色々動画が増えてきたけど、朝の取材はほぼないんですよね。
せっかくなので近況ですが、この列車(キハ11)はドアを乗客が自分で開けて乗るのですが、最近、一方の車両のドア開閉可能ランプが付かなくなってます。もしかして直さない気なんですかねw
城北線をようやく紹介してくれた西園寺さん。
紹介系の動画投稿は久々な気がします。
懐かしい。昔名古屋にいたときに乗りました。景色がいいんですよね。
15年前と変わってないですね。
それにしても、大好きな西園寺さんの解説が聞けて良かった。
みんな大好き城北線についに西園寺さんが乗車…
なんか感慨深い
全力で乗客が増えないよう努力している城北線🚃
たまたまドクターイエロー来てテンションあがっちゃう西園寺さんかわいい
それな。
やっぱりTH-camrやった方がいいですねwww
そりゃ、ドクターイエローですよ。誰だってテンション上がるでしょ🎉
最寄り駅に来てくれていて嬉しいです!
城北線は使ったことは無いですけど、そういう理由があったんですね!
この路線取り上げてくれたことが嬉しい
物流2024年問題も少しでも改善しようとするならこういう路線も活用するべきなのに国は口だけでやる気が無いのがはっきりわかる。
南方貨物線も殆どが民間の手に渡り家や駐車場等に使われて
国鉄瀬戸線稲沢連絡線も一部土地の確保がされただけで建設に進まず家や駐車場と化している
どちらも旅客営業ありきで復活させれば名古屋圏の交通網的に採算は取れそうではあるが...
東海のやる気は当然0なので県や自治体のバックアップなしでは無理でしょう...
まあ貨物列車の使い道も中央線+東海道線東京側~名古屋貨物ターミナル・関西線の機関車付け替え省略くらいだしなぁ
旅客の需要は全く見込めない
乗換駅が「小田井」と「勝川」で勝川はご覧の通り、「小田井」は上小田井との乗換駅に指定されているけどもかなり遠い。
なお、小田井駅の横にはTKJ本社の銘板の掲げられたプレハブ事務所が建ってます。
名鉄をまたいでいる「味美」は名鉄小牧線「味美」「味鋺」のちょうど真ん中を通っているので乗換駅にならない。
ということで放射路線短絡路線としても使いづらい仕様。
清須来てくださってたんですね!
普段身近に城北線ってあるんですけど乗ったことなかったので参考になりました。
途中の尾張星の宮駅という駅で星の宮駅というのがないのにも関わらず尾張がついてるの不思議ですよね!
いまは賃借料があるけど、2032年に払い終えてJR東海のものになるらしい。通ってるとこのまわり家だらけやし東海のものになったら工夫次第では黒字路線にできそう。
城北線はやっぱり一回乗っときたいですよね〜
私も昨年初めて乗りました!
気になっていたのですごい楽しかったです。
この車両をたまに名古屋で見たことがありどこから来てるのか分からなかったのですが西園寺さんが取り上げてくれたおかげで城北線の車両が回送されて名古屋まで来てるというのが分かったので良かったです。
名古屋駅で見ることができるキハ11系は他にも三重県の名松線で走っている車両もたまに名古屋駅にはいるのでそちらの可能性もありますね☺️👍
幸せを呼ぶ?ドクターイエローに遭遇する引きの強さ✨
城北線は名古屋に来たら必ず乗っておきたい
見所も乗り応えもあるある意味最高の路線ですね!
14:05 「鈴鹿山脈」
いえ、養老山脈です。鈴鹿山脈は多分14:08に雲と養老山脈の間に見えている部分です。
数年前、所用で、まさにショートパスの感じで、枇杷島尾張一宮方に面から行って城北線に乗りました。
それが懐かしく思い出され、動画のアップ、ありがとうございました。
長文説明してるけど養老山地な
ドクターイエロー見られて羨ましい。幸せが訪れると言われる新幹線、西園寺氏に幸あれ。
勝川駅スペースの謎が解けました。
ありがとうございます。
中央線が勝川で停められた時に城北線に頼ったな。たまたま降ろされた時間が丁度城北線が出る時間だったのもあったけどあれあって良かったわ
久しぶりの解説動画やな
なんかこういう動画久しぶりだと違和感感じるw
謎のローカル線を撮影に来てドクターイエローも撮影出来てしまう引きの強さ😂
まだ乗ったことない路線だから、今度乗りに行ってみます🔥
西園寺さんが初めて取り上げたとは意外だった
謎の方の方でよく見てたからかみんな一度は触れてるものだと
サムネだけで城北線と気づきませんでした。
名鉄犬山線沿いに住んでいるので、一度だけ勝川に行く際に乗車しましたが、
名鉄上小田井駅から城北線小田井駅までも距離があり、結局、帰りはJR→名鉄で帰って来たのを思い出しました。
また機会があれば、西園寺さん目線で乗車したいと思います。
個人的に大都市のローカル線よりこの時間の投稿の方がギリ奇妙
城北線に課せられた賃借料は、この路線の発展を阻む「呪い」のようなもの。確かに32年くらいには返しきれるらしいのだけど、その時城北線周囲に改良に見合うニーズが残っているのか…
私は残っていて欲しい。名古屋民として城北線の羽ばたく姿が見たい。
元々貨物専用で建設された路線なので高蔵寺接続出来れば四日市松本南駅の貨物列車が稲沢経由せずに行ける様に成る
返し切れば
複線
JR東海
架線柱を建てるスペースもある
ホーム要地もある
リニアの影響が出てこなければ大丈夫でしょう
(整備したら整備費用を負担しないとダメなのに借金にそのまま乗る2重負担じゃいくらJR東海でも整備したくない)
トラックのブラック労働が規制されたら、貨物列車も復権しそうな。
地元です。
いつか、きちんと勝川駅に繋がって乗りやすくなって欲しいな😢路線は良いのに…発展しやすいと思う。
今回も面白い企画の動画をありがとうございます。
いつも楽しみにしているので頑張って下さいね。
名古屋圏で1両のディーゼルといえば城北線だが、やはりそうだった
なんとも不思議な路線ですね!
かなり高規格なのに気動車1両
スーパーはくとが走っていてもおかしくないくらいの規格のように見えました、、、
スーパーはくとが走ってる智頭急行(+JR因美線・山陰線)の線路は、全線非電化「単線」だから城北線の勝ちですね。
JR東海へ民営化の際、新幹線を継承する代償で城北線を無理矢理継承させられたみたいです。
と言っても城北線を運行している東海交通事業は何気に黒字経営である[城北線自体は赤字だけどJR東海の駅の委託業務や自動販売機の設置事業などで城北線の赤字を埋めている]
カメラ回したらドクターイエロー来るとか奇跡すぎる!
TH-cam始めた方がいいですよ!
Googleストリートビューには写るし、新幹線電気軌道総合試験車(言いたいだけ)は見れるし...。
いいことばかりですね! これはきっと西園寺さんの日頃の行いが良いから...🤔
西園寺さんいつも応援しています!
西園寺さんの引きの良さが!
4:23 西園寺さん、はよTH-cam始めたらエエのに…
俺ら何を見せられてんのやろ?w
一番のネックは、「追加した設備費用分も貸付料に加算される」ということなんですよね。だからJR東海としては「必要最低限の設備」でしか運営しないんです。
だから、電化・バリアフリー化が出来ない。
ルールがおかしすぎますね。
西園寺さん、よくドクターイエローに遭遇してますね😮
(4:16ふつうにしゃべってるのに、見つけたとたん、テンションが上がってる西園寺さん🤣🤣)
線路が、きれい✨
電柱がないからなのか、空もきれいに見える✨
ついにこの怪路線に手を出してくれましたか笑
この路線は地図で見ただけで異質っぷりがパねぇからなぁ
ドクターイエローすげぇな
城北線、懐かしいです。
名古屋→枇杷島→勝川→高蔵寺→岡崎→名古屋
のルートで
【真・愛知環状鉄道(仮)】の旅をしたことがあったりします。
勝川の乗り換えで計画的に迷子になりましたがwww
枇杷島の発着線は、名古屋方に続くレールがあおなみ線に直結しています(今も城北線発着の合間に貨物が通過します)。
2032年に枷が外れたら、まず電化、そして中央線勝川駅に乗り入れ(現在の城北線高架末端を数百mほど撤去、下り勾配に変える必要あり)、各駅の乗降設備(エレベーターやエスカレーター)整備、小田井駅の駅ナカや駅前ロータリー整備などが順次進められるでしょう。運行もTKJからJRになり運賃も下がり、あおなみ線・中央線と直通運転。編成もあおなみ線に合わせて4連になるでしょうね。
鉄建公団の呪縛が早く解けて、新たな運用が始まるまで楽しみにしています。😮
勝川は昔からこうだった訳ではなく高架化の時にわざわざこういう構造にした駅なので是非報われて欲しいですねー
投稿されてから1分以内に初めて観れた〜!
ちょうど先週乗ったのですが、発車後ギリギリ乗り遅れた方をバスのようにいったん停車し再度ドアを開けて拾い上げていたのが印象的でした
融通が利きやすいのもありますが流石に1時間に1本で乗り遅れるのは厳しいですね…
貨物線として機能させる予定だったが実現せず
あおなみ線や名古屋南貨物未成線もそうだけど、しっかり機能できていたら、物流も大分変わったろうな
国が借金チャラして活用すれば2024問題も少しはマシになるかもしれんのにな。
こ
あと地元民の騒音問題だな。
東海道線の貨物はほぼ24時間だからそりゃタマランのも解らなくは無い
ドクターイエロー、走っているの初めて見た
城北線のすごいところ
・全線非電化複線高架、貨物も走れる60キロレールを使用しているのに気動車1両しか走ってない。
→トラクターが走る農道を高速道路規格で造っているようなもの。
→複線である必要も60キロレールを使う必要もない。
→何なら中間に存在する信号機もいらない。
・設備投資したら費用対効果の無い高い利子の借金が増えるので全力で設備投資を避ける。
→エスカレーターもない(エレベーターはバリアフリーで渋々設置?)。
→勝川の連絡通路は屋根もないから雨の日の乗り換えはずぶ濡れ。
→ずぶ濡れになってたどり着いたJR勝川駅にはこれ見よがしに城北線対面乗り換えスペースがあり、利用者を怒らせる。
・枇杷島から線路たどっていくとあおなみ線に直通できるのに直通しない。
→直通は無理にしても名古屋まで行けずまた利用者を怒らせる。
・第三セクターにしか見えないが実はJR東海100%出資の子会社。
→リニアを自費で作る金はあっても城北線には回さない。
→地元は出資してないので文句を言えない。
→そんなにキャッシュあるなら繰上返済した方が利子減らせそうなのに何故か満期まで払い続ける姿勢。
→もはや利用客も何にこんな高いお金を払っているのかわからない。95km/hで走っても勝川あんなに遠かったら意味ないやん。
将来は高蔵寺発城北線経由名古屋行とかできるんだろうか
ついに城北線を紹介してくださいましたか、、、。
枇杷島駅で列車(気動車)が到着するのを待ちながら、ドクターイエローを目撃した西園寺さんの“列車運”、恐るべし‼️
何はともあれ、城北線の解説お疲れ様でした😌💓
汐見橋線と城北線は都会を走る複線路線のくせに本数が少ないところが似てる。
下から見ると立派な高架なのに1両だけの列車通るからなんか可愛い
まさしく大人の事情すぎる件。
4:17まさかの😂😂😂
もう始めてて草
この路線、25年以上前からこの状態ってところがすごいと思います 笑
この路線は、建設当時から、ほぼ必要なメンテナンスのみで、利便性の上がる改修、増築、路線延長をしない事で不思議路線と呼ばれていますね。
2032年まで国が国鉄から移管した鉄道公団とJR東海が交わした城北線の建築費償還及び賃借料(のようなもの)の支払い契約では、JR東海が利便性の強化などの為、自腹を切って電化などの改修を行う事で施設の管理費や、構造物としての価値が上がった場合は、その分も償還金額として上乗せされるというような内容だというお話の聞いた気がします。
身近に当てはめてみると、マンションを借りた時に、「住んでいる部屋のリフォーム工事は入居者の負担でしてもいいですよ。
その結果物件の価値が上がるのであれば、家賃を計算し直して上乗せして請求しますね」という契約を結んでいるような状態かな、と想像しました。
JR東海が子会社に運営を任せて、積極的な投資、改修をしない理由も、なんとなく理解出来るような気がします。
あの城北線に気づいてしまったのか...
もっと田舎のほうですが、井原鉄道も高架の上を疾走していて気持ちいいですね。
名古屋の人でも知らない人がいそうな大都会の秘境路線面白かったです♪
西園寺さんが城北線を取り上げてくれたか
勝川駅の高架化は後なんで繋げる気がなかったら2面2線で作っただろうから将来繋げるというのは正解かもね。
やっぱし鐵道系ユーチューバーにいじり倒される城北線。ほんで、ドクターイエロー引いてくる西園寺君凄い😂。
まさか勝川に来ていたとは!
嬉しいですね!!!
引っ越して来た甲斐があります。笑
最後にドクターイエロー振り返るあたりがやっぱり趣
ドクターイエローに遭遇する西園寺さんはやっぱり持ってるなあ。
城北線乗ってみたい。高規格な路線なだけあってがタンゴトンの音も少なくて乗り心地よさそうですね。
高架路線で見晴らしがいいんです、
あとゆとりーとラインも高架で鉄道とは言えないかもしれないげどいいですよ。
城北線は1度乗ってみたい
機会があったらディズニーリゾートの3つの車両(リゾラ ウエスタンリバー鉄道 エレクトリックレールウェイ)制覇してみてほしい。
城北線と思って開いたら城北線だった
サムネで城北線と分かったが、それに乗るのはさすがですね。いつか乗ってみたい。そして待ってる時にDr.Yellowを見れたのはラッキーですね。
関西線で名松線のキハ11が回送電車で走ってますよ
考察するに名古屋辺りでメンテナンスのためだと思いますが
それと同じく関西線で紀勢線用のキハ25も名古屋に送り込みとして回送で走ってますよ
途中桑名駅に運転停車して
4:16ヒュンヒュンと走るドクターイエロー
6:02城北線車内メロディーをお聴きください
あれは木曽山脈&鈴鹿山脈(奥に見える標高の高い方)ですねぇ!
昨日の動画では彼は青森にいたはず…
いやいやこの人にとって日本は家の庭にすぎないから
貯め撮りのやつなんじゃね?
@@user-paqurikaリビングだよw
Twitter見れば溜め録りというのは分かる
ちなみに日本一周は現在中断中ですよ
@@鯉党-p1j あっそっかww
名古屋は城北線とかバスが走る路線とか、すぐなくなったピーチライナーなどなど色々ありますよね。
色んな特急が走る近鉄
一見さん殺しの名鉄
関東民だから、関西・中部地区行ってみたいですわ
城北線は、元旦に運行される「初日の出号」という臨時列車に乗車すると、その年の陶器でできた干支がもらえるんですよ(2021~2023はコロナの影響で運行されませんでしたが)
あと初日の出が見える場所で一時停止もしてくれます。これは全線が高架だからできるんです。
最近、ドクターイエロー見たら無意識に合掌してしまう🙏
城北線は星空がめっちゃキレイ🌠
あと、一コメ多すぎィ!!
風景と線路と車両のアンバランス差が楽しいが切なさもある😗
サムネで一瞬で察した名鉄犬山線沿線民です。
※城北線には乗らないが、通学通勤でほぼ毎日目にしているため。
愛知にはかつてピーチライナーという僅か15年で廃止になった路線があるんですよね。一部では廃線跡の撤去が進んでいるもののまだ残っている場所もあるのでそれも紹介ネタとして取り上げてみたらどうかなと思いました。
ただ、壊してないだけだから…。 つまらないと思いますが😅
@@かいとさえこ 個人的には紹介シリーズでこういった廃線跡を取り上げるのも良いと思ったので。
名古屋港や四日市港で荷揚げされた貨物を中央線方面に行くときは一度稲沢まで行って方向転換しなければいけませんね。
だから、当初計画で貨物線を計画したのは、理に適ってはいるんですね。
4:30 「たまたま通っただけやろ!」とツッコミ字幕がついてそうw
貨物については2024年問題でトラック運転手不足等トラック輸送も限界になってくる
そうすると長距離輸送は鉄道貨物が見直される可能性もある
ならば城北線も貨物路線として使う可能性も出てくる
私は昔、名古屋に住んでいました。その時に高架橋の下を国道41号線でくぐっていました。お疲れ様でした。
城北線が正式に東海のものになり、勝川を接続したら使い物になる・・・という説をよく見かけるけど、俺はそうは思わない。
駅の位置が高すぎるので扱いづらい→路線上の駅はやっぱり利用されない。
名古屋発・城北線経由・多治見方面行の列車を実装する→金山・千種・大曾根といった利用客の多い駅を必ず飛ばすことになり、需要あるのか?
輸送密度高い区間を無視した増便って普通に考えたら意味わからんしなぁ。駅もバリアフリー対応させなきゃ使われないだろうし、新幹線でもコストカット始めた東海が大金はたいてテコ入れするとは思えん
言ってる間にイエロー参上www
そして清須市枇杷島まで行くともう田舎感が出てるんですよね(-_-;)
この路線、あと10年くらいこの状態が続きます。
どうしてもそうせざる負えないんです。
10年後、この路線がどうなるか期待しましょう。
このチャンネルでまだ未登場だったんだな、この路線w