【最難関】エアコン配管 上下逆向きのロウ付け!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ส.ค. 2024
  • エアコン施工業者が最もやりたがらない工事の一つがこの上下逆のロウ付けです。
    継手がいらないのと溶接個所が減るので上級者は太い配管でもこのやり方でロウ付けします。
    42年の職人歴があるマグマの共同創業者がポイントを解説しています。
    火の養生が心配な方はこちらの防炎シートがおすすめ♪
    ◇TRUSCO(トラスコ) スパッタシートベーシック両面 1号 920X920 TSP-1BW
    【Amazon】amzn.to/3GS5oh4
    ※視聴者様からのご指摘が二つありました。
    ①壁や外壁に防炎シートはしないのか
    ②保温材が一部焦げている
    の2点ですが
    ①については屋内や可燃性の物が近くにある場合は防炎シートを使用しますが、
     この場合は必要なしと判断して作業しております。
    ②について、この動画の趣旨は上下逆のロウ付けをスムーズにやるポイントを職人が解説する   事なので、保温材が焦げてしまった所は切って補修している旨の説明が動画にはありませんでした。 細部まで観て下さっている方の視点にたてず申し訳ありませんでした。
    ロウ付けはこちらの動画も是非ご覧ください
            ↓
    「エアコン職人歴42年のプロが銅管のロウ付け!」
    • エアコン職人歴42年のプロが銅管のロウ付け!
    「エアコン工事 ロウ付けのコツをベテラン職人から伝授」
    • エアコン工事 ロウ付けのコツをベテラン職人から伝授
    マグマが蓄積してきた知識と経験を少しでも多く皆様と共有する事で、お客様が良い施工を適正な値段で発注できる判断基準になれば幸いです。
    【有限会社マグマ冷熱工業】
     
     創業50余年、官公庁案件の元請け実績多数。
    兵庫県神戸市を中心に空調設備の機器販売・施工業者として仕事をさせていただいております。
    業務用エアコンの事ならメンテナンスや洗浄・工事まで何でもご相談ください。
    病院・介護施設などビル用マルチエアコン工事も機器販売・施工管理~施工まで全てお任せください。
    空調設備の補助金やリース提案にも対応しております。(ダイキン・三菱電機・パナソニック・日立など主要メーカー)
    マグマ冷熱工業ホームページ↓
    maguma-reinetu...
    DMはインスタグラムでお願いします↓
    / airconditio. .
    大ヒット商品!点検口「いけどりくん」販売サイト↓
    maguma-reinetu...
    冷媒管を3次元に加工「自在ベンダー」↓
    shokunin-dougu...
    【許可など】
    兵庫県知事 特定建設業許可 第112834号 管工事業
    兵庫県知事 一般建設業許可 第112834号 電気工事業
    第一種フロン類充填回収業者
     兵庫県:兵庫第281000186号
     大阪府:知事(登一回)第2853号
    神戸市指定給水装置工事事業者  第71304号
    産業廃棄物収集運搬業  第02804239443号
    1975年 水道設備業者として創業
    1987年 エアコン工事をメイン事業に転換
    2018年 神戸市優良工事業者として表彰していただきました
    2021年 神戸市長から技術を認められ認定証を授与されました
    2022年 兵庫県成長期待企業に選定されました
    「エアコン工事に関する疑問や悩みはマグマチャンネルを見れば何でも解決する!」
    と思っていただける事を目標としております。
    ▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
    / @maguma-kobecity
    #エアコン
    #ロウ付け
    #マグマ冷熱工業

ความคิดเห็น • 57

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  ปีที่แล้ว +2

    介護施設・商業施設等の業務用エアコン工事はマグマ冷熱工業にお任せください。maguma-reinetu.jp/

  • @user-os8kw3ny5b
    @user-os8kw3ny5b 2 ปีที่แล้ว +5

    色んな意見ありますね でも職人はそれぞれの技があり 対処も知ってる 段取り 作業スピード 仕上がり… あと お金が どれだけ残るか? 色々考えながら 吹管の炎🔥見つめ溶接。素晴らしき職人たち!
    明日も早いので 寝ます。

  • @broccolishou
    @broccolishou 2 ปีที่แล้ว +5

    濡れウエスで配管巻き、保温材養生、上下それぞれするかと。
    それぞれですけど。

  • @user-vu2ov1fm2k
    @user-vu2ov1fm2k 3 ปีที่แล้ว +6

    同業で最近独立しました!
    動画作り頑張ってください!
    応援してます!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      独立おめでとうございます!^^
      私達も頑張って役に立てる動画を発信していきたいです!

  • @ampereservice
    @ampereservice 3 ปีที่แล้ว +8

    ロウ付けあるあるですね。肝心な時に酸素無くなる。お疲れ様でした〜。

  • @user-oy6js6hu9e
    @user-oy6js6hu9e 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも動画ありがとうございます。勉強になります😆

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      頑張ります^ ^

  • @user-zk2oz6rl9b
    @user-zk2oz6rl9b 3 ปีที่แล้ว +6

    今日まさに上下逆ロウ付けしてきました!窒素いれるまでは心配しかないです。笑

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +3

      おお! 無事テストクリアできるといいですね^ ^

  • @user-hy7gi8we6r
    @user-hy7gi8we6r 3 ปีที่แล้ว +5

    冷凍機上がりの職人さんなんでしょうか?
    熟練ですね。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      マグマは水道屋からスタートしました。
      冷凍機屋さんは技術力高いみたいですね^ ^

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +5

    動画をご覧いただきありがとうございます!
    ご質問やこんな動画を撮ってほしい!などありましたら
    お気軽にコメントいただけるとうれしいです♪

  • @user-up1xb3fd1t
    @user-up1xb3fd1t 2 ปีที่แล้ว +3

    セージング部分、逆さまでやってくれと言われた現場ありましたよ。
    立て管で上向きに開くとロウが溢れた場合、溶接玉が管の中を落下するからと。
    逆さセージングなら溢れないですもんね。
    僕はそんな時は開いた部分の外にも若干のロウを乗せます。
    外のロウが回れば中は確実に流れ込んでますから。
    実験的に切って確認したこともありますので。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 ปีที่แล้ว +2

      自分で確認して自信がある工事をするのが一番ですね^ ^

  • @htobi2906
    @htobi2906 3 ปีที่แล้ว +4

    一回、一緒に仕事してみたいですね。最近は試運転ぐらいしかエアコンは触りませんですわ。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +3

      そうですね!
      私達もメンテの方には試運転のデータを取ってもらう時ぐらいしか会う事がないです。

  • @user-ih3jq1pg5e
    @user-ih3jq1pg5e ปีที่แล้ว +2

    質問させて頂きます。火口は何番をご使用ですか?分かれば教えて下さい。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  ปีที่แล้ว +3

      おそらく250番ではないかと思います。過去動画を参考にしてみてください。th-cam.com/video/tuO_1O5k5Kg/w-d-xo.html

    • @user-ih3jq1pg5e
      @user-ih3jq1pg5e ปีที่แล้ว +3

      @@maguma-kobecity ありがとうございます。毎回楽しみに拝見させて頂いております。体調崩されないよう頑張って下さいね!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  ปีที่แล้ว +3

      @@user-ih3jq1pg5e お気遣いありがとうございます!赤沼さんもご安全に^ ^

  • @user-hy7gi8we6r
    @user-hy7gi8we6r 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。この動画、何回見させていただいたことか。熟練の大先輩、通称あだ名とかあります?
    ほんと、一切の無駄がない。確かに、速さは歳と共に衰えてきます。
    ただ、経験にまさる技術は衰えません。
    近くなら、授業料の代わりに働くので、教えて頂きたい気持ちになります。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 ปีที่แล้ว +7

      そこまで言っていただいて親方も職人冥利に尽きると思います!
      通称はりゅうさんです。
      20年選手のバリバリの職人さんよりもゆっくりに見えるりゅうさんの方が早い事がよくありますね^ ^

  • @user-em6fc8np9y
    @user-em6fc8np9y 3 ปีที่แล้ว +5

    ほんとこの人職人というか技術者ですね 経験や知識、技術がすごい
    そこで質問させてほしいのですが何故溶接なのでしょうか?以前の動画で出てた火無し継手ではなにか問題があるのでしょうか?
    材料代はすこし高くつきますが今回のサイズならさほど高くなるとは考えられないし作業時間の短縮やアセ酸の用意なんかもしなくていいのにと思います
    溶接と火無し継手のこの人なりの考え方を聞いてみたいです
    お願いします

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +7

      ご質問ありがとうございます!
      私達もこの職人さんにはすごく勉強させてもらってます。
      先程聞いたら、値段が高くなるというのもありますが一番の理由はロウ付けが一番漏れないから。らしいです。
      おっぞん君は既設配管にキズが入っているとそこから漏れる可能性があるし、もう少し安いユニオンはフレアを2箇所切るので漏れるリスクが高くなるといってました。
      もちろんそれらの継手を使っても全然OKです^ ^

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 3 ปีที่แล้ว +3

    サンヨーのリモートコンデンサのロー付け
    超難難難!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +1

      先日日立のリモートコンデンサをさわりました。
      サンヨーの物は難しい所があるんですか!?

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 3 ปีที่แล้ว +3

      能力の割にやたら配管太い!
      おまけに短いリード管やら
      横引き管受けとの余裕が無いから
      径違いソケットでサイズダウンもできん!
      結局下ロー付け&差し込みつまんでサイズダウン!
      絶対銀0%のロー材じゃ無理!

    • @hs1554
      @hs1554 3 ปีที่แล้ว +5

      @@NTTWEST3
      狭い場所で難しい仕事されてるんですね(゚o゚;; すごいです!

  • @user-hj4ud9vx9d
    @user-hj4ud9vx9d 2 ปีที่แล้ว +4

    ホスゲンにはお気をつけください😭

  • @Hi-rano
    @Hi-rano 3 ปีที่แล้ว +9

    技術凄いと思いますがよく網入りガラスの隣でバーナ使えますね

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +7

      動画では確かに近く見えますが、実際の現場ではだいぶ余裕があるそうです。

  • @user-sg2ls9xf1v
    @user-sg2ls9xf1v 2 ปีที่แล้ว +3

    ん〜勉強になったと言う人もいれば、
    養生、逆付け、保温の焦げだったり色々意見がありますね‼️
    個人的な意見になりますが、私は冷凍機メインで空調もやります。
    溶接時、極力逆付けはしません。(99%)
    どうしても無理。と言う場合はやります。
    後、保温の側に雑巾は巻きます。
    焦げたら後々の保温の補修が面倒臭い。
    下側は濡れ気味、上側は硬絞り(水滴が垂れない程度)
    壁面、ガラスの養生ですが、あの距離なら要らないかなと個人的には思います。私ならしませんw
    叩かれそうですがw
    技術で火が直接当たらない様に出来る。ただ火が長い様な気はします。
    火口番手下げてもう少し絞った方がいい気がします。
    L型ショートサイズの吸管は取り回しが楽でいいですよ👍300番まで付いてますし、2"位までいけます。
    マグマさんの動画楽しみに観てるんでまた為になる動画お願いします‼️

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      冷凍機屋さんは技術力高い方が多いので見られるのは恥ずかしいですが、これからも空調設備の動画を頑張りますのでよろしくお願いします^ ^

  • @user-uh9dz7pp1c
    @user-uh9dz7pp1c 3 ปีที่แล้ว +2

    空調屋さんって逆付けするよね。 逆に冷凍機屋は逆付けはほとんどしないです。 ケース工事や工場の冷凍設備工事で空調設備の空調屋さんが逆付けをしてるので毎回ビックリします。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +3

      医療ガスやってた時は逆付けをよくやらされましたが、基本はやりたくないですね(⌒-⌒; )

    • @user-uh9dz7pp1c
      @user-uh9dz7pp1c 3 ปีที่แล้ว +5

      逆付けNGは冷凍設備業界だけなのかなぁ(~。~;)? 私は冷凍設備(某メーカー)しか経験してないので。 空調屋さんて冷凍設備の配管はやりたがらないですよね。 逆に冷凍設備屋さんは空調配管はやりたがらないんですよね。 あと他のコメントに壁など養生しないんですかってコメントありますけど、この距離で養生しなきゃ溶接出来ないってどんだけレベル低いのって思いました。まあガラスに関しては破損する可能もあるので養生してもいいですけど、まあ火の当て方ですよね。ちなみに壁やガラスなどは濡れ雑巾などつかないので、濡らしたキムタオルをペチャっと貼り付けるといいですよ。 キムタオルなんて安いし使い捨てできますから。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      逆付けしなくて済むような継手もでてきてるようですね。空調屋でもできればやりたくないです(-_-;)
      冷凍機屋さんは技術力高い方多いですもんね! それぞれの職人さんの火の使い方で養生範囲は変わると思いますが、キムタオル教えていただきありがとうございます^^

  • @htobi2906
    @htobi2906 3 ปีที่แล้ว +3

    もう、最近は溶接もずいぶんしてないからし、目も老眼で見えてないからヘタクソになりました。
    上向き溶接は、必ず、後ろ側に半分だけロウ材を回して右左つけて手前側に、ガスなり油なりをふかしながら、最後にロウを流して盛り上げてつけたけど、いまやと出来るかな?

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      職人さんは皆さんこだわりがあって、正解はないですもんね^ ^

  • @user-wx5rc4lr7t
    @user-wx5rc4lr7t 3 ปีที่แล้ว +3

    冬場のコンプレッサー交換は真空ポンプ回しながらじゃないとろう付けできないです😭 寝込みが酷くて😭

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      メンテの方でしょうか。
      コンプレッサーの交換はした事ないです(⌒-⌒; )

    • @user-wx5rc4lr7t
      @user-wx5rc4lr7t 3 ปีที่แล้ว +3

      @@maguma-kobecity メンテの者です笑
      修理だと残ガスの影響で真空ポンプ回さないとダメなことがあります💦
      マグマさんの動画参考になるのでこれからも続けてください☆

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-wx5rc4lr7t
      ありがとうございます!
      機器内部の事はメンテの方に色々教えてもらいたいです^^

  • @user-bm1sl7sh7s
    @user-bm1sl7sh7s 3 ปีที่แล้ว +2

    単純に下のパイプを広げて、上を入れるんではダメなんですか? そっちのが簡単そうなイメージです。素人がすみません💦

    • @user-bm1sl7sh7s
      @user-bm1sl7sh7s 3 ปีที่แล้ว +2

      5分に4分 
      3分に2分でしたか…すみません💦

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +1

      映像が小さくて見にくいですよね。。
      すみません(⌒-⌒; )
      はい! 下が同径ならできるんですけどね^ ^

    • @htobi2906
      @htobi2906 3 ปีที่แล้ว +5

      なるほど、異径で溶接継ぎでしたか。新規配管に余裕が有れば、曲げてひっくり返し返して、新規配管の細い方に異径ソケットがわりの
      短管を先に溶接して、曲げなおして、下向きで溶接出来るように仕込みできたらいいかな。
      サービスマン的には極力下向きに溶接出来るように、先に、ソケット状に溶接しとけば、後が楽ですね。
      まぁ、最近のアセバーナーは、何も考えんなくても火が回るから、楽ですね。アセ、酸素の溶接機も使わなくなりましたね。

    • @htobi2906
      @htobi2906 3 ปีที่แล้ว +4

      まぁ、手まやから、さっさと上向き溶接しますわね。

  • @user-pr1js2jf9p
    @user-pr1js2jf9p 3 ปีที่แล้ว +4

    ガラスに養生しないんですか?網ガラスは高いですよ?

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +4

      必要な個所では養生しますが、ここではなしでいけると判断してやっております。
      仮に傷つけてしまったならば責任をもって補償いたします。

  • @user-dc6qx1ir8y
    @user-dc6qx1ir8y 3 ปีที่แล้ว +3

    配管は冷やした方がいいですよ

  • @user-zv8rr3nt1w
    @user-zv8rr3nt1w 3 ปีที่แล้ว +12

    壁やま窓に防炎シート等で養生しないんですか?
    保温も溶けてくっついてますね
    正直言って動画にしない方が良いと思います
    みんなこんな事してると思われたくないです

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +6

      一般的に防炎シートをするというのは仰る通りです。
      もちろん屋内や天井内で必要な所は養生しておりますが、ここでは必要ないと判断して養生はしておりません。
      保温が溶けているところも当然切って補修し直しておりますが、その事を説明していないと確かに観て下さった方に勘違いされますね。
      ご指摘いただきありがとうございます。

    • @user-zv8rr3nt1w
      @user-zv8rr3nt1w 3 ปีที่แล้ว +7

      上からの物言いで大変失礼かとは思いますが
      後でやりました
      いつもはしてます
      説明不足でした
      ではお客さんは納得しません
      焦がしてからでは遅いんです
      自分家燃やすのは勝手ですが
      壁も窓もサッシも
      お客さんや家主さんの持ち物です
      御手本動画を上げてるなら特に徹底しないといけないと思います
      動画の向上の為、同業者として
      大変失礼致しました
      ご安全に

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 ปีที่แล้ว +12

      @@user-zv8rr3nt1w 様
      仰っている事は分かります。
      しかしお客様の壁も窓もこがしておりませんし、仮にそうなれば私達が責任を持って補償いたします。
      私達は自分達が培ってきた現場での技術や経験を発信したいと思っているので、確かにお手本動画にはならないかもしれません。
      貴重なコメントありがとうございます^^