三国志 最強武将ランキング 三国志14

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 152

  • @ミナミケ
    @ミナミケ 4 ปีที่แล้ว +16

    ゲームなんだけど能力だけみてあーだこーだみんなで言えるゲームってすごいよね
    みてるだけでたのしい

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +9

    8:01 鳳雛とまで称される者が統率78
    やはり現地で戦死してしまった点が影を落としているのだろうか

  • @Ray-zm3zp
    @Ray-zm3zp 4 ปีที่แล้ว +9

    名品無しで比較されがちですけど、恐らく名品ありの状態のランキングの方が本来の評価なのかなとも思います。
    特に蛇矛、方天画戟、青龍偃月刀、孟徳新書とか固有の持ち物に関しては

  • @aporo01
    @aporo01 4 ปีที่แล้ว +8

    17:51
    足し算して引き算する難度の高い手法

  • @怪物ブヨン
    @怪物ブヨン 2 ปีที่แล้ว +6

    田豊、法正の知力は90後半でもおかしくないような気がする。前者は袁紹がちゃんと言うこと聞いていれば、後者は漢中の後死ななければ。

    • @慶豊帝
      @慶豊帝 2 ปีที่แล้ว

      田丰刚而犯上,这一点就犯了大忌,田丰智力应该<90,许攸虽然贪婪,然而官渡之战取胜之主谋,所以智力应该89-91

  • @msh7149
    @msh7149 4 ปีที่แล้ว +7

    趙雲、昔より落ち着いたけどやっぱ強いんだなあ

  • @aratomae86
    @aratomae86 4 ปีที่แล้ว +8

    盧植先生が劉備よりランク上でほっこりしました。

  • @sosukekobayashi8019
    @sosukekobayashi8019 4 ปีที่แล้ว +32

    南方は士燮。
    北方は夏侯氏はなく、公孫氏では?

  • @lemonsoup1920
    @lemonsoup1920 4 ปีที่แล้ว +8

    劉虞は袁紹が皇帝にしようと考えたほどの武将

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 3 ปีที่แล้ว +2

      公孫賛が「雨降らせてみろ」

  • @阿部天神-k7d
    @阿部天神-k7d 3 ปีที่แล้ว

    それだけにやはり劉備度のは皇帝の家系である魅力がどの人よりも優れていたのでしょう

  • @maniamm6656
    @maniamm6656 4 ปีที่แล้ว +5

    1,2フィニッシュが曹操と周瑜というのは納得ですね

  • @MARONFROST
    @MARONFROST 4 ปีที่แล้ว +6

    脳筋の国・蜀w
    劉虞は何度か皇帝として擁立されそうになっていたことや、劉虞を殺した公孫瓚が諸勢力から見捨てられたことが魅力として評価されているのは?

  • @wbiwki
    @wbiwki 4 ปีที่แล้ว +34

    龐統が死んだのは蜀としては大打撃だよな。孔明や関羽の負担が大きかったのは層が薄い蜀の欠点だしな。

    • @xxs4740
      @xxs4740 2 ปีที่แล้ว +4

      龐統死ななければ、成都に孔明、荊州に龐統、で荊州落ちなかったでしょうね。

    • @ふくまる-j1h
      @ふくまる-j1h ปีที่แล้ว +3

      荊州の守りに孔明、関羽
      もしくは龐統、関羽の両名にしておけば、関羽は死ななかったかもしれない。

    • @ハルウララ-g2s
      @ハルウララ-g2s 2 หลายเดือนก่อน

      孔明が荊州で関羽と守備し、龐統、法正が存命で魏延、張飛、馬超、姜維らと漢中から北伐すれば涼州ぐらい切り取れたんじゃないかな〜

  • @ともぞー-b3v
    @ともぞー-b3v 4 ปีที่แล้ว +13

    劉虞は劉備みたいな皇室の端のチンピラと違って、かなりの大物ですね

  • @もやしは主食
    @もやしは主食 4 ปีที่แล้ว +2

    いい企画でした

  • @ノラミケ
    @ノラミケ 4 ปีที่แล้ว +11

    曹操大好き派にとってしっくりこないこと…夏侯惇、夏侯淵、于禁、張遼、楽進、徐晃、張郃、李典はもっと評価されてもいい❗️

    • @kaseding
      @kaseding 4 ปีที่แล้ว +2

      曹仁

    • @ノラミケ
      @ノラミケ 4 ปีที่แล้ว

      Kase D おっしゃる通りです!攻守の名将です。

    • @チャンネルシニカ
      @チャンネルシニカ 2 ปีที่แล้ว +3

      そのメンツはわりかし妥当じゃね?
      逆に正史見ると夏侯惇・夏侯淵の武力は高すぎなような気がする
      個人的には曹真なんかは北伐の戦線でも活躍してるし大司馬にもなってるし上げるべきと思う。

  • @masutomo123
    @masutomo123 4 ปีที่แล้ว +6

    概要欄で見るランキングだと曹操の政治は96か97くらいでもいい気がするなぁ。

  • @ブラックニッカ-b6q
    @ブラックニッカ-b6q 4 ปีที่แล้ว +1

    定期的に見てしまう

  • @七遠一竜
    @七遠一竜 3 ปีที่แล้ว +2

    昔に比べて賈詡と郭嘉の知力の評価が上がり、龐統も周瑜や司馬懿より評価を上げたけれど、それらの人は短命が多いから、結局諸葛亮と司馬懿や陸遜の知力差が必要以上に広がった印象。

  • @榛葉貴夫
    @榛葉貴夫 4 ปีที่แล้ว +5

    諸葛亮の統率95は、ベース93に『兵法24編』で+2加算されて居るのでは無いですかね・・・?。

  • @阿部天神-k7d
    @阿部天神-k7d 3 ปีที่แล้ว

    そもそも皇帝の位があった時代だからこそ野心がある賊臣どもが生まれる

  • @マジック
    @マジック 4 ปีที่แล้ว +3

    三国志のシリーズ後半になりますと
    曹操が総合1位になっていることが多くなりましたね。
    武力で黄忠はベスト10には入っていない事に少し驚きました。

  • @makotomakoto4798
    @makotomakoto4798 4 ปีที่แล้ว +6

    いつも思うんだけど、「武力」って何なんだろう?指揮官としての能力が「統率」、個人的武勇が「武力」なら、曹操・周瑜・司馬懿・諸葛亮の間にそんなに差はないような気がする・・・。彼らは皆、統率型の武将でしょ。武力型は趙雲・許褚・周泰あたり。両方持っているのが張遼とか呂蒙。そんなイメージ。

    • @lemonsoup1920
      @lemonsoup1920 4 ปีที่แล้ว +3

      曹操は、正史に個人の武勇の表記もあり、馬に乗って前線で戦っていた。普通の名士どもとは違う。

    • @makotomakoto4798
      @makotomakoto4798 4 ปีที่แล้ว

      @@lemonsoup1920 曹操に関してはまぁ分かりました。あとの人たちについては?

    • @ハンターリップ
      @ハンターリップ 4 ปีที่แล้ว +1

      許チョや周泰はわかるけどなんで趙雲? 周瑜は若い時から軍率いてるからあってもいーんでない?70台は高い気もするけどね

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +9

    3:06 「張松に嘲笑」w

  • @カエル-x3v
    @カエル-x3v 4 ปีที่แล้ว +16

    夏侯玄は政治家、書家として名高く後世の統治の参考にされてますよー

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 4 ปีที่แล้ว +2

    昔と比べると姜維は政治力が下げられ、呂蒙は反対に政治力が上げられている。三國志Ⅳでは姜維は政治力も85あって軍師に任命出来、呂蒙は政治力が65しか無く、知力の条件を満たす武将で唯一、軍師に任命出来なかった。(三國志Ⅳで軍師に任命できる条件は知力90以上且つ政治力80以上だった)

    • @xxs4740
      @xxs4740 2 ปีที่แล้ว +1

      呂蒙はなんとなく軍事ってイメージだけど、軍師になれないのはまた違うなあ、と思う。

  • @takahashisige584
    @takahashisige584 4 ปีที่แล้ว

    おはようさん!(^^)!アップありがとうございます!(^^)!

  • @阿部天神-k7d
    @阿部天神-k7d 3 ปีที่แล้ว

    真の帝は民の安否を重んじるましてや自分が家臣であれば命を差し出しても尽くします

  • @katsuhitobanno1268
    @katsuhitobanno1268 2 ปีที่แล้ว +1

    14はプレイしていなかったのですが
    張昭や張紘、陳羣はランク外なのかぁ。

  • @hiede7
    @hiede7 4 ปีที่แล้ว +7

    ちょーりょーの武力、95(晩成型)超えてもいいと思うんだけどなぁ。。。といつも思う

    • @慶豊帝
      @慶豊帝 2 ปีที่แล้ว +2

      张辽,统帅应该100;合肥之战800骑击退孙权10万,三国第一人耳

    • @hiede7
      @hiede7 2 ปีที่แล้ว

      @@慶豊帝 yes!

  • @セロテープ-l4o
    @セロテープ-l4o 4 ปีที่แล้ว +14

    昔は孫策が武力96とかあったけどなあ

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 4 ปีที่แล้ว +1

      初代は98

    • @milano6440
      @milano6440 4 ปีที่แล้ว +1

      三国志2の第16国にいた頃かな…

  • @sunnyswallow0518
    @sunnyswallow0518 11 หลายเดือนก่อน

    最近の作品は全然やってないけど、徐庶の知力はだいぶ下方修正されてるのかな。
    昔の作品だと知力96くらいあるのが普通だったけど。

  • @yoyoyo4543
    @yoyoyo4543 4 ปีที่แล้ว +8

    今年こそ兀突骨がランクインすると思ったのに・・・・ 
    残念

  • @YuikaMitsumine
    @YuikaMitsumine 3 ปีที่แล้ว

    ししょうがランキングに入ってるのは草

  • @慶豊帝
    @慶豊帝 2 ปีที่แล้ว

    陈登应该重新评估:
    统率:87-93,武力:不变,智力:86-89.政治:そのまま、魅力:60ぐらい

  • @折木ほうたる-y3l
    @折木ほうたる-y3l 4 ปีที่แล้ว +9

    正直劉備は武力知力85統率90くらいあっていい

    • @ユウ-h1d
      @ユウ-h1d 2 ปีที่แล้ว

      確かに

    • @慶豊帝
      @慶豊帝 2 ปีที่แล้ว

      刘玄德一箭射死了孙仲,三英战吕布,没有被杀所以刘备武力81没问题,吕蒙武力和刘备换一下

  • @みかんひげ
    @みかんひげ 4 ปีที่แล้ว +2

    魅力を除いた値での合計ステータス最強ランキングも作ってほしいです

  • @TSUDATOSIYKI
    @TSUDATOSIYKI 4 ปีที่แล้ว +1

    夏侯玄と司馬イ。娘婿と義父が仲良く政治の能力値一緒か。

  • @ザクロ0123
    @ザクロ0123 4 ปีที่แล้ว +1

    2名しかいないのに『2名ほど』ってなぜぼかすんだ…気になる…

  • @koyukiS2
    @koyukiS2 3 ปีที่แล้ว +4

    総合ランキング1位曹操って何作連続だっけかなー。毎回曹操周瑜陸遜司馬懿が上位独占してるイメージ

    • @luckout840
      @luckout840 3 ปีที่แล้ว +1

      曹操だから…

    • @蛇蝎-o3d
      @蛇蝎-o3d 2 ปีที่แล้ว

      何作連続ってか3以外全部なんだよね。
      3は水指が低すぎたせいで周瑜と趙雲に一位を奪われた。
      ちなみに歴代の2位が、
      1孫策、2趙雲、4周瑜、5趙雲、6周瑜陸遜、7陸遜、8〜11周瑜、12司馬懿、13鄧艾、14周瑜。

    • @項羽-i3w
      @項羽-i3w 2 ปีที่แล้ว

      軍師系の武力を高くしすぎてる 諸葛亮司馬懿とか誰が殴っても死ぬレベルだろ

    • @蛇蝎-o3d
      @蛇蝎-o3d 2 ปีที่แล้ว +1

      @@項羽-i3w
      諸葛亮は関羽なみの身長で、畑仕事ずっとやってたからガタイもいいはず。徐庶とかと一緒に撃剣とかもやってそうだからそこそこ戦えるのでは?
      司馬懿もいいとこのボンだから最低限の武芸は修めてそう。

  • @deadby15
    @deadby15 4 ปีที่แล้ว +2

    軍師タイプは統率は高くて武力はもっと低くてもええんちゃうのん?

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 4 ปีที่แล้ว +1

      ゲーム成り立たないからでしょうな

  • @みかんひげ
    @みかんひげ 4 ปีที่แล้ว +1

    鄧艾強くて良いですね~
    私が最も好みの武将なのですが、ザ・万能といったようなステータスで文句なしです
    魅力を除いた4大ステータスの全てが80以上なのは鄧艾しかいないと思います
    一言あるとすれば後5ほど政治力は高くて良いと思います

    • @nomoney8296
      @nomoney8296 ปีที่แล้ว

      本来は呂蒙ならそれこそオール80でいいと思うんだけど、政治の評価低いね

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 4 ปีที่แล้ว +18

    アクセントが気になる

  • @makibattv
    @makibattv 4 ปีที่แล้ว +13

    諸葛亮は内政屋さんなんだけどなぁ

    • @ハンターリップ
      @ハンターリップ 4 ปีที่แล้ว +1

      孔明=天才軍師てのは一般的だからね‥孔明=政治家て認識は正史知らないと無理

    • @js-fd1ri
      @js-fd1ri 4 ปีที่แล้ว +1

      演義準拠のゲームだし正史準拠でも統率93程度はあってもいい実績だと思う..

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 4 ปีที่แล้ว +4

      内政の方が得意だったのはあると思うけど北伐の実績考えたら大負けはせいぜい街亭くらいで他はほぼ戦術面は勝ってるからなあ、祁山で張郃を戦死させた実績もあるし
      あの司馬懿をあの国力差で防戦一方にさせてるのもすごい話
      演義がキチガイすぎるだけで正史でずば抜けた指揮能力はあったと思う

    • @タカ-r6r
      @タカ-r6r 2 ปีที่แล้ว +1

      劉備というカリスマが亡くなった後、蜀の軍権を一手に担い10万の兵を率いて魏に攻め込んでいるってだけでも統率は高いですよ
      攻める為の準備を整えた内政手腕、荊州派益州派をまとめ上げた政治力ももちろん高いですが、圧倒的軍事力を誇りながらも明帝自ら長安に出征せざるを得ないほど魏を追い詰めているくらいの軍事能力もあります
      弱点は右腕となる部下を育てることができなかったことと、それにより何でも自分一人で抱え込んでしまい管理能力がなかったことですね
      その辺は人材の厚さがあるとはいえ息子二人、鄧艾、鐘会、羊祜を育てた司馬懿のほうが圧倒的に上でした
      軍律を守る為、失敗の大きさがあるにせよ馬謖を育て切るべきだったと思います

  • @大好き相撲
    @大好き相撲 4 ปีที่แล้ว +10

    やっぱり曹操さんパネー

    • @くるくる-b5z
      @くるくる-b5z 4 ปีที่แล้ว +5

      ただの裕福な家系程度だったのに三国一の国力を持ったからね。豊臣秀吉くらいの大出世。

  • @Nootan5
    @Nootan5 4 ปีที่แล้ว +11

    士爕はベトナムだと未だ人気な武将らしいですよ
    夏侯玄に負けちゃうのか、、、笑

    • @黒ノ貴族
      @黒ノ貴族 4 ปีที่แล้ว +1

      士燮は史実では劉備孫権相手に外交戦や情報戦で隙のない対応で自分の領土に戦を持ち込まないほどの名将なんですけどね(*´-`)
      なので孫権が後の蜀や魏での外交戦等はもしかしたら士燮との外交戦の賜物なのかもしれないですね(*´-`)

  • @アメリフローラ
    @アメリフローラ 2 ปีที่แล้ว +1

    曹操は信長の野望における武田信玄だな
    強すぎるんよ

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +5

    7:23 まさか司馬懿がそんなに低い知力だとは…
    クーデターを成功させたほどの者なのに

    • @muzza4094
      @muzza4094 4 ปีที่แล้ว +1

      @あかてゃん 妥当な評価だと思いますよ!

    • @顔芸ユビキタス
      @顔芸ユビキタス 3 ปีที่แล้ว

      妥当じゃない?
      同列に赤壁ひっくり返した周瑜がいるんやで

  • @たべやりの
    @たべやりの 4 ปีที่แล้ว +6

    これでも曹操弱くなった方だよな、昔は武力も90以上あったからなぁ

    • @dora-dh2on
      @dora-dh2on 4 ปีที่แล้ว +3

      イテンの剣、官爵で結局エグくなりますね笑

    • @sosukekobayashi8019
      @sosukekobayashi8019 4 ปีที่แล้ว +2

      南方は士燮。
      北方は夏侯氏はなく、公孫氏では?

    • @TSUDATOSIYKI
      @TSUDATOSIYKI 4 ปีที่แล้ว

      Ⅶでしたっけ。たしかオール90の化け物でしたね。

    • @makonakocom
      @makonakocom  4 ปีที่แล้ว

      ご指摘、ありがとうございます。
      言い間違いしていたようです。

    • @wbiwki
      @wbiwki 4 ปีที่แล้ว +1

      ゲームでは万能っぽいけど、実際はどうなのだろうな。漫画だと武力や知力などすべて平均以上だけど
      飛びぬけた能力はなく、優秀な部下を上手く使ったり勧誘するとか 数値で表せない能力が長けてたイメージ。

  • @おしゃかな-n2h
    @おしゃかな-n2h 4 ปีที่แล้ว +13

    カンペでも読みながらやってんのか

  • @おかきたてお
    @おかきたてお 2 ปีที่แล้ว

    政治のランキングで呉の張昭は?

  • @nc5704
    @nc5704 4 ปีที่แล้ว +12

    陳羣が政治ランキングに入ってないのかー

    • @makonakocom
      @makonakocom  4 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます。調べたシナリオで初期から出ていない武将は対象外のため、含まれておりません。
      含めたランキングを概要欄に記載しておりますので、ご確認ください。

    • @エクレア7-s5v
      @エクレア7-s5v 3 ปีที่แล้ว

      @@makonakocom 張昭、張紘 が入ってないのが不思議でしたがそれが理由だったんですね。

  • @kazukiman69
    @kazukiman69 4 ปีที่แล้ว +3

    馬超が4位なら閻行は?

  • @taknar4020
    @taknar4020 4 ปีที่แล้ว +2

    知力武力は100の武将が居るのに統率政治魅力は99を最高にしたのはなぜなんだろう?

    • @muzza4094
      @muzza4094 4 ปีที่แล้ว +2

      いにしえ武将で、統率100は白起ですね。
      何十万人という捕虜を処断したりした残酷な百戦錬磨の名将です。
      諸葛亮も敬愛した伝説の宰相・管夷吾は政治100ですね。
      彼の実績を考えたら政治100は当然でしょう。
      前漢の皇帝・劉邦は魅力が100です。
      優秀な人材を豊富に揃えて、中国史上最強の武将とも言われる項羽を破り天下統一した実績を評価されたんでしょうね。

    • @milano6440
      @milano6440 4 ปีที่แล้ว +1

      @@muzza4094 なるほど。
      古の武将ではなく、現行武将にいないのは、何故なのか?
      という問いにはどうでしょうか。
      自分としては、三国志には、武の呂布、知の孔明という分かりやすいアイコンがある。ゆえに、武力100は呂布、知力100は諸葛亮。そこから設定がスタートしたからだと思います。
      統率、政治は物語を読んでもボヤッとするところだと思いますので、最初から100を決めないで、積み上げて評価していっていくらか?と考えると100にはならなかったというところなのでしょう。昔、陸指100が関羽、水指100が周瑜という時もありましたが、これは最初に100を設定していたんでしょう。
      魅力は劉備100でも良かったと思うのですが、そうすると、蜀陣営に能力値100が2人(陸指100を入れると3人)になるので、そこはズルいのかな?と。
      そんな感じもあったのでは。

    • @muzza4094
      @muzza4094 4 ปีที่แล้ว

      @@milano6440
      感服しました!
      それは凄く解りやすいですね。
      実際の列伝からなどより、三國志という物語の中で、統率や武力、知力等誰が一番優れてるか…から鑑みれば、呂布が武力100、諸葛亮が知力100というのは解りやすいですもんね。
      でもそうなると、いにしえ武将を含まない三國志の武将から、統率100、政治100、魅力100がいないのかは、当方では解りかねます…

    • @milano6440
      @milano6440 4 ปีที่แล้ว

      @@muzza4094 自分としては、統率100、政治100は、諸葛亮の北伐から守り抜き、クーデターで結局三國志どころか第4国めを興すもととなった司馬懿こそがふさわしいと思いますが、そうなると、、たった1人で能力値100を2つ持っていることになって、なんだかなぁ…となってしまうし…と。
      さっき、アイコンの話をしましたが、魅力100のアイコンとして貂蝉がいました。
      この子が魅力100でいいんじゃないかなあ??

    • @Ray-zm3zp
      @Ray-zm3zp 4 ปีที่แล้ว

      すごい個人的な意見なんですけど、古武将に白起や管仲、劉邦という大きな存在で実績がある人達がいるということが理由じゃないかと思います。
      一応古武将達を登場させる時にこの人たちと同等とは言えないから下げとくか、みたいな

  • @三国の軍師のテーゼ
    @三国の軍師のテーゼ 3 ปีที่แล้ว

    北東の半独立国家は公孫度が祖の公孫一族で夏侯一族じゃないよ。

  • @tanutamu
    @tanutamu 4 ปีที่แล้ว

    張飛、関羽、劉備が、呂布と戦った時、劉備がいなければ討ち取ることができたが、呂布から劉備を守りながらだったから、討ち取ることができなかった結構有名な想像話。

    • @慶豊帝
      @慶豊帝 2 ปีที่แล้ว

      张飞,关羽二将战吕布30回合也没能够斩杀吕布,所以刘备才加入的;因此刘备的武力应该81才对

  • @dora-dh2on
    @dora-dh2on 4 ปีที่แล้ว

    ショウエンが政治93でした 英雄集結で探索にて発見できました

    • @makonakocom
      @makonakocom  4 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます。
      調べたシナリオで初期から出ていない武将は対象外のため、含まれておりません。
      含めたランキングを概要欄に記載しておりますので、ご確認ください。

  • @阿部天神-k7d
    @阿部天神-k7d 3 ปีที่แล้ว

    劉備殿

  • @たんぱく質-l5f
    @たんぱく質-l5f 4 ปีที่แล้ว +11

    趙雲もうちょっと高くてもいいと思った

  • @umenosato
    @umenosato 4 ปีที่แล้ว

    わりと蜀以外の能力値は正史の影響もあるんですよね、魯粛とか。
    夏侯玄は13では悔しがる顔で、能力値も政治86だったのですが、突然イケメンチート能力値キャラに変貌しましたね。
    諸葛亮の知力トップは正史基準だと過大ではありますが、コーエー三国志の伝統ですからね。
    関羽の能力値は劉備が平凡な能力値であるために徐庶らと出会う前の補完のためか武力以外も高めですね。
    劉備は魅力ステータスのない作品ではオールラウンドになんでもこなせる能力値なのですが今作では魅力があるからと凡将にされてしまいましたね。

  • @MR-pz7tk
    @MR-pz7tk 4 ปีที่แล้ว

    蒋琬や費禕はどこに・・

  • @luchoy6517
    @luchoy6517 3 ปีที่แล้ว

    賈詡 郭嘉
    賈詡か郭嘉
    カクかカクカ

  • @IB-yp2ml
    @IB-yp2ml 4 ปีที่แล้ว +2

    孟徳新書、張松に嘲笑されたって・・

  • @ちゃんこー-g6k
    @ちゃんこー-g6k 2 ปีที่แล้ว

    司馬懿と周瑜が知力同じがなぁ…

  • @wangyiming3341
    @wangyiming3341 4 ปีที่แล้ว +1

    张昭 政治99 不见了??????

  • @yellowpaper5621
    @yellowpaper5621 4 ปีที่แล้ว +3

    政治力、陳グンや張昭はランク外なんだ。。。

  • @兼六園山城好き
    @兼六園山城好き 4 ปีที่แล้ว +5

    ぼくの名前は顔良
    ぼくの名前は文醜
    二人あわせて顔醜だ
    きみとぼくとで顔醜だ
    袁家の頼みはみな顔醜
    野戦の将帥みな顔醜
    冀州簒奪 界橋・易京
    曹操退治もみな顔醜
    小さな敵から大きな敵まで
    滅ぼす力だ顔醜義兄弟

    • @candydrop1221
      @candydrop1221 4 ปีที่แล้ว +1

      顔グラが大変なことになりそうな「天気予報坊や」たちですねww

  • @高梨幸太郎
    @高梨幸太郎 3 ปีที่แล้ว

    陳羣は…????

  • @chanfom
    @chanfom 4 ปีที่แล้ว

    龐統 海之男っぽい 08:05

  • @ハンサム女狐
    @ハンサム女狐 4 ปีที่แล้ว +1

    ヤクザ者はみな呂布が好きなのがね
    解る気がするわ

  • @中嶋雄樹-t3z
    @中嶋雄樹-t3z 4 ปีที่แล้ว +2

    曹操が最強なんですかすごい!

  • @コウメ-m5b
    @コウメ-m5b 4 ปีที่แล้ว +3

    Pcの三国志14重いー

    • @ハムさん-x9v
      @ハムさん-x9v 4 ปีที่แล้ว

      重いですか・・・
      重くならない程度のスペックはどの位必要でしょうか?
      私はi5-3570 8g gtx1550ti ですが足りないでしょうか?

    • @YO-wk5ox
      @YO-wk5ox 4 ปีที่แล้ว

      @@ハムさん-x9v steamのレビューにこんなのがあった↓
      このゲームには一つ大きな問題がある。
       それは「初期設定ではオンボードグラボを使用してゲームを起動する」可能性があることだ。
       うまく起動しない人や非常にもっさりしている人、もしくは起動してもすぐ落ちちゃう人はその辺りに注意して欲しい。
       タスクマネージャーを起動しながらゲームを立ち上げれば一目瞭然。
       原因が分れば対策は打てる。
       自分が使用しているグラボの設定から、三国志14をオンボードグラボじゃなくて正規のグラボを使用して立ち上げるようにしてやればいいだけだ。

  • @たかがきかえで
    @たかがきかえで 4 ปีที่แล้ว

    周瑜の武力71って高くね?なんかエピソードあった?

    • @ハンターリップ
      @ハンターリップ 4 ปีที่แล้ว +1

      結構昔から周瑜は高めだよ 一応将軍として若い時から軍率いてるしね‥若い時は一書生にすぎなかった陸遜が69はちと高いけどね

  • @中嶋雄樹-t3z
    @中嶋雄樹-t3z 4 ปีที่แล้ว

    だれが1丁目が

  • @leoni1190
    @leoni1190 4 ปีที่แล้ว

    張昭政治?

  • @bluestar551000
    @bluestar551000 4 ปีที่แล้ว +2

    鬼扯~司馬懿統率99 .. 他被諸葛亮打趴

  • @山田太郎-v1l4o
    @山田太郎-v1l4o 4 ปีที่แล้ว +6

    最弱が気になる・・・

  • @ヲンルンバ
    @ヲンルンバ 4 ปีที่แล้ว +1

    おれは沮受が一位だと信じています

    • @katu3200
      @katu3200 ปีที่แล้ว

      たしかに、沮受、田豊はもうちょっと知力、政治高くてもいいかもです。

  • @JJJ-pj1jp
    @JJJ-pj1jp 4 ปีที่แล้ว

    晋を建国したのは司馬懿の孫じゃなくて息子では?

    • @七田谷
      @七田谷 3 ปีที่แล้ว +1

      西晋の建国自体は帝位取った時点が建国だから司馬炎で合ってるはず。司馬昭は晋王ではあるけど皇帝ではないからね。

  • @探偵-d7p
    @探偵-d7p 4 ปีที่แล้ว

    諸葛亮ってこんなに武力低いんだ

  • @rucifersxhammer2
    @rucifersxhammer2 4 ปีที่แล้ว +1

    女武将?って必要?祝融は演技で活躍したからいいけど…

    • @おし-u9t
      @おし-u9t 4 ปีที่แล้ว

      コーエーは無双ファンも多いからじゃないでしょうかね

    • @rucifersxhammer2
      @rucifersxhammer2 4 ปีที่แล้ว

      まるまるまーる
      はい、それはビジネスなので理解はしたいのですが、貂蝉が武将として戦場に出て、兵を惑わすとか何のゲームなのか?と

    • @gca4921
      @gca4921 4 ปีที่แล้ว +1

      設定で出なく出来るんだしいいんじゃね。需要自体はがっつりあるんだし

  • @バタービーン-f8u
    @バタービーン-f8u 4 ปีที่แล้ว

    逆に最弱ランキングは?笑

  • @ハンターリップ
    @ハンターリップ 4 ปีที่แล้ว +1

    あらま許チョ落ちたね~正史では個人武勇では一番のはずなのに 趙雲の96は盛りすぎ。そして何故に仲達が統率一位なのか‥?

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 4 ปีที่แล้ว +2

      国力に助けられてるだけで北伐では諸葛亮に追い込まれてますもんね
      祁山でも下手に張郃に追撃指示なんて出さなければ彼が戦死することもなかっただろうし

    • @神宮寺茂登子
      @神宮寺茂登子 4 หลายเดือนก่อน

      趙雲演義では活躍してるんだから武力96は盛り過ぎでもねーだろ
      正史だけで評価決めてるわけじゃねーし

  • @項羽-i3w
    @項羽-i3w 2 ปีที่แล้ว +1

    当たり前だけどKOEIのさじ加減で適当だよな 特に軍師系の武力が高すぎるわ 武力諸葛亮40司馬懿63周瑜71陸遜69とか妥当なの?