京急、エアポート急行消滅へ!✈️飛行機はもう不要?なぜただの急行になる?【京浜急行/羽田空港】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ย. 2024
- 品川を拠点に横浜・三浦半島方面へ路線を伸ばし、羽田空港へのアクセスも担う京浜急行。
そんな京浜急行が2023年11月のダイヤ改正で、エアポート急行を廃止することを発表しました。
とは言っても廃止は語弊があり、正しくはただの急行になること。
なぜこのタイミングで✈マークが取れた、ただの急行になるのでしょうか…?
当チャンネルの動画制作スポンサー、EaseUSのソフト
データ復旧:EaseUS Data Recovery Wizard
reurl.cc/kXXn1d
バックアップ:EaseUS Todo Backup(うp主使ってます!)
reurl.cc/011Kp9
パーティション管理:EaseUS Partition Master
reurl.cc/eDDM3b
データ移行:EaseUS Todo PCTrans
reurl.cc/qLLG5E
当チャンネルのチャンネル登録はこちら
/ @railway-ch-ktaz
関連動画
京急 2022年大規模ダイヤ改正で変わった点
• 良くなった?悪くなった?改善すべき箇所は?京...
京急蒲田駅が要塞になった理由
• 【蒲田要塞】羽田空港の玄関口・京急蒲田駅はな...
京急品川駅がカオスな理由
• 【カオスの象徴】京急品川駅、どうして訳わから...
京急 エアポート急行が遅い理由
• 【原因は○○?】京急のエアポート急行は、なぜ...
京成線 アクセス特急が少ない理由
• 成田空港アクセス「アクセス特急」の本数が40...
京急 赤い塗装迷走の歴史
• 京急が赤で迷走…一回塗装やめたのに、なぜ復活...
ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
BGM(一部のみ)
express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
一部京急フォントはかなえ食堂様より拝借致しました。
k6ura.net
桜井ゆず氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
/ @rnsardyuzu1137
ハイケンスのセレナーデ(アレンジ)
• 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
鉄道唱歌(アレンジ)
• 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた【旅...
• 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた v...
• 【鉄道PV】鉄道唱歌をアレンジしてみた 20...
高宮いぬかみ氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
/ @takamiya_inkm
鉄道唱歌-First Train Arrange-
• 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
#エアポート急行 #京急 #羽田空港
メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
/ @railway-ch-ktaz
~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
Twitter:@kk44_1367
/ kk44_1367
最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
自動車解説チャンネルが立ち上がりました。
是非チャンネル登録・ご視聴お願いします。
/ @car-ch-ktaz
鉄道の音に関する動画はここです。
/ @railway-sound-ch-ktaz
ゲームなどの動画を上げているチャンネルはここです。
/ @audir18tdi
PC関連動画のチャンネルはここから。
/ @lab-ktaz-pc
品川方面と逗子方面を直通する急行がダイヤ改正で誕生するみたいです!
アンケートを実施しています!
東海道新幹線の全17駅の中であなたが思う要らない駅を教えてください!
(ちなみに全部必要なのはわかってます。)
forms.gle/DetAP4aPp5jbj3GJ9
また色々な意見・また感想について、モラルの範囲内でコメントにてよろしくお願いします!
なおアンケートについてフォーム以外での回答は無効票になります。フォームからお願いします。
急行好きだったから復活嬉しいけど、エアポート急行も好きだったから結構寂しい😢
数分起きにドレミファインバーター聴かせてくれるのステキです☆
「ハマの赤いあん畜生」の顔出しが青色塗装なのが良いです。本線上は東横線の急行並みの"隔駅"停車、支線区間は各駅停車。仕事で乗っててもこれが「あの京急の急行か?」と思ってしまう。
品川〜横浜間の駅数だけなら京浜東北線より1つ多いだけなんですよね。快特が早すぎるんよ。
エア急誕生後に冷遇された追浜ユーザーとしては、日中の特急復活で13年振りに安堵しました。当時、せめて急行浦賀行きを作ってほしかった…😭
まあ手っ取り早く羽田空港と成田空港にだけ✈️マークを付ければ十分だと思う(✈️快特は蒲田通過があるからそのまま行くのでしょう)勿論都営・京成・北総にも協力は必須で
HND
NRT
も表示したら完璧。
✈️快特もあまり必要無いと思います。京急蒲田に通過と停車で時間的にはたった1分程度の差でそんなに変わりは無いし、京急蒲田通過の✈️快特も1日3往復位しか無くタダの(無印)快特に統合される形で廃止しても良いと思いますね。
@@川述一啓 ただただ最短時間表示のためにあるのだと思う。
「エアポート急行」は長ったらしかったので単なる「急行」はいいですね。南北直通急行もいずれできそう……。それにしても字幕にはない「プロではない乗客」読み上げは傑作。
✈が不要というより空港に行かないのに「エアポート急行」という呼称に✈のマークがついてるから紛らわしいからやろ😂
もしかしたら、将来的には横須賀〜品川の急行を作る布石なのかもしれませんね。
例えば、浦賀発着の一部普通を逗子・葉山発着にして急行を投入します。
(追浜以南は特急と同様にし、特急停車駅の利便性を確保します)
特急停車駅(汐入・追浜・平和島・青横)の利便性を急行でカバーしつつ、以前のダイヤに近い運行形態にすることで快特の10分間隔運転の復活、増便に伴う急行停車駅の利便性回復が期待できます。
ちょっと前まで勤め先の最寄り駅が神奈川新町でした。その頃に疑問に思ってたことがスッキリしました。ありがとうございます!
京急は対空港輸送や横浜市内での移動の多さ等苦労も多いと思います。
私は京王沿線民ですが、明大前〜調布の種別改称の歴史にも似ていますね。かつては急行はつつじヶ丘に止まらず、通勤急行のみが停車していたのが急行がつつじヶ丘に止まるようになる等ありましたが、今は区間急行だけ仙川に止まるなどまだ紛らわしいです。
京王線は1992(平成4)年5月改正で通勤急行と急行が一本化されましたね。廃止された後に製造された7000系や8000系の幕にも「通勤急行」は用意されていましたが、一度も使われることなく2001(平成13)年3月改正に伴う種別幕の交換で「通勤急行」の部分は「準特急」に変わりました。
2013(平成25)年改正で登場した「区間急行」は改正前日まで運行されていた「通勤快速」の停車駅をそのまま引き継ぎ、終日運行できるような列車としての目的がありました。しかしながらその期間は長く続かず、2015(平成27)年9月改正では仙川駅が追加され、快速との差が減りました。さらに現在では京王線の急行自体が朝晩しか走らず(日中はダイヤが乱れたときに特急の格下げとして運行されることが多い)、ほとんどの時間帯が区間急行にシフトしてしまいましたね。
「区間急行」自体は相模原線ならびに都営新宿線直通列車がメインであり、本線系統はわずかながらしか走っていません。下り列車は全て相模原線方面に統一されています。また一時期は都営新宿線本八幡発「区間急行調布行き」と「区間急行 高尾山口行き」(どちらも「調布から各停 高尾山口行き」)という面白い列車もありましたが、わずか数年で見納めになりました。
富岡駅に関しては金沢シーサイドラインができて、海側の利用者がそちらに流れた影響もあると思います。
駅近辺と山側は戸建てが圧倒的に多く、人口が増える要素が少ないんですよね。
シーサイドラインの影響は大きそうですね!
盲点でした。ありがとうございます。
昔の急行からエアポート急行になった時の停車駅変更で影響の大きかったのは、一部列車のみ停車だった井土ヶ谷・弘明寺が全列車停車になったこと。南エア急は横浜~井土ヶ谷・弘明寺間以外は大体空いてるイメージ。
こつあず氏の京急動画は鉄板です💡
廃止というより改称ですね。
品川〜横浜〜文庫〜?
の京急線完結の急行は今後のダイヤ改正で出てもおかしくはないかなと思います
品川を発車した急行が金沢文庫まで先着は難しいと考えられますのであっても本数は少ないと思われます。
エアポート急行(南)の名称とした理由は急行の名称をそのまま復活させてしまうと、かつて京急が分譲した京急富岡の住宅購入者からクレームが出ることを懸念したからだと思います。
おそらく分譲当時は「急行停車駅」であることを売りにしていたのだと思います。実際、20年程前に富岡周辺で住宅購入を検討した際に京急不動産の社員から「富岡は急行が停まるので
便利ですよ。」と言われたのを「今は走ってないですよ。」と訂正させたことがあります。
エアポート急行なら以前の急行とは別の列車だと主張できて京急富岡を通過としても問題ないとしたのでしょう。今回急行の名称復活に踏み切ったのは十分に時間が経過したと判断した
こともあると思います。
分譲ですか…なるほど!盲点でした。
地域見ても高齢化が進んでいるように感じますので今では問題なさそうですね…
@@railway-ch-ktaz 私鉄と沿線の宅地分譲は密接な関係にありますね。快速特急の設定も上大岡以南の分譲地の販売促進、谷津坂駅が能見台駅に改称されたのも釜利谷
総合開発の最寄駅名を不動産の販促上、流行りの「〇〇台」に変更したかったからだと思います。小駅だった谷津坂が能見台に改称されて急行停車駅に昇格したのに
対し隣の京急富岡は急行通過駅に降格、もはや朝ラッシュ時の待避設備と化しております。そのため富岡周辺の住民の京急への印象は良くないそうです。
めっちゃドレミファインバーター時代の京急1033F出演してますね(昨日佐倉行きで乗りました)。
京急では路線図の交換が既に始まっていて、新しい路線図では品川から川崎・横浜方面へ直通して走る事も想定された路線図に変更されてます。
ドレミファを割と無作為に選んだつもりでしたが、確かに1033の率が高いかもしれないです笑
@@railway-ch-ktaz 京急1033Fは最後までドレミファインバーターで残った編成です。
また、今週2回現在は1運用のみの京急車による京成本線運用(いずれも土休日の81H13の運用)に入ってます。
実は1033のドレミファ時代あまり撮影してなくて…
エアポ南側の子安・京浜富岡(当時)はそんな理由で停車が見送られたんですね。
黄金町が飛ばされたのは、近辺の色街お取り潰しによる周辺の衰退ですか??
旧急行は停車駅が多かったですが、朝ラッシュに走っていたので便利でしたよ。エアポは朝走らないので…
※私も利用者の一人ですが、急行に変更された時点で、必ずしも羽田空港へ行く列車電車で無くても可能な限り横浜横須賀方面へのアクセスも増便される可能性高そうな気もしましたね!只逆に押上から先の種別では、京成本線の規定種別に変更しますので、その際は都営浅草線に入線した時点で変更はされる様ですね!もしかすると次回の改正で快急が復活して快特の停車駅がだいぶ少なくなるかも知れませんですよね。
2:13 都営5300形が省略表示のラストでしたね。ただ文庫は「金沢文庫」表示でした。
シーメンスGTO+シーメンスIGBTの音が好きすぎる
上大岡より手前の住民だと普通かエアポート急行しか乗らないので、特急、快速、準急など知らない種別が結構あることに驚いたりする。エアポート急行は青いマークでわかりやすかった。
コロナ禍明けて空港利用客増えてるし、1時間6本に戻してほしい。
それやるなら半数は快特の増結車にした方がいい
準急:(品川~)蒲田・川崎・市場・鶴見・花月園(総持寺)・生麦・子安・新町・仲木戸(東神奈川)・横浜・日ノ出町・黄金町・井土ヶ谷・弘明寺・上大岡・杉田・富岡・能見台・金沢~新逗子(葉山口)各駅
乗り慣れない外国人、日本人から見ると京急は成田空港行きと羽田空港行きの両方あるから空港を間違う混乱が起きる。また、また、逗子など逆行きも空港マークがうっかりそれに乗ってしまう弊害ありだった。
羽田行きはHND表記を併記、成田行きはNRT表記を併記に変更して欲しい。
今日所用で日の出町に京急に乗って出掛けたら、まだホームの電光掲示板には「✈️急行」の表示でした
いつ変わるのかな?
飛ばねえ急行はただの急行さ
確かに、スリーレターコードや空港行きは飛行機マークあると判りやすいでしょうね
路線案内図で急行が蒲田を貫くデザインになったらしいから改正で品川横浜間直通急行ができる可能性あり
京急の急行の詳しい解説の動画ありがとうございます。以前の急行を知る者にとっては、単に急行では以前の停車駅を想定してしまいますので別の種別が必要なのは間違いありませんが、南側を走るエアポート急行は新急行としても良かった気がします。以前夕ラッシュ時に横浜以南で急行を利用していましたが、南太田の待避線完成後はハッキリ言って上大岡以遠に行くのには非常に利便性が悪くなりましたので、以降はすぐ前の特急を利用せざるを得なくなりました。当時を知る人は同様の感想ではないかと思います。
2:58 違和感を感じると思ったら空港線の延びる方向が逆なのね
京急は運用の関係で呼称を継続する場合があります。
横浜方面のエア急は逗子・葉山行きです。
が、昼過ぎの運用に8両から6両に変わる運用があるせいでややこしいです。
ソコはおとなしく逗子線内は各駅停車で良いですよね?
🛩マークよりスリーレタコードの方が外人さんにはピンと来るだろうから、その分気が利いていて良いと思います。
なお京成車や都営車にはエアポート特急幕が未だに残ってるという…
京成・都営車の場合、LED車であれば表示が可能だそうです。
「ミュースカイ神宮前行き(新鵜沼発)」や「奈良行き伊勢志摩ライナー(難波発)」を思い出した
都営浅草線内は急行と案内しています。
又復活ですね。南と北の行き来が。違ってたらごめんなさい🛩マークは取っ払った方が良いですね。紛らわしいですね。確かに。現在では羽田空港は第三ターミナルも有るとは知りませんでした。
7:03 京急1701Fは制限を受けてます。
なので補足でこいつは制限受けるだろうと書いています。
快速エアポート成田だったり、98年から02年まで京成に存在した士特急が消えた理由も同じなんですね。
ただあちらは羽田空港~高砂や上野~高砂の特急にも士がついたり、逆に平日夕夜の浅草線からの特急(現快特)成田空港行きには士マークがつかなかったり無茶苦茶でしたが…
✈︎アクセス特急・✈︎快速も、京成側の事情で2013年に廃止されましたね。
(飛)表示は本来浅草線の通過種別の筈だから京急の独断で捩曲げたからある意味妥当だよな…
日中のエア急が半減した影響で普通の通過待ち、停車待ち合わせによる停車時間が増加した気がする。これって私だけ。
京王であれば「準特急」クラスの種別で区間運用もあるし
行き先表示に✈があるから表示させる必要がないのかも
というか、列車の編成名じゃなくて、羽田空港に「行く」列車にだけ飛行機マークをつけてくれ。
それだけだ。
北総車の逗子急行とか復活しないかぁ?
北総車は1999(平成11)年改正を最後に逗子線運用は消滅しました。京成車も含めて、京急線直通区間も泉岳寺~羽田空港間に限定(京急空港線で輸送障害が発生した場合は状況によって京急川崎へ入線することもある)したほうがダイヤ乱れがあっても都営浅草線に戻しやすい距離であることから、復活する可能性はほぼゼロです。
それはちょっと語弊があって、京成車は2018年からスカイアクセス終電延長に際して京急車が充当される関係で、欠けた京急車を補う目的でスカイアクセス車両が平日1日1往復のみ三崎口まで乗り入れを開始しました。(2019年改正から久里浜までに短縮)乗り入れる必要ないはずですが今もこれはなぜか続いています。
またその前にイベント関連で3038編成が三崎口まで乗り入れており、北総車も2022年に7308編成が異常対応で1往復だけ逗子まで急行で乗り入れています。
定期で復活する可能性は限りなくゼロに近いですが、有り得なくはないというのが実情かと思います。
明日からエア快だけになるから寂しい気持ちになる
でも2010年からエア急開始して、泉岳寺で種別変えてたからね
(浅草線内はただの急行だけど)
エアポート急行という縛りがなくなったことで、品川(泉岳寺)始発、急行逗子・葉山行きみたいな変わり種が出てくるかもね
品川始発急行逗子・葉山行きが実際に登場するかはダイヤ改正後の時刻表が公表されないとわからないですね。ダイヤ乱れが発生した場合は種別を変更して運行する、ということはあるかもしれません。京王線でもダイヤ乱れが発生すると特急の運行を取りやめ、途中駅の利便性を確保する、という面から急行に格下げして運行させるケースもあります。
現状ある土休日高砂始発逗子線終電を急行格下げとかしてきそう
わざわざ特急を待避させる特急にするメリットがないわけだし急行格下げでも文庫まで逃げ切れる
通常の無印の“急行”に戻されると思っていました。羽田空港や成田空港に行かないのに“✈️(エアポート)急行”の種別を名乗るのはヘンだ!尚、羽田空港や成田空港に行くならば種別の頭に✈️マークを付けても良いと思うけれど・・・【P.S.】因みに通常の無印の“急行”が復活するのは1999(平成11)年7月31日のダイヤ改正に日中“特急”廃止以来24年(約四半世紀)振りの事ですね。又、京急蒲田を通過する✈️(エアポート)快特も必要無い!京急蒲田に停車する快特に統合されれば良い。
成田空港に行かない青砥止まりのエアポート快特も…
そっか、エアポート急行廃止になるんか…
関西住民の私がエアポート急行を使った印象
「インバウンドや上京者を迷わせるだけの迷惑列車」
羽田に行く急行列車のみをエアポート急行と呼び、羽田に行かない急行列車は単なる急行と呼ぶべきだと思います。
京急蒲田駅で途方に暮れている外国人旅行客が沢山いました。
外国人は行先表示より種別表示しか見ていないので間違えるのは仕方ないでしょうに。
空港行きは行先表示に✈マークを入れている訳ですし。
羽田空港行きの急行には✈マークは存続されましたけどね。
マジか、明日消えるのか、知らなかった
推測じゃなく、京急に聞けば分かるのでは
品川〜逗子・久里浜方面の急行はやってほしい
その内深夜や早朝時間帯に特急ではなく急行で運転とかになりそう
「旧新逗子急行」と「現新逗子急行」の停車駅(8両対応全駅)に止まる「準急」があってもいいと思う…。。。
というか品川文庫間全駅8連対応化行い普通8連運転可能にすべきだったと思いますよ。
快特とエアポート快特で停車駅が違うのもややこしいから統一するか、快特を特急に改称して欲しい。
今の泉岳寺〜羽田空港の特急は停車駅が多すぎる(むしろほぼ停まる)から、もっと格下の種別名にすればいい。
むしろ特急に立会川止めて整理できるような…
あの「混んでるのがイヤならエア急に乗れ!」というウチの名言ネタでもある列車種別“急行”に改称の上で復活良いじゃない。なぜかというと、既にご存知の通り空港に絡まない迷運用が有るためで、特に初見泣かせの誤乗が絶えないため。
エアポート快速の名前が消えるだけと同じなんだな。
10/9の祝日に、1800形と1000形ステンレスの4+4のレア運用が運転されました。
昔は、600形と1000形ステンレスの4+4の運用がちょくちょくありました。
1800は最近ステンレスの4Vと共通化されてるようで、そこまで珍しくは無いですね
名前が無くなるってことか
城崎温泉に行かない「特急きのさき」に、誤乗する人はいるのだろうか。
クウキ( ˙º˙ )な黄金町(・・;)
考察(°ᯅ°)なし
略し方が古すぎだろ
京急面白すぎ
こつあず最高