ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
10:37 A「ッテェ゛エ゛エ゛エ゛エ゛イ!!!!!!!!!!!!!!!!」納谷悟朗さんボイスはいいなぁ
いつも楽しい時間をありがとうございました♪
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます!
蟹江敬三さん、レオではブニョ、Gメン75では、凶悪犯望月源二等、子供の頃トラウマでした。晩年穏やかなキャラで大好きになった俳優さんでした。
カニちゃんこと蟹江敬三さんはやっぱり”ガイアの夜明け”のナレーションやろ!!
6:45 「バイバイね」の人…まさかそんな名優さんが演じられてたとは…
カウラの回を小学生の時に再放送で見ました。高井青年が蟹江敬三さんだったのは最近知りました。コミカルな演技で私の記憶にある蟹江さんとはイメージが違いましたが、面白い回でしたね。
3:07 ちなみに今も岡山県に鷲羽山ハイランドは存在しており、ウルトラマンエースでタイアップされた事を祝った記念碑があります。…なかなか遊園地とのコラボはないですからね。
#鷲羽山ハイランド
既に亡くなった蟹江敬三がウルトラマンAに出演していたことには、かすかな記憶があります.
高井青年は、ブニョ星人の変身体にそっくりですよね。
8:59~ カウラが人を食べてしまうシーンの映像はほんの一瞬だったので,放映当時は気づきませんでした。その後,レンタルしたビデオを視聴した際に「ん?」と思い,繰り返しその部分を再生して「‥‥‥」と絶句しました。食用牛の怨念が超獣化されたので,ビーフステーキを食べていた人たちを襲ってましたね。
6:51 7:01 前と後ろでハコスカのナンバープレートが違いますね。恐らく後ろは封印とナットが無いのでダミーでしょう。
今回も息子と一緒に楽しめました。次回が待ち遠しいです!
ご視聴ありがとうございます!今週にはもう1本上げたいと思ってますのでよろしくです
本当ですか!楽しみにしてます!
昔の「鷲羽山ハイランド」が…!?とても懐かしかった。
子供の頃16、17話を見た時は夜寝られなかったのを覚えています
鷲羽山ハイランドが開業してから50年以上になりました。
ちょうどこの撮影が行われていた頃、当地出身の大相撲力士・鷲羽山(わしゅうやま、元関脇、後の年寄境川/出羽海/高崎)が新十両に昇進しているのですが、突然のエース相撲はその辺りと関係があるのかもしれません。
なるほど、そういうのも関係してるかもなんですな!
牛神超獣カウラの最後は、エースのセット光線で鼻輪を付けて後にジャイアントスイングで投げ飛ばして元の高井青年に戻りました。
ブラックピジョンの回は、ヤプールのテンションがMAXだった。「行けー!行けー!ブラーックピジョーーーン!!」
女優の朝比奈順子さんが亡くなられたとのこと。ロマンポルノが有名ですが、「A」26、27話にも別名義でゲスト出演されています。心よりご冥福をお祈りします。子供心にも印象的な役者さんでした。
グラビアとかで好きになった(18以下だったから、その後ビデオで魅る)ロマンポルノ経験済の女優さんのトップ3/日向明子さん、飛鳥裕子さん、朝比奈順子さんがもう故人に…
朝比奈順子さん26、27話では『小早川純』のクレジットだったと思います。父をヒッポリト星人に殺された少年のお姉さん役で竜隊長に御守りを渡しましたね。
朝比奈順子さん、ご冥福をお祈り申し上げます。若い頃、にっかつの作品で豊満な肉体で、女の生き様を表現されてました。題名は失念したのですが、『80』にレギュラーで出られてた、岡本達哉さんと絡みのシーンがあったロマンポルノ作品がありました。意外な所でつながりが、、、。
@@弦太朗 さん 御三方ともに私にとって青春時代 にお世話になりました方々です❗️改めまして ご冥福をお祈りいたします。因みに来年還暦となります!
ブラックピジョンは本当に悲しい話。ちなみに昔あった「怪獣の世界」というスタンプ帳で一番最後に出たのがブラックピジョン。破れた表紙のミクラスと並んで、個人的には貴重な一枚。
蟹江敬三さん、二年後にレオをバラバラにする事に。蟹江敬三さん……スケバン刑事でお世話になりました。ご冥福をお祈りします。ホントはもっと活躍してほしかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
蟹江さんもまだまだお若かったですね
カウラの回の蟹江さんの悲痛な叫びは、子供のころ見ててもつらかったな…
昔の🚅岡山駅が、一番懐かしい。
#岡山駅
10年ぐらい前だったか高峰さんが鷲羽山ハイランドにてトークショーが行われたりしましたからね☺️✨梅津さんとの再会といい高峰さんの人柄の良さは伝わりますね☺️
鷲羽山ハイランドでイベントあったんですか!さすが歴史長いだけありますねぇ
お疲れ様です。この辺りは怪談話が多いですね、特にホタルンガのエピソードの鬼女は子供の頃は少し怖かったですね。あと余談ですが、つい先日の高峰さんのSNSで梅津ダン君を演じていた、梅津昭典さんの経営している「美味ぇ津」という新橋の居酒屋で西恵子さんと佐野光洋さんと一緒に高峰さんと再会なされたようです。
ありがとうございます!怪談シリーズが続いてますね今は居酒屋をやられてるんですね、知らなかった!
僕も見ました、よく見つけたなと美川隊員、元気そうで嬉しかったです😊
梅津さん、『メカゴジラの逆襲』にも出演されてました。興味本位でチタノザウルスを見に行って、逆に踏み潰されそうになって、ゴジラの助けを呼ぶ少年の役でした。
バラバ後のカウラの話はコミカルに面白かったwwwwwwwwww 吉村隊員が活躍する場面は珍しかったしいつもは穏やかで面白い人でもあってギターまで弾けるのはビックリしたw
今は地元愛知豊橋中心にライブ活動しているみたいですよ。
岡山ロケはテレビ局と共に同年3月に山陽新幹線岡山開業もあったので関係あると思う。
3:38 鷲羽山ハイランドと大相撲の鷲羽山関をひっかけたからとか…?
蟹江敬三の顔見ただけでもう満腹😆ガラン回の清水紘治も強烈でしたが、蟹江敬三まで出てくるとヤバい匂いがプンプンしますな😄この二人が揃えば、ヤプールがいなくても地球征服出来そうな気がする😅
いろんな意味で強いですねw
現に清水紘治さん自身が、メビウスでヤプール人間態を演られましたからね☺️
🕊ブラックピジョンは「黒い鳩」と呼ばれる大鳩超獣です。
吉村隊員が主役回のカウラ放送回は印象的ですね。スカイラインGTRがかっこいい、しかも赤。しかし本当に時代を感じさせました。列車内で知り合った見ず知らずのヒッピー風の男性を簡単に自宅に泊めてあげる。今の若者たちには想像出来ないと思いますが、まだ日本が人情溢れる平和な時代だったのでしょうね。
シンボルタワーは破壊されるためにある……いい言葉だ~
破壊されてこそ目立つという皮肉ですねw
第一話からゴルゴタ星編まで、大イベントの連続だったエースが、地方怪奇編で初めて小休止の感? ただ真船監督による正調ホラーの17話、少年と鳩の悲劇の18話は、映像のシャープさも際立つ傑作と思います。エースにおける真船監督は、初代マンにおける実相寺監督に劣らない充実ぶりと思うが、いつか正統に評価されて欲しいですね。特に、この後来るヤプールとの直接対決編は大傑作ですし。
しばらくはこうホラー要素が強い通常回になっていきますね
キカイダーにもサブローが現れ、Aではサボテンダー回に続いてまたも三郎君が()更にまもなく篠田『三郎』さんも篠田一郎として登場笑
三郎繋がりおおいですねw
蟹江敬三さん、特撮番組や刑事ドラマで名脇役でしたね。ご冥福をお祈りします。
ほんと素晴らしい役者さんでしたねぇ
蟹江敬三さんは、レオでもブニョの人間体を。ブラック指令を演じた、大林丈士さんとは、プライベートでも親しく、レオをバラバラにするシーンは、ノリノリで演じていたと
本作も、ブニョの回も、石堂淑郎脚本、山際永三監督です。
ウルトラマンAでも、15話から18話は濃いですね!吉村隊員のふるさとがわかる。カウラ回はおすすめですね、
岡山とのタイアップの話しが印象的でしたね
何故かウルトラシリーズの鳥系怪獣は強敵が多い傾向ですね
第18話で、霊夢が、まさに一石二鳥だね。って、鳥に、掛けていますよね。
若いときの蟹江敬三さん息子の一平さんとそっくりだね。
さすが親子ですかね
カウラは、高井青年に乗り移った🐮牛神超獣です…‼️
ウルトラマンエースの時代は、🚅山陽新幹線が開通をしました。
#山陽新幹線
防衛チームのメンバーは休暇があっても怪事件があると出番があり、私は工事現場と雪国の冬の除雪作業でこういう出番が多少ありました!
キングクラブは、カブトガニを改造した🦀大蟹超獣です…‼️
「黒い蟹の呪い」のラストでは、カブトガニ父ちゃんが息子の夢二少年にウルトラマンAの正体バラしてましたね(笑)
そうなんですよね、最後w
蟹江敬三はレオでもブニョやってますね!
蟹江さんはほんとすごい演技されますねw
キングクラブとカウラはお互い合体怪獣の一部になった超獣ブラックピジョンは最強超獣候補
ヤプール許すまじ!! やりくちがいちいち陰湿ってか回りくどいんだよっ…!!
この4つの話で一番ホラーなのが、脳髄抜かれてるのに異次元から帰ってくるハイスペック鳩の小二郎次にホラーなのが無職で初対面の男に留守番任せてしまう吉村隊員母子のセキュリティ意識
まさか脳髄抜かれたまま現世に戻って来れるとは思いませんでしたねぇ
Aの15話~18話は神回。特に18話は幼い頃のハートブレイク回なんだよな~
ブラックピジョンの身体を見たらベムスターを改良して作った感じがしたわ😂
美川隊員は美人だし笑顔が素敵特に17話で夕子にブローチを渡した時の笑顔がまじで素敵すぎる(^3^)/~
今回のキングクラブ回や「ガメラ対深海怪獣ジグラ」、「ゴジラ対メカゴジラ」等もそうですがこの時期は特に特撮作品はタイアップ要素のある作品が多めですね。まあお金のかかる特撮には予算対策としてこういう宣伝も兼ねたタイアップは欠かせないのが当時らしいですね。「ウルトラマンレオ」の星人ブニョの時もそうですが蟹江敬三さんの演技はインパクトありますねwwでも最後はきちんと改心したのは救いが有って良かったですね。逆にブラックピジョンの回はかなり重いラストですが。
岡山で「祟りじゃー」と言えば・・・エースの4年後の1977年に封切られたあの横溝正史原作の『八つ墓村』の映画(渥美清版)を思い出します。『祟りじゃー』が流行しまくって・・大ヒット映画でした。ただし・・原作とは全く異なったストーリーで、この映画には本来のヒロインであるはずの『里村典子』が、全く出てきません。私には不遇なヒロインたちとして『南夕子』と『里村典子』が重なってしまうんですよね。彼女たちはいずれも主人公(北斗星司 と 寺田辰弥)より1歳年下という設定であって、さらに可愛いうえに優秀なのに・・・(いきなり、話が横道に逸れてごめんなさい。)
渥美清版の八つ墓村はトラウマ並に怖いですねw面白いんですが生半可な気持ちでは見れないですな
@@himajin-channel コメントして下さって、ありがとうございます。話は変わりますが・・ウルトラマントリガーが楽しみですね(^_^)
名バイプレイヤー蟹江敬三氏ワカイナ-
ブラックピジョンはなんか印象に残ってますね
ちょっと悲しい話ですからねぇ
鬱回過ぎてアクエリウス回と同じくエースでの視聴率最下位だった回
蟹江敬三さんがウルトラマンA出たとは初見でびっくりしてます。後に鉄道警察の刑事になります。
その前に「鉄道公安官」でコンテナを強奪しよった。
蟹江敬三さんは後にレオを氷漬けにしてノコギリでバラバラにした円盤生物の1体、ブニョ役を演じる。
昭和の特撮には怪奇.怪談シリーズがありましたねぇ😁それにしても相変わらずエースは容赦なしw牛は蟹に戻したけど🦀蟹江さんカッコいいからかな?( ´∀`)
真っ二つにしなかっただけ温情ありましたかねw
Aはこの後、ベロクロン二世戦でもなぜか相撲をやっている。80とコスモスも相撲対決が一回ずつある。
なんかやたら相撲好きなんですねw
タロウも相撲をモチロン(だっけ?)とやっていたな〜。
吉村公三隊員は、ゴレンジャーのミドレンジャー/明日香健二みたいな青年です。
#秘密戦隊ゴレンジャー
ノンマルトのテーマはいつ聞いても悲しい😿
久しぶりに聴きましたけど……やっぱりこれを聴くと、「ノンマルトの使者」「怪獣使いと少年」のシーンが蘇りますね。😔
あの曲は、曲の方が作品を選びますね。どこでも使えるものじゃない。
高井青年役は、蟹江敬三さんでした…!!
#蟹江敬三
一年後に放送されるタロウの15話には美川隊員がゲスト出演してるんだよね!
カウラは最終回に登場したジャンボキングの胸部分ですね。
この頃の岡山ロケシリーズは、放映年の2月に新幹線が岡山まで延伸した事による岡山ブームが背景にあるだろうな。
なるほど、そういう時代背景もあったんですね!
確かにこの頃でしたねby岡山県民
推測でしかありませんがエースが相撲スタイルで戦ったのは当時 人気力士だった高見山関が初の外国人力士として優勝を果たすのかで世間は沸いていたのではないかと思いますこの放送の2日後に見事高見山関は初優勝しましたもうひとつ考えられるのが岡山県出身の鷲羽山関です力士としては身体が小さい方ですが技巧派で人気もあったと思いますどちらにしてもおそらくスタッフの中に相撲ファンがいたのかもしれません
若い頃の蟹江さん、息子の一平さんにそっくりですね。
さすが親子ですね!
夏の怪談シリーズは知ってたけど、岡山のTV局開設タイアップとは知らなかった…某高原竜「車を憎む?イエスだね!」
キングクラブのブルマァクのソフビが可愛くて、復刻でも買ってます(笑)
吉村隊員が『高峰さ~ん』と呼ぶと超獣が振り返るシーンを覚えている
高峰さんw
親戚が酪農を営んでいるんですが、カウラのエピソードのせいで牛さんの鼻輪っかが怖くて怖くて。だから遊びに行くといつも馬とだけ遊んでました
牛の奴、昔ファミリー劇場かなんかで再放送見た時、スッゲー怖くて眠れなかったw
このあたりの回はなかなかショッキングで怖いですよねぇ
牛神男は、トラウマレベルで怖い
蟹江さんの演技も相まって怖いですよねw
星人ブニョにしてもそうだが、蟹江さんが関わるとどれも怖い。何よりもGメン75の婦女暴行魔が一番怖かったが…
ブラックピジョンは何気に最強の一角、どう見ても最強超獣よりも強いなのだけどその強さは背負った悲しみと引き換えだと思うと…
カブトガニモチーフならデザインでもカブトガニ感を出して欲しかったキングクラブ。ユニークな超獣になったこと請け合いなんだけどな。蟹江敬三さんはキングクラブ回に出演していただくべきだったのでは?蟹だけに。カウラ回はトラウマレベルで怖かった。その上トップクラスでカッコいい超獣。それにしても蟹江敬三さん最高。エースの怪奇回はどれも秀逸。
たしかに蟹江さんなのに牛の回のほうでしたからねwカニのほうに出てれば完璧だったかもですね
昭和の名優のひとりですね。こんな俳優さんは滅多にいない。
吉川晃司さんのデビュー作の『すかんぴんウォーク』で、蟹江敬三さんがカニを食べているシーンがあり(笑)、「カニしか食わねえんだよ」って言いながら、ムシャムシャ食べてました(笑)。
ホタルンガの最後は…!?TAC大型ミサイルV7+A(エース)のメタリウム光線で爆発しました。
カブトガニといえば昔、家の近所のスーパーでカブトガニが売っていてびっくりしたことがあります。値段は確か3000円でした。(生死不明)当時でもたしか特別天然記念物だったはず。見た目かっこいいので一瞬「買おうかな?」とも思いましたが「触らぬ神に祟りなし」ということで諦めました。ちなみに私の会社には触らないのに勝手に祟ってくるお局OLがいます。脱線してごめんなさいね・・・・。
たしかになんか昔自分もどっかで見たような気がしますねw今じゃ100%無理でしょうけどw
うわぁ…そのお局様夜中に般若のお面つけて徘徊してねぇだろうな?(||゜Д゜)鬼ババやん、オニババw(´Д`)
ブラックピジョンの回は個人的にトラウマだったなぁ
やはりエースの掛け声はテーン!だよね。
牛男の着ぐるみ中々リアルだよね。
カウラは…!?カウラ(華原)朋美さんになりました。
#華原朋美
言うてる間に……ヒッポリト星人、ルナチクスの話がやってくるね……😥😥
もうちょっとですねぇ
その前に東光太郎が出てきて美川隊員が宇宙仮面に騙される
この前、久しぶりに16話見たら美川隊員、セリフなかった気が……
蟹江さんのスカイライン、ナンバーが途中で変わった?
カブトガニ回の『また父ちゃんの声が聴こえるようになった』病んでるのかマジでとり憑かれてるのかどちらにしても……
ちゃんとした答えがないのにもまた良きですかねぇ
この怪談シリーズ辺りからヤプールの方向性が変わり始める。ゴルゴダ星に地球と二つで仕掛けたウルトラ兄弟&人類抹殺という大規模作戦が失敗した反動か、手口がどんどん『嫌がらせ』のレベルに走り出す(悪く言えば縮小した)。中にはホタルンガやブラックピジョンという強豪を作り出せても妖星をぶつけるとか、十万匹に増やすとかの大規模作戦はもうやらなくなった。この頃から憎いエースやTACに対する粘着性が芽生えていたのだろう。
たしかに良くも悪くも規模が下がっていきましたねその代わりに呪いのような人の悪意などを利用するようになりましたかね
蟹江敬三さん…つい最近の、渋い刑事役の多かったバイプレイヤーのイメージの晩年とは、エライ違いの若かりし頃だなぁ…( ̄▽ ̄;)幼き頃リアタイで見て、恐いというより、只の哀れなオッサンだったなぁ…という印象しかなかったが、まさかあの蟹江さんだったとは…蟹江さんと同じように、若い頃は、端役や悪役中心で、ある時期になってから、良い役をやるようになった俳優さんの例として、橋爪功さんや、綿引勝彦さん、小林稔侍さん、北村総一朗さん、石橋蓮司さん、近年では、遠藤憲一さん、北村一輝さん、なんかがそうだな。
ある程度年を取られての蟹江さんしか自分も知らなかったので思った以上にカッコいい方で驚きましたw
蟹江さんの、悪役オンリーからの転換になったのが、『熱中時代』の第2シリーズで演じた、交番の巡査でした。水谷豊さんの先生役が、視聴者には印象に残っている作品ですが、町の交番に峰竜太さんと2人で、勤務している巡査の役が、それまでの悪役の蟹江さんとは違い、優しさがにじみ出る人物を演じていて、印象に残っています。素晴らしい俳優さんでした。
#吉備津神社
貝殻で会話するシーンは 某不死期団長さんが脳裏に浮かびました いわゆる魂の貝殻です
エースの強敵といえばエースキラーやヒッポリト星人がメジャーですが、ブラックピジョンも5本の指に入ると思います少年の笛が無ければ本当に負けてゾフィーかセブンが駆けつけたかも
ブラックピジョンは鳥系だけにやっぱり強かったですな
@@himajin-channel ウルトラシリーズの敵で鳥系は強いイメージ、ヒドラ、テロチルス、バードン等
ドラゴリーも
おっと、ベムスターも絶対に忘れちゃいけませんよ😅
ヤプール人、なんて狡猾で卑怯で臆病な奴らなんだろう、極度に組織化され上意下達が徹底されている。要するにショッカーなんだが、このエピソードは彼らの恐ろしさが十二分に表現されていると言えよう
#牛窓オリーブ園
蟹江さん、若い時から濃いですね。若い頃は、刑事ドラマや時代劇で悪役ばかりやってて、出てくると、「おっ、出てるな」って思って見てました。『大都会パート3』で逃走するバンの屋根に乗って、手榴弾をばらまく犯人役は、素晴らしかったです。
#福武ジョリービル
むちゃくちゃでっかいA5ランクジュルリ超獣よりも人類の食欲の方が強い
食べられまくった恨みが・・・・w
劇中だとビフテキ食ってたレストランの客しかカウラに食われてないし、吉村隊員の場合は、牛神男になる前の時点で、な憑かれたせいで古墳で一晩過ごす羽目になった
呪いの怪獣と言えば前作の「呪いの骨神オクスター」の回が有りましたね。
そういえばそうでした!
ブラックピジョンの回のカラータイマー 妙に長い間鳴ってた覚えがあります・・・帰省本能って帰巣本能では(・・?
ポケモンのピジョンは、英語の鳩からですが、もしかしたらブラックピジョンを元に制作陣が考えたのでは?と考えたことがあります。この回は切ない終わり方ながら、ヤプールがやたらノリノリでブラックピジョンを応援してるのが印象的でしたね。
Aは結構ホラーテイストだよなまあそれもいいよね
このあたりからかなりホラー要素強くなりましたねぇ
衝撃的だったのは、アプラサール!😱
#カブトガニ博物館
#鼻ぐり塚
10:37 A「ッテェ゛エ゛エ゛エ゛エ゛イ!!!!!!!!!!!!!!!!」納谷悟朗さんボイスはいいなぁ
いつも楽しい時間をありがとうございました♪
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます!
蟹江敬三さん、レオではブニョ、Gメン75では、凶悪犯望月源二等、子供の頃トラウマでした。
晩年穏やかなキャラで大好きになった俳優さんでした。
カニちゃんこと蟹江敬三さんはやっぱり”ガイアの夜明け”のナレーションやろ!!
6:45 「バイバイね」の人…まさかそんな名優さんが演じられてたとは…
カウラの回を小学生の時に再放送で見ました。
高井青年が蟹江敬三さんだったのは最近知りました。コミカルな演技で私の記憶にある蟹江さんとはイメージが違いましたが、面白い回でしたね。
3:07 ちなみに今も岡山県に鷲羽山ハイランドは存在しており、ウルトラマンエースでタイアップされた事を祝った記念碑があります。
…なかなか遊園地とのコラボはないですからね。
#鷲羽山ハイランド
既に亡くなった蟹江敬三がウルトラマンAに出演していたことには、かすかな記憶があります.
高井青年は、ブニョ星人の変身体にそっくりですよね。
8:59~ カウラが人を食べてしまうシーンの映像はほんの一瞬だったので,放映当時は気づきませんでした。その後,レンタルしたビデオを視聴した際に「ん?」と思い,繰り返しその部分を再生して「‥‥‥」と絶句しました。食用牛の怨念が超獣化されたので,ビーフステーキを食べていた人たちを襲ってましたね。
6:51 7:01 前と後ろでハコスカのナンバープレートが違いますね。恐らく後ろは封印とナットが無いのでダミーでしょう。
今回も息子と一緒に楽しめました。次回が待ち遠しいです!
ご視聴ありがとうございます!
今週にはもう1本上げたいと思ってますのでよろしくです
本当ですか!楽しみにしてます!
昔の「鷲羽山ハイランド」が…!?とても懐かしかった。
#鷲羽山ハイランド
子供の頃16、17話を見た時は夜寝られなかったのを覚えています
鷲羽山ハイランドが開業してから50年以上になりました。
ちょうどこの撮影が行われていた頃、当地出身の大相撲力士・鷲羽山(わしゅうやま、元関脇、後の年寄境川/出羽海/高崎)が新十両に昇進しているのですが、突然のエース相撲はその辺りと関係があるのかもしれません。
なるほど、そういうのも関係してるかもなんですな!
牛神超獣カウラの最後は、エースのセット光線で鼻輪を付けて後にジャイアントスイングで投げ飛ばして元の高井青年に戻りました。
ブラックピジョンの回は、ヤプールのテンションがMAXだった。
「行けー!行けー!ブラーックピジョーーーン!!」
女優の朝比奈順子さんが亡くなられたとのこと。ロマンポルノが有名ですが、「A」26、27話にも別名義でゲスト出演されています。心よりご冥福をお祈りします。子供心にも印象的な役者さんでした。
グラビアとかで好きになった(18以下だったから、その後ビデオで魅る)ロマンポルノ経験済の女優さんのトップ3/日向明子さん、飛鳥裕子さん、朝比奈順子さんがもう故人に…
朝比奈順子さん
26、27話では『小早川純』の
クレジットだったと思います。
父をヒッポリト星人に殺された
少年のお姉さん役で
竜隊長に御守りを渡しましたね。
朝比奈順子さん、ご冥福をお祈り申し上げます。
若い頃、にっかつの作品で豊満な肉体で、女の生き様を表現されてました。
題名は失念したのですが、『80』にレギュラーで出られてた、岡本達哉さんと絡みのシーンがあったロマンポルノ作品がありました。
意外な所でつながりが、、、。
@@弦太朗 さん 御三方ともに私にとって青春時代 にお世話になりました方々です❗️改めまして ご冥福をお祈りいたします。因みに来年還暦となります!
ブラックピジョンは本当に悲しい話。
ちなみに昔あった「怪獣の世界」というスタンプ帳で一番最後に出たのがブラックピジョン。
破れた表紙のミクラスと並んで、個人的には貴重な一枚。
蟹江敬三さん、二年後にレオをバラバラにする事に。蟹江敬三さん……スケバン刑事でお世話になりました。ご冥福をお祈りします。ホントはもっと活躍してほしかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
蟹江さんもまだまだお若かったですね
カウラの回の蟹江さんの悲痛な叫びは、子供のころ見ててもつらかったな…
昔の🚅岡山駅が、一番懐かしい。
#岡山駅
10年ぐらい前だったか高峰さんが鷲羽山ハイランドにてトークショーが行われたりしましたからね☺️✨
梅津さんとの再会といい高峰さんの人柄の良さは伝わりますね☺️
鷲羽山ハイランドでイベントあったんですか!
さすが歴史長いだけありますねぇ
お疲れ様です。この辺りは怪談話が多いですね、特にホタルンガのエピソードの鬼女は子供の頃は少し怖かったですね。
あと余談ですが、つい先日の高峰さんのSNSで梅津ダン君を演じていた、梅津昭典さんの経営している「美味ぇ津」という新橋の居酒屋で西恵子さんと佐野光洋さんと一緒に高峰さんと再会なされたようです。
ありがとうございます!
怪談シリーズが続いてますね
今は居酒屋をやられてるんですね、知らなかった!
僕も見ました、よく見つけたなと
美川隊員、元気そうで嬉しかったです😊
梅津さん、『メカゴジラの逆襲』
にも出演されてました。
興味本位でチタノザウルスを見に行って、逆に踏み潰されそうになって、ゴジラの助けを呼ぶ少年の役でした。
バラバ後のカウラの話はコミカルに面白かったwwwwwwwwww
吉村隊員が活躍する場面は珍しかったしいつもは穏やかで面白い人でもあってギターまで弾けるのはビックリしたw
今は地元愛知豊橋中心にライブ活動しているみたいですよ。
岡山ロケはテレビ局と共に同年3月に山陽新幹線岡山開業もあったので関係あると思う。
3:38 鷲羽山ハイランドと大相撲の鷲羽山関をひっかけたからとか…?
蟹江敬三の顔見ただけでもう満腹😆
ガラン回の清水紘治も強烈でしたが、蟹江敬三まで出てくるとヤバい匂いがプンプンしますな😄
この二人が揃えば、ヤプールがいなくても地球征服出来そうな気がする😅
いろんな意味で強いですねw
現に清水紘治さん自身が、メビウスでヤプール人間態を演られましたからね☺️
🕊ブラックピジョンは「黒い鳩」と呼ばれる大鳩超獣です。
吉村隊員が主役回のカウラ放送回は印象的ですね。スカイラインGTRがかっこいい、しかも赤。しかし本当に時代を感じさせました。列車内で知り合った見ず知らずのヒッピー風の男性を簡単に自宅に泊めてあげる。今の若者たちには想像出来ないと思いますが、まだ日本が人情溢れる平和な時代だったのでしょうね。
シンボルタワーは破壊されるためにある……
いい言葉だ~
破壊されてこそ目立つという皮肉ですねw
第一話からゴルゴタ星編まで、大イベントの連続だったエースが、地方怪奇編で初めて小休止の感? ただ真船監督による正調ホラーの17話、少年と鳩の悲劇の18話は、映像のシャープさも際立つ傑作と思います。エースにおける真船監督は、初代マンにおける実相寺監督に劣らない充実ぶりと思うが、いつか正統に評価されて欲しいですね。特に、この後来るヤプールとの直接対決編は大傑作ですし。
しばらくはこうホラー要素が強い通常回になっていきますね
キカイダーにもサブローが現れ、Aではサボテンダー回に続いてまたも三郎君が()
更にまもなく篠田『三郎』さんも篠田一郎として登場笑
三郎繋がりおおいですねw
蟹江敬三さん、特撮番組や刑事ドラマで名脇役でしたね。ご冥福をお祈りします。
ほんと素晴らしい役者さんでしたねぇ
蟹江敬三さんは、レオでもブニョの人間体を。
ブラック指令を演じた、大林丈士さんとは、プライベートでも親しく、レオをバラバラにするシーンは、ノリノリで演じていたと
本作も、ブニョの回も、
石堂淑郎脚本、山際永三監督です。
ウルトラマンAでも、15話から18話は濃いですね!吉村隊員のふるさとがわかる。カウラ回はおすすめですね、
岡山とのタイアップの話しが印象的でしたね
何故かウルトラシリーズの鳥系怪獣は強敵が多い傾向ですね
第18話で、霊夢が、まさに一石二鳥だね。って、鳥に、掛けていますよね。
若いときの蟹江敬三さん息子の一平さんとそっくりだね。
さすが親子ですかね
カウラは、高井青年に乗り移った🐮牛神超獣です…‼️
ウルトラマンエースの時代は、🚅山陽新幹線が開通をしました。
#山陽新幹線
防衛チームのメンバーは休暇があっても怪事件があると出番があり、私は工事現場と雪国の冬の除雪作業でこういう出番が多少ありました!
キングクラブは、カブトガニを改造した🦀大蟹超獣です…‼️
「黒い蟹の呪い」のラストでは、カブトガニ父ちゃんが息子の夢二少年にウルトラマンAの正体バラしてましたね(笑)
そうなんですよね、最後w
蟹江敬三はレオでもブニョやってますね!
蟹江さんはほんとすごい演技されますねw
キングクラブとカウラはお互い合体怪獣の一部になった超獣
ブラックピジョンは最強超獣候補
ヤプール許すまじ!! やりくちがいちいち陰湿ってか回りくどいんだよっ…!!
この4つの話で一番ホラーなのが、脳髄抜かれてるのに異次元から帰ってくるハイスペック鳩の小二郎
次にホラーなのが無職で初対面の男に留守番任せてしまう吉村隊員母子のセキュリティ意識
まさか脳髄抜かれたまま現世に戻って来れるとは思いませんでしたねぇ
Aの15話~18話は神回。特に18話は幼い頃のハートブレイク回なんだよな~
ブラックピジョンの身体を見たらベムスターを改良して作った感じがしたわ😂
美川隊員は美人だし笑顔が素敵
特に17話で夕子にブローチを渡した
時の笑顔がまじで素敵すぎる(^3^)/~
今回のキングクラブ回や「ガメラ対深海怪獣ジグラ」、「ゴジラ対メカゴジラ」等もそうですがこの時期は特に特撮作品はタイアップ要素のある作品が多めですね。まあお金のかかる特撮には予算対策としてこういう宣伝も兼ねたタイアップは欠かせないのが当時らしいですね。
「ウルトラマンレオ」の星人ブニョの時もそうですが蟹江敬三さんの演技はインパクトありますねww
でも最後はきちんと改心したのは救いが有って良かったですね。逆にブラックピジョンの回はかなり重いラストですが。
岡山で「祟りじゃー」と言えば・・・エースの4年後の1977年に封切られた
あの横溝正史原作の『八つ墓村』の映画(渥美清版)を思い出します。
『祟りじゃー』が流行しまくって・・大ヒット映画でした。
ただし・・原作とは全く異なったストーリーで、この映画には
本来のヒロインであるはずの『里村典子』が、全く出てきません。
私には不遇なヒロインたちとして『南夕子』と『里村典子』が重なってしまうんですよね。
彼女たちはいずれも主人公(北斗星司 と 寺田辰弥)より1歳年下という設定であって、
さらに可愛いうえに優秀なのに・・・
(いきなり、話が横道に逸れてごめんなさい。)
渥美清版の八つ墓村はトラウマ並に怖いですねw
面白いんですが生半可な気持ちでは見れないですな
@@himajin-channel コメントして下さって、ありがとうございます。
話は変わりますが・・ウルトラマントリガーが楽しみですね(^_^)
名バイプレイヤー蟹江敬三氏ワカイナ-
ブラックピジョンはなんか印象に残ってますね
ちょっと悲しい話ですからねぇ
鬱回過ぎてアクエリウス回と同じくエースでの視聴率最下位だった回
蟹江敬三さんがウルトラマンA出たとは初見でびっくりしてます。
後に鉄道警察の刑事になります。
その前に「鉄道公安官」でコンテナを強奪しよった。
蟹江敬三さんは後にレオを氷漬けにしてノコギリでバラバラにした円盤生物の1体、ブニョ役を演じる。
昭和の特撮には怪奇.怪談シリーズがありましたねぇ😁それにしても相変わらずエースは容赦なしw牛は蟹に戻したけど🦀蟹江さんカッコいいからかな?( ´∀`)
真っ二つにしなかっただけ温情ありましたかねw
Aはこの後、ベロクロン二世戦でもなぜか相撲をやっている。
80とコスモスも相撲対決が一回ずつある。
なんかやたら相撲好きなんですねw
タロウも相撲をモチロン(だっけ?)とやっていたな〜。
吉村公三隊員は、ゴレンジャーのミドレンジャー/明日香健二みたいな青年です。
#秘密戦隊ゴレンジャー
ノンマルトのテーマはいつ聞いても悲しい😿
久しぶりに聴きましたけど……やっぱりこれを聴くと、「ノンマルトの使者」「怪獣使いと少年」のシーンが蘇りますね。😔
あの曲は、曲の方が作品を選びますね。
どこでも使えるものじゃない。
高井青年役は、蟹江敬三さんでした…!!
#蟹江敬三
一年後に放送されるタロウの15話には
美川隊員がゲスト出演してるんだよね!
カウラは最終回に登場したジャンボキングの胸部分ですね。
この頃の岡山ロケシリーズは、放映年の2月に新幹線が岡山まで延伸した事による岡山ブームが背景にあるだろうな。
なるほど、そういう時代背景もあったんですね!
確かにこの頃でしたね
by岡山県民
推測でしかありませんが
エースが相撲スタイルで戦ったのは
当時 人気力士だった高見山関が初の外国人力士として
優勝を果たすのかで世間は沸いていたのではないかと思います
この放送の2日後に見事
高見山関は初優勝しました
もうひとつ考えられるのが
岡山県出身の鷲羽山関です
力士としては身体が小さい方ですが技巧派で人気もあったと思います
どちらにしても
おそらくスタッフの中に相撲ファンがいたのかもしれません
若い頃の蟹江さん、息子の一平さんにそっくりですね。
さすが親子ですね!
夏の怪談シリーズは知ってたけど、岡山のTV局開設タイアップとは知らなかった…
某高原竜「車を憎む?イエスだね!」
キングクラブのブルマァクのソフビが可愛くて、復刻でも買ってます(笑)
吉村隊員が『高峰さ~ん』と呼ぶと超獣が振り返るシーンを覚えている
高峰さんw
親戚が酪農を営んでいるんですが、カウラのエピソードのせいで牛さんの鼻輪っかが怖くて怖くて。だから遊びに行くといつも馬とだけ遊んでました
牛の奴、昔ファミリー劇場かなんかで再放送見た時、スッゲー怖くて眠れなかったw
このあたりの回はなかなかショッキングで怖いですよねぇ
牛神男は、トラウマレベルで怖い
蟹江さんの演技も相まって怖いですよねw
星人ブニョにしてもそうだが、蟹江さんが関わるとどれも怖い。
何よりもGメン75の婦女暴行魔が一番怖かったが…
ブラックピジョンは何気に最強の一角、どう見ても最強超獣よりも強い
なのだけどその強さは背負った悲しみと引き換えだと思うと…
カブトガニモチーフならデザインでもカブトガニ感を出して欲しかったキングクラブ。ユニークな超獣になったこと請け合いなんだけどな。蟹江敬三さんはキングクラブ回に出演していただくべきだったのでは?蟹だけに。
カウラ回はトラウマレベルで怖かった。その上トップクラスでカッコいい超獣。それにしても蟹江敬三さん最高。
エースの怪奇回はどれも秀逸。
たしかに蟹江さんなのに牛の回のほうでしたからねw
カニのほうに出てれば完璧だったかもですね
昭和の名優のひとりですね。
こんな俳優さんは滅多にいない。
吉川晃司さんのデビュー作の
『すかんぴんウォーク』で、
蟹江敬三さんがカニを食べているシーンがあり(笑)、
「カニしか食わねえんだよ」
って言いながら、ムシャムシャ食べてました(笑)。
ホタルンガの最後は…!?TAC大型ミサイルV7+A(エース)のメタリウム光線で爆発しました。
カブトガニといえば昔、家の近所のスーパーでカブトガニが売っていてびっくりしたことがあります。
値段は確か3000円でした。(生死不明)
当時でもたしか特別天然記念物だったはず。
見た目かっこいいので一瞬「買おうかな?」とも思いましたが「触らぬ神に祟りなし」ということで諦めました。
ちなみに私の会社には触らないのに勝手に祟ってくるお局OLがいます。
脱線してごめんなさいね・・・・。
たしかになんか昔自分もどっかで見たような気がしますねw
今じゃ100%無理でしょうけどw
うわぁ…そのお局様夜中に般若のお面つけて
徘徊してねぇだろうな?(||゜Д゜)
鬼ババやん、オニババw(´Д`)
ブラックピジョンの回は個人的にトラウマだったなぁ
やはりエースの掛け声はテーン!だよね。
牛男の着ぐるみ中々リアルだよね。
カウラは…!?カウラ(華原)朋美さんになりました。
#華原朋美
言うてる間に……ヒッポリト星人、ルナチクスの話がやってくるね……😥😥
もうちょっとですねぇ
その前に東光太郎が出てきて
美川隊員が宇宙仮面に騙される
この前、久しぶりに16話見たら
美川隊員、セリフなかった気が……
蟹江さんのスカイライン、ナンバーが途中で変わった?
カブトガニ回の『また父ちゃんの声が聴こえるようになった』
病んでるのかマジでとり憑かれてるのかどちらにしても……
ちゃんとした答えがないのにもまた良きですかねぇ
この怪談シリーズ辺りからヤプールの方向性が変わり始める。ゴルゴダ星に地球と二つで仕掛けたウルトラ兄弟&人類抹殺という大規模作戦が失敗した反動か、手口がどんどん『嫌がらせ』のレベルに走り出す(悪く言えば縮小した)。
中にはホタルンガやブラックピジョンという強豪を作り出せても妖星をぶつけるとか、十万匹に増やすとかの大規模作戦はもうやらなくなった。この頃から憎いエースやTACに対する粘着性が芽生えていたのだろう。
たしかに良くも悪くも規模が下がっていきましたね
その代わりに呪いのような人の悪意などを利用するようになりましたかね
蟹江敬三さん…つい最近の、渋い刑事役の多かったバイプレイヤーのイメージの晩年とは、エライ違いの若かりし頃だなぁ…( ̄▽ ̄;)
幼き頃リアタイで見て、恐いというより、只の哀れなオッサンだったなぁ…という印象しかなかったが、まさかあの蟹江さんだったとは…
蟹江さんと同じように、若い頃は、端役や悪役中心で、ある時期になってから、良い役をやるようになった俳優さんの例として、橋爪功さんや、綿引勝彦さん、小林稔侍さん、北村総一朗さん、石橋蓮司さん、近年では、遠藤憲一さん、北村一輝さん、なんかがそうだな。
ある程度年を取られての蟹江さんしか自分も知らなかったので思った以上にカッコいい方で驚きましたw
蟹江さんの、悪役オンリーからの転換になったのが、
『熱中時代』の第2シリーズで演じた、交番の巡査でした。
水谷豊さんの先生役が、視聴者には印象に残っている作品ですが、町の交番に峰竜太さんと2人で、勤務している巡査の役が、それまでの悪役の蟹江さんとは違い、優しさがにじみ出る人物を演じていて、印象に残っています。
素晴らしい俳優さんでした。
#吉備津神社
貝殻で会話するシーンは 某不死期団長さんが脳裏に浮かびました いわゆる魂の貝殻です
エースの強敵といえばエースキラーやヒッポリト星人がメジャーですが、
ブラックピジョンも5本の指に入ると思います
少年の笛が無ければ本当に負けてゾフィーかセブンが駆けつけたかも
ブラックピジョンは鳥系だけにやっぱり強かったですな
@@himajin-channel
ウルトラシリーズの敵で鳥系は
強いイメージ、ヒドラ、
テロチルス、バードン等
ドラゴリーも
おっと、ベムスターも絶対に忘れちゃいけませんよ😅
ヤプール人、なんて狡猾で卑怯で臆病な奴らなんだろう、極度に組織化され上意下達が徹底されている。
要するにショッカーなんだが、このエピソードは彼らの恐ろしさが十二分に表現されていると言えよう
#牛窓オリーブ園
蟹江さん、若い時から濃いですね。
若い頃は、刑事ドラマや時代劇で悪役ばかりやってて、出てくると、
「おっ、出てるな」
って思って見てました。
『大都会パート3』で逃走するバンの屋根に乗って、手榴弾をばらまく犯人役は、素晴らしかったです。
#福武ジョリービル
むちゃくちゃでっかいA5ランク
ジュルリ
超獣よりも人類の食欲の方が強い
食べられまくった恨みが・・・・w
劇中だとビフテキ食ってたレストランの客しかカウラに食われてないし、吉村隊員の場合は、牛神男になる前の時点で、な憑かれたせいで古墳で一晩過ごす羽目になった
呪いの怪獣と言えば前作の「呪いの骨神オクスター」の回が有りましたね。
そういえばそうでした!
ブラックピジョンの回のカラータイマー 妙に長い間鳴ってた覚えがあります・・・帰省本能って帰巣本能では(・・?
#鷲羽山ハイランド
ポケモンのピジョンは、英語の鳩からですが、もしかしたらブラックピジョンを元に制作陣が考えたのでは?と考えたことがあります。
この回は切ない終わり方ながら、ヤプールがやたらノリノリでブラックピジョンを応援してるのが印象的でしたね。
Aは結構ホラーテイストだよな
まあそれもいいよね
このあたりからかなりホラー要素強くなりましたねぇ
衝撃的だったのは、アプラサール!😱
#カブトガニ博物館
#鼻ぐり塚