Soko-san, we all have problems with neighbors one way or another. I do have mine, too, in this last 10 yrs. One across the street put an old huge red Southern flag right in front of their house and played loud music to anoy us. The old lady living next to ours had two mean dogs, and those dogs were barking and pooping around everywhere as they wished. I called cops and landlord each time, and things are rather under control now. One thing for sure...don't go out there and shoot them down with guns....just call the cops or authorities though it mighat take some time to solve the problem. Just my advice!
Soko-san, my favorite songs that describe my life are....."Heart of Gold" by Neil Young, "Fire and Rain" by James Taylor, "Somewhere" by Barbra Straisand,...among a few others. How about you? You might try that one for the next subject of your video. Just a suggestion. I always enjoy your videos more than you ever know..
アメリカ在住が長いのに、現地の言い回しも含めての英語と、日本語の表現も的確で感心させられますし勉強になります。
ハワイに20年近く居住していた時は、賃貸人テナントだったので、HOAに関わる事も無くて今日のお話もその組織や役割説明分かり易かったです。 長期でゴミ出しもされたのですから、現在HOAの働きに関わって無くても、すでに十分貢献されていますよ。
どうも有難う! 自慢じゃないけど、日本語に飢えてるので常に日本語の本を読んでいるんです。
たかし様
こんにちは😃
ご返信を
ありがとうございます😊
元気にしております。
たかし様は
お元気そうで、
何よりです!
支持😊😊😊
たかしさん、僕もベイエリアのオークランドに住んでいるので、同じ日本人として興味深く拝見させて頂いています。
投稿ありがとうございます☺
具体例を提示してくださったので、とても分かりやすかったです!
参考になったなら、嬉しいです。やや説明がくどくなる傾向があるので、頑張ります。
「芝生の手入れが大事」って、土佐日記を思い出しました。主人公は、生け垣がきれいなのを見て、「住んでいる人も美しいだろう」と妄想します。
興味深いコメント、有難う!
茶々を入れるつもりでは無いのですが💧
芝生(庭)の手入れが行き届いているのはきれい好きな事に間違いは無いのですが常識的できちんとした人とは限らなくて。
近所に後から引っ越して来たご主人は本当にまめに芝生の手入れをしますがあちこちの家に文句を付けるクレーマーで細い私道に平気で路駐します。
庭=見た目がきちんとしていても人間性が伴うわけではないと気付いたよい例でした。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
私も隣りの老婆には、苦労しております。ただただ我慢しております。
自分だけじゃなかった! 「つながった」という感じが嬉しいじゃありませんか。
おはようございます。今日のテーマは興味深かったです。と言うのも数年前まで大型マンション(こちらで言う)の管理人をしていたからです。日本では、新築のマンションを販売するときには販売会社が入居者に代わって管理組合を作り、入居者が揃ったところで管理組合の引継ぎを行います。此処までは法律で決まっていて、おまけに
販売した販売会社を管理会社と最初は指名しますが、管理人の態度や会社の対応が悪いと住人総会で全く関係ない第三の管理会社が指名されるのも珍しくありません。ある程度年数がたつと漏水問題や騒音問題は発生します。ただ、壁の厚さなどやはり法律で定められているのでトイレの音は聞こえません。(多分w)いま日本では花粉症が真っ盛りです。たかしさんは「HayFever」は大丈夫ですか?
詳しい情報、有難うございます。はい、おかげさまで花粉症にはなったことがありません。
貴重な現場の情報ですね ありがとうございます これからも発信お願いします
楽しんで頂けたら嬉しいです!
2度目の投稿です。私もサンフランシスコ近郊に30年前住んでいました。良い時代でした☺️アパートには1年半住んでいましたが管理組合があったのかも覚えていません…管理人さんは居ましたが。昔から管理組合ありましたか?
はい、以前は今よりはしっかりしてましたよ。
HOA高すぎる
月$600 金だけ請求してあまり管理してない
払わないと物件を取られて追い出さられ事もある
超最悪
マンションに住んだことはありませんので、耳学問になりますが
日本版のHOAはマンション管理組合かと思います。その役員が理事
で理事会は数か月に1回は開催され、年1回は組合員全員参加の総会が開催
されて、事業報告や収支報告その他が行われていると思います。
運営に関しては規約で、理事の人数や職務、理事会や総会の開催時期等
が決められていると思います。
法律的にはマンション管理適正化法で決められていると思います。
HOAの会議がほとんどないと言うことなので、規約等がないのか、あっても無視
しているのではないでしょうか?
年に1回は総会を開いてチェックしないと、資金の使い込み等が発生しやすいと
思います。修繕積立金など巨額になるので、定期の総会があっても日本の場合、
横領事件がおきています。
結構恐ろしいことが起きるんですね。情報、有難うございます。
日本の私の場合のマンションは理事会があって、理事は5年に1回ぐらい回ってきます。断れません。無償です。
どうしても無理な場合は次の年にずれこむだけです。基本ご近所トラブル(隣同しや上下の騒音問題など)は理事は介入してません。管理人さんがいてことづけてくれるますが…あまり効力はありません。 2,3回騒音問題で直接言いましたが、結局あまり変わらず…でした。
たかしさんのBOEも、その建物その建物の住民で取り決めが違うような感じがします。住人の方に少しずつ声かけをして、こういう場合はどうすることになっているのかリサーチが必要かもしれませんね。お友達・知り合いを増やすことがカギとなるような気がします。
義務なんですね。
すこし桑港さんの趣旨とは違うかもしれませんが、私は桑港さんと同年代で、お互い2度目の結婚のインド系マレーシア人とマレーシアのコンドミニアムに住んでいます、やはりインド系の隣人が居り、始めは極力親交に努めていましたが、私は典型的な内省型日本人ですので、程々の付き合いでした、ところがある時、あなたの車パンクしているよと言ってきました、修理するとビスが出てきました、しばらくして、今度は奥さんのほうが同じくパンクを指摘してきました、やはりビスが出てきました、私は長い間、ひどく困惑しまた、何か試されているという感じです、、、どうしても避けては通れませんから、普段はしない相手の目をしっかり見て「陰でやらずに正面からかかって来い!」と機会を得て隣人に言い放ちました、これが2回ほどありました、騒ぎを見ていた十数人がいました、宥める人もいましたが、一歩も引き下がりませんでした、数年たちますが、それ以降あ問題が無くなりました、こんなことは有ってはなりませんし、お勧めできる事では決してありませんが、試されたんだな~っと思っています。
何人はこう、何人はこうと、ひとくくりにするのは良くないけど、あの人たちに関しては自分も痛い目にあったことが、過去にあります。お互いに頑張りましょう。
興味深いお話勉強になります。
@@takashisoko340今度動画でそのお話聞きたいです!!
@@takashisoko340 ありがとうございます、本当は桑港さんの様に穏やかにハッキリと相手に伝えるのが大人なんでしょうね。
余談ですがインド人は一般的には謙虚とかいうものが微塵もない酷い人種ですが、それ故に時折、超聖人のような存在が現れてバランスをとっているんじゃないでしょうか(笑)
日本で戸建て、マンションどちらも住みました。
戸建ては町内会、マンションは管理組合があり、普通は輪番制で規模によって回ってくる頻度は異なります。
町内会は側溝の掃除とか、マンション管理組合は修繕計画や積立費の会計報告と面倒ごとが多いのでやりたくないですが、役員を断るのはまあ非常識とされますよね😅
日本でもマンションの住人のレイヤーによってやはり管理の行き届き具合は全然違います。
やはりハイグレードなところは何の問題もなく運営されてましたし、庶民的なグレードのマンションではそれなりのややこしさは生じやすいと思います。
ただ日本人は比較的マジメでルールに従う傾向にあるのでアメリカほどは大変にはなりにくいんでしょうね。
詳しいコメント、有難うございます! 一番最後の文章が痛いなぁ。 でも当たっているから。
自分のところは強制的に輪番です。何かへの対応は管理会社にお願いすればやってくれるんだと思います。あまり頼りにはなっていないような感じではありますが。集合住宅は、良さもあるけれど面倒臭い部分もありますよね。
情報、有難うございました。皆、いろいろ大変なんですね。
アメリカでの集合住宅ってどうなんだろう?日本ではマンションには管理組合があって住民が交代で役員をやるそうです。自分は戸建てなので実体験じゃないけど。規約がちゃんとあって総会や議事録もあってみんなほぼ守ってる。そして管理費から管理会社に多額なお金払って管理を委託してます。高いマンションほどちゃんとしてます。できるならそーこーさんがHOAの委員になって規約とか作って眼を光らせるしかないんじゃないかな。
最後の言葉が痛いです 笑。
ユーチューバーの方のものを見ると、サンフランシスコは、秩序が凄く悪くて、アメリカはもう終わるみたいなことを流しますが、本当にすんでいる方がのんびりしているのを見ると、そんなに酷くはないのだと思いました。
これからも、応援しています。
そう、ユーチューブってネガティブな内容の物の方が売れやすいので、どうしてもその傾向があるんですよね。 これからもいろんたタイプの動画をやって行きたいと思っていますので、(時にはご自分のテイストに合わないときもあるかも知れないけど)、末永くお付き合いして頂けたら嬉しいです。
アメリカは各州、各都市かなり広いと思うので治安が良くない場所はここでこんな感じ、普通に安全な地域はこの辺りで他も大体こんな雰囲気…とか比較して見せてくれると嬉しいですよね。
アマンション管理問題をきっかけにストレスが爆発したと思いました。私もマンション住まいですが、1Fエレベーター横の住人の室内外がゴミ屋敷状態で建物の雰囲気と価値を下げてますよ。管理組合から言っても何もせず、お手上げ状態です。
お互いにめげず頑張りましょう!
有難うございます。最初の文、結構当たってるかもです。
Frustrating な時、本当ありますよね。もうAIがやったほうがいいんじゃないかって思ってしまうことあります。わたしはシドニーに長いですが、いまは東京にも時々住んでいます。親の残したものが家なので日本ではわからないですが、シドニーでは1990年代に一回タウンハウスに住みました。こちらではアメリカのHOA をBody Corpって呼びますが、管理費がReasonableだったのは最初は良かったですが、やはり、Sinking fundが足りなくなってSpecial levyとか言われて、ペンキの塗り替えに$2000出費になりました。ほかの居住者さん達で管理会社が気に食わなくて変えようとなって変えたのですが、まあ大差なかったのを記憶しています。
オーストラリアではHOAではなく、Body Corp って言うんですね。 勉強になりました。 有難うございます。
何か火災がベランダから発生したときのために、日時を入れた写真を保存しておきたいですね!
もし火災が発生したら、賠償責任の所在を追求されます。
アドバイス、有難うございます。
異国での生活、気苦労も多いと察します。 さて、HOAについて少し調べてみました。
法制度が違うので一概には言えませんが、日本では不動産の保有・利用が大別3種類あります。
まず「賃貸」これは今回無関係と思いますので割愛。
次に「所有件」区画内の土地建物を全て自己が所有する=日本の郊外住宅地はたいていこれ。 あと「区分所有権」建物外殻と敷地(通路・駐車場など含む)は共有で利用権(敷地権)を持つ、建物内部(戸内)は専有部分として所有権を持つ。これが日本で大部分を占めるマンションですが、あとタウンハウスがあります。
これはいわゆる長屋で隣戸の壁の中心線から内側の建物(外壁含む)が所有権、共有部分(通路や駐車場など含む)は利用権(敷地権)で、これも区分所有法で規定されます。
さて区分所有法では「管理組合」を結成する義務があり、理事会と総会で運営されます。
番組内で役割分担について言及されておられましたが、日本でも多くは“理事”を一括選出して、あとは選出理事内で互選し理事長などを決めることが多いと思います。本来ならこの理事と分けて“監事”を選出しないといけません。監事は理事会を監理し、会計状態を監査します。
ところで、日本でもマンション理事会の空洞化、機能不全は大問題になっているのですが、誰も真剣に議論しません。いわゆる“お任せ民主主義”に陥っています。
高齢化が進む日本、特に首都圏など都市部では、理事会の成り手どころか、管理人募集も難しくなってきており、マンションやタウンハウスの老朽化、スラム化が徐々に進んでいます。
これはマンションのグレードにかかわらず全面的に蔓延している問題です。
私が先年まで住んでいた都内のマンションはいわゆる億ションでしたが、住民の年収と管理意識はまったく比例しませんでした。当初無給だったものを役員手当化しましたが無駄でした。
つまり、集合住宅に暮らすことの意味「権利と責任」をまったく考えず、ただ「便利だから」で住んでいると、どんどん悪化していくのは当然です。これを正すには、個人個人が意識を変えることで、その意味では「先ず隗より始めよ」以外にないでしょう。
日本でもHOA的制度を取り入れる研究は行われているようです。
ただ、残念ながら、新築を住み潰すだけの日本では中古市場が不健全で、個別物件の現況は取引価格に大きなウェイトを占めません。というか「立地が全て、あとはドングリの背比べ」なのでHOAによって建物価値を維持向上させる努力はペイされないのが実情です。
そのため、原状維持が現状維持になり、やがて現状マイナスα容認から管理放棄へと向かいます。
そういう意味では、「所有権を追わず一生賃貸」か「完全所有権=戸建て購入」しか選択肢はないのかもしれません。
長くなりましたが、「郊外住宅地の成熟過程 HOAによる住宅地の統治 (九州大学大学院助教 柴田 建)」の論文は面白かったのでもし未だでしたらご参考までに。
www.machinami.or.jp/pdf/machinami/machinami065_17.pdf
また日本では「タウンハウス」という用語はあまり定着しておらずテラスハウスと混同されています。そのあたり不動産サイトの「タウンハウスの意味とは?」のページが簡潔で分かりやすいです。suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_room/townhous/
“夢のカリフォルニア”もなかなか厳しい時代を迎えているようですが、どうぞお健やかに
大変詳しい情報、有難うございます! 何度もあとで読み返してみますね。 何か勉強できるかも知れませんから。
こんにちは😊😊😊
ありがとうございます😊😊😊
興味深いですね🧐
支持😊😊😊
有難う! お元気ですか?
動画を楽しみにしております!
勉強になりました。
喜んで頂いて嬉しいです。
うちのマンションは、やはり理事会があります、理事、副理事、会計がありまして、20年に一回役が回って来ます、管理費修繕積立金等は約3万円ぐらいです、掃除、ゴミ出しなどは管理会社がやっています。隣の音はコンクリートのせいか、全く聞こえません。
具体的な情報、どうも有難うございました。
隣の家の人が、落ち葉を掃いてうちの敷地に飛ばしていたことがありました…
捨てるのが面倒だったのでしょうか。
どこでもいろんな問題があるんですね。
日本の場合、管理会社によってサービスに差がある。管理会社の選定は基本管理組合で行うけど実際には管理会社主導になっている所が多い。
区分所有者は管理組合に月々一定の額を払う。内訳は修繕積立金と管理費の合計でこの内管理費は管理会社に支払われる。
管理会社に主導権握られている場合、全ての入金額を管理会社で管理していて修繕積立金も奪っていて実際の大規模修繕工事にお金が足りなくて追加請求などある場合がある。ヤクザ的な管理会社が多いのが問題。
一方管理自体放棄して管理組合自体持たない建物もあり荒れ放題になっている。日本で区分所有物件買う場合、管理状況と管理会社がヤバい会社でないか確認する必要があるけどこのヤバい会社が結構管理している場合が多いのは業界では有名です。
詳細な情報、有難うございます。やはり、日本はいろんな点で先進国ですね、ある意味、アメリカなんかよりも。
日本に当てはめると区分所有者法により所有者で構成される管理組合、理事会、それが高齢化と価値観の変化により機能しなくなっている問題ですよね。
住居としてのマンション購入においては「は管理を買え」と言われるほど管理状態が重要です。
滞納しまくるようなだらしない所有者が多い物件は・・・
情報、有難うございます!
煙草の吸い殻は臭いだけでも嫌ですね。まして火事を考えると放って置くのは尚更ストレスになりますから、早めの問題解決に繋げたいですね。
有難う。サムネイルのあの背景はタバコの煙と、心のモヤモヤを表現したつもりなんですよ 笑。
なるほど、おっしゃりたい事伝わりました😮日本とも少し違う印象ですね、自分は渋谷区低層50戸マンション住みです、管理人が日中常駐しているのでゴミ出しや掃除は全てやってくれています、修繕積立費から外壁塗装や共有部の修理工事をし、部屋の広さで修繕金が違うのかは…知らないので不明😥理事会はマンション毎に違うと思う、自分のところは数ヶ月に1度理事会があり管理組合と理事長(議長)書記などで不満や問題定義は全住民で多数決(不在・不参加者はポストに投函のみでOK)理事長決めは公平的に順番制です、これまでマンションに長く住んでいますが不満を感じたことは今のところ無いです😊やはり理事は誰もがやりたがらないのが本音ではないでしょか…都心の為何件かはオフィスが入っていることが多いです
詳しい情報、本当に有難うございました。
投げタバコは凄く危険ですね。火事になるかもしれないのに。またやりだしたらハッキリ注意する・・・って難しいですかね?
いつも楽しく拝見しています。
Windjammerを手に入れた方が良さそうですね。
もし内蔵マイクだったら、外付けのものを是非とも。
有難う。考えてみます。 以前外付けの物を使ってたんですが、いろいろ距離を置かないと行けなかったり面倒でした。
うちは超がつく郊外なので(野生動物が多いです)戸建てですが、HOAのことは気になっていたので、すごく助かりました。
少しでもご参考になれば、動画のやりがいがあったというもので、嬉しいです。これからも宜しく!
管理費のことかと思い込んでいましたが、ちょっと違うことがこの動画でわかりました。
@@yokoumeda777 ご参考になったようで、よかったです。
アメリカはみんな訴訟で解決するんだと思ってました
人の基本性質や価値感は その人の人種で決まるのではなく その人の少年期にどういう教育を受けたかによって決定ずけられそうです。アメリカで育った日系2世はやっぱり基本アメリカ人らしい考えで 一方の sokoさんはアメリカでの生活が長くても日本人性質から抜けきれないような気がします。隣人を愛せよは同じ教育を受けた者同士だけ成立し そうでなければ 寛容の精神で接するが無難の様です。
たかしさんたかしさんお時間あるときでいいので再生リスト作ってください👾😊
意味がわからないのですが。私の今までの動画のすべての一覧は、私のチャンネルページのVideoをクリックするとご覧になれますよ。これからどういう動画を予定、または考えているかという意味なら、それは秘密です。
@@takashisoko340 たかしさんのこれまで出された動画をアルバムみたいに整理したりカテゴリーで分けたりできるんです🎉でも今のままで十分ですね忘れてください😆
毎月の支払額がちょっとびっくりするくらい高いですね、、
私も昔west LAでHOU払ってました。
Soko-san, we all have problems with neighbors one way or another. I do have mine, too, in this last 10 yrs. One across the street put an old huge red Southern flag right in front of their house and played loud music to anoy us. The old lady living next to ours had two mean dogs, and those dogs were barking and pooping around everywhere as they wished. I called cops and landlord each time, and things are rather under control now. One thing for sure...don't go out there and shoot them down with guns....just call the cops or authorities though it mighat take some time to solve the problem. Just my advice!
Thanks for your comment. "annoy us" ? I did not know you are married (or have a partner).
@@takashisoko340 Yes, Soko-san, I am married, but it's a very different kind...that doesn't mean I'm married to a dog just in case you wonder.
Soko-san, my favorite songs that describe my life are....."Heart of Gold" by Neil Young, "Fire and Rain" by James Taylor, "Somewhere" by Barbra Straisand,...among a few others. How about you? You might try that one for the next subject of your video. Just a suggestion. I always enjoy your videos more than you ever know..
HOAが安くて、必要な時にspecial assessment の方が良いかも。。。。何故ならベイエリアのタウンホームに住んでて、HOA月$485ですが、何もしてくれません。リタイアーしたら、安い州や国に引っ越しして、レントするかもしれません😅
と言うことは、年を取ったらベイエリアを離れる可能性があるってことですね。 もしインタビューさせて頂いてもよかったら、再度ご連絡くださいますか? (顔出しなしが続いたので、顔出しって条件でお願いします)。
桑港さんの動画の場所を同時にマップで見るのが楽しみになりました。隣の女性酷いですね。でもやっぱり、というのが正直な感想です。私は人種をどうこう言いたくないですが、日本人はとにかくまじめで優秀だと思います。夫の甥が実はフェイスブックです(中国系)。シドニーから就職しました。が、半年で別人になってしまった。恐ろしくスノッブなのです。そしてスノッブな同僚女性と結婚したらしい。ベンツに乗り豪邸を構えたと、食事は一切作らない。その親が自慢げに知らせてくるのでウンザリなのです。社風もあるのかなと思います。選民意識が強くなりました。メールはきっと存在は知っています。でもストレートにビン行きでしょう。薬、確かにそうかもしれません。でもフェイスブックと聞くとやっぱりと思ってしまいます。ここではBody corporateと呼ぶらしいです。ただ、値段が上がったと聞きます。
他人に影響されやすい人って、ちょっと難しいですよね、つきあうのが。 でもそういう自分自身、その傾向があるので、誰かに迷惑をかけてないといいけど 笑。