【全編無料】資源争奪戦!世界中を飛び回る“レアメタル王”の闘い【ガイアの夜明け『あの主人公はいま』#28】(2022年10月27日)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
2004年10月に放送したガイアの夜明け『宝の山を掘り当てろ!』。世界中で争奪戦が始まっていたレアメタルを確保するため、専門商社を立ち上げてビジネスをしていた中村繁夫さんに密着。新たな調達先として目をつけたキルギスに乗り込み、即断即決で資源を確保。自らを“山師”という中村さんは新たなる資源を求めて世界中を飛び回っていた。あれから18年―。波乱万丈の人生を送っていた中村さん。また新たなる闘いへと動き始めていた。
#ガイアの夜明け #テレ東BIZ #テレビ東京 #レアメタル #中村繁夫 #蟹江敬三 #蟹江一平
「あの主人公はいま」はテレ東BIZで毎週配信中!(入会月無料)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/specials?id=148&LzpGeDZNlzk
凄すぎる… こんなレジェンドがいらっしゃったなんて
ガイアの夜明けは素晴らしい番組ですね
勲章金で買ってたTH-camrではなく、こういう人に勲章与えて欲しい。
凄い
寺社だとカッパー屋根からチタン屋根にすることもあるけど出家して興味が出たのかな?
一般的な建築だと頑張ってステン屋根だなぁ・・・
ものすごい実行力思い立ったら必ずやる今日本が一番できていないことなんでも守りに入りすぎて形を変えようとしない
春畑道哉さんではない
1:26 ➡➡ 12:02 ~ おお 😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
日本のハイテクの街だった秋葉原は風俗の街になったぞ
秋葉原がハイテクの街だった時代ってあります?
老人服飾・電子部品・オタク向け喫茶・大型電気店って感じで、あくまで小売店でしょ?
街を歩けばミサイルが作れるなんて時代がありましたねー
6:33 この 鉱山会社 社長・・・2022年10月29日現在・・・どうしておるんかな
面白い大人って居なくなったな。
昔は居たんだよな。
大の大人が面白いと感じる事が出来る大人が、
😅
山本さん僧侶になる前は何の仕事してたのでしょうか…ガンが見付かりプラス思考へ。これは素晴らしい逆転の人生であり抗がん剤治療せずに良かったと思いますね。
しかし月々3000万円と言う金額の支払いは元手が無ければ無理でしょう?僧侶の仕事では支払えない金額だと思うのですが保険でしょうか?
新しいエネルギー源をレアメタルだと気付いた山本さんは先見の明があったと思います。
0:51
中村さんではないでしょうか
会社成長なし?
この レアメタル王こそ・・・日本の指導者にふさわしい・・・とワイは思うな。少なくとも・・・kしだ・・・よりは・・・はるかにマシやろ。
権力者に対する多額のワイロ・・・必要だった・・・やろね。断定はしないけど。