5.7LのV8もこれで終了!? レクサスの最上級SUV、LX570をLOVECARS!TV!河口まなぶが改めて試乗する!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 101

  • @tkphotoagency402
    @tkphotoagency402 4 ปีที่แล้ว +20

    LXのオーナーです。生活費を節約して乗っています。いろいろ酷評されるLXですが、まなぶさんのコメントがとても良く理解できます。ラダーフレーム構造の乗り心地は独特のものがありますが、私の場合、パジェロ(3台)、ランクル100、LXと乗り継いで来ましたので、モノコックボディーの乗り心地にはない良さを感じています。代車でLSやRXを試乗させていただくこともあるのですが、自分の好みの乗り心地はLXの方になってしまいます。高速巡航など乗り心地がひじょうに楽で、1日1000km走破してもあまり疲れは出ません。まなぶさんのご指摘のように、空飛ぶ絨毯に乗っているような乗り心地で、静粛性もあり疲れを感じないのだと思います。8速のトルコンなので高速燃費は意外と良く、静かに走ると7.5~8km/lくらい出ます。メーター類も最近の外国車と比べ、古くさいとおっしゃる方が多いのですが、デジタルではなくアナログ的・直感的に操作できるのもかえって便利なような気もします。デジタルは階層が深くなってしまって、直感的に操作がしにくい場合もあるように思います。

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td หลายเดือนก่อน

      共感します。
      モノコックよりラダーの乗り心地になれてしまいウィークに感じません。
      人間の順応性能加味して、ラダーの乗り心地はむしろプラスに作用しているとすら感じます。
      加えて、距離が延びてきたときの劣化がラダーのほつが少なさそうで、長い目でモノコック初期値より、良い乗り心地が続くようにも思います。

  • @weapon5256k
    @weapon5256k 4 ปีที่แล้ว +35

    ある意味LSよりも贅沢な車

  • @kaydaiji4925
    @kaydaiji4925 4 ปีที่แล้ว +10

    こんな贅沢な車はもう出てこないでしょうね!
    200系ランクルZXでも充分豪華なのに、それ以上に豪華絢爛なLX。
    素晴らしいですね。
    中東仕様のスーパーチャージャー搭載グレードなんか、トヨタ技術者も面白い事やるなと思います。

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb 4 ปีที่แล้ว +4

    良いですね!砂漠とか似合いそうです!私では買えそうにもない車ですが、こう言うのありだと思いますよ。
    内装は、ランクルよりグレードアップしてるのでしょうか。

  • @e1e21000e34681
    @e1e21000e34681 3 ปีที่แล้ว

    FJ乗りです!先日ランクル200系の試乗しましたが、運転席から見える風景やアクセルの感じがFJと比べて別格で圧巻でした!試乗後は自分も心がスウッーと清らかになりました笑

  • @岡本準平
    @岡本準平 4 ปีที่แล้ว +4

    まなぶさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。
    日本のミニバンは飽きてしまったので、海外のミニバン「VW・シャラン」か「VW・トゥーラン」をお願いします。

  • @熊モンモン熊
    @熊モンモン熊 4 ปีที่แล้ว +11

    ランクルはランクルで力強くていいし、LXは厳つさ100%!

  • @bippabippa
    @bippabippa 4 ปีที่แล้ว

    この車、写真や動画で観てもどうってことないけど実車を見るとすごい迫力で圧倒される。

  • @健治-e2w
    @健治-e2w 4 ปีที่แล้ว +6

    海外ではLX450dが販売されてますよね。その国によって需要があるからだと思うんですが。次期型は現行LSハイブリッドのパワートレインがベースになるとか噂がありますね。

  • @車車-x1h
    @車車-x1h 4 ปีที่แล้ว +5

    重い車はゆっくりゆったり動かすのが良いよね。乗り味は大きい船みたいな感じかな?

  • @すいすいすーさん-e1s
    @すいすいすーさん-e1s 4 ปีที่แล้ว +3

    ロシアで販売されてるLX450dスゴく良いクルマです。自分もまなぶさんの意見同様SUVはディーゼルがベストマッチだと思ってます。
    1VD FTVのV8ツインターボディーゼルの日本導入は排ガス規制で厳しいんでしょうね…
    まなぶさんの愛車GLE400dは直6ツインターボですが、初代W163型ML時代にはV8ツインターボモデルのML400cdiって排ガスの凄まじいトルクフルなモデルがありました。当時の正規輸入はML270cdiのみで、石原都政のディーゼル規制で数年でラインナップから消滅してしまいました。
    ガソリン車もディーゼル車もエンジンのダウンサイジングありきの時代ですが、大排気量車が淘汰されていくのは寂しいですね😰

  • @ozac9128
    @ozac9128 4 ปีที่แล้ว +40

    LXはガレージ保管じゃないと盗難が怖すぎる

    • @haff-huff
      @haff-huff 4 ปีที่แล้ว +12

      O Zac ランクルの走破性能、耐久性に加えてこの豪華さですからね。そんな車狙わない理由がないw

    • @tikuwabuoishii
      @tikuwabuoishii 4 ปีที่แล้ว

      近所にありますよ。
      ガラ開きのカーポートで(笑)

  • @HD-dx1sl
    @HD-dx1sl 4 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりSUVは良いですね!ポルシェ カイエン、マカンも試乗お願いします。

  • @りゅうちゃん-l5l
    @りゅうちゃん-l5l 4 ปีที่แล้ว +1

    ランクル80,100に乗っていた者として,全部納得のコメント。私は,普通の市民ですので1000万越えのクルマには絶対に乗れませんが,LX570の世界観が,よ~く分かりました。ありがとうございます。

  • @user-ms8rw2hf1c
    @user-ms8rw2hf1c 4 ปีที่แล้ว +25

    これがてつやの新しい車か、

  • @tapiokapasta
    @tapiokapasta 4 ปีที่แล้ว +10

    オーストラリアでLX450dに乗っていましたが、トルクフルでとても乗りやすかったです。
    燃費もリッター約10km前後で、長距離移動が楽な車でした。

    • @user-ju6if9rk2z
      @user-ju6if9rk2z 4 ปีที่แล้ว +4

      良いですねー
      これでオーストラリア横断とかしてみたいです

  • @鹿山太郎-p5z
    @鹿山太郎-p5z 4 ปีที่แล้ว +14

    タダでもらえたとしても維持していくのは庶民にはしんどいですね笑

    • @HD-dx1sl
      @HD-dx1sl 4 ปีที่แล้ว +1

      山田タクミ 仰る通りですよね。ただ憧れちゃいます

    • @500円玉貯金-b2s
      @500円玉貯金-b2s 4 ปีที่แล้ว +1

      スーパーとか行ったら幅がギチギチでドアとかカートぶつけられそう(@_@)

  • @nori5794
    @nori5794 4 ปีที่แล้ว +10

    LXをセカンドカーと
    言ってみたいなー

  • @hiluxsurf215ssrx
    @hiluxsurf215ssrx 4 ปีที่แล้ว +7

    海外では既にLX600とLX500dが商標登録されてますね
    どのようなエンジンになるか楽しみですが
    日本に導入されるのは3.5L V6ツインターボハイブリッドでしょうね...

  • @小森和也-f5h
    @小森和也-f5h 4 ปีที่แล้ว +3

    まなぶさんのBMW X3 M40Dのリポートを聞きたいです。

  • @メルセデスベンツAクラス乗り
    @メルセデスベンツAクラス乗り 4 ปีที่แล้ว +7

    この車待ってましたー

  • @海釣り-e7y
    @海釣り-e7y 4 ปีที่แล้ว +1

    クロカンは大排気量でなんぼ!
    このレベルの車買う人は維持なんて気にしてないのに…
    エンジン始動した時の音がたまらない😍

  • @拳四郎霞
    @拳四郎霞 4 ปีที่แล้ว

    いつも不思議に思うのはモータージャーナリストの方々の新型車レビューが頻繁に動画でアップされていますが、車はどのようにして調達するのですか?試乗車?誰からか個人的に借りるの?費用は掛かるのですか?

  • @edajimaakira
    @edajimaakira 4 ปีที่แล้ว +4

    ランクルプラドもお願いします。

  • @レオナルドクリス
    @レオナルドクリス 4 ปีที่แล้ว +2

    レンジローバー longのSVオートバイオグラフィーを是非!!

  • @sanren33
    @sanren33 4 ปีที่แล้ว +6

    SUV人気も相変わらず高いけど、クロカンの4WDが今年以降流行ると見てます。ラブ4のヒットが象徴してる通り、街乗りSUVだけじゃこれからはインパクトないと思いますので、新型のハリアーがどれくらい売れるか見ものですよね‼️

  • @sct4274
    @sct4274 4 ปีที่แล้ว +7

    車あんまり詳しくないけど、流石はレクサスって感じの価格とクオリティですね。
    自分がこの車買える資金力があったら、ボルボのXC60買うな〜(サイズ感も価格も違うけど)

  • @toyotasuzukilove9809
    @toyotasuzukilove9809 4 ปีที่แล้ว +1

    プラドとランクル200もお願いします

  • @hotpantsjenny
    @hotpantsjenny 4 ปีที่แล้ว +5

    結局ランクルランクルって言葉が出ちゃいますよね。

  • @tochigikinugawa3590
    @tochigikinugawa3590 4 ปีที่แล้ว +4

    LF-1LIMITLESSみたいなやつどうなってるんだろう

    • @ung1783
      @ung1783 4 ปีที่แล้ว +1

      ばちたろうまん LQとか一応開発が進んでるみたいなリークみました。

    • @一二三零-g1w
      @一二三零-g1w 4 ปีที่แล้ว +1

      LQはトヨタのEVだから
      名称はどうなるのかな?

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 4 ปีที่แล้ว

    「独特の味わい」が精々の褒め言葉なんでしょうね。でもたしかに無理に褒める必要はないですよ。好きじゃないのが節々に伝わってきますから。
    好きでもない車に闇雲にちょい乗りして無理にリスペクト装っても不快なだけですから、河口さんは高級外車だけやってた方がいいんじゃないですかね。

  • @ビンビン-s6l
    @ビンビン-s6l 3 ปีที่แล้ว

    LXは大きくて乗り心地が良くとても癒される車です、地球を暖めない車に進化して行ってくれる事を期待しています

  • @ia-yy1st
    @ia-yy1st 4 ปีที่แล้ว +2

    スバルのアセントは日本で売らないのでしょうか

  • @waterfall0132
    @waterfall0132 4 ปีที่แล้ว

    スズキのエクスードの紹介をお願いします。

  • @飯田翔太-e2p
    @飯田翔太-e2p 4 ปีที่แล้ว +2

    レクサスやっぱり良いな。

  • @歌い手界隈-f5w
    @歌い手界隈-f5w 4 ปีที่แล้ว +4

    このLXはランクルと比較していて 尚且つインテリアなんかはシートの素材もいいし、乗り味もいいね!

    • @鮮丼海-w7j
      @鮮丼海-w7j 4 ปีที่แล้ว +7

      もう、日本語にもなってないよ

    • @BMD50
      @BMD50 4 ปีที่แล้ว +4

      もうこの頓珍漢ぶりはわざとやろな。
      いくら知能が低くてもここまでひどくはならんやろ

  • @みどりちゃ-j2r
    @みどりちゃ-j2r 4 ปีที่แล้ว +1

    LXかっこいい
    欲しいな

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b 4 ปีที่แล้ว +4

    良い車! なんだけど街中で使うのは、大きすぎて不便かも 燃費も今乗ってる車のJC08モード30kmと比べたら・・・w

  • @ボウ某
    @ボウ某 4 ปีที่แล้ว +4

    アメ車見たいです

  • @peter27241
    @peter27241 9 หลายเดือนก่อน

    Lexus LX 570 very good design better than LX 600 should be LX 570 continues 2025 or 2026 but leff petrol and hybrid very good

  • @shimauma3223
    @shimauma3223 4 ปีที่แล้ว +4

    大排気量エンジンって豪快なイメージ。こういうのを残してほしいな。
    でもディーゼルが無いのかー。
    そのうちハイブリッドになるんだろうな。

    • @rx450h8
      @rx450h8 4 ปีที่แล้ว

      海外仕様でディーゼルあったはず

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 ปีที่แล้ว

      ハイブリッドのモーターの方が走破性だけならディーゼルよりもトルクフルで高く有利
      世界最大の砂漠やアマゾンの未開のジャングルでも走らな限りディーゼルや前後リジットは既に要らない
      ハイブリッドやEVにリジットモード付4輪独立懸架の方が良いし街中やハイウェイを走った感じラダーフレームと同じ意味で全く同じ位に頑丈に金かけたモノコックの方が良い
      その方が安くかつ軽く仕上がる
      だからランドローバーディフェンダーは本物のクロカンにして
      ただのモノコックボディー4輪独立懸架の方向に舵を切った
      そもそも近年のクロスオーバーSUV最上級(Lサイズ)車種としても兼用化してプレミアム(高級)化したLサイズクロカンで
      キズとか恐れ多くて遭難する様なアマゾンの未開の地や世界最大規模の砂漠なんて走らないし
      砂漠も舗装路や未舗装でも線名が付いて轍(走行跡)の残る一般道しか走らない...
      流石に遭難する様な所は壊れでもググれば直せるジムニーやラングラー、70ランクルが専門

    • @sugagagren
      @sugagagren 4 ปีที่แล้ว +1

      @@nekonotyaya5273 この手の車は雰囲気車だし、モノコックの独立懸架になったらもはやクロカンの乗り味じゃないと思うけどね。
      ランドローバーとかはクロカンとはいいつつも、もはやフォレスター的な車。
      クロカンというより走破性のあるSUV

  • @砂場智文-p6y
    @砂場智文-p6y 4 ปีที่แล้ว +4

    欲しいわ

  • @三富宗太郎
    @三富宗太郎 4 ปีที่แล้ว +4

    次期型はダウンサイジングされるなんて噂も出てますね。

    • @ung1783
      @ung1783 4 ปีที่แล้ว +1

      石川五右衛門 V6 3.5のハイブリッドとか言われてますよね。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 ปีที่แล้ว +1

      クロカンなんてエンジンフィールを楽しむモノじゃ無いし
      ハイブリッドモーター+直噴IC付過給機てんこ盛り(電動過給機能つきスーパーシーケンシャルツインスクロールツインターボ)ダウンサイジングで大排気量自然吸気よりユニットが幾分軽く小さく
      一般道で燃費が良いに越した事は無い
      熟成された電動システムは今はカナリタフ

    • @lucakichi2000
      @lucakichi2000 3 ปีที่แล้ว

      @@ung1783
      は?V6 3.5ツインターボとV6 3.3ディーゼルツインターボなんだけど!

  • @sogino7740
    @sogino7740 4 ปีที่แล้ว

    レクサスになるには静かで振動が無い事が要求されるので揺れやすい。でも日本とアメリカの多くの人は車の揺れが気にならない、でも欧州の人は気になる。そこがジレンマ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 ปีที่แล้ว

      お客さんや知り合いのを乗り回す事有りますが、結局フロントはダブルウィッシュボーンの独立懸架で乗り心地や揺れは新ディフェや新Gクラス、エスカなどと比べても遜色は全くないです。
      ソレでも神経質に気になる様ならボディーはLXを基準にモノコックボディービルトインラダーフレームで静粛性と共に解決出来ます
      既にランクル200の存在意義が分かりません
      70ランクルロングをボディー&フレームをLXと共通化させてランクルの為にコストダウン、LXを前後電子制御リジットモード付4輪独立懸架で70ロングを前後リジット化でハッキリ差別化させた方がよろしいかと...

  • @maxmakoto3921
    @maxmakoto3921 4 ปีที่แล้ว +2

    近所の若い綺麗な奥さんが乗ってますが
    絶対ヤバイ人の関係者ですよね

  • @shyshy7235
    @shyshy7235 4 ปีที่แล้ว +4

    五味さんと同じ、、、

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 4 ปีที่แล้ว

    ランクル200で最上位グレードにオプションフル装備だと損ランクルフル盛りする位ならLXで乗った方がお得
    今の時代金かければモノコックの方が頑丈、だからランドローバーディフェンダーはモノコック化したし
    独立懸架もインテリジェンスな電子制御でリジットモードに出来るから
    毎度毎度故障を治す金が有るならリジットアクスルに凝る必要も無い
    モノコックビルトインラダーフレームでモノコック部をケチっても良いし
    4輪独立サス化してボディーアンドフレームを共有したままランクルを前後リジットにし住み分けをハッキリさせても良いのかなァ〜

  • @2kojima
    @2kojima 4 ปีที่แล้ว

    右手の動きが面白い

  • @kentatakatsuka21
    @kentatakatsuka21 4 ปีที่แล้ว +3

    バックランプのデザインがちょっとダサくなってますね…
    リアフォグ部分に統合すればまだ収まり良かった

  • @歌い手界隈-f5w
    @歌い手界隈-f5w 4 ปีที่แล้ว +3

    このLXをオフロードで走らせたらどうなるんだろうと気になりました

    • @みどりちゃ-j2r
      @みどりちゃ-j2r 4 ปีที่แล้ว +1

      、、車好き
      TH-camでアメリカ人がエンジンに水が入るくらいオフロード走って遊んでる動画ありますよ

  • @蘭々瑠
    @蘭々瑠 4 ปีที่แล้ว

    整備された高速道路じゃなくて、岩山を走るところが観たい。富士山くらいなら登れるの??

  • @yuya5814
    @yuya5814 4 ปีที่แล้ว

    俺はエスカレードで友達がこれ買ったけど、エスカよりエンジン小さく軽いのに街乗りリッター4kmだったな。
    俺のエスカは街乗り6km、高速で100km以上スピード出さなきゃリッター10km走る。
    その前乗ってた旧型エスカレードでも街乗り5km走ってた。
    G63は街乗り3.5kmって言ってたな。GLS550はリッター7kmとメーターに出てた。
    LXやよりスペック的にもGLSのがいいかと。
    でもGLSはしょっちゅう警告灯出る。

  • @赤ベコ111
    @赤ベコ111 4 ปีที่แล้ว +2

    GLEの方が豪華

  • @user-ju6if9rk2z
    @user-ju6if9rk2z 4 ปีที่แล้ว +7

    大排気量、フレーム骨格のダルな乗り味もそれはそれで魅力的
    ただ、エスカレードにはデザイン的に劣るな!

  • @NorthsideMoisture
    @NorthsideMoisture 3 ปีที่แล้ว +1

    乗ったことないけど、頑張って6.5L/Kmだろ。普通に都心でブイブイ発信加速してたら3〜4だろ。

  • @RANSAKUSAKU
    @RANSAKUSAKU 4 ปีที่แล้ว +1

    LX450dってありませんでしたっけ?

  • @名探偵コナン-k3n
    @名探偵コナン-k3n 4 ปีที่แล้ว +1

    内装も二世代程古く感じますし、スイッチ類もまとまりがないですね…。
    欧州車に少しでも追いけるようレクサスにも頑張って欲しいです。

    • @tai5245
      @tai5245 4 ปีที่แล้ว +2

      名探偵コナン 内装は2015年に発売されたから仕方ないでしょう。

  • @よはね-b9i
    @よはね-b9i 4 ปีที่แล้ว +10

    この車の良さがわからないわ
    これ買うならランクルでよくね?

    • @Kryou1309
      @Kryou1309 4 ปีที่แล้ว

      ランクルの上位クラスって感じじゃない?

    • @仁仁-j1z
      @仁仁-j1z 4 ปีที่แล้ว +1

      そんなこと言ったら同じプラットフォーム車種全否定になる、、が言いたいことはわかる
      まぁ金があればそりゃトヨタよりレクサスだろうということ

  • @assiy797
    @assiy797 ปีที่แล้ว +2

    うん

  • @mametarogarage
    @mametarogarage 4 ปีที่แล้ว +6

    デケェ

  • @1201_ppp
    @1201_ppp 4 ปีที่แล้ว +9

    同じことを時間かけて何度も言うおじさん

  • @anyany9789
    @anyany9789 4 ปีที่แล้ว +8

    デカイけど品がな、、、、

  • @junkami5665
    @junkami5665 4 ปีที่แล้ว +1

    V8エンジン最高ですね。
    ディーゼルは、貧乏くさいし嫌いです。音は最低やし。軽油の臭いも嫌いです。

    • @lucakichi2000
      @lucakichi2000 3 ปีที่แล้ว +1

      で、貴方は何に乗っているんですか?

  • @じぃじジャイアン
    @じぃじジャイアン 4 ปีที่แล้ว +11

    この車もだけど、レクサス全般にオーナーがDQNダラケと言うのが問題だと思う。

    • @塩分控えめ-t9g
      @塩分控えめ-t9g 4 ปีที่แล้ว +3

      この車に乗ってる人で見かけたのは追い越し禁止の所で追い越ししまくってる人やスマホで電話しながら毎朝通勤してる地元のブラック企業の社長だったりするのであまり良いイメージがないですね。
      レクサス乗りみんながみんなそうではないと分かっていても残念に思います。

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty 4 ปีที่แล้ว +3

    いかつすぎて草

  • @haloiapan
    @haloiapan 4 ปีที่แล้ว +7

    なんか 見た目はお父さんの車って感じですね。おオシャレではないけど、まったりとした良さはありますね。いらんけどw

    • @iichaniichan4829
      @iichaniichan4829 4 ปีที่แล้ว +1

      kurenai JP 買えないでしょ笑

  • @8281ponpoko3630
    @8281ponpoko3630 4 ปีที่แล้ว

    レギュラー仕様ならなぁ...

    • @tai5245
      @tai5245 3 ปีที่แล้ว

      ノッキング起ってもいいなら入れなよ^_^

  • @レイチ1173
    @レイチ1173 4 ปีที่แล้ว +3

    燃費も気になるが、この作造りとでざいでクロカンする? オンロードメインでしょ?

  • @うーちん-u7z
    @うーちん-u7z 4 ปีที่แล้ว +2

    なにが?豪華?
    何年前の車だと思ってる?笑笑
    装備古いし、乗り心地最悪だし。
    厳つさだけの車。
    三か月で飽きました。笑笑

    • @tadana455
      @tadana455 4 ปีที่แล้ว +8

      所有してもないのに‥強がるなよ(笑)

    • @iichaniichan4829
      @iichaniichan4829 4 ปีที่แล้ว +3

      妬み僻み😂笑

    • @tai5245
      @tai5245 4 ปีที่แล้ว +3

      うーちん 3ヶ月でローン払えなくなってとられたって?文句あるなら見るなよ僻みがw

    • @絢辻詞-c6p
      @絢辻詞-c6p 4 ปีที่แล้ว +6

      うーちん そんな彼の愛車はスズキ ワゴンR

  • @sportutilityvehicle724
    @sportutilityvehicle724 4 ปีที่แล้ว +1

    ランクルでよくね?
    プラス600万位出してこのクオリティだろ?
    600万出してまでレクサスのマークって(笑)
    節約して乗ってる奴おるよね😂
    生活費ケチってまで見栄張って乗るの
    マジでダセェ❗️😂