ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2022年でも聴いているお方いらっしゃいますか?中学時代の青春でした。好きな曲でした。コンクール、青春だったな、、朝練、、ホルンだったけど、自作の洗濯バサミ3つつなげたやつで登下校も練習してたな、、笑。
辛い時にここに帰ってきます。
🙋♀️はーい❣️A.SAX (1st)
2023年も聴いてます😊A.sax2でした🎶
はーい中3の時Tb.1stですたー
ほんとに今でも感動します。
2024でも聞いてます
2023年でも聴いてます🖐️課題曲でティンパニーしてましたー青春。。
当時の全国大会出場校の半数の課題曲はこの曲だったとか。福島さんすげえ...春がんばろ...
高校3年の時の課題曲でした。本当に懐かしいです。言葉に表せないこみ上げてくるものがあり涙が出そうになります。
同じくです😢❤
あの夏の熱気を思い出す。音楽室に帰りたい。チューバ吹きたい。
このコメントで涙溢れちゃいましたわたしも文句垂れながら、首にタオルいてチューバ吹いてた夏に戻りたい……
もうはるか何10年も前の事なのに、この曲を聞いたら一気にトランペットを吹いてたあの頃の自分に戻った。音楽ってホントにすごい。
22万再生なのにびっくり笑みんな稲穂の波を聴きたくなるのね。わかるよ。
当時から24年たった2022年の中学生が今年吹きます。もしお客さんの中にその代の人がいたらその頃に戻ったような感じになる演奏したい。めっちゃムズいけど。
2023年の後半で聞いてる人です。課題曲として発表された年はまだ4歳でしたが、東日本大震災後の地区の吹奏楽祭でやりました。こんな曲が課題曲だったんだ…って衝撃を受けたの覚えてます。Tubaでなぜか頑張った記憶が蘇りますね…
中学1年生の時の課題曲でした。クラリネットでしたが出させてもらうのにめっちゃ練習したなぁとしみじみ😢先輩に迷惑かけれないとがんばった記憶が24年経った今でも鮮明に覚えている。
懐かしい‥うちの高校はアルビレオでしたが、本当はこっちをやりたかった!今となってはよい思い出です。
懐かしいただただ懐かしい人生の中で一番楽しかった吹奏楽での思いで
ふぁーみどーーしどふぁーーみーーそーーらーーふぁー アルトサックスでした🎷 永遠に忘れられない気がする🥰
高校1年生の時、3年生のコンクールの課題曲でした。当時初心者で参加できず、演奏したい気持ちが残ったまま。吹奏楽を離れて長いですが、今聞いてもいつ聞いても・・・感動します。酔った時に聞いたら涙が出ます。
私も全く同じです。コンクールメンバーになれず、悔しい思いをしました。
稲穂の波懐かしいなぁ。福島先生が後に鹿児島のJSB吹奏楽団の為に課題曲には入りきれなかった演奏部分を追加して書いた稲穂の波改訂版を演奏したのを思い出します。定期演奏会でしか演奏されてない幻の曲!
うわー聴いてみたいです✨
そういえば外部講師の先生が、終わり方が急みたいなこと言われていてこの曲はきっともっと長い曲のはずだって言われていたの思い出した。フルバージョン聞いてみたい。誰かアップしてくれないかな。
夏休み前までの数ヶ月だけ吹奏楽部だったんですが、この曲は覚えています。好きだったなぁ。懐かしくて涙が出そうです。
高1の時の課題曲。いろいろこみ上げてくる。懐かしい。
同じく高校1年の課題曲でした!中国大会で残念ながら銀賞…普門館には行けませんでした。でもこの曲は名曲ですよね。
中2の時のコンクール課題曲とても大好きな曲です。特にGからの部分。今だに忘れない!
涙が出てきます動音源UPを本当にありがとうございます社会人1年目の頃に一般でこの曲でコンクール出ました「風之舞」聴く時必ずセットで「稲穂の波」も思い出されます…コンクールの本番少し前の夏の時期に実際に田んぼに行って青い稲穂の波を観察したりしました。。。誰が興味あるねんByヤナギブソン
福島さんの曲やるので聞きに来たなんと言うか量産的な作曲家だと思ってたら神曲でびびる
朝練している吹奏楽部の、この曲を聴きながら登校していた中学時代!本当は私も吹奏楽部に入りたかった!田んぼの稲が揺れ、夏の大雨や暑さに負けずに伸びゆく姿が勝手に想像できてしまいます。皆さんのコメントの通り、「懐かしい!」今でもふと、急に聴きたくなります。この曲に巡り会えて、幸せです。
ちゃんと指が覚えている…どれだけ吹いたことか…辛いことのが多かった気がするけどもう一度吹きたいなぁ…
青春でしたね、、😭😭✨
音楽はタイムマシンあの時の熱い青春は忘れない
聞いた瞬間から引き込まれる曲ですよね!自分はメンバーにはなれませんでしたが、先輩たちがカッコ良かったのを鮮明に覚えてます。
今でも聞いてしまう🥺
あああ!メロディしか覚えてなくてずっと名前わかんなくて3年間むずむずしてた曲…これだ…とっても好き…
とても思い出深い曲。母校でも音源を見つけられなかったので本当に久しぶりに出会いました。コンクールではなく演奏会でやりましたが、このミステリアスな雰囲気が大好きでした。
中1のときの課題曲でした。当時はすごい難しくて何度も練習した記憶があります。
情景が今に浮かびます福島さんの作る和音全てが優しい、本当に好き
今度、イベントでやります!難しいけど楽しい!自分用です(多少のズレがあります)最初〜0:00A〜0:32B〜0:52C〜1:03D〜1:30E〜2:16F〜2:40G〜2:55H〜3:10I〜3:24J〜3:37K〜3:52L〜4:00M〜4:10N〜4:28O〜4:42
風が強い時、台風が来る時にこの曲が頭に浮かびます😂現役時代は吹奏楽、マーチングと濃い三年間。譜面とお友達でした🤣🤣🤣
2019年聞いてる人👍
。 。 いい曲だよねー
春の作曲者の福島弘和さんが書いたものですからね!定期的に聞くようにしています。他にも道祖神の詩やラッキードラゴンなど、福島弘和さんの有名な曲はたくさんあるので聞くことをおすすめします!
2022年💕
懐かしい…この曲合奏でめちゃくちゃバラバラで合わず、泣く泣く先生がもう一個の課題曲に変更した…圧倒的に曲はこっちがかっこよくてよかったけど難しかったんだよねぇ…演奏したかったジブリとかゲームの音楽っぽくて好きだった毎年全国行くくらいの学校だったのに情けない…😭
今まさに聴いていました
98年の課題曲は「童夢」か「稲穂の波」にかなり集中しましたね💦全国大会でもこの2曲がほとんど独占してたような。
そうですね。生駒中の童夢を思い出します。なつかしい。
初コンクール参加で、1小節目のサスペンダーシンバル、緊張した思い出が。
久しぶりに聴きましたが、今でも曲を覚えてることにびっくりしました🙂そして…やっぱりいい楽曲ですね。難しい曲ですが、また吹いてみたいです(*^^*)
青春時代を思い出して涙なしでは聴けない
この曲の次の年に中学入学して、練習用に何回か練習した思い出。土日も関係なく朝から晩まで練習。平日もどの部活よりも帰るのが遅かったし休みなく辛かった・・・。でも今はめちゃくちゃいい思い出。あとラプソディ・イン・ブルーも好き!
吹奏楽部に入ってはじめてのこの課題曲だけやたら覚えてるわ2年目以降は全然記憶にないのに
コンクールで吹いたことはないけど好きすぎる
中3の時の課題曲、これをやりたかったけどうちの学校は童夢でしたなつかしい、演奏したかったなぁ
出だしの美しさが凄い。この曲やって嫌いだった人はいないんじゃないかな。ひとつ言うなら、パーカスが暇な事が多い。
初めてのコンクール、中2の時に2ndフルートで出ました!懐かしい…この曲は楽しかったというより、失敗できないというプレッシャーでしんどかった方が思い出に残ってます💦
たくさん怒られて、たくさん学んだ曲
田んぼの稲がなびきだす秋になると思い出す(^_^;)20年近く前に田舎の吹奏楽部で聞いた曲、まさかあったとは。懐かしい
これはエモい名曲。
当時課題曲で演奏した思い出深すぎる曲TTああもう一回やりたいTT改めて聞くといい曲。同年度のアルビレオも初め候補もありましたが最終的にこちらになりました。この曲は後半の盛り上がりが半端ないです!稲穂がなびく様子がリアルに表現されてて、風の表現が出てくる曲ではあの風紋に次ぐ名曲だと思います。
思い出の曲🌼
中学校入りたてで、コンクール出れない1年生と2年生のメンバーに出された初めての課題が稲穂の波でした。副顧問の先生が高校生のときの課題曲だと言われてみんなで合宿のときデモ演奏を聞いて驚いたのを今でも覚えています(笑)
コンクールではなく、地区の音楽祭的なもので演奏した記憶があります。この曲をコンクールで演奏したライバル校へのあてつけのような悪乗りで選曲されていました。ただ1ヶ月も満たない期間で他の曲も練習しながらというのはとても過酷で出来上がりがどのようになったのか記憶にありません。改めて聞くととても素晴らしい曲で、機会があれば純粋な気持ちで演奏してみたいと思いました。
中2の夏休み、、夏休みという名ばかりで、お盆休みもなくずっとこの曲と自由曲の練習ばかりしていたなぁ。んー、あん時は辛かった毎日だったのに今聴くと泣けてくる。これが俗に言う青春なのか??
なつかしすぎる。あの当時、中二の夏休み、とにかく暑い夏休みで、この曲を練習してました。当時中二で、チューバを担当してました。最後の小節は、チューバの見せ場でもありましたよ。
懐かしい曲 初めて四国大会に出場出来た曲、青春そのもの
中1でなんとしてもコンクール乗りたくてめっちゃ練習した。fl.2でもなれて嬉しかった。25年以上前か…でも今も覚えてるもんですね。
確かにたとえいい曲でも、同じような演奏で繰り返し聴いてると飽きてきますよね。
吹奏楽知らない友達がコンクール聞きに来てて、何で同じ曲ばっかするん?って言ってたの思い出した
ヤバイな、これ今日やるんだな、緊張する。
良いな〜😂
懐かしい…(涙)
この曲で感動して20年後には響の森で感動して…
大変美しいハーモニーの曲ですね。最近の課題曲としては(最近でもないですか…。)力作だったと思います。当時人気もありましたね。しかし、自分の住んでいる県でこの年の支部大会があったとき、2/3近くの団体がこの曲を課題曲として選曲していて、6分位の演奏時間が長い曲であった上にどの団体も似たような表現をするため、聴いていてうんざりした気分になりましたね…。
↓2023年の人はいますか
この曲懐かしい。中2の時の課題曲候補だったのですが、アルビレオの方に決まってしまいました。『吹きたかったなぁ』と当時はガッカリしてましたwww
中3の定期演奏会でやりました!cl3rdでしたが、指がたくさん動く曲だったので大変でした。でもすごくやりがいのある曲でした!とても大好きな曲です(´๑⃙⃘•༝•๑⃙⃘`)
パーカッションのタンバリンだったワイ、松ヤニと皮の張りに変質的になりすぎたあの頃(笑)
今練習してる。この曲
中1の夏に演奏した‼️初の夏コン緊張したなー(>_
稲穂・K点・道祖神でした懐かしいですよね。
聞いてます。
明日演奏するー!
懐かしい!!
最近の課題曲で和風調の曲はあまり見ないですから、こういう曲がそろそろ再録されてもよろしいかと、、
吹コン時期になると課題曲をめぐり続ける〜👍
吹奏楽を離れ何十年。たぶん勘違いしていましたが、中2の時のコンクール課題曲。それも2週間前にブラジリアン~、稲穂の波。朝から晩まで、練習しまくりました。トロンボーン又吹きたくなってきた。
吹きましょ🎶🤗
同じくトロンボーン吹きたくなりました 買い直そうかな
中2のコンクールの課題曲で間違いなかったんだけど、コンクール一週間前まで顧問が悩んでたのブラジリアン〜じゃなくて童夢だったわ😅記憶が発掘されて判明したのが、TB1stの私が下手すぎて稲穂の浪になったこと😭まぁどっちにしても、この3曲は吹き込んでる事はガチだわ。あっ!県大会ダメ金で東海大会行けんかった事も記憶から消えてないwww実家に眠り続けているTbを20年ぶりに吹きたくなっているのは確かです😙
@@yujiroabeeuphonium4435 ユーフォ吹きさんですね🙂私もTb吹きたいです😆実家に眠る楽器は錆びついているだろうから、新しいので吹きたいです!
@@クソゴミ-y4q 実家に眠っているTbは、錆びついているのでね😅新たに購入してTbを吹きたいですよ私も🙂
hmm...この課題曲大好きでしたー♡最近の課題曲とは全然違うと思う( o´ェ`o)
2025の新人戦でやることになりました!めちゃくちゃかっこよすぎて首都圏行きたくなった😊
高1の時の課題曲でした。未だに聴いてます。いい曲ですよね😊
もう26年経ったってこと。あの頃は、まだ砂川君が生きてて、彼のフルートが聴けたんだよなあ。もう俺も50か…そりゃ、身体の不具合も頻発するわけだ。
もう一度、チューバが吹きたい‼️もう一度、あの感動を❤️
この曲が良かった!!でも顧問が選んだのはなんとブラジリアン(ㅇ_ㅇ)まぁうちの中学じゃここまでのレベルも人数も足りなかったから無理か・・・
10年前にラストのユーフォ、コンクールで音外したの一生忘れられんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じくです😂
私も同じく😂😭😂😭高3の支部大会で外して、めっっっっっっっちゃトラウマの曲😂20年以上経って、ようやく聴けるようになった😂
2025年の新人戦でこれやります!クラの1stなので結構むじぃ
まじっ?!うちの学校も2025の新人戦で稲穂やるんです!お互い頑張りましょうね!
途中から天空の城ラピュタのBGMになんとなく似てるなぁって思うのは私だけかな?
死にかけた1stクラリネットの思い出
タンバリンがかっこいい!
❤
この音源、出元が不明だね。
連盟出版の参考演奏でしょ?
文化祭でこの曲吹くとか意味わからん
2022年でも聴いているお方いらっしゃいますか?中学時代の青春でした。好きな曲でした。コンクール、青春だったな、、朝練、、ホルンだったけど、自作の洗濯バサミ3つつなげたやつで登下校も練習してたな、、笑。
辛い時にここに帰ってきます。
🙋♀️はーい❣️A.SAX (1st)
2023年も聴いてます😊A.sax2でした🎶
はーい
中3の時Tb.1stですたー
ほんとに今でも感動します。
2024でも聞いてます
2023年でも聴いてます🖐️
課題曲でティンパニーしてましたー青春。。
当時の全国大会出場校の半数の
課題曲はこの曲だったとか。
福島さんすげえ...
春がんばろ...
高校3年の時の課題曲でした。
本当に懐かしいです。
言葉に表せないこみ上げてくるものがあり涙が出そうになります。
同じくです😢❤
あの夏の熱気を思い出す。音楽室に帰りたい。チューバ吹きたい。
このコメントで涙溢れちゃいました
わたしも文句垂れながら、首にタオルいてチューバ吹いてた夏に戻りたい……
もうはるか何10年も前の事なのに、この曲を聞いたら一気にトランペットを吹いてたあの頃の自分に戻った。
音楽ってホントにすごい。
22万再生なのにびっくり笑
みんな稲穂の波を聴きたくなるのね。
わかるよ。
当時から24年たった2022年の中学生が今年吹きます。もしお客さんの中にその代の人がいたらその頃に戻ったような感じになる演奏したい。めっちゃムズいけど。
2023年の後半で聞いてる人です。
課題曲として発表された年はまだ4歳でしたが、東日本大震災後の地区の吹奏楽祭でやりました。こんな曲が課題曲だったんだ…って衝撃を受けたの覚えてます。Tubaでなぜか頑張った記憶が蘇りますね…
中学1年生の時の課題曲でした。クラリネットでしたが出させてもらうのにめっちゃ練習したなぁとしみじみ😢先輩に迷惑かけれないとがんばった記憶が24年経った今でも鮮明に覚えている。
懐かしい‥
うちの高校はアルビレオでしたが、本当はこっちをやりたかった!今となってはよい思い出です。
懐かしい
ただただ懐かしい
人生の中で一番楽しかった吹奏楽での思いで
ふぁーみどーーしどふぁーーみーーそーーらーーふぁー アルトサックスでした🎷 永遠に忘れられない気がする🥰
高校1年生の時、3年生のコンクールの課題曲でした。当時初心者で参加できず、演奏したい気持ちが残ったまま。吹奏楽を離れて長いですが、今聞いてもいつ聞いても・・・感動します。酔った時に聞いたら涙が出ます。
私も全く同じです。コンクールメンバーになれず、悔しい思いをしました。
稲穂の波懐かしいなぁ。
福島先生が後に鹿児島のJSB吹奏楽団の為に課題曲には入りきれなかった演奏部分を追加して書いた稲穂の波改訂版を演奏したのを思い出します。
定期演奏会でしか演奏されてない幻の曲!
うわー聴いてみたいです✨
そういえば外部講師の先生が、終わり方が急みたいなこと言われていてこの曲はきっともっと長い曲のはずだって言われていたの思い出した。
フルバージョン聞いてみたい。誰かアップしてくれないかな。
夏休み前までの数ヶ月だけ吹奏楽部だったんですが、この曲は覚えています。好きだったなぁ。
懐かしくて涙が出そうです。
高1の時の課題曲。いろいろこみ上げてくる。懐かしい。
同じく高校1年の課題曲でした!
中国大会で残念ながら銀賞…普門館には行けませんでした。
でもこの曲は名曲ですよね。
中2の時のコンクール課題曲
とても大好きな曲です。
特にGからの部分。今だに忘れない!
涙が出てきます
動音源UPを本当にありがとうございます
社会人1年目の頃に一般でこの曲でコンクール出ました
「風之舞」聴く時必ずセットで「稲穂の波」も思い出されます…
コンクールの本番少し前の夏の時期に実際に田んぼに行って青い稲穂の波を観察したりしました。。。
誰が興味あるねんByヤナギブソン
福島さんの曲やるので聞きに来た
なんと言うか量産的な作曲家だと思ってたら神曲でびびる
朝練している吹奏楽部の、この曲を聴きながら登校していた中学時代!本当は私も吹奏楽部に入りたかった!田んぼの稲が揺れ、夏の大雨や暑さに負けずに伸びゆく姿が勝手に想像できてしまいます。皆さんのコメントの通り、「懐かしい!」今でもふと、急に聴きたくなります。この曲に巡り会えて、幸せです。
ちゃんと指が覚えている…どれだけ吹いたことか…辛いことのが多かった気がするけどもう一度吹きたいなぁ…
青春でしたね、、😭😭✨
音楽はタイムマシン
あの時の熱い青春は忘れない
聞いた瞬間から引き込まれる曲ですよね!
自分はメンバーにはなれませんでしたが、先輩たちがカッコ良かったのを鮮明に覚えてます。
今でも聞いてしまう🥺
あああ!メロディしか覚えてなくてずっと名前わかんなくて3年間むずむずしてた曲…これだ…とっても好き…
とても思い出深い曲。
母校でも音源を見つけられなかったので本当に久しぶりに出会いました。
コンクールではなく演奏会でやりましたが、このミステリアスな雰囲気が大好きでした。
中1のときの課題曲でした。当時はすごい難しくて何度も練習した記憶があります。
情景が今に浮かびます
福島さんの作る和音全てが優しい、本当に好き
今度、イベントでやります!難しいけど楽しい!自分用です(多少のズレがあります)
最初〜0:00
A〜0:32
B〜0:52
C〜1:03
D〜1:30
E〜2:16
F〜2:40
G〜2:55
H〜3:10
I〜3:24
J〜3:37
K〜3:52
L〜4:00
M〜4:10
N〜4:28
O〜4:42
風が強い時、台風が来る時にこの曲が頭に浮かびます😂
現役時代は吹奏楽、マーチングと濃い三年間。
譜面とお友達でした🤣🤣🤣
2019年聞いてる人👍
。 。 いい曲だよねー
春の作曲者の福島弘和さんが書いたものですからね!定期的に聞くようにしています。他にも道祖神の詩やラッキードラゴンなど、福島弘和さんの有名な曲はたくさんあるので聞くことをおすすめします!
2022年💕
懐かしい…この曲合奏でめちゃくちゃバラバラで合わず、泣く泣く先生がもう一個の課題曲に変更した…
圧倒的に曲はこっちがかっこよくてよかったけど難しかったんだよねぇ…演奏したかった
ジブリとかゲームの音楽っぽくて好きだった
毎年全国行くくらいの学校だったのに情けない…😭
今まさに聴いていました
98年の課題曲は「童夢」か「稲穂の波」にかなり集中しましたね💦
全国大会でもこの2曲がほとんど独占してたような。
そうですね。
生駒中の童夢を思い出します。
なつかしい。
初コンクール参加で、1小節目のサスペンダーシンバル、緊張した思い出が。
久しぶりに聴きましたが、今でも曲を覚えてることにびっくりしました🙂
そして…やっぱりいい楽曲ですね。
難しい曲ですが、また吹いてみたいです(*^^*)
青春時代を思い出して涙なしでは聴けない
この曲の次の年に中学入学して、練習用に何回か練習した思い出。
土日も関係なく朝から晩まで練習。平日もどの部活よりも帰るのが遅かったし休みなく辛かった・・・。
でも今はめちゃくちゃいい思い出。
あとラプソディ・イン・ブルーも好き!
吹奏楽部に入ってはじめてのこの課題曲だけやたら覚えてるわ
2年目以降は全然記憶にないのに
コンクールで吹いたことはないけど好きすぎる
中3の時の課題曲、これをやりたかったけどうちの学校は童夢でした
なつかしい、演奏したかったなぁ
出だしの美しさが凄い。
この曲やって嫌いだった人はいないんじゃないかな。
ひとつ言うなら、パーカスが暇な事が多い。
初めてのコンクール、中2の時に2ndフルートで出ました!懐かしい…この曲は楽しかったというより、失敗できないというプレッシャーでしんどかった方が思い出に残ってます💦
たくさん怒られて、たくさん学んだ曲
田んぼの稲がなびきだす秋になると思い出す(^_^;)20年近く前に田舎の吹奏楽部で聞いた曲、まさかあったとは。懐かしい
これはエモい名曲。
当時課題曲で演奏した思い出深すぎる曲TTああもう一回やりたいTT改めて聞くといい曲。
同年度のアルビレオも初め候補もありましたが最終的にこちらになりました。
この曲は後半の盛り上がりが半端ないです!
稲穂がなびく様子がリアルに表現されてて、風の表現が出てくる曲ではあの風紋に次ぐ名曲だと思います。
思い出の曲🌼
中学校入りたてで、コンクール出れない1年生と2年生のメンバーに出された初めての課題が稲穂の波でした。
副顧問の先生が高校生のときの課題曲だと言われてみんなで合宿のときデモ演奏を聞いて驚いたのを今でも覚えています(笑)
コンクールではなく、地区の音楽祭的なもので演奏した記憶があります。
この曲をコンクールで演奏したライバル校へのあてつけのような悪乗りで選曲されていました。
ただ1ヶ月も満たない期間で他の曲も練習しながらというのはとても過酷で出来上がりがどのようになったのか記憶にありません。
改めて聞くととても素晴らしい曲で、機会があれば純粋な気持ちで演奏してみたいと思いました。
中2の夏休み、、夏休みという名ばかりで、お盆休みもなくずっとこの曲と自由曲の練習ばかりしていたなぁ。
んー、あん時は辛かった毎日だったのに
今聴くと泣けてくる。
これが俗に言う青春なのか??
なつかしすぎる。あの当時、中二の夏休み、とにかく暑い夏休みで、この曲を練習してました。当時中二で、チューバを担当してました。最後の小節は、チューバの見せ場でもありましたよ。
懐かしい曲 初めて四国大会に出場出来た曲、青春そのもの
中1でなんとしてもコンクール乗りたくてめっちゃ練習した。fl.2でもなれて嬉しかった。
25年以上前か…でも今も覚えてるもんですね。
確かにたとえいい曲でも、同じような演奏で繰り返し聴いてると飽きてきますよね。
吹奏楽知らない友達がコンクール聞きに来てて、何で同じ曲ばっかするん?って言ってたの思い出した
ヤバイな、これ今日やるんだな、緊張する。
良いな〜😂
懐かしい…(涙)
この曲で感動して
20年後には響の森で感動して…
大変美しいハーモニーの曲ですね。最近の課題曲としては(最近でもないですか…。)力作だったと思います。当時人気もありましたね。しかし、自分の住んでいる県でこの年の支部大会があったとき、2/3近くの団体がこの曲を課題曲として選曲していて、6分位の演奏時間が長い曲であった上にどの団体も似たような表現をするため、聴いていてうんざりした気分になりましたね…。
↓2023年の人はいますか
この曲懐かしい。
中2の時の課題曲候補だったのですが、アルビレオの方に決まってしまいました。
『吹きたかったなぁ』と当時はガッカリしてましたwww
中3の定期演奏会でやりました!
cl3rdでしたが、指がたくさん動く曲だったので大変でした。
でもすごくやりがいのある曲でした!
とても大好きな曲です(´๑⃙⃘•༝•๑⃙⃘`)
パーカッションのタンバリンだったワイ、松ヤニと皮の張りに変質的になりすぎたあの頃(笑)
今練習してる。この曲
中1の夏に演奏した‼️
初の夏コン緊張したなー(>_
稲穂・K点・道祖神でした
懐かしいですよね。
聞いてます。
明日演奏するー!
懐かしい!!
最近の課題曲で和風調の曲はあまり見ないですから、こういう曲がそろそろ再録されてもよろしいかと、、
吹コン時期になると課題曲をめぐり続ける〜👍
吹奏楽を離れ何十年。たぶん勘違いしていましたが、中2の時のコンクール課題曲。それも2週間前にブラジリアン~、稲穂の波。朝から晩まで、練習しまくりました。トロンボーン又吹きたくなってきた。
吹きましょ🎶🤗
同じくトロンボーン吹きたくなりました 買い直そうかな
中2のコンクールの課題曲で間違いなかったんだけど、コンクール一週間前まで顧問が悩んでたのブラジリアン〜じゃなくて童夢だったわ😅記憶が発掘されて判明したのが、TB1stの私が下手すぎて稲穂の浪になったこと😭まぁどっちにしても、この3曲は吹き込んでる事はガチだわ。あっ!県大会ダメ金で東海大会行けんかった事も記憶から消えてないwww実家に眠り続けているTbを20年ぶりに吹きたくなっているのは確かです😙
@@yujiroabeeuphonium4435 ユーフォ吹きさんですね🙂私もTb吹きたいです😆実家に眠る楽器は錆びついているだろうから、新しいので吹きたいです!
@@クソゴミ-y4q 実家に眠っているTbは、錆びついているのでね😅新たに購入してTbを吹きたいですよ私も🙂
hmm...
この課題曲大好きでしたー♡
最近の課題曲とは全然違うと思う( o´ェ`o)
2025の新人戦でやることになりました!
めちゃくちゃかっこよすぎて首都圏行きたくなった😊
高1の時の課題曲でした。未だに聴いてます。いい曲ですよね😊
もう26年経ったってこと。
あの頃は、まだ砂川君が生きてて、彼のフルートが聴けたんだよなあ。
もう俺も50か…
そりゃ、身体の不具合も頻発するわけだ。
もう一度、チューバが吹きたい‼️
もう一度、あの感動を❤️
この曲が良かった!!
でも顧問が選んだのはなんとブラジリアン(ㅇ_ㅇ)
まぁうちの中学じゃここまでのレベルも人数も足りなかったから無理か・・・
10年前にラストのユーフォ、コンクールで音外したの一生忘れられんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じくです😂
私も同じく😂😭😂😭
高3の支部大会で外して、めっっっっっっっちゃトラウマの曲😂
20年以上経って、ようやく聴けるようになった😂
2025年の新人戦でこれやります!クラの1stなので結構むじぃ
まじっ?!
うちの学校も2025の新人戦で稲穂やるんです!
お互い頑張りましょうね!
途中から天空の城ラピュタのBGMになんとなく似てるなぁって思うのは私だけかな?
死にかけた1stクラリネットの思い出
タンバリンがかっこいい!
❤
この音源、出元が不明だね。
連盟出版の参考演奏でしょ?
文化祭でこの曲吹くとか意味わからん