ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オリンピック見てて、成田童夢さん出ているの見て、この曲をふと思い出した😊大好きな曲!!中1の課題!そんな私も36歳!!早すぎる…一生忘れないな😭
同級生だよ
とっても懐かしい。懐かしくてリピートしてます。当時は人数が多くてこの曲は先輩達が大会で演奏して金賞でした。私たちはK点を越えてを演奏しました。あの頃がとっても懐かしいです。
いやぁ2019年の一番(あんたがたどこさ主題)に感化されてこの曲にたどり着きましたがやはり何か同じものを感じますね。昔の課題曲って面白いのばっかりだなぁ。一度タイムスリップしてみたいものです。
中学生最期の年に演奏しました三年間テナーサックスがんばり卒業前に初めてのソロを吹かせてもらった嬉しさと、吹かせてくれた顧問の先生への感謝は人生の宝物です。今は大人になりましたが、また楽器の楽しさを味わいたいです
私も中3のときにこの曲を演奏しましたー。テナーサックスです。懐かしいです。
本番でソロをミスって大号泣したのを思い出しました悔しかったなぁ…
うちのラッパの先輩もラッパのソロやっちまってました(ピストンが上がってこなかったみたいで)練習でも一度もミスった事なかったのに…その後無事プロオケ奏者になりました笑
アルトソロの最後の解釈を褒めて頂けました。初の全国大会に出られたのがいい思い出です。
県大会落ちで号泣している先輩の姿を見て来年こそは必ずとみんなで誓いあいました。今でも当時を思い出すと泣けてきます。
中学の時演奏した曲として、タイトルを鮮明に覚えてました。何故鮮明に覚えていたのか不思議でしたが、久しぶりに聴いて、最後の年にティンパニソロををつとめさせてもらったからだと分かり、涙が出ました。
同じパーカッションとして羨ましいです。当時自分1年で3年の先輩がソロしてました。憧れです!その後、先輩達が卒業してから、練習の合間の休憩中にノリで男子メンバーだけで童夢のティンパニのソロをやらせてもらい、楽しんでた思い出があります。童夢のティンパニのソロはパーカッションにとって一生憧れのパートですね。羨ましいー
隠れた(?)名曲
大好き!中学校、みんなで必死に頑張った!懐かしいー!!
音楽と初めて向き合った曲。これを超える音楽に出会った事はありません。24年前の中学一年生。全く興味のなかった音楽の世界。頭は良くないので体力勝負のバリバリの体育会系でした。しかし、持病の腎臓病が悪化し運動部は絶望。そこに入学式の吹奏楽をみて(特にパーカッション ドラム)に感動して入部し、初のパーカッションメンバーとして演奏した曲。マジでyoutubeありがとう。そして『童夢』を上げてくれてありがとうございます。
吹奏楽をはじめたばかりでソロもありの私にとってはデビュー曲とも言える思い出の曲です。
高校んときは稲穂の波を吹いたから愛着あるけど、童夢のこのメロディはたぶん一生忘れられない。もう20年以上経ったのに~。不思議だなぁ
この曲を聴いた最初の印象は水戸黄門の音楽を聴いてるような感覚だった。水戸黄門の劇中に風車の弥七が颯爽と活躍する場面や畦道を歩く水戸黄門一行の姿が眼に浮かぶような感じ。今の子どもに水戸黄門を思い浮かべろと言っても時代劇が放送してないから難しいだろうな。ちなみにこの頃の水戸黄門は三代目の佐野浅夫さんがやってたね。
社会人1年生の時に阪急百貨店の演奏を聴いて好きになった曲です。演奏する機会はなかったですが、風紋と並んで大好きな曲です。
2つ上の学年の先輩の課題曲でした。当時、わたしたちの代はこの曲を演奏するのに憧れていた記憶があります。
これ探してた!! なんか小さい頃から聴いててすごく落ち着く曲だなって思ってました
この模範演奏は東京佼成ですよね。アルトサックスは須川さんでしょうか。素晴らしいです
中学3年生の時、部員も増え初めてA編成でコンクールに挑んだ曲です。顧問が課題曲を部員全員に聴かせ、多数決で「稲穂の波」と数が割れたような記憶があります。地区コンクールでは「稲穂の波」を演奏したライバル校に勝ちましたが、支部大会では悔しい思い出がいっぱいです。でもこの曲を演奏出来て良かったと思っています。
やぁ、同い年さんw稲穂はまた名曲ですよね確か、音大のエリートな方が作曲してたんだとか噂してました
@@potatomini4165 そんな噂があったのですね。まあ福島先生はこのあと有名になりましたからね。
ピッコロのソロめっちゃ緊張したなぁ…銀賞だったけど講評でなんか少し褒められたような覚えがある。
ミュージックパンダさんの課題曲紹介で来ました、やっぱり不思議な曲だ
大好きな先輩が最後のフルートソロ吹いたんだよな 思い出したら泣ける
クラシックアレンジ作品ばかり取り上げて、吹奏楽オリジナル作品や課題曲には見向きもしなかった知人の年配の吹奏楽指導者が「この童夢って曲はいいなあ」と褒めてた。ノスタルジックな曲想が、年配の方の琴線に触れたのかも。
水戸黄門の音楽を聴いてるような感覚になるからだよ。
やっぱりかっこいいんだよな~ 下手くそで全然ついていけない生徒だったけど吹奏楽部でよかったな
中1の時やりました♪なつかしすぎる!
カピバラさん 年代近いとやった曲被りますよねww
序盤のアルトソロは、オーボエでもカッコいい気がする
最初のバスクラ神な件について。そしてまたソロはアルトですか…
ピッコロ
中3の時の課題曲でした。懐かしい…当時は童夢よりも稲穂の波とかアルビレオ派でしたが😅この曲の壮大さが今になって沁みます
名門校のほとんどが稲穂の波を選曲するなか、生駒中の牧野先生は、童夢を選ばれたのでしたね。課題曲とはいえ、見事な仕上がりでした。
懐かしい
稲穂吹きたかったけどウチはコッチだったな…。もちろん今ではこっちも好きだけどね。
一部の人は、童夢を童祭と見えるという…(コメみて思った)
ユーフォ楽しかった
この曲をやった時に初めて「ハーマンミュート」というミュートの存在を知ったw
今度この曲で交歓演奏会に行ってきます‼吹いてる側もすごく楽しいです\(^o^)/
懐かしいなぁ、またあの頃に戻って練習しなおしたいわ>< 惜しくも九州大会銀賞でしたわ><
懐かしい。うちの学校は1年生も入れてやっとの小編成だったから、冒頭のバスクラが1年生で県大会で思いっきりリードミスして皆が青ざめた(笑)
この頃は中学一年生パーカーションタンブリンサスペンシンバルトライアングル忙しかった
後半から木管の連符が長くてしんどかったなぁw
ズ ン
こんな曲やっけ?リズム難しいのにソロの人凄いなぁ
中1で初めてフルート、ピッコロやってその夏のコンクールで初っ端のピッコロ本番で間違えたら二度と吹奏楽やらないといきこんだなぁ...今思うとなんで先輩やらんかったのん??だけどいい思い出。
東〇の童祭と名前似てるから勘違いしてましたすみませんでした昔の課題曲もいいですね
たしかにw
それは分かります!笑
この曲で衝撃的だったのは、全国大会で習志野が躍ったこと。ここから立っておどった。th-cam.com/video/Cu2t4bjs1ks/w-d-xo.html
童夢って車でもなかったっけ?
そうだよ
CabazaとVibraphone、Marimbaがオプションだったはず。
漢字が読めない…わらわゆめ?
英語表記では「わらべうたファンタジー」ですwwww
まい まい R そうなんですね笑
なき Trb. どうむ。
seaquest ありがとうございます
この曲の調がわかる方教えてください💦
わし、本当はこっちやりたかったけど、稲穂になってまったんや><
稲穂もいい曲ですよね!
どうむ。
鬼姫と天の剣が混ざった感じ
オリンピック見てて、成田童夢さん出ているの見て、この曲をふと思い出した😊
大好きな曲!!
中1の課題!そんな私も36歳!!
早すぎる…
一生忘れないな😭
同級生だよ
とっても懐かしい。懐かしくてリピートしてます。当時は人数が多くてこの曲は先輩達が大会で演奏して金賞でした。私たちはK点を越えてを演奏しました。あの頃がとっても懐かしいです。
いやぁ2019年の一番(あんたがたどこさ主題)に感化されてこの曲にたどり着きましたがやはり何か同じものを感じますね。昔の課題曲って面白いのばっかりだなぁ。一度タイムスリップしてみたいものです。
中学生最期の年に演奏しました
三年間テナーサックスがんばり
卒業前に初めてのソロを吹かせてもらった
嬉しさと、吹かせてくれた顧問の先生への
感謝は人生の宝物です。
今は大人になりましたが、また楽器の楽しさを
味わいたいです
私も中3のときにこの曲を演奏しましたー。テナーサックスです。
懐かしいです。
本番でソロをミスって大号泣したのを思い出しました
悔しかったなぁ…
うちのラッパの先輩もラッパのソロやっちまってました(ピストンが上がってこなかったみたいで)練習でも一度もミスった事なかったのに…
その後無事プロオケ奏者になりました笑
アルトソロの最後の解釈を褒めて頂けました。初の全国大会に出られたのがいい思い出です。
県大会落ちで号泣している先輩の姿を見て来年こそは必ずとみんなで誓いあいました。今でも当時を思い出すと泣けてきます。
中学の時演奏した曲として、タイトルを鮮明に覚えてました。何故鮮明に覚えていたのか不思議でしたが、久しぶりに聴いて、最後の年にティンパニソロををつとめさせてもらったからだと分かり、涙が出ました。
同じパーカッションとして羨ましいです。当時自分1年で3年の先輩がソロしてました。
憧れです!
その後、先輩達が卒業してから、
練習の合間の休憩中にノリで男子メンバーだけで童夢のティンパニのソロをやらせてもらい、
楽しんでた思い出があります。
童夢のティンパニのソロはパーカッションにとって一生憧れの
パートですね。
羨ましいー
隠れた(?)名曲
大好き!
中学校、みんなで必死に頑張った!
懐かしいー!!
音楽と初めて向き合った曲。
これを超える音楽に出会った事はありません。
24年前の中学一年生。
全く興味のなかった音楽の世界。
頭は良くないので体力勝負のバリバリの体育会系でした。
しかし、持病の腎臓病が悪化し
運動部は絶望。そこに
入学式の吹奏楽をみて(特にパーカッション ドラム)に感動して入部し、初のパーカッションメンバーとして演奏した曲。
マジでyoutubeありがとう。
そして『童夢』を上げてくれてありがとうございます。
吹奏楽をはじめたばかりでソロもありの私にとってはデビュー曲とも言える思い出の曲です。
高校んときは稲穂の波を吹いたから愛着あるけど、童夢のこのメロディはたぶん一生忘れられない。
もう20年以上経ったのに~。不思議だなぁ
この曲を聴いた最初の印象は水戸黄門の音楽を聴いてるような感覚だった。水戸黄門の劇中に風車の弥七が颯爽と活躍する場面や畦道を歩く水戸黄門一行の姿が眼に浮かぶような感じ。
今の子どもに水戸黄門を思い浮かべろと言っても時代劇が放送してないから難しいだろうな。
ちなみにこの頃の水戸黄門は三代目の佐野浅夫さんがやってたね。
社会人1年生の時に阪急百貨店の演奏を聴いて好きになった曲です。演奏する機会はなかったですが、風紋と並んで大好きな曲です。
2つ上の学年の先輩の課題曲でした。当時、わたしたちの代はこの曲を演奏するのに憧れていた記憶があります。
これ探してた!! なんか小さい頃から聴いててすごく落ち着く曲だなって思ってました
この模範演奏は東京佼成ですよね。アルトサックスは須川さんでしょうか。素晴らしいです
中学3年生の時、部員も増え初めてA編成でコンクールに挑んだ曲です。
顧問が課題曲を部員全員に聴かせ、多数決で「稲穂の波」と数が割れたような記憶があります。
地区コンクールでは「稲穂の波」を演奏したライバル校に勝ちましたが、支部大会では悔しい思い出がいっぱいです。でもこの曲を演奏出来て良かったと思っています。
やぁ、同い年さんw
稲穂はまた名曲ですよね
確か、音大のエリートな方が作曲してたんだとか噂してました
@@potatomini4165 そんな噂があったのですね。まあ福島先生はこのあと有名になりましたからね。
ピッコロのソロめっちゃ緊張したなぁ…銀賞だったけど講評でなんか少し褒められたような覚えがある。
ミュージックパンダさんの課題曲紹介で来ました、やっぱり不思議な曲だ
大好きな先輩が最後のフルートソロ吹いたんだよな 思い出したら泣ける
クラシックアレンジ作品ばかり取り上げて、吹奏楽オリジナル作品や課題曲には見向きもしなかった知人の年配の吹奏楽指導者が「この童夢って曲はいいなあ」と褒めてた。
ノスタルジックな曲想が、年配の方の琴線に触れたのかも。
水戸黄門の音楽を聴いてるような感覚になるからだよ。
やっぱりかっこいいんだよな~ 下手くそで全然ついていけない生徒だったけど吹奏楽部でよかったな
中1の時やりました♪
なつかしすぎる!
カピバラさん
年代近いとやった曲被りますよねww
序盤のアルトソロは、オーボエでもカッコいい気がする
最初のバスクラ神な件について。そしてまたソロはアルトですか…
ピッコロ
中3の時の課題曲でした。
懐かしい…当時は童夢よりも稲穂の波とかアルビレオ派でしたが😅
この曲の壮大さが今になって沁みます
名門校のほとんどが稲穂の波を選曲するなか、生駒中の牧野先生は、童夢を選ばれたのでしたね。課題曲とはいえ、見事な仕上がりでした。
懐かしい
稲穂吹きたかったけどウチはコッチだったな…。もちろん今ではこっちも好きだけどね。
一部の人は、童夢を童祭と見えるという…
(コメみて思った)
ユーフォ楽しかった
この曲をやった時に初めて「ハーマンミュート」というミュートの存在を知ったw
今度この曲で交歓演奏会に行ってきます‼
吹いてる側もすごく楽しいです\(^o^)/
懐かしいなぁ、またあの頃に戻って練習しなおしたいわ>< 惜しくも九州大会銀賞でしたわ><
懐かしい。
うちの学校は1年生も入れてやっとの小編成だったから、冒頭のバスクラが1年生で県大会で思いっきりリードミスして皆が青ざめた(笑)
この頃は中学一年生パーカーションタンブリンサスペンシンバルトライアングル忙しかった
後半から木管の連符が長くてしんどかったなぁw
ズ ン
こんな曲やっけ?リズム難しいのにソロの人凄いなぁ
中1で初めてフルート、ピッコロやって
その夏のコンクールで初っ端のピッコロ本番で間違えたら二度と吹奏楽やらないといきこんだなぁ...
今思うとなんで先輩やらんかったのん??だけどいい思い出。
東〇の童祭と名前似てるから勘違いしてましたすみませんでした
昔の課題曲もいいですね
たしかにw
それは分かります!笑
この曲で衝撃的だったのは、全国大会で習志野が躍ったこと。ここから立っておどった。th-cam.com/video/Cu2t4bjs1ks/w-d-xo.html
童夢って車でもなかったっけ?
そうだよ
CabazaとVibraphone、Marimbaがオプションだったはず。
漢字が読めない…
わらわゆめ?
英語表記では「わらべうたファンタジー」ですwwww
まい まい R
そうなんですね笑
なき Trb. どうむ。
seaquest ありがとうございます
この曲の調がわかる方教えてください💦
わし、本当はこっちやりたかったけど、稲穂になってまったんや><
稲穂もいい曲ですよね!
どうむ。
鬼姫と天の剣が混ざった感じ