【イチカシ 1998 コンクール】稲穂の波(福島弘和)海の男たちの歌(R Wスミス)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 1998年(第46回)全国大会 高校Aの部
    日時:1998年10月25日(日)
    会場:普門館(東京都)
    プログラム後半 8
    東関東支部千葉県代表 柏市立柏高等学校
    指揮 : 石田修一

ความคิดเห็น • 19

  • @sumayukku.3050
    @sumayukku.3050 2 ปีที่แล้ว +11

    自由曲のアレンジめちゃめちゃ好き

  • @みやしゅー-g8y
    @みやしゅー-g8y 3 ปีที่แล้ว +7

    うますぎ!

  • @福袋-h1m
    @福袋-h1m ปีที่แล้ว +7

    5:04 海の男たちの歌

  • @古森雄一郎
    @古森雄一郎 2 ปีที่แล้ว +4

    ラジオ「ブラスの響き」で、「エポックメーキングなサウンド」と評された演奏ですね。
    当時のような、知る人ぞ知る吹奏楽のメディア発信のやり方は、とても好印象で懐かしいです。
    今のメディアへの露出のやり方は、青春ドラマ偏向路線の、脚色と美化に満ち溢れた、商業的な露出の印象が強いです。
    吹奏楽の良さが分かる人には分かる、分かる人が多ければ増えれば結果的になおよい、そういうあり方であってほしいです。

    • @yyyasss0725164
      @yyyasss0725164 ปีที่แล้ว

      コロナ以前から減少傾向にある吹奏楽人口において、わかる人にはわかる程度では絶滅もやむなしだと思います。

  • @yuhitakeshima2651
    @yuhitakeshima2651 3 ปีที่แล้ว +6

    すげ

  • @sakurai7534
    @sakurai7534 4 หลายเดือนก่อน

    稲穂の 壮大さが打ち消されるくらいテンポ早すぎ... 福島先生も想定してないと思う💦

  • @中寺-u3c
    @中寺-u3c 2 ปีที่แล้ว +2

    課題曲、早送りかと思ったわw
    自由曲は名演ですね

  • @yu.ai8879
    @yu.ai8879 3 ปีที่แล้ว +5

    5:17
    ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
    少し早めのほうが好き。*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
    かっこいい〜

  • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
    @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima 4 ปีที่แล้ว +14

    この曲の難度もそんなには高くない。でも、柏が演るとここまで昇華できるのね。

  • @宮崎勝洋
    @宮崎勝洋 3 ปีที่แล้ว +14

    カットがもったいない。フルで聴きたい

    • @yuikey7681
      @yuikey7681 10 หลายเดือนก่อน +1

      先生もカットなしでやりたかったみたいでした!

  • @M0YASHl
    @M0YASHl 2 ปีที่แล้ว +1

    ソプラノサックスのソロお上手

  • @sss-eo5nr
    @sss-eo5nr 2 ปีที่แล้ว +1

    8:28
    8:42
    8:43

  • @nemu_0270
    @nemu_0270 ปีที่แล้ว

    7:03 7:03 7:03
    7:03 7:03 7:03

  • @三日月-x5n
    @三日月-x5n 9 หลายเดือนก่อน

    カモメの鳴き真似🐴

  • @satoken1987
    @satoken1987 2 ปีที่แล้ว +1

    鯨の歌じゃなくてイルカの歌じゃん

  • @hayapaya33
    @hayapaya33 2 ปีที่แล้ว +2

    高音がやはり吹奏楽の音色なのが残念。
    チャラリネットになってる

    • @ゆゆゆ-h8q
      @ゆゆゆ-h8q ปีที่แล้ว +5

      吹奏楽部だからね。何言ってんの?