【たった1300円の感動】カンタン市販品を使いヘッドライトをまるで新車状態に!//DIY//整備//コペン

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 74

  • @abetomo
    @abetomo  5 ปีที่แล้ว +14

    だらだらと長いので結果を見たい方は20:15
    理解力が乏しく間違えたりしましたが、綺麗にできたので良かった!
    動画テロップの価格は私の購入価格でセールだったみたいです。現在価格に変動がありました。
    使用した商品はこちら:amzn.to/2JAFc0G

    • @中庭康晴-k9j
      @中庭康晴-k9j 5 ปีที่แล้ว +2

      ウグイス最高😃⤴️⤴️

    • @bnr32anr
      @bnr32anr 5 ปีที่แล้ว

      僕……ピカールでしてしまいました…(^_^;)まずかったかなぁ…

  • @ぽぽろん-w2c
    @ぽぽろん-w2c 11 หลายเดือนก่อน

    癒し動画でもある

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 5 ปีที่แล้ว +3

    鶯って鳴き声真似するとちゃんと返してくれるいいやつですよね

  • @hoshi420r32
    @hoshi420r32 5 ปีที่แล้ว +3

    ウグイスの繁殖期は初夏で、オスは縄張りをつくり「ホーホケキョ」と1日に1000回ほど鳴くことがあるそうです。

  • @63nakaji
    @63nakaji 5 ปีที่แล้ว +13

    レンズもきれい!
    うぐいすくんも最後までイイ!

  • @eiji3766
    @eiji3766 4 ปีที่แล้ว

    私も中古で車を買った時に施工しました。10数年落ちRGのステップWGNです。ずっとアパートの青空駐車です。2年半経ち、ごくうっすらと黄ばみがあるかな?とゆう感じはしますが、新しめの車のライトと比べてなので単独で見たらほとんどわからないレベルで、全体のクリア感は持続しています。この商品、マジでおススメですw ちなみに塗布時に多少タレても乾燥したらキレイな透明になるのでわからなくなりました。タレよりホコリの方が注意かな。

  • @kkokusaikcenter8920
    @kkokusaikcenter8920 5 ปีที่แล้ว +1

    こんなにきれいになるとは、ちょっとした感動です。また、ウグイスの鳴き声にもとても癒されます。いい所に住んでいますね。

  • @olive_drab_tactical
    @olive_drab_tactical 5 ปีที่แล้ว +3

    一回磨くと無限ループ開始。新品買うか、クリア塗装したほうが良い。好きな車にずっと乗り続けるのなら。

  • @teamMANYA
    @teamMANYA 5 ปีที่แล้ว

    私もこちらを使用していますが1番良かったです!

    • @abetomo
      @abetomo  5 ปีที่แล้ว

      team MA-NYAさん⁉︎
      お使いなのですね!
      コレ良いですよね^ ^

    • @teamMANYA
      @teamMANYA 5 ปีที่แล้ว

      カーライフナビゲーターabetomo
      コペン購入をきっかけに拝見させて頂くようになりました^ ^
      効果も長持ちするので気にっております!

    • @abetomo
      @abetomo  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      私もモーターランド三河でドリフトしてる動画あたりから拝見させて頂いております!
      今後ともご縁がありましたらよろしくお願いいたします♪

  • @doahonosuke
    @doahonosuke 5 ปีที่แล้ว +1

    鶯が縄張り主張してるw あいつらしつこいからねえ。山の中で口笛吹くと、ライバルだと思っていつまでも追いかけてくるよ。

  • @yoshi10918
    @yoshi10918 5 ปีที่แล้ว +13

    何でここまで苦労しないと綺麗な状態で車が維持出来ないのかメーカーにも真剣に考えて欲しいですね。大変参考になりました!今度試してみたいと思います。^_^

  • @ミッチュミッチュ
    @ミッチュミッチュ 4 ปีที่แล้ว

    お〜😃
    安いのにめっちゃ凄いですね〜👍

  • @ららら-c2x
    @ららら-c2x 4 ปีที่แล้ว +2

    ウグイスの鳴き声とトークが素晴らしいです!( ・∀・)ノ
    コペン最高⤴️⤴️

  • @赤城-u4w
    @赤城-u4w 5 ปีที่แล้ว +1

    いいですね。
    自分も違う商品ですがペーパーで磨き仕上げました。
    軽度なものならペーパーはなくても綺麗にはできますが、進行度合いが進んだものはこういった商品が有効ですね。

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 5 ปีที่แล้ว

    私の場合、BH5レガシイのヘッドライト樹脂カバーが黄ばんで来た時は、
    リキッドコンパウンドの細目と極細で磨いたら、結構綺麗になりました。
    その後フッ素配合のワックスを塗ったら、半年位は黄ばみが目立たずに保つことが出来ました。
    現在ではワックスの効力が切れたので、徐々に黄ばんで来ています。
    私の動画では、樹脂カバーを磨いた後、X-MAL 1を使用しましたが、2日程度で水弾き効果が無くなったので
    その後フッ素配合のワックスを樹脂カバーに塗りました。

  • @ふか-j2g
    @ふか-j2g 4 ปีที่แล้ว

    そろそろ施工1年後ですが、くもり等耐久性はどうでしょうか?お教えください。

  • @sashimimann
    @sashimimann 5 ปีที่แล้ว +1

    ウグイスやヒヨドリの声が綺麗に聞こえますね。

  • @uni5561
    @uni5561 5 ปีที่แล้ว +8

    ホーホケキョ が良いね☆

  • @balkgas
    @balkgas 5 ปีที่แล้ว

    私も購入しました。時間が出来た時に施工してみます。

  • @shihiro3677
    @shihiro3677 5 ปีที่แล้ว +29

    ほぼウグイスの鳴き声聞いてました…

  • @せくはら
    @せくはら 5 ปีที่แล้ว

    丁度同じものを買ったまま放置していたので、作業時にまた動画を拝見したいと思います。
    効果があるものはある、ないものはないとハッキリしているアベトモさんの動画は参考になります。

  • @ts1886
    @ts1886 5 ปีที่แล้ว

    abetomoさんの声に被ってくるウグイスの鳴き声がいい。

  • @あざぜる-z1j
    @あざぜる-z1j 5 ปีที่แล้ว +5

    想像以上にキレイになってるw
    アベトモさんの優しい声とウグイスの相性もいいですね~

  • @田中富士雄-m8w
    @田中富士雄-m8w 5 ปีที่แล้ว +3

    今晩は 風流 ですね、ウグイスが鳴く

  • @やわらか本舗
    @やわらか本舗 5 ปีที่แล้ว +6

    最初は面倒臭そうだったけど
    コレは凄いですね
    この動画のおかげで
    苦手な説明書読まずに済みます!
    グッジョブです(`・ω・´)b

  • @くわがたじろう
    @くわがたじろう 5 ปีที่แล้ว +38

    ウグイスに座布団1枚

  • @ryusen5630
    @ryusen5630 5 ปีที่แล้ว +2

    すごいですね。私のBP5も曇ってきているので、やってみたいと思います。ラバープロテクタンとはとても良かったです。

  • @daibuko1
    @daibuko1 5 ปีที่แล้ว

    こんにちは。
    これはすごい!
    ヘッドライト黄ばんでいるので挑戦してみます。

  • @nekoyoiko
    @nekoyoiko 5 ปีที่แล้ว +1

    もーほっといてよ! って聞こえる<ウグイス
    おいらも半年耐久しますってのを買って施工したけど2週間でなんだかな―って感じになってます

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 5 ปีที่แล้ว

    BP5に乗ってる時はヘッドライトはKUREのLOOXで磨いてた
    半年に一回程度で綺麗なヘッドライト維持出来てました
    今までガラス以外のヘッドライトに縁が無かったからなぁ・・・
    ヘッドライトが黄ばむって不思議な感覚でしたw

  • @AK-mk7qw
    @AK-mk7qw 5 ปีที่แล้ว

    前に乗っていたフーガ(2009年式)でこの商品を使用しましたが1年以上(乗り換えの為それ以上の耐久性は不明)は奇麗なままでしたよ。カーポート保管で青空駐車ではなかったので参考にはならないでしょうが・・・。

  • @seed7413
    @seed7413 5 ปีที่แล้ว

    いつも見させてもらってます⭐️
    僕も試してみましたが、これすごいですね☀️

    • @abetomo
      @abetomo  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      感動しますよね^ ^

  • @jpn3617
    @jpn3617 5 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しています。今後の経過報告を期待しています。自分はピカールにシリコン塗布でやっていますが、ここまできれいにはなりませんでした。2か月ぐらいで、やり直しています。

  • @charlesng8523
    @charlesng8523 5 ปีที่แล้ว

    凄くキレイになっていますね!
    私の車もヘッドライトの黄ばみがあるので、この商品を購入したいと思います!

  • @6r14
    @6r14 5 ปีที่แล้ว +3

    鶯の鳴き声を愛でる動画ですね(^^ゞ

  • @りんごスター-t2c
    @りんごスター-t2c 5 ปีที่แล้ว

    自分はソフト99使ってます。

  • @さかもとしょうた
    @さかもとしょうた 5 ปีที่แล้ว +1

    ヘッドライトも凄く綺麗になりましたね❗️次は、エンジンの内部洗浄や表面の洗浄と錆び修理など見てみたいです❗️待ってます😁

  • @CEN-qz3vb
    @CEN-qz3vb 5 ปีที่แล้ว

    バフで磨くより気使わなくていいかも。
    さっそくアマゾンで買いました

  • @loneraven9474
    @loneraven9474 5 ปีที่แล้ว

    黄ばみはライトから発せられる熱や日中の紫外線などが原因。
    やってる作業は業者も似た様なものだから得に問題ないですが、やっぱり手作業やシングル回転のポリッシャーでは磨き傷が目立ってしまうんですよね。
    あと黄ばみのレベルでコンパウンド(ピカールや研磨剤)でも十分な事もありますが、コンパウンドは油分を含んでいるので最初は綺麗に見えますが、油分が落ちれば元に戻ってしまいます。
    綺麗な状態を少しでも保ちたいなら、業者に依頼してフィルムを貼って貰うなりしてみるのも良いですよ。

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 5 ปีที่แล้ว

    こりゃいいですね!

  • @福島栄一-j9n
    @福島栄一-j9n 5 ปีที่แล้ว +1

    まずは、ウグイス、ですが、牝にアピールして鳴いているんです、声ガイイともてるみたい、牡わ、かなり遅い時期まで、鳴いている、ウグイスわ牝が見つからない鳥、たいへですね❤️、❓

  • @SW38MP
    @SW38MP 5 ปีที่แล้ว

    良くできました‼️パチパチパチ👍

  • @masa_futa
    @masa_futa 5 ปีที่แล้ว +1

    めんどくさいとか言いつつキッチリ仕上げてるところが性格出てますね!

  • @jobs2347
    @jobs2347 5 ปีที่แล้ว +5

    おほ~っ、素晴らしい出来栄えですね。
    でもどのくらい耐久性があるのか、後々の検証もお願いします。
    参考になりました。\(^o^)/

  • @kunix1116
    @kunix1116 5 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    めっちゃ綺麗になりましたね(^ ^)

  • @fumtarou
    @fumtarou 5 ปีที่แล้ว +2

    うぐいすのBGM最高っすね!自然を満喫して作業なんて羨ましいです笑 きっとabetomoさんの専属うぐいすですね!(^^♪ 今日やけに元気なうぐいすだ!そう言えば猫ちゃんはご無沙汰ですね?笑ライトがきれいになると車の品格があがりますね!!

  • @sakura-uk9ul4np6h
    @sakura-uk9ul4np6h 5 ปีที่แล้ว

    凄いピカピカに成りますね~(^_^)

  • @area0816
    @area0816 5 ปีที่แล้ว

    その気持ちわかる整備してるとね(笑)

  • @和氣カル君-e2h
    @和氣カル君-e2h 5 ปีที่แล้ว

    こんばんわ🌃😊ヘッドライト、すごい綺麗になりましたね✨👍

  • @なーらんまや
    @なーらんまや 5 ปีที่แล้ว +8

    やった直後は大体綺麗になるんだよ、
    3ヶ月後以降にどうかが問題なんだな
    どうなりましたか?

    • @あいうえお-e1c1j
      @あいうえお-e1c1j 5 ปีที่แล้ว

      数日前ツイッターでツイートしてたコペンの画像を見る限りですと、綺麗でしたよ

  • @カワマサ-z8h
    @カワマサ-z8h 5 ปีที่แล้ว

    すごくいい!
    耐久力はどうでしょうか。

  • @toshi7007
    @toshi7007 5 ปีที่แล้ว

    素晴らしい仕上がりですね🎵 現在の途中経過を教えて下さい(^-^)/

    • @abetomo
      @abetomo  5 ปีที่แล้ว

      綺麗なままですね!^ ^

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh 5 ปีที่แล้ว +2

    ああ、これはいいですね。わずか1000円程度の投資と少しの時間と労力でここまできれいになり、効果は1年。
    樹脂ヘッドライトカバーの曇りの悩みがこれで解決されますか。
    たしかトヨタのディーラーで、ヘッドライトの磨きとコーティング施工をラインナップしてたと思いますが、サービス料金は1万円程度だったかと思います。
    そちらも効果は1年だったかな?
    他人任せで1万円使うか、自分で1000円出して手間かけるか…このチャンネルの視聴者ならどちらかなんて悩まないですねw

  • @やまちゃん-j5m
    @やまちゃん-j5m 5 ปีที่แล้ว

    プリウスのライトの曇りも取れますか?

  • @George-ty9if
    @George-ty9if 5 ปีที่แล้ว +3

    ポリカーボネートのレンズは、これが悩みですね。ガラスレンズが見直されてもいいと思うのですが、軽量化や加工の自由度、コストの絡みでそうはいかないでしょうけどねぇ~

  • @mugenfactory788
    @mugenfactory788 5 ปีที่แล้ว

    避暑地ですねー うらやましい~

  • @dionescalation
    @dionescalation 5 ปีที่แล้ว +3

    自分も、お手軽さに惹かれて
    ガラスコーティング系のクリーニング剤を試したことがありましたが
    4ヶ月過ぎたところで、また黄ばんでしいました。
    結局、磨き直して、ウレタンクリア塗装をしましたが、1年半たった今も綺麗な状態です。
    はたして、これはどれくらい持続するのか?検証ですね^^

  • @まゆゆいただき-q8f
    @まゆゆいただき-q8f 5 ปีที่แล้ว

    題名が自民党みたいになっとるww日本を取り戻す自民党です。‼️

  • @M141-u8h
    @M141-u8h 5 ปีที่แล้ว

    こんばんは^_^
    いつも千葉の田舎から見てます❗️
    こっちも夜明けからウグイス鳴いてます(^^;のどかで良いですね👍

  • @maoryan
    @maoryan 5 ปีที่แล้ว +1

    私も以前乗っていたクルマのヘッドライトのレンズが曇ってきたので
    市販の専用クリーナーで磨きましたが、一か月くらいたったらやはり曇ってきました。
    レンズを新品交換するしか仕方ないのかなとあきらめた経験があります。
    もし可能であれば、その後の変化の具合を時々UPしていただければと思います。
    あとウグイスの声がすごく心地よかったです^^

  • @SS-bz5qi
    @SS-bz5qi 5 ปีที่แล้ว

    自分のもだいぶ黄ばんできたのでそろそろなんとかしないとなー
    くすみ取れると精悍になりますよね

  • @たれ次郎
    @たれ次郎 5 ปีที่แล้ว

    今の車検だと製造年月日によってヘッドライトがガラスだと車検通らないから樹脂なんだよな。
    安全性考えると仕方がないんですけどね。

  • @you7810
    @you7810 5 ปีที่แล้ว +2

    安!

  • @ドラドラミ-w9o
    @ドラドラミ-w9o 5 ปีที่แล้ว

    1すごい