ヤフオクで真空管10W無線機を今更買う(トリオ TS-311)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • トリオのTS-511や310ラインに隠れてマイナーだったTS-311。10Wしか出せないためジャパニーズ・テンワットの電話級には不人気だったのか?正統派電話級のための管球式トランシーバーを今更買ってみる。

ความคิดเห็น • 107

  • @masaakitani
    @masaakitani 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは いつも楽しく見せていただいています。懐かしいリグの紹介ありがとうございました。私も宮甚商店さんと同じ年だと思います。(S30・12生)  小学生高学年の時にアマ無線を知って、高校2年生の時にFT200S(50W改)で開局しました。もう50年前のことです。事務系サラリーマンを退職後
    ポリテクセンターでビル設備管理の研修終了後、現在 技術系社員としてビル管理者をしています。
    先日、同じような経験をされていることをお聞きし親近感を感じました。これからも楽しい情報聞かせてください。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。まったく同級生ですね。FT200はいまでも持っていますよ!
      事務系社員・・・ポリテクセンター研修・・・かなり近い人生ですね 笑
      これからも応援よろしくおねがいいたします。

  • @anpontan32
    @anpontan32 2 ปีที่แล้ว +2

    またまた、懐かしいリグを入手されましたね。TS-311は私の開局時のリグで、私は改造はせずに(最初から改造パーツが添付されていたような気もします)正真正銘10Wで運用していました。
    本当はTS-511が欲しかったのですが、中学生なので親父に買ってもらう手前贅沢は言えませんでしたので。
    おかげで今でもTS-511が欲しくてヤフオクを見ているのですが、なかなか手頃なものが見つかりません。
    今でもTS-511のあのデザインは唯一無二だと思っています。
    また、TS-311購入時は販促用で旭製鋼製7MHzダイポールアンテナが貰えましたのでアンテナ代も浮いて助かりました。
    因みにトリオはTS-311を「ワールドスリーイレブン」と呼称して、確かYL局にTS-311で運用してもらいその何局かと交信すると貰えるアワード?が有りました。
    10WのTS-311でも十分実用になりますよと言いたかったのでしょうが、そりゃあ多少Sが弱くてもYLならバンバン呼ばれてパイルになってました。
    それを同じTS-311 10Wで呼んでも取ってもらえなかったという笑い話が有ります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      それは面白い話ですね。このコメント欄にはネットに書いてあるようなスペックとか受け売りを書く人が多いですが、貴殿のように実際に購入して自分で体験した方の話は本当に興味深いし面白いです!
       わたしは今回初めてTS-311を買ったのですが逆に 私は開局がTS-511 そしてその後スペアをあつめているうちにコレクションになり気づけば十数台・・・・
      最高のトランシーバーと思うのですが 唯一欠点が別電源で重く閉口します

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 ปีที่แล้ว +1

    私は、FT-757SX 10Wで開局したのですが、昔は7MHzはとても混んでいて自宅では交信不能でした。苦笑
    高校に持って行き屋上のフルサイズのDPを使うと交信が可能でした。
    自宅では無理でしたが高校の校舎で活躍できたので何よりでした。
    Japanese 10Wは有名でした
    Big mouthとも言いましたね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      なつかしいですね 当時は7Mhzはオフバンドも多く 関東じゃJAテンなんて出ていましたね

  • @kazumifuji4318
    @kazumifuji4318 2 ปีที่แล้ว +5

    開局したてで、50MHzパナ6のAMで頑張ってた頃、先輩の家に行ったら311が置いてあって
    良いな いいなぁと思いながらチューニングランプ見てたの思い出しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      チューニングランプ いままでバカにしていたら 実はこれ最高です。
      パな6もいまでも部屋にありますよ!

  • @katsuoto4684
    @katsuoto4684 ปีที่แล้ว +1

    TS-311懐かしい。このリグのユーザー層の方々より私はもう少し後の世代なのですが、1987年頃かな高校生のとき当時とっくに廃部になっていたアマチュア無線部が使っていた倉庫に眠っていたTS-311を高校からもらい、ケンウッドに問い合わせS2001Aを入手し復旧させました。当時TS-670使ってましたから真空管機の独特な温かみのある音とかぼーっと赤く灯る様子に魅せられましたね。当時この球交換のみで問題なく使えました。高校卒業時には処分してしまいましたが、S2001Aだけは手放さずずっと保管していました。2,3年前秋葉原でS2001を見つけ2つそろったので昨年真空管アンプを制作しオーディオとして復活させました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      いいですね わたしもS2001のシングルステレオアンプ聞いています 無線家は 300Bだの2A3なんてダメです S2001か 807しかないですね 笑

    • @katsuoto4684
      @katsuoto4684 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten わかります、わかります 笑

  • @user-ps5nx6ht8m
    @user-ps5nx6ht8m 2 ปีที่แล้ว +4

    私も電話級で開局したときFT-200Sを買ったはずなのに、あとで中を見たらファイナルは1本でしたがプレート電源が600Vになってました。どうりで飛ぶと思ったw たぶん買ったショップがサービスでやったんでしょうけど。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      はっはは   よくある話ですね。10Wを買いに行くと すぐ飽きちゃうから100Wにしなさいとうショップがありました

  • @小林重之
    @小林重之 2 ปีที่แล้ว +3

    FT101Eの電源のブロックコンデンサを交換する為に久しぶりにお宝が入っている段ボール箱を開けたら、S2001A 2本(中古)
    6146B 2本(新品)
    6146W 2本(新品)
    6JS6Cグリーンベルト3本(中古)
    6JS6C ヤエス純正 2本(新品)
    12BY7A 4本(新品)入っていました。一生遊べそうです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      いいえ それだけあれば 人生別にもう一回遊べると思いますよ! 笑

  • @user-xt5ck5qy4l
    @user-xt5ck5qy4l 2 ปีที่แล้ว +5

    TS-311懐かしいですね。私は、同じ回路構成でDC/DCコンバータ付きのTS-801を使ってました。ご存じと思いますが最初は10W運用でしたが、電源回路を改造して入力70W出力35Wで使ってました。TS-311も同じ改造ができると思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      TS-801・・・これも持っていないのでほしいですね。倍電圧でいけるかもしれませんね。ただトランス容量がギリギリかも?
      逆にわたしのTS-511は S2001×2で400Vの陽極電圧で60Wで余裕をもって使っています。

    • @toolbox3839
      @toolbox3839 ปีที่แล้ว

      311には出力アップ用のコンデンサとかのセットにしたキットがありました。トランスなど高圧のタップを切り替か倍圧かわすましたが多少定数かえるだけやと思います。探せば資料でてくるかと。白のパネル綺麗でお洒落ですね。後の520はもろオリーブドラブなのと対象的ですね。

  • @user-ey9qx2ej7s
    @user-ey9qx2ej7s หลายเดือนก่อน +1

    宮甚さん。35年前に、送信機と受信機セットで10ワット機の中古機を1万円で購入しました。八重洲のオール真空管タイプでした。別のHF無線機を購入したので、友人に譲りました。トランジスタよりも、真空管の方が音が好きでしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  หลายเดือนก่อน +1

      FR FL50Bとか 100でしょうかね。 トリオの310ラインと似ているかもしれませんね
      一番いい時代のリグでした

    • @user-ey9qx2ej7s
      @user-ey9qx2ej7s หลายเดือนก่อน +1

      @@miyazin-shoten 100の方だったと思います。FTー101Eを購入したので、友人に譲りました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  หลายเดือนก่อน +1

      FR FL50Bとか 100ライン  私はいまでも持って居ますよ

    • @user-ey9qx2ej7s
      @user-ey9qx2ej7s หลายเดือนก่อน +1

      @@miyazin-shoten 宮甚さん、凄いです。やっぱり当時の真空管式の無線機はデカイので、部屋に置いておくだけでも迫力がありました。友人等に電源を入れて、HFの無線を聞かせたりしていた頃が懐かしいです。

  • @user-ys4pt1hn6l
    @user-ys4pt1hn6l 2 ปีที่แล้ว +3

    最初に中古で購入したHF機がTS311でした。今でも所有してますが30年以上通電してません。音が聞きやすい無線機でしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      おそらく回路が簡単なので雑音指数もいいのでは? 30年でも311は丈夫ですね びっくりしました

  • @toshicba25
    @toshicba25 2 ปีที่แล้ว +2

    510の時の310ラインモデルチェンジでTS311 ワールドスリーイレブン マイクは標準装備、更に7MHZ用アルミ線のダイポールがキャンペーンでついてました。これにANTはダイヤモンド製KB105バーチカル、店頭でCW運用して 電波は飛びましたがサイドトーンとCWフィルター無し、きつかった覚えがあります。19歳の頃かな

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そういえば装備はほとんど簡素化 それがまたいいんですね

  • @osaka6741
    @osaka6741 2 ปีที่แล้ว +1

    高校のクラブ局のリグがこれでした。5Fの部室から裏山に張った半波長DPで
    7MHzでの国内QSOを放課後に満喫してました。
    懐かしいです。シンプルでしたがいい無線機でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      電源内蔵のポイント高しです

  • @CF2700
    @CF2700 5 หลายเดือนก่อน +1

    10代の時、このリグで開局しました。
    ネオロードチューニングが懐かしい!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  5 หลายเดือนก่อน +1

      まさに入門用リグってかんじでしたが 非常に使いやすい 合理的なリグですね いまでも十分実用になります

  • @selen1775
    @selen1775 2 ปีที่แล้ว +1

    真空管と半導体のハイブリット仕様!半導体への供給電源が高圧からの抵抗分割!!衝撃の回路でした。面白かったです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。やはり回路を理解されている方にご覧いただくと 動画の作り甲斐があります。

  • @user-vo4hw5mt2f
    @user-vo4hw5mt2f 2 ปีที่แล้ว +1

    私の開局機。中3の時に同級生の兄が「勉強の妨げになるので売ってもいいよ」との事で、父に泣きついて5万円で購入。受信感度が悪くて21mhはエリートのブースタを入れてました。50bラインでも0、5μvなのに311は1μvと納得出来んかったのを思い出しました。 オールJA頑張ったな〜
    まだ持ってて処分出来ない思い出機です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      その思い出が無線機のすべてだと思います。いい思い出は捨てられません

    • @user-vo4hw5mt2f
      @user-vo4hw5mt2f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 私の311は、マイクジャック部分の黒い長方形がありません(初期?)。全面シルバーの1枚パネルです。
      初めて見ました。押入れから出して電源入れてみようと思います。 アップありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@user-vo4hw5mt2f そんな違いがあるのですか? そういえばブロンズのパネル色もありましたよね 当時は年度ごとにモデルも変わり   クルマも4年でモデルチェンジ・・・活気のあった時代ですね

  • @mintlinux807
    @mintlinux807 2 ปีที่แล้ว +2

    ミヤチャン、こんばんわ。いつも楽しく拝見しています、このチャンネル、一日に一度は見ないと気になって気になって....へへっ、自分も電話4級ですが、過去自作の20ワットで屋根にローテーター+簡易ヘンテナで深夜2時ごろオーストラリアと交信したことがあります、条件がいいと、とんでもない事がありますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。海外と交信ですか? わたしは100Wでもやったことないなあ? 韓国一回くらいあったくらいで

  • @m24htb
    @m24htb 2 ปีที่แล้ว +1

    このリグを さんいちいちい 呼んでる様ですが コレは スリーイレブン と呼んでください。
    オラは八重洲ファンなのですが経年劣化したリグはトリオの方が力強い気がします。
    昔520で中波を聞いたら何年も前に放送した電波がやっと届いたみたいな受信状態で感動しました。これは八重洲では味わえないかもしれません。
    311は511よりオクでは少ないかもしれませんが、オラも1台欲しいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ということは まさかTS-511をファイブイレブン? …カッコいいですね こんど言ってみようかな?
      でもジジイが聞いたら フィンガーファイブと間違えそうです
      ところでTS-520で中波って 簡単に聞く方法あるんですか?ぜひ知りたいです

    • @m24htb
      @m24htb 2 ปีที่แล้ว

      はい
      ファイブイレブンという人はいませんね。
      520vの1,9mhzのクリスタルを手持ちの少し低いもの変えただけです。
      クリスタルでなくAMだからSGからの注入でもオッケじゃないでしょうか。
      驚きますよ、SSBでAM受信なんですが30年前の電波がやっとたどり着いたみたいな感覚で ご苦労様と言いたくなるラジオに変身しましたから。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah ปีที่แล้ว +1

    アメリカでは初級のRig はCWのみのものが多いのですが、やはり、電話級が日本では初級だったので、SSBが付いていますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      日本でも 自作の場合は ほとんどの人がCW用をまず最初に作って交信し そのあと変調器をつけてAM電話交信ですね。

  • @shin-xb2xo
    @shin-xb2xo 2 ปีที่แล้ว +1

    中学で免許とったときに貧乏人の息子だったわたしはFT101やTS520は高嶺の花
    新聞配りしてなんとか中古が買えそうだったのがこのリグで、ものはなくても回路図なんかも
    すべて頭に入っていた
    結局手に入れたのはそれから30年以上過ぎてから
    またオクで落とそうかな

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      いま使うとほのぼの・・・・ 私はヤエスのFT-991Aという新しいトランシーバー買いましたが 使う気がしません(押し入れの肥やし)
      買うなら TX-310 JR310も面白いかもね

  • @user-ce3yl4qr4p
    @user-ce3yl4qr4p 10 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。いつも楽しく拝見しています。その影響もあって中一でやめてしまったアマチュア無線を再びやろうと計画しています。50年以上ぶりですがやはり311か511かなと思いヤフオクなどで数台揃えてみました。やはりなかにVFOダイヤルが押されて回らなくなってる個体もありました。宮甚さんでどこかの回にそういう不良の分解の回があったと思い過去1年振り返りましたが見つかりませんでした。もし覚えてらっしゃるなら教えてください。これからも毎回楽しみにしております。(ちなみに過去一笑ったのは一アマvs自動二輪大型の話です。いまでもたまに見返します笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。50年ぶりで 当時18~20歳とすればわたしど同年代ですね。
      すいません 私も動画が数百あるので、正直その動画の内容覚えていません。 ただし VFOの運送中の押し込まれでVFOシャフトの曲がりによる交換と、 TS-520Sで VFOバリコンの接触不良の修理があったとおもうので 私の動画のTS-520Sと FT-101Eあたりで検索してみてください。

    • @user-ce3yl4qr4p
      @user-ce3yl4qr4p 10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。520でさがしてみます

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 หลายเดือนก่อน

      VFOダイヤル事故は 101だったと思います  これはVFOを交換しました。 アッシーで
      @@user-ce3yl4qr4p

  • @佐部市朗
    @佐部市朗 2 ปีที่แล้ว +2

    いやー、さすがですね。マイクコネクタの破損を見つけるのは宮甚さんのキャリアが
    すごいなぁと思いましたが、S2001即交換なんてそうそう出来ないですよ物量的に(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      マイクコネクタは 絶対ご配線か短絡とおもっていましたが たまたま別のマイクに付け替えるときに 黒いチップがソケットに残って あれれと 見つかりました。 たしかにS2001は部品で20~30本ありますからね 笑 ただけっこうボケ玉もおおいかも

  • @フォンローエングラムラインハルト

    いい買い物しましたね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      程度もよかったです!案外無線機は故障もなく丈夫ですね

  • @ekkomomo
    @ekkomomo 2 ปีที่แล้ว +1

    TS-311は、色違いで二種類のパネルがあります。コンプリートされると良いと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      はい 本当はブロンズもほしかったのですが もう置き場所がありません。 つぎはTSー811あたりにします

  • @hirowwg
    @hirowwg หลายเดือนก่อน

    私もTS-311持ってます。でも、老朽で今は故障で修理もままならない状態です。
    私のTS-311は調子が良くて、12W以上軽く出ていましたね。
    TS-311はコストを下げているので、回路的に無理が有ったり、内部で使っている部品も品質が今ひとつです。
    ただ、SSBの音の良さはTRIO伝統でしたね。
    JH5WWGです(^o^)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  หลายเดือนก่อน +1

      たしかにVFOの低電圧を B電源から抵抗分圧していたり 結構あらっぽいですね
      機会があったら空らであいましょう
      JE1AEJ

  • @yuzohattori4174
    @yuzohattori4174 2 ปีที่แล้ว +2

    同様のリグを50~60台もお持ちなのですって? これではそのうち、蔵を建てるか、博物館を開くしかないですね(笑) ちなみに今回は奥様のチェックは大丈夫だったのでしょうか? いやそんなに台数があれば、もう1台や2台増えても大丈夫ってことでしょうか?!
    TS-311は、当時はパワーはともかく、廉価版ということで人気は高くなかったのでしょうか。 出力に応じてランプが点灯する動作が懐かしいです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫です 嫁さんは働きにでているので日中平日に荷物がくればばれません。買った後は紛れ込ませればOKです 笑)
       そうなんです このランプ、以外と楽しいです。あと同調の調整がメーターより楽かもしれません。ただSSBだとちょっと落ち着きがありませんが

    • @yuzohattori4174
      @yuzohattori4174 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten その出力表示のランプは、ネオロードチューニングとか言う名前で呼ばれていたことを思い出しました。またHF入門機で操作を簡単にするためLOADINGのつまみが省略されていますよね。兄弟機のTS-801という車載で使えるDC-DCコンバータ内蔵のモデルの方が、デザイン的にはちょっとだけ高級感を感じました。私が開局した時、もうこれらのリグは生産終了だったようで、TS-520に代わっていたように思います。結局、買ってもらったのはトリオではなく八重洲無線のFT-101ESでしたが。
      ところで、改めて数えてみたのですが、私が開局したのは今から47年前でした!!!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@yuzohattori4174 そうですね ローディングつまみがない代わりにアンテナ端子の50Ωと75Ωの切り替えSWが背面にあるようです。でもこれ 案外アンテナカップリングが十分とれます これにはおどろきました。あとネオロードチューンは ばかにしていましたが案外いいです 笑 
       47年前ですか ・・・ということは昭和50年頃ですね。FT-101も Zに変わる過渡期ですかね。私の開局時は FT101無印かBだった記憶があります

  • @m24htb
    @m24htb 2 ปีที่แล้ว +1

    宮甚さん オクで程度の良い スリーイレブンが 2台出ました。
    落札しようかな~ 送料こみで1万円超えたら やめますけど。
    欲しいな~

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      競合してみますか?  冗談です!

  • @takesihara4852
    @takesihara4852 2 ปีที่แล้ว +3

    真面目10W (笑)しかしよく見付かりましたね~。リペアの「修業用」で、トータル1万~?はまぁ、いい方なんでしょうかね。こういうの好きなので、また動画楽しみにして
    おります。(^^) 各種計測器を揃えないとなりませんが。(^_^;) 最低、SSGや実験用直流電機位は用意しないとですね。。工業高校時代はこれも貸してもらえたのですが(遠い目 (^_^;)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます そう言っていただくとやる気でます!

  • @user-zh5sj3nl3n
    @user-zh5sj3nl3n 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは!
    宮甚さん!
    良い無線機をヤフオクで見つけたね
    自分も真空管の無線機が好きです
    自分もヤフオクでスペアナを買いましたよ(笑)
    宮甚さん!
    いじりがいがあって良いじゃん!
    音も良いじゃん!
    ÀFのコンデンサーでもいれたいな
    また、音が変わるよ(笑)
    昔はね、無線機は結構100wをやってる方が結構いたよ、すまし顔で100w
    なんかザラですよ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      ザラでしたねー 私も・・・反省

    • @user-zh5sj3nl3n
      @user-zh5sj3nl3n 2 ปีที่แล้ว

      宮甚さんが反省をしても
      廻りにいる方は神経のずぶとい方が沢山いたはずですよ、宮甚さんが反省をする必要などないですよ、当時は全盛期でしたからね、自分の子供の頃は無線機が買えないし、 知り合いに違法CBを見せてもらいましたよ、アマチュア無線も免許が取りたかったけど、お金ないし
      おもちゃの無線機を弄って遊んでました
      当時は無線機は高嶺の花です、皆
      暗黙の了解で違法CBをやってたな
      最近はチクリが多いからね
      陰湿な方が多いのも確かで
      アマチュア無線のマナーを語るわりには
      ケンカしてる方もいますね
      情けないと思いますけどね
      上から目線の方もいますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@user-zh5sj3nl3n ありがとうございます。
       お叱りのコメントいただく方のほとんどが2級ライセンスの人のようです。せっかく自分はきちんとやっているので 電話級なのにずるい?といった感じですかね。 まあ2級ひけらかしのマウント取にも見えますが 笑)
      おそらく1アマの人はあまり こうしたモラル云々やマウント取にはあまり興味ないようですね・・・

    • @user-zh5sj3nl3n
      @user-zh5sj3nl3n 2 ปีที่แล้ว +1

      2級如きでごちゃごちゃ言うなって
      言いたいね、自分は上級の資格を今は頑張ってますけど、上級の資格はないけど、技術は負けないですよ
      自分みたいな奴が増えたら
      たぶん面白いと思うよ
      試験場でも知り合いがいて無線機を頂きましたよ(笑)自分くらいだと思うよ
      こんな奴(笑)
      宮甚さん!
      コメントありがとうね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@user-zh5sj3nl3n こちらこそ すこし楽になりました

  • @user-gw8ok4oh4v
    @user-gw8ok4oh4v 2 ปีที่แล้ว +1

    1万円程でなあ。この頃また開局も考えつつなぁ。
    釣竿で10mのものを買うと7MHzにはそのまま使えるとかなあ。アースはしっかりしているからなあ。
    テレビに妨害を考えたら10Wが良いかなあと思いつつ、いつになるかはわからんがなあ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      最近はもうTVはほとんど大丈夫みたいですね。わたしは最高でも50Wまでしか出さないので、最近はご近所迷惑で言われたことないです。

  • @m24htb
    @m24htb 2 ปีที่แล้ว +1

    あれ!この311 大阪の出品者からですか?オラも入札していたかも?
    当時311はあまり人気なかったけど、今では幻のジャパニーズ10wですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      あれれ 世間狭いですね。もしかしたら競合してしまったらごめんなさい。最後の最後でいれさせていただきました。
      そうなんです。昔は311は人気がないのに最近じわじわ高くなって・・・でもつかってみると511よりコンパクトだし 出力は10~20Wで私には十分だし、なんといってもランプ点滅最高です。
      受信も回路が簡単なので いいアンテナつなぐとばっちりです

  • @HigashiNanigashi
    @HigashiNanigashi 2 ปีที่แล้ว +1

    友人の電話級がファイナルの入力が70Wあるのでゴニョゴニョと言っていた事を思い出しました

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      当時は入力70Wならマジメなほうでしたね 笑

  • @m.otsuki
    @m.otsuki 2 ปีที่แล้ว +1

    これって、52~3年前のトランシーバーじゃないですか? 私もTS-511でした。八重洲無線機は買えなかったね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そうですね ちょうど50年前くらいですね TS-511と同じころ・・・わたしもTS-511で開局しましたよ まさにTS-511の弟分みたいな・・・ でもヤエスの101も511に電源追加するとそれほど変わらなかったのでは?

  • @tomiokazama5685
    @tomiokazama5685 2 ปีที่แล้ว +2

    ところで1アマってモールスゼロでも受かるんでしょうか?
    今は3アマだから一応って言わないんですよ、でも一応1アマって言ったらかっこいいでしょ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      電気通信術は廃止なので実技はなしですね。ただ学科試験で紙に書いてある ・ー はAとかは求められますね。ただし和文は以前から不要なので 昔の1アマ取得のボトルネックは全く無くなったんじゃないでしょうか、

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten 3アマとったときはそのモールス0点でも他で稼げば合格でると分かって取ったんですよ、もう一つは4アマの免許があまりにボロボロでとてもとても人に見せられない、っと正統派の方からはギタギタに言われそうですね
      後は自分で調べてみますね、金はないけど時間だけはありますから

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bu8jg5ez8u わさわざありがとうございます。うーむモールスゼロでは厳しいですか、2アマで全然いいのですが"一応1アマ"と言いたいだけです。
      もう1つ問題があって勉強し直しても数分で忘れるんですよ、困ってしまいますね

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bu8jg5ez8u 3アマの時abcまでで挫折してしまったので、法規は暗記以外の方法がないので苦手なところです。
      昔は記憶力があったのがもう駄目です。
      以前パイを"俺は10桁覚えてるぞ"と自慢してるやつがいたので打ち負かしてあげました。

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bu8jg5ez8u にぱいるーとえるしーぶんのいち、脳内電卓で、もう故障してるので無理ですね

  • @user-nw9rz7jq8w
    @user-nw9rz7jq8w 2 ปีที่แล้ว +1

    無線はそんなに面白い、どうやって外国とカードのやり取りをするの、世界中英語ではないのにそれが分からない、

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      共通符号で交信だけなら成立してカードも団体経由でコールサインだけ書けばOKですね。でも私は英語もだめだし パワーもないので海外とは交信はしないです。