トリオTS-830最後の真空管アマチュア無線機をフリマで買った。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 280

  • @interyubis
    @interyubis 11 หลายเดือนก่อน +11

    とても懐かしいです。当時トリオ東京工場に勤務していました。
    今は昔でその工場も跡形もありませんがトリオ時代を思い出しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  11 หลายเดือนก่อน +2

      そうでしたか 無線機やオーディオといえばトリオでしたもんね

    • @田中一朗-s2c
      @田中一朗-s2c 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@miyazin-shoten スッテレオ トリオ ピー 〇時です。

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 2 ปีที่แล้ว +17

    箱に記された「Made in Japan」が泣けてきますね。 あの頃がアマチュア無線全盛期でしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +3

      そうですね。免許数もピークだったでしょうし キングオブホビーって言われていた時代ですね。

  • @mike_mike
    @mike_mike 2 ปีที่แล้ว +11

    当時は中学生で真空管世代ではないのですが、6146Bだけは知っていました(懐かしいです)
    お金がなかったのでこんな固定機は夢のまた夢、本当に憧れでした

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +6

      当時かえなかったものが 今安い値段で買えるのは幸せですが モノが増えて困ります 笑

  • @mizushimasingleendedamplif9680
    @mizushimasingleendedamplif9680 2 ปีที่แล้ว +4

    南米にいた頃にTS-830を使っていました南米チリでUSA免許でWB4ACI/CE3 で開局していました。かなり使いやすいトランシーバーでした。
    名機です。付属でアンテナチューナーが装備されていました。アンテナはハイゲインのバーチカルを使っていました。
    毎日パイルアップでした。会社から帰宅すると毎日日本と交信しました。CWがんがんやりました、パイルアップは凄いものがあり、受信感度が良い懐かしい無線機です。名機です。1981年でした。ちなみに現在は免許が切れていますが、FT450Dを持っています。アパートでもOKです。
    de ex Jh1DAS ex JA7YCQ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      TS-830は最後の真空管リグです。このリグも全く問題なく完全動作品でした。

  • @Yasutaka.Ishihara
    @Yasutaka.Ishihara 2 ปีที่แล้ว +3

    初めまして、高校生の頃アマチュア無線部で、その時のメインリグでした。
    4階建ての校舎の屋上に7MHzのツェップアンテナを張ってQSLカード集めてました。
    懐かしい物を見せていただきありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      tS-830 クラブ局ってすごく多かったんですね。
      わたしのころのクラブ局はTS-520でしたが クラブ員は全員電話級だったのに なぜかリグは100Wと言う不思議さ・・・ それを使った人数を思うと すごい時代でしたね・・・

    • @okazeri1157
      @okazeri1157 9 หลายเดือนก่อน

      830や520うらやましいです。
      私がいた工業高校のクラブ局はFT401でした。
      文化祭の時に、あまりにも恥ずかしくて部員の個人局の530を家から持って公開運用しました。

  • @hayamaryuichi
    @hayamaryuichi 2 ปีที่แล้ว +2

    私はRJX601で高校生のとき昭和54年に開局しました。その後TS520Vを中古で手にいれました。
    今から思うとなかなか良いリグだったと思います、10wのcwでLUやVKと交信できました、何十年もQRトンカチです・・・・

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      RJX601から開局して その後ステップアップしてTS520Vって当時の王道てっ感じですね。
       わたしは10年時代が違うので FD-AM3で開局して TS-510にステップアップと言うパターです。似たようなもんですね。

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 2 ปีที่แล้ว +15

    懐かしいですねー、中の作りもしっかりしていて
    当時の人が組み立てたしっかりした感じが伝わってきます^_^
    無線機も仲間がたくさんいる新しい住処で喜んでいると思いますよ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。たしかに数多い同世代の無線機と同窓会やっているみたいな気がしてきました。

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 2 ปีที่แล้ว +4

      @@miyazin-shoten
      当時は買えなかった物もお手頃で入手出来たりして楽しみありますよね

  • @pasadena2018
    @pasadena2018 2 ปีที่แล้ว +18

    フリマでマウンティングされたら倍返ししないで倍値切りで落とし前をつけるという師匠の教訓を今日も爆笑しながら拝聴しました😂 
    しかし... 9:49 リグが自転車のかごの上って...シュールすぎて絶句・・・

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうそう、これ一時的に置いたのですが けっこうグラグラして怖かったです。

  • @とりあえずビール-p3d
    @とりあえずビール-p3d 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして
    店主さんの口調
    めっちゃカッコイイです
    いっぱつでファンになりました
    広島育ちで静岡在住
    よろしくお願いいたします

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。 当方東京生まれで東京在住ですが 定年前に 広島で仕事していたので 多分広島弁がすこし混じっていて心地よいのでしょう。これからもよろしくおねがいします。

  • @jyon_yahei
    @jyon_yahei 2 ปีที่แล้ว +3

    自分の好きな物に囲まれた空間で過ごすのは一番の贅沢、幸せ者ですね〜!
    私は6台のレコードプレーヤーに囲まれて、好きなJazz聴いてる時間が好き!
    6畳の寝室なのに、足の踏み場がない! でも幸せ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      すごいですね 6台のプレーヤーって聞いたことないです。輪唱しちゃいそうですね。 でもレコードって私も最近聞いていますが やっぱりいいですね。今日のTVニュースでアメリカではCDをレコードが逆転だそうです 時代と歴史は繰りかえす・・・・

    • @jyon_yahei
      @jyon_yahei 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten 私バカでしょ!
      集めたアーム、使わずにいると可愛そうなのでモーター手に入れて組んでいたら6台に。
      あと1本あるので、どれか2本アームにして終わらせようかと!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      @@jyon_yahei わかりますよ! その気持ち。わたしも部品取りでスペアをもっているとつい一台作りたくなって またスペアを買って どんどん増える。 あるあるですね

  • @野田文佳
    @野田文佳 8 หลายเดือนก่อน +2

    とても懐かしいですね。実はTS-520がはじめてのリグでした。高校の無線部の顧問の先生にお下がりを当時4万円くらいで譲ってもらったのを数年間使っていました。初開局の世代的にはTS-830Vの世代が一番近いです。今は再開局に備えてリグ選びの毎日です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 หลายเดือนก่อน +1

      わたしも再開局で、ヤエスのFT-991Aという100W機を買いましたが 結局1週間で飽きてお蔵入り  良いリグですが つまらない やっぱりファイナルを合わせての真空管リグが最高です。これは儀式ですね  クルマのマニュアルとATみたいな差ですね

    • @野田文佳
      @野田文佳 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@miyazin-shoten やはり試験を受けてまでHAMを目指す人というのは機会好きと見て良いから調整という儀式は必須なのかもしれませんね。HAMの真髄はcut & tryなので試行錯誤がないと飽きてしまいます。w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 หลายเดือนก่อน

      真空管アンプや 無線機は たしかに儀式って感じですね  あとレコードの針もそうですね

  • @次郎丸-r5h
    @次郎丸-r5h 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは、いい買い物しましたね、真空管の無線機って性能がいいんですね、昭和の時代には真空管の無線機持ってました、電波の飛びがいいんですよね、

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      真空管のリグは決して性能がいいのではないと思いますが 意外とノイズに強いとか強度耐久性の面で有利なこともあるんでしょうね
       トランジスタは故障しやすいですが 真空管自体は50年でもぴんぴんしていますね。

  • @hirofumimomose5014
    @hirofumimomose5014 2 ปีที่แล้ว +5

    ts-830いいリグです。良い買い物しましたね。私はKB-1つき100Wを3万くらいでゲットしました。開けたら455kと8.3MのCWフィルタがオマケで入ってました。これは保証認定で新スプリアスも大丈夫です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね! この830は新スプリアス規格保証認定対象なのでめんどくさくないですね。 先日 どうしてもFT-101とTS-511の開局時の思い出の機種で出たくて JARDに持ち込んでフィルターでスペアナ測定で なんとかOKは出て よかったのですが あのめんどくささと労力はもうやりたくないです。

  • @broca24
    @broca24 6 หลายเดือนก่อน +1

    TS-830は高校の無線クラブにありました。家では6mのみだったので、クラブのコールサインだったとは言えHF帯のこのリグで楽しく海外とも交信してました。懐かしいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  6 หลายเดือนก่อน

      私の時代の 学校のクラブはほとんど TS-510でした

    • @okazeri1157
      @okazeri1157 5 หลายเดือนก่อน

      うちの高校はFT401。
      文化祭の時の公開運用で、あまりにも恥ずかしいから、夏休みの時にアルバイトをして買った私物のTS520を持ち込んで公開運用をした。

  • @mikeke0505
    @mikeke0505 2 ปีที่แล้ว +4

    うちに転がってる830はぼこぼこだからなぁ なんせあちこち担いでいって移動運用したりしたもんで
    東北本線各駅停車にむき出しのまま持ってって乗り込んだり
    そんな時代だった〜

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      そういえばワタスのTS-520やヤエスのFT-101もみんなクルマにのせてモービルといえば真空管の時代・・・家で100WだとTVIがあるので車で100Wって・・・いい時代だったー

  • @8PMN
    @8PMN 2 ปีที่แล้ว +3

    私もTS-530を使っていました。シングルコンバージョンなのでノイズ音が小さくずいぶんDXを稼がせていただきました。良いリグですよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      TS-530も最後のリグですね。 わたしはまだ持っていないので現在ヤフオク覗き中! 笑)

  • @tubereceiver7187
    @tubereceiver7187 2 ปีที่แล้ว +4

    これはコレクタークオリティーですよ。
    物凄く素晴らしい外観 & 電気的クオリティーです。
    ヤフオクでしたら、最低でも ¥ 25,000 位でやり取りされる内容ですね。
    しかも、8830kHzのクリスタルフィルターが S1 タイプが搭載されているので、多少ワイド化がされていますので、送信音も良いと思いますよ。
    多分、どなたかが交換されたのでしょうね。
    このフィルター1つでも ¥ 10,000 の価値があります。
    大変羨ましいお買い物です。👍

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。そうですか。
      おろどくのがドライブツマミがどのバンドもセンターにちかく 同調がほとんど狂っていません。メンテナンスも2回されている記録シールがありました。また6146Bのコンディションが400Vなのでかなり良いようです。
       あと各バンドの発振が水晶でなくてpLLのようでずいぶんTS-520あたりと比べると基板もシンプルです。 受信音もよく最近毎日きいています。たしかこの830は新スプリアス規格も保証認定対象と思うので100WにしてJARD提出準備中です、

    • @tubereceiver7187
      @tubereceiver7187 2 ปีที่แล้ว

      👍

  • @羽床で暮らす爺ちゃん
    @羽床で暮らす爺ちゃん 2 ปีที่แล้ว +5

    良い無線機です😆🎵🎵
    音が優しくて疲れません❗

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      これIFシフトとか トーンコントロールがついて 音質も帯域もかなり自由がきき cWもフィルターなしでけっこういけます

  • @CQCQ-fk9yq
    @CQCQ-fk9yq ปีที่แล้ว +3

    当方も当時830使っていました。
    ノブもこれと同じでした!!
    最後に使っていたのは930でした。
    又アマチュア無線やりたいなー

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      やりましょ やりましょ 真空管リグも安くなったので 今でしょう!

  • @パパソナス
    @パパソナス 2 ปีที่แล้ว +6

    宮甚さん、良い物見つけましたね。これで、コレクションの穴も埋まりましたね。しかし、こんな品物、フリマに出ているんですね。ハム、車、オーディオ、関連あるんですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      間違いなく この3つは当時の理系若者の三種の神器です。(まあわたしは文系ですが)
       そもそも古い車やバイクの部品のフリマなので収集癖のある人が多く 無線機も古いものを抱え込んでいる人が多いですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      私の経験から言うと100Wリグよりも10Wのほうが確実に程度がいいです。ファイナルの6146Bも400vで使っているのでボケも少ないですね。まさにトウキョウテンワットの本物が買えました。 早速100W化に着手しています。昔電話級でコソコソ100wにしていたころが懐かしい・・・

    • @sansei231
      @sansei231 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten FT101ESを100W改造した時、新規の部品は少ないのですが、バイアス回りなど配線替えが多く、しかも部品や配線が込み合っていて結構時間がかかりました。シャーシ周辺も余裕がなく、当時は車載も考えて出来るだけ小さくしたんでしょうかね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@sansei231 そうですね。集積度はFT-101のほうが高いですね。トランスなどトリオは外しやすいですがヤエスのは結構込み入っていますね。たしかにFT-101は かなりモービル意識していましたね

  • @gbd003771
    @gbd003771 ปีที่แล้ว +3

    40年前だと自衛隊で基地間無線機の整備(担当)をやってました。19インチラックに中身スカスカの真空管式無線機でしたね。回路がとても追いやすかったです。当時は感度チェックを音声の聞こえ具合で決めてました。滑舌の悪い私は最高感度を出せなかったです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      軍用無線機とか 軍用車って究極のメカですよね
      羨ましいお仕事ですね!

  • @tomcat3669
    @tomcat3669 9 หลายเดือนก่อน +2

    いやーいい買い物されましたね。
    わたしも4級、もってますが八重洲の固定機使ってました。
    動画を見ると楽しく、懐かしいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  9 หลายเดือนก่อน

      最近は4アマや3アマも出力が上がったみたいで けっこう楽しめますね

  • @角島一正
    @角島一正 ปีที่แล้ว +2

    宮甚さんは普段から節約に関するDIYの発想の素晴らしさに脱帽していて、ご近所のローカルさんなら毎週シャックに入り浸って弟子入りしたい程だと思っています!
    今回も、良質の中古RIGを非常に安価で入手されて羨ましい限り!大いに見習いたいです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。節約というよりも貧乏性ってやつですね。 中古リグは わたしはヤフオクでよく買いますが TS-520やTS-820は非常に安いし いままで20台以上かっていますが 不良とか不動はあったったことがないほど 安定していますね。 この当時の真空管リグは丈夫だと思います。

    • @角島一正
      @角島一正 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten さんへ
      因みに自転車の前かごで持ち帰られたとの事ですが、自分も学生時代にミニサイクルの荷台に段ボールをクッション材にして重い「QS-500」等のRIGを括り付けて直接TRIOのサービスステーション迄持ち込んだり持ち帰ったりしてました。「TS-801」とかならハンドル持ち手が有りますが、311等と同様に持ち手もなく、学生の身分で車も免許すら持っていませんでしたので。

  • @atsushi2485
    @atsushi2485 2 ปีที่แล้ว +4

    私も830を使ってます。音響メーカーだけあって音質も良いですね✌️名機だと思いますよ🎵

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      トリオのリグは全般的にAFのカップリングコンデンサが大きく、かなり低域よりの感じがしますので 聴き疲れのない良いリグですね。一方ヤエスはすこし高音がきつくヒステリックな音になりがちですね。 ただ無線機で大切な 了解度の点でいうとややヤエスのほうがいいようで、このあたりは好みとなりますね。

  • @光クリスタル
    @光クリスタル 2 ปีที่แล้ว +7

    懐かしい!昔のリグはアナログなところに惹かれる!
    敵を知り己を知らしめず目的達成は戦国武将に通ずるマニアックなお方!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      やっぱりアナログの世界はいいですね オーディオもレコードです 笑

  • @99marua
    @99marua 2 ปีที่แล้ว +4

    宮甚さんの動画を見て3アマ短縮講習を先週受けてきました、結果合格してました。32人受講で30人合格でした。昔取ったコールサインも再割り当てされてしまったので、再び開局するかはわかりません、嫌な気分をしたくありませんので。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます。3アマだと出力も50W、CWもできるし どのみち移動は50W上限なので 一番おいしい資格ですよね。ぜひ昔のコールで出られるといいですね。

    • @Юрий-я7ы
      @Юрий-я7ы 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten Здравствуйте , а почему больше 50 ватт нельзя?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@Юрий-я7ы PSE Use global standard English or Japanese

    • @Юрий-я7ы
      @Юрий-я7ы 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten по английскому языку тоже не знаю , понял то что у вас стандарт .
      50 ватт и не больше!
      А как у вас по категориям ? или у всех до 50 ватт.

    • @Юрий-я7ы
      @Юрий-я7ы 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten а причём здесь англичане?
      Разве у вас нет своих правил?

  • @mag7388
    @mag7388 2 ปีที่แล้ว +3

    フリマでTS-830しかも素晴らしい交渉術で4K円とは恐れ入ります。自分もハムやってるよなんて答えたら足元見られますものね。フリマでアマチュア無線機が目から鱗でした。73s

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかにCBerと思われたほうが 価値がわからないですね 笑

  • @300bnori9
    @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +3

    TS-830ですね!TRIOはデザインもモダンでカッコイイですね。アナログVFOとデジタル表示が好きな組み合わせです。
    4000円は激安ですね。TS-770や780のダイアルでしょか?会話も面白かったです 笑。
    車のジャンク市じゃ無線機は余り売れないでしょうね。コロナ前は無線関係のジャンク市よく行っていましたよ。JARLの支部大会のジャンク市もおススメです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      いやー、この830は持っていなかったのでラッキーでした。価格も安かったし・・ 今年はハムフェアいかなかったので来年は行ってみようかしら。JARL支部大会っていうのもおもしろそうですね。

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten JARL支部大会は入場料も掛からないし駐車場もタダなので小旅行感覚で行くのがおススメです。但し、ジャンクの規模はまちまちで、浜松市は良かったです。気楽に行くのが良いですね。
      あと、工業系大学の学園祭のジャンク市は真空管や測定器も売られていましたが、今はやっていないと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@300bnori9 良い情報ありがとうございます  こんどJARLニュース見てみます  会費もととらねば

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 東京都の支部大会はジャンク市は無かったです。東京でも23区外はやってるかも?

  • @KinoshitaSatoshi
    @KinoshitaSatoshi 2 ปีที่แล้ว +6

    830はいいリグでしたね!高校クラブ局で使ってた520から見ると夢の様でした

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      たしかに わたしも520もありますが かなりシンプルなつくりながら 受信機能は多岐で いいですね

  • @YO-tb8uo
    @YO-tb8uo 2 ปีที่แล้ว +4

    当時は憧れのリグでしたね それにしても掘り出し物ですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      実は私は記憶にあるのはTS820までだったので あまり知らないリグでしたが やはり真空管最後で TS820のブラッシュアップというのを感じることができました

  • @中村謙吾-v2o
    @中村謙吾-v2o 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい‼︎ 学生時代憧れたTRIOのリグ、やはり美しいですね。
    大事に使われていたのがわかります。
    私も今、シャック整理しているOMさんのリグを譲ってもらおうとしています。動画とても参考になります‼︎

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      この時代のリグはトリオもヤエスも実用になりますね。

    • @中村謙吾-v2o
      @中村謙吾-v2o 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten さん、本当ですね。
      機能美って言うなんでしょうか、メーカーが本気でつくった商品は見た目だけじゃないなぁと思います ^ ^

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@中村謙吾-v2o ホントはシンプルなのが機能美なんでしょうが わたしみたいにミーハーはギミックやボタンの数の多さにあこがれます 笑

  • @atsushiyamahara6009
    @atsushiyamahara6009 2 ปีที่แล้ว +7

    いいお買い物が出来てうらやましいです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      実は結構クルマ バイクのフリマで無線機は穴場です。なんといっても競争率が低いのでほとんど売れ残るので 最後の最後に片付けているときにいくと大幅値引きです。なんたって真空管式の思いトランシーバーもちかえるのいやですよね。
       あとパワーメーターとかダミーロードなんて ほんとびっくりするほど安いときがあって 周辺機器一山1000円なってときがありました。

  • @hal007
    @hal007 2 ปีที่แล้ว +3

    非常に懐かしいです。私も免許持っています。リグも含めて完全なQRTですが・・・。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      最近はやってないですねー

  • @森三-o4t
    @森三-o4t 2 ปีที่แล้ว +2

    昔 TS830 使ってました・・8646B  12BY7?の真空管がついてました。
    電源をいれてしばらくは 周波数が 動いて(笑)。
    外部VFOをつければ周波数は安定するのだが 高くて(笑)。
    アルミのダイヤル 当時さがしまくりましたが・・あっても 高くて(1万円ぐらいしてた)。
    友達が TSー820ラインの このダイヤル付けてました。
    830 内部雑音が多いような感じでしたね?・・
    当時 830と シルバーイーグル・・40mのDPで たまに3.5にでてました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      私は開局がTS-511だったので このTS-830の安定度は 逆に最高に感じます。笑)やっぱり新しリグはいい!と感じました

  • @tpgjamtwjagjdmjgptwmjg
    @tpgjamtwjagjdmjgptwmjg 2 ปีที่แล้ว +4

    いい買い物されましたね
    ダイヤルがお洒落ですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      ほとんどダイヤル代で リグはおまけでした。 久々にラッキーでした。

  • @fugaku1480
    @fugaku1480 ปีที่แล้ว +3

    さすがTS-830はすごい! 当方は妹分のTS-130Vで満足しています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      わたしもTS130使っています コンパクトでも機能は十分ですね

  • @政勝-u8f
    @政勝-u8f 2 ปีที่แล้ว +2

    私も830V改造(50W)で所有しています。独身時代に買った無線機で現役で使用可能です。AFの音質が疲れない音なので気に入っています。多少QRHがありますが、トリオマンセル色無線機で気に入っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      50Wというと 800V改造でしょうか あるいはパラレルの400V? いずれにしても 50Wくらいあると実用的ですね。3アマでもつかえるし 理想的な出力ですね

    • @政勝-u8f
      @政勝-u8f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shotenさん、 有難うございます。電波法54条が基本スタンスです。一応、1アマですが、、、

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      すいません 私のコメントで 貴殿の無線の級に絡んで言ったつもりはなかったのですが・・・・文面見直すとそう取られてもしかたない文章でしたね ごめんなさい。そうした意図は全くなかったです。
       実は私も数十台もっている真空管式のリグで100W型はほとんどプレート電圧を400Vのブリッジ整流に直し真空管の延命を兼ねて50Wにとどめています。50Wという出力が機械のためにも良いし、3アマでも使えるし 移動の上限でもある理想的な空中線出力という 一般論の意味で書きました。
       私が興味があったのは50Wという出力にする人が珍しいので シングルの800Vか パラレルの400Vか 技術的に興味があったのでコメントでご質問した次第です。アマチュア無線の免許の級についてはあまり興味ないです。

    • @政勝-u8f
      @政勝-u8f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten さん、ご丁寧なコメント有難うございます。私もライセンスは気にしていません。仕事の付き合いで上級を取得しただけです。これからもいろんな話題をアップしてくださいませ。楽しみにしています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@政勝-u8f ご丁寧にありがとうございます。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +3

    最近は EBAY などを見ていると、日本から古い無線機などがたくさんアメリカ向けに出てきてますね。 TS-830などは持っていると面白い無線機だと思いますね。 私の場合は CWが主なので、CW Filter が入っているか、Filter を探す方が難しいかもしれないですね。 AG6JU

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      最近はアメリカでも20年ルールから日本の車が大人気です。20年経ったスカイラインあたり 日本ではポンコツ5万円くらいのくるまが急騰していて 逆に日本でも高騰するという始末。
       日本じゃアメ車の人気がまるでないのと同様に コリンズあたりは いまでは全然人気ないですね。

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten アメリカでは無線機も、自動車も格差社会で、持っている人はかなりの数を持っていますね。 一人で無線機100台とかもっている人もいますね。 また、その逆で $25 の中国製のHandheld無線機一台と言う人も多いですね。 日本の古い自動車を集めている人もいますね。 日本ではあまり貧富の格差はないのでしょうね。飛びぬけたお金持ちで、100台以上持っているひとは少ないでしょうね。 AG6JU

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@Porco_Utah 実は私、現在無線機は嫁さんに文句を言われながら 自宅に固定機だけでも200台以上保有していますが 全く裕福ではありません。・・・笑
       実はクルマも三台、バイクは大型バイクだけで5台ありますが これもまったく貧乏年金暮らしです。

  • @ヴィモラボ
    @ヴィモラボ 2 ปีที่แล้ว +3

    掘り出し物でしたね♪
    こんな出会いを大切にしたいです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +3

      ほんとですね 一期一会ってこのことかと思いました ありがとうございます。

    • @ヴィモラボ
      @ヴィモラボ 2 ปีที่แล้ว +2

      今、21メガでジャパンコンテストやっていますね♪
      出会いは、宝物です。

  • @gongon8693
    @gongon8693 2 ปีที่แล้ว +2

    うわ~懐かしい!(笑
    自分が10歳くらいの時に、父の本棚から「アマチュア無線入門」って
    本を見つけて読んでた時にこんなリグ?が沢山載ってました。
    自動車と一緒で現在は機械仕掛けのバリコン?みたいな部品は無いのかなぁ。。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      わたしはTS-511やFT-101の無線機(昭和45年製)くらいが現役機種で使っているので全然なつかしくないです

  • @トモエユタカ
    @トモエユタカ 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ!
    宮甚さん!
    良い買い物をしましたね
    動きも良いですね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      最近まで使っていたようです AFのVRにガリがありありましたがリレークリーナーでOKでした 程度のいいリグのようです

  • @光クリスタル
    @光クリスタル ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい買い物でしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +2

      やはり ライバルが多いヤフオクとくらべると 独走状態でした 笑

  • @pinorinco
    @pinorinco 3 หลายเดือนก่อน +1

    願いが叶う、引き寄せつよいですね。すばらしいです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda 2 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいですね。あの頃はアンテナがカッコ良く見えてたんですよね。私はTS-520Vでした。改造なし...ショボ💦。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      わたしは今でも TS-520免許の現役リグです。なんとか使えています

    • @yukihotaruda
      @yukihotaruda 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 520S ですか?それとも520Dですか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@yukihotaruda 免許で申請しているのは520Sですが DもVもXも 合計で20台くらいあると思います。

    • @yukihotaruda
      @yukihotaruda 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten エーッ!恐れ入りました💦

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@yukihotaruda TS-5××系のコレクターです 笑 なんといっても昭和45年の開局のとき親父に新品の511買ってもらって 一晩中布団の中にいれて寝てたんで 思い入れがあります

  • @田中徹-o5m
    @田中徹-o5m 6 หลายเดือนก่อน +2

    私もフリマで八重洲の真空管リグFT102の粗悪品を買いました😂欠品&魔改造品でした😢

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  6 หลายเดือนก่อน

      フリマはあたりはずれ多そうですね

    • @田中徹-o5m
      @田中徹-o5m 6 หลายเดือนก่อน

      @@miyazin-shoten そうです私はハズレを引きました

  • @daisaku00
    @daisaku00 2 ปีที่แล้ว +8

    名機だねえ
    SSB受信も聴きやすいいい音だしてるなあ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      たしかにこの機種はトリオが一番力があったころの無線機のような気がします というは日本が一番力があったときでしょうね

  • @tks5138
    @tks5138 2 ปีที่แล้ว +3

    昨年、めちゃくちゃ大切に保管していたTS-830Sを純正のアンテナチューナーと純正スピーカーをセットで16000円で売った後にめちゃくちゃ後悔してます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      買い戻しましょう! 笑

  • @jj0sfv442
    @jj0sfv442 2 ปีที่แล้ว +5

    そのやり取り、私だったら絶対にベラベラと薄っぺらい知識をひけらかしてしまいますよ。さすが達人です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +3

      まあ、一応相手から年を聴かれて 67才って言ったら おれのほうが古いっていっていました! 笑 一応OM!

    • @tomutomu68
      @tomutomu68 2 ปีที่แล้ว +1

      先週末、何時も通る道から一本入った通りに釣り堀がありました。
      見学と言い、中に入れて頂き、ゆっくり一周。
      皆さま、真剣!
      天気も良くて、銀杏の木が金色に輝いていて池に注いでいる噴水の音が、眠気を誘う様な不思議な空間でした。
      男性、98パーセント。年齢層、60歳以上、95パーセント。といった構成でした。
      そうそう、宮甚さんのフリーマーケットのやり取りでの僕なりの気付きがありました。
      まさに、
      鮒釣り、ではないですが、
      直ぐに、相手の反応に合わせない。
      竿を上げない。
      餌を突いているだけで、様子を観てるだけ。
      みたいな。
      かと言って、何にもせずに、餌だけ食われる様なことはしない。
      結果として、頂きぃ!
      みないな!
      かっこ良いし。
      楽しんじゃうから、素敵です!
      しかし、真空管が入っているリグ、見たことないです。
      昭和50年生まれ。
      でも、カッコいいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@tomutomu68 ありがとうございます。その釣りの比喩いいですね。わたしも釣りすきなので よくわかります! たしかに私も何度か回ってきたので じっくり食い込むまで竿を送り込んでいたかも? 笑
      ちょうど このリグ お生まれになった昭和50年頃の機種だと思います。わたしは昭和45年に開局だったので 私にとっては結構新しいリグです 笑)
       でも真空管については わたしが電話級の免許をとったころは まだ試験にトランジスタは一切でてこなくて 無線工学はすべて真空管の動作の試験だったので いまでもトランジスタの無線機は苦手です

  • @森一史-k2l
    @森一史-k2l ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ懐かしいなぁ、私もtsー520v持つてました
    まあ面倒くさい物でしたね、7メガなんて凄い混信なのに平然と割込んで
    アンテナ競争オーバーパワー、何でも有りの時代でしたね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      そして 電話級で終段2本に800Vかけて 7100KHzを過ぎても JA10(テン)でコールしていた・・・楽しい思い出ですね。

  • @nekochan_595
    @nekochan_595 2 ปีที่แล้ว +4

    良い買い物をされましたね。
    程度も良さそうです。メインダイヤルだけでも、1万円以上します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そうなんです これヤフオクで売ると トランシーバー代金タダになりそうで怖いです 笑

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 2 ปีที่แล้ว +4

    真空管時代は、LOAD、PLATE、DRIVEの調整があって、面倒だと聞いていましたが、体で覚えている方はどうってことないんでしょうね。ファイナルが半導体になって、これら調整は無くなったようですが。でも4000円は凄いなあ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      たしかに クルマのマニュアルトランスミッションって感じですね。面倒だけど最適な同調ができる・・・

  • @sy6pastoral399
    @sy6pastoral399 2 ปีที่แล้ว +6

    CB''erと間違われたんですね、今日のお話、大笑いしました。私はTS-820のユーザーでしたが、それとどう違うんでしょうかね。矢張りS2001と12BY7Aかなんかですか?因みに私はメインダイヤルのつまみをアルミのムクで出来たものを別に買って使っていました、随分昔の事ですが。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうなんで 完全にCBと思われていました。まあたしかにアマチュア無線をやる前はCBだったので 間違いではないのですが。
       わたしもTS-820は10台ほどもっていて 一番好きなリグですが 830は最後のファイナル真空管ということで買いました。構成は820とほとんど一緒です S2001と12BY7A・・
       ただダブルスーパーでバンド発振が水晶の各バンド切り替えではなくてPLLでかなり簡略化されていて 基盤が非常にシンプルですね。あとIFのシフト機能が充実していて 音声のトーン含めていいですね。 CWフィルターなしでも十分行けます。

  • @冴羽獠-t4j
    @冴羽獠-t4j 2 ปีที่แล้ว +4

    FT101は、11mで電波が出せましたね。今考えれば恐ろしい無線機でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      昔はFT-101やTF-400仲間でよくCBやっていました。って書くとまたコメントで怒られるからやめときます。50年前 もう許してよと思っても許してくれない人多いです。 先日 ニュースで死体遺棄でさえ数年が時効といっていたのに

  • @miyagireport
    @miyagireport 2 ปีที่แล้ว +3

    葉っぱw
    いい買い物しましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。今回はダイヤルを買ったようなもんです。 無線機はおまけです 笑

  • @yuzich.7759
    @yuzich.7759 2 ปีที่แล้ว +3

    自分も持ってました、、、他局さんに譲りました。国内ラリーが開催されてた時代には、アマチュア無線機には必需品でした(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      おー懐かしいですね。私も昭和49年頃 ランサーのGSRを買って学生ラリーで山の中を走り回っていました。でも無線機は積んでませんでした・・・ラリー一筋! 笑

    • @yuzich.7759
      @yuzich.7759 2 ปีที่แล้ว +3

      @@miyazin-shoten 自分はレオーネRXツインキャブ、、、サファリ仕様でした(笑)。2mと7M、21M、、、28MHzFM積んでました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@yuzich.7759 レオーネいいですね。私勤め日産だったんですけど仲間はスバル車ばかり・・・笑

  • @harusukeasaoka696
    @harusukeasaoka696 2 ปีที่แล้ว +3

    ずいぶん程度の良いTS-830Vが入手出来ましたね。
    TRIOの無線機は受信音が良いので、私もTSー450Sを当時購入してラジオ代わりに聞いてます。
    それにしてもTS-830はS2001では無く、6146真空管なんですね。
    初めて知りました。

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +3

      S2001 は アメリカの RCA社の6146 の日本のコピー版だと聞いたことがありますね。 RCAの6146Bのほうが高い温度に耐えれて、同時に使うことはできないと聞いたことがありますね。 AG6JU

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      わたしもs2001かと思っていましたが そういえば当時はFT-101Zも6146Bでしたね。ナショナルで生産が終了したころの部品手配かもしれませんね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      Porco Utah さん  S2001と6146/Bの関係は ほとんどのウエブの情報で書かれているのはそんなところですね。
      TS-830や あのヤエスでもFT-101zでも6JS6Aから みんな6146Bに変わったので松下の製造期間の問題でしょう。
       性能は変わらなくても やはり自分が青春時代のリグであるTS-510や511に搭載されていた s2001にノスタルジックを感じる人が多いのではないでしょうか。
       バイクも最近の60代~70才代で人気があるのが日本のCB750で、これはみんな昭和45年頃バイクで青春時代を過ごしたノスタルジックなんでしょうね。 ホンダのバイクの人気が急上昇なのにたいして ハーレーというアメリカ製のバイクが全く人気がないのと同じ感じがしますね。

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten Harley Davidson はアメリカでは自動車が数台 買える値段だとききますね。 どちらかというと、日本のように自動車を買えないので、仕方なく単車に乗っているのとは理由が違うみたいですね。 Harley Davidson などはやはりある程度の余裕がある人向けみたいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ​@@Porco_Utah ハーレーはアメリカでも日本でもそれほど価格は高くないです。クルマの数倍と言う価格ではありません。もちろん日本の軽自動車よりは少し高いし、ビンテージハーレーで高いものものありますが、同じ時代のビンテージカーならもっと数倍高いです。また日本でもハーレー乗りは決して生活に余裕があるようには見られていません。
       私がコメントで言った意味は ハーレーが高いとか安いではなく、多感な少年時代を共に過ごした 身近な国産のバイクやトリオやヤエスの無線機にノスタルジックを感じる人が多いという意味で、そうした背景が最近のノスタルジックカーの異常人気となっているということです。
       だから 価格は国産よりも高いハーレーや 無線機ならコリンズとかは 一般的な日本人のノスタルジック感覚からすると 殆ど人気が無いという意味で、けっしてハーレーやコリンズの価格を論議しているわけではありません。
       ようするに ジジイになって昔を懐かしむときに ブリジットバルドーと となりの美代ちゃん、どっちが心に残っているかといえば当然ブリジットバルドーなんて眼中にないという意味です。

  • @miduhoisyou
    @miduhoisyou 2 ปีที่แล้ว +3

    40年ほど前になるのか私もTS830S買って今もあります。当時高かったです。確か定価18万円だったと思います。1年位使ったかな?それからアマチュア無線の熱が冷めて電源入れたことなしです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうすね たしか18万円くらいしましたね。 フリマの親父も当時何十万って連呼していました。
       実はわたしも昭和45年に初めて開局の時 親父が高校入学祝いでトリオのTS-511を新品で買ってくれて わたしも1ケ月で飽きて、すぐバイクにいってしまいました 笑

  • @m24htb
    @m24htb 2 ปีที่แล้ว +2

    お宝発見しましたね。
    シングルコンバーションの静かなおとなしいリグですね。
    4000円とは うらやましいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ノブだけでも4000円の価値ありました!

  • @カリスマシーズーマスター
    @カリスマシーズーマスター 2 ปีที่แล้ว +4

    デザインはケンウッドだけど、ハンディ機はメインからダイヤルで周波数を変えられなくて不便だった記憶が😅

  • @m80gr
    @m80gr 2 ปีที่แล้ว +2

    なつかしい.私はTS-820が最後の真空管リグでした.Vってことは10W機だな.
    僕は10WでもFANをオプションで付けてました.

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そうですね トリオは伝統的にVかXが10W DかSが100Wですね。私は電話級なのにいつもDかSだったなー!

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +3

    この動画の最初のBGM(jazz)の題名教えてください。良い感じの曲ですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      すいません ユーチューブのフリーミュージックから拾ってきたので 曲名は分からないです。 曲数も無数にあるので 暇なときにライブラー聞いてください

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten 了解しました。

  • @masanorik7780
    @masanorik7780 8 หลายเดือนก่อน +3

    2台電源コンデンサが飛びましたね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 หลายเดือนก่อน

      最近確率高いです

  • @toolbox3839
    @toolbox3839 2 ปีที่แล้ว +2

    名機でしたね。VFOの発振が歪んでてFET差し替えた記憶が。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      これは絶好調ですね。 まあいままで買った30台ほどの TS-520、820系もVFOトラブルは一切ないですね。

    • @toolbox3839
      @toolbox3839 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten さん
      たまたまでしょうね。シングルトーンが濁って聞こえるんでダメ元でVFOやったら治りました。
      良い状態のもの良かったですね。ファイナル足してフィルターもCWの足して帯域可変効くようにするとかなり実用になる気はします。サービスマニュアルもコピーが出回ってますし。
      自分はコレは買えずにアイコムに走りました。手元にありますが、スイッチング電源直せば復活かな。

  • @西川武男-q3j
    @西川武男-q3j 2 ปีที่แล้ว +2

    無線と実験て月刊誌有りましたね昭和47年初版のハム国家試験問題集が本棚からなんだか懐かしくて無線機あまりにも高価でその、思いでだけですみません

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      無線と実験にも当時はアマチュア無線の記事ありましたね。昔はオーディオとアマチュア無線が同格だったような! 笑

  • @user-fj8gl4nb9u
    @user-fj8gl4nb9u 2 ปีที่แล้ว +3

    懐かしい
    昔クラブで使ってました

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      クラブで使っている人多いですね コメントいただきます

  • @Kazuyuki_Iwakami_JK1NWD
    @Kazuyuki_Iwakami_JK1NWD 2 ปีที่แล้ว +2

    サムネ見て、おっこれダイヤルオプションのアルミ削り出しのやつじゃんと思った(笑)。ラッキーですね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ダイヤルだけ買っても安かった気分です

  • @のうさぎ-i1i
    @のうさぎ-i1i 4 หลายเดือนก่อน

    The無線機って感じでカッコイイですね。YaesuよりもTRIOの方がデザインは優れていたように思います(まぁ好き好きでしょうけど)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  4 หลายเดือนก่อน

      多分トリオはオーディオ機器も作っていたのでデザインも凝っていたのでしょうね

  • @shiro55441
    @shiro55441 2 ปีที่แล้ว +4

    安く買えて良かったですね。
    おじいちゃんは
    終活だったんですかね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      おそらく終活でしょうね。結局売れ残り 最後は持って帰りたくなさそうでした・・・そこがラッキーでした

  • @藤田和彦-r3y
    @藤田和彦-r3y 2 ปีที่แล้ว +6

    私は86歳、無線の局免の期限はあと一年、申請せずにハムを終わろうかと思ってる,コールサインを持って,彼岸へ渡る事が出来るだろうか?其の前に強制的に渡らせらるかも知れないが、楽しいハム人生だった。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      大先輩ですね。でもずっとアマチュア無線をつづけこられているのは お幸せですね。
       そんなさみしいことを言わずに 100才超えてもご活躍ください。

  • @44b42
    @44b42 2 ปีที่แล้ว +3

    オプションのダイヤルノブですね。私のは普通のノブです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      これだけ買ったみたいなもんです 笑

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan หลายเดือนก่อน

    FM東京(当時)のCMで
    ステレオ TRIO
    と言われた後で時報が鳴った記憶があります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  หลายเดือนก่อน

      トリオの最盛期ですね

  • @selen1775
    @selen1775 2 ปีที่แล้ว +2

    トリオのデザインでベスト機種でしょうね こんなのもう出て来ません まさにThe通信機!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      このころのアマチュア無線は勢いがありましたね。人口も一番多く アメリカ抜いて日本一だったときかしら

  • @hiromegu1274
    @hiromegu1274 ปีที่แล้ว +3

    こちらの無線機は、南極の昭和基地とエベレストのベースキャンプが似合いそう・・・

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      ちょっと重たいかも? 笑

  • @keijinagashima4577
    @keijinagashima4577 ปีที่แล้ว +3

    動画の趣旨からは、それてしまうかもしれませんが
    大都会に住んでいても、何かの災害で、ひょっとしたら一瞬にして無人島サバイバル。
    電源さえ確保できれば、無線機が一台あれば、何かの役に立つかもしれませんね。
    軍用機材扱いで、まことにもうしわけない。
    無線を無線として扱える平穏な状態が、良いに決まっています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      たしかに大規模災害だと携帯はきびしいでしょうね  その点無線機なら12Vはもちろん DCDCコンバーターあれば車で通信できますね

    • @keijinagashima4577
      @keijinagashima4577 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten 様
      なるほど、その場合、自分はペーパーですので、どなたかに
      車をお世話いただきましょう。成功を祈る。
      貴殿も或いは貴女も成功を祈ってください。
      そして、そのときは、ぜひ受信してください。お互いに Good luck!!

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +4

    もう少しで"59"。当たりの部類でしたね。よかったです。多分終段の球を差し替えると直りそうですよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      んんっ! 直るって?なにがですか

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 説明不足でした。現在15W程の送信パワ-です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      すいません。ますます治るの意味がわかりません。 このトリオのtS-830は 6146B シングルの400Vなので IPが80ミリくらいなので入力32ワット・・・だいたいこんなもんだと思うのですが? ちょっとコメントの意味がわかりませんでした ごめんなさい

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten そうでしたか。効率50%程度なのでほぼ良い感じですね。暫くハムから離れていたので
      私の勘がズレていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@renonkkk ごめんなさい 最初の貴殿の文章の・・・球を差し替えると直りますよ・・という意味がなんのことか全くわからないということです。 私のTS-830はV型なので10W型と動画でも説明していますし、通常終段400VでIp80mAくらいなら 陽極効率60%としてまったく妥当な出力に対して  直るとはどういう意味か?わかないとご質問しました。 くどいようですが 貴殿はお一人で納得できても 私は何の話か依然、理解できないままです。
       貴殿の感がずれていたとは どういう意味なのか全くわかりません。
       本当にこだわって申し訳ないのですが お互いコメントはきちんとやり取りして理解したいので ぜひ 詳細ご説明いただけると幸いです。

  • @nisida-megane
    @nisida-megane 2 ปีที่แล้ว +4

    これだけ沢山のツマミが付いてるだけで正義ですなぁ😂

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      無線機もオーディオもツマミの数が満足度を表しますね! 笑

    • @nisida-megane
      @nisida-megane 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten さん
      それ以上にクルマのボンネットの上に直置きする雑さに好感が持てます😂😂😂

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。昔の車はボンネットが平なのですが 最近の車はスラントしていて置けません 笑)

  • @m24htb
    @m24htb 2 ปีที่แล้ว +3

    101の事もおっしゃってましたが、
    当時オラは圧倒的に101ファンでした・・・が・・・
    40ー50年経った今、どうも520の方が命が長い気がします。
    八重洲の部品の方が劣化が進んでるなと思います。
    しかし、メンテは圧倒的に101が上手にできてますね。
    優劣じゃなくて「日本の昭和の機械」は素晴らしいと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかにヤエスはコンデンサやトリマ類が厳しいですね。特にマイカコンデサはほとんど駄目ですね。FT-101とtS-511は どちらも20台くらいありますが 圧倒的にトリオのほうが長寿ですね。
       一方整備は 仰る通り プラグインユニットのヤエスに足して トリオのワイヤーラッピングは最悪です。 製造コストを優先するか、メンテナンスを優先するかの思想の違いでしょうね。

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 2 ปีที่แล้ว +3

    凄いツマミ、スイッチの数
    1つ1つ役割つうか機能が知りたいですw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ほとんどあっても無くてもいいものが多いです 笑

  • @篠崎勇-y5y
    @篠崎勇-y5y ปีที่แล้ว +3

    TNX 4U .73

  • @brain0505
    @brain0505 2 ปีที่แล้ว +5

    免許持ってないけど4000円なら受信機としてほしいです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      たしかにSWLの受信機としてもいいですね。バンドも新しい周波数となっていて 現代でも十分使えます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      まっちゃ さんへ  意味がよくわからないです。何言ってんだか。

  • @taka999555
    @taka999555 2 ปีที่แล้ว +3

    ボンネットが作業机ってワイルド

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      最近の車は斜めでだめですね 笑

  • @Юрий-я7ы
    @Юрий-я7ы 2 ปีที่แล้ว +2

    Хороший трансивер 👍

    • @Юрий-я7ы
      @Юрий-я7ы 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten ничего не понял 🤔

  • @池-g5g
    @池-g5g ปีที่แล้ว +2

    AMモード付きも あるんですよ この機種

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      ヤエスみたいですね

    • @池-g5g
      @池-g5g ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten この前の820にも

    • @池-g5g
      @池-g5g ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shotenth-cam.com/video/yLEEfH9ZVXo/w-d-xo.html

    • @池-g5g
      @池-g5g ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten AM改造機械

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      @@池-g5g AMはいらない

  • @subaru_clover4
    @subaru_clover4 2 ปีที่แล้ว +2

    新しいですね⁉(^_^;)
    我が家には599ラインが鎮座ましてます!!笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      これは真空管最後のリグということで集めた最新のリグです。
      我が家に鎮座しているのはFT-101とT511ラインです。

    • @subaru_clover4
      @subaru_clover4 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten さん
      511も懐かしいですね♫
      友人から譲り受けたトリオのトランシーバー(型番を忘れました)ヤフオクにでも出してみますかね⁉(^_^;)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      @@subaru_clover4 最近ヤフオクがすこし 古いトランシーバー値段があがっていますね。数年前は結構程度のいいFT101あたり5千円くらいでしたが 一万円近いのが多いですね

    • @subaru_clover4
      @subaru_clover4 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten さん
      そうなんですね、教えていただきありがとうございます♫

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      最安値は やはり販売台数の多かったTS-520でしょうね。一時はキロ当たりいくらと言われるほど安かったです。一方 あまり台数の売れなかったリグは 定価の多寡とは別に人気があり ヤフオクは高いですね。ヤエスのFT-200だとか・・
      TS-599とか599の送受信機などもそれほど数は多くないので まあまあの価格で売れますね。 FT-101も高いですが やはりFL-101 、FR-101が高値ですね。どちらかというとトランシーバーは安く受信機が高いです。

  • @nsr7759
    @nsr7759 ปีที่แล้ว

    830も良いけど、530の方が静かで聞きやすいですよー

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      はい その時代のリグは ほぼコレクションしています。

  • @MOTO55G
    @MOTO55G 2 หลายเดือนก่อน +1

    値段交渉が上手いですね。無線に詳しく電気工学に通じてる事隠しちゃって。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます

  • @stevecrawford3551
    @stevecrawford3551 2 ปีที่แล้ว

    English subtitles would be nice… 😀. Thanks. 😀

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      I will consider English subtitles in the future. Thanks. 😀

  • @池田明男-j6l
    @池田明男-j6l 2 ปีที่แล้ว +4

    アマチュア無線機は安い。いずれにしても一般用の無線機は1台20万円が普通。
    でもアマチュア無線機なら短波はなあ。それが1台4000円かなあ。
    このところ中国製のアナログ無線機。これが高性能。1台2000円ほどでなあ。
    日本は特定小電力機が10mW。アメリカでは0.2Wだなあ。同じものでなあ。アメリカ向けというか日本向けは終段を通さずになあ。
    今はソフトウエア無線の時代。同じ製品を輸出できるという事でなあ。
    アメリカや日本にもなあ。嘘だの思ったらAmazon等で見てほしい。技適を取っている製品とそうでない製品はあるようだがなあ。
    これを見たら日本の製品が売れないのがよくわかるなあ。
    おいさん言っていたのは市民ラジオだと思う。日本では違法でもアメリでは合法だからなあ。
    高周波利用設備から幾ら漏れても良い周波数が27.12MHz±162.72kHzなあ。総務省告示207号という事でなあ。前々からあった告示ではあるがなあ。
    これを8kHzのAM波として計算して欲しいなあ。40チャンネルあるという事をなあ。
    日本の市民ラジオは0.5Wで0.5Wだなぁ。要するに使わせない政策をなあ。日本からアメリカに輸出していた市民ラジオの無線機を逆輸入したら日本では不法無線局。
    それは日本の無線監理当局には都合が悪い。安い無線機を販売されたら例えば27MHz帯の1WDSBという無線機が売れない。要するに自分達が天下るためになあ。
    それは漁民に1台20万円の無線機を売りなあ。その外郭団体に天下る。こうした事を長くなあ。
    そのためには使わせない電波行政をなあ。だから飛ばない10mWの特定小電力無線機となる。
    国民には電波は使わせないとなあ。これで本当に国民のためかなあ。
    これはなあ。アナログ無線機は150MHz帯では20kHz間隔。400MHz帯では12.5kHzだなぁ。デジタル化したら6.25kHzだなぁ。なぜ未だに残るアナログ無線機。
    周波数は十分にあるがなあ。一般国民には使わせない政策をして電波はないと有識者会議でもなあ。
    これを証明した報告書はない。このことはなあ。
    不法無線局を作ったのは当局だなぁ。

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +3

      アメリカでは VHF Marine 156MHz帯の FM は 安いものは1万円くらいで買えますからね。 ほとんどの漁船でVHF Marine の無線機はついていますね。 HFもついている小型漁船も多いみたいですね。 アメリカでは 小さい船、個人用の船だと、局の免許も、従事者免許も必要ないですからね。アメリカでも、ヨーロッパでも、A1 Area VHF帯のMarine無線機が届いて、24時間、Coast Guardなどの 政府機関が受信しているArea はほとんどの海岸線ですからね。 日本にA1 Areaの設定がないのには今回の北海道の沈没事故でしり、非常にびっくりしましたね。 CB無線も船舶に積んでいる人はいますが、少数ですね。 しかし、遠くに行く人はアマチュア無線機を積んでいる人は多いですね。多くのVHF Marine CB無線の会社は日本の会社なので日本でそれらが売られていないことには驚いていますね。 AG6JU

  • @typoon514
    @typoon514 ปีที่แล้ว +1

    30년전에 3백만원 정도 했는 일제 단파 송수신기였는데 . . .

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      すいません 日本語か最低限英語でおねがいします

  • @kazuhirokitani865
    @kazuhirokitani865 23 วันที่ผ่านมา

    TR9000

  • @重-j1r
    @重-j1r 2 ปีที่แล้ว +1

    半額の5千円を4000円に値切るとは 安く買ったとかではなく気持ちの良いお取りをしてください

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      半額の5000円でも売れ残るとおもっていたおじさんだから 4000円はすごく気持ちいい取引だったと思います。もちろんわたしにとっても。 これがフリマのWinWinというものです。

  • @elfin-rd8kw
    @elfin-rd8kw 2 ปีที่แล้ว +1

    これ免許されるの?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      どういう意味? 動画で説明しているでしょ。 TS-520Vか Sならそのまま新スプリアス規格で保証認定。 古いX、DでもJARDに持ち込んでスペアナで測定して OKになるはず。(私はこれよりもっと古いTS-511と FT-101で新規免許取得。 要するに メーカーの思惑と総務省の無策に踊らされているだけですよ アマチュア無線は・・・

    • @elfin-rd8kw
      @elfin-rd8kw 2 ปีที่แล้ว +1

      とは言っても、新スプリアスは国際的なルールなので・・・ 新スプをクリアしているのならば、それはそれでいいのでは?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@elfin-rd8kw なんか 何言ってんだかよくわかりません。もうすこし文章を人にわかりやすく書いた方がいいと思いすよ

    • @elfin-rd8kw
      @elfin-rd8kw 2 ปีที่แล้ว +1

      そうか、アマチュア

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@elfin-rd8kw もう少し無線や国語の勉強してからコメントして頂戴ね。いつでも遊んであげるから

  • @jun1nakajima01
    @jun1nakajima01 2 ปีที่แล้ว +1

    これを値切って買うとか日本人じゃないわな...

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      おっ! 真面目に そのコメントの意味不明でした。

  • @m80gr
    @m80gr 2 ปีที่แล้ว +2

    売り手も失礼な人だなぁ.

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      まあ 私も言い方がいつも軽いんで・・・笑

  • @rex25077
    @rex25077 2 ปีที่แล้ว +3

    お宝ゲットしましたね〜!
    すごーぃ。888888

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。ほんとラッキーでした。

  • @kazuhirokitani865
    @kazuhirokitani865 23 วันที่ผ่านมา

    TR9000