ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これが隆の里最後の優勝になってしまった。
神風さんの解説は適切で聞きやすい。最高の解説者でした。
その通りです。神風さん、ラジオ📻の解説の時はテレビとラジオつけて、見てました。呼び出し、寛吉さんの声は、やっぱりいいですね。貴重な動画ありがとうございます😊
素晴らしい一番を見せていただきありがとうございます。四場所連続の合星決戦、時間いっぱいになり最後の塩を取りに向かう時、手に汗握ってテレビにかじりついていた頃を思い出します。千代の富士の肉体美、隆の里の怪力、美声の呼び出し寛吉、実況杉山アナ、解説神風、なんとも言えないです。 この時代の相撲を見れてよかったなとつくづく思いました。
私も手に汗を握っていました。隆の里を応援していたので特にそうでした。千秋楽は杉山さんの実況が似合いますね。
杉山さんは確か90歳くらいで体も頭もかなり元気ですね。普通に解説できるくらいですね。
まさかこれが最後の隆の里の優勝になるとは当時全く思いもしなかったです。暫くの間はこの両力士での優勝争いが続くと予想していましたので。
この時代の相撲は、マジで美しい。「心技体」そろっている。負けても、未練なく、すぐに引き上げる千代の富士。勝った隆の里も、自慢っぽくなく淡々としている。横綱が、強くて、しかも美しかった時代です。
なぜか今見ても緊張感でドキドキする。やっぱり神風さんの解説がそうさせるんやな。ホンマに不世出の天才解説者としか言えない。
勘吉の呼び上げは好きだった。長かったよな!
千代の富士関にとって、隆の里関はまさに〝天敵〟でしたね❗
杉山アナの実況も、神風さんの解説も素晴らしい。
道旗慎司 神風さんの解説は緻密ですね!!
本当に!!
やっぱり千秋楽横綱相星決戦は盛り上がる。
てか思ったけどさ、画質酷ない?
まあ上げてくれてる人にクレームつけたらあかんのもわかるけど、そこに触れてる人がいないのも不思議w
usuvecaoさんの動画はいつも仕切りの始まりからうpしてくれるので、緊張感が伝わって興奮します^^毎回貴重なうpありがとうございますm(__)m
この一番は覚えています。三重ノ海引退後は隆の里を応援していました。隆の里の腕力は多分この頃一番強かったと思います。でもこの後優勝できなかったのは糖尿病の影響と思います。そうでなかったら師匠ぐらいに優勝したし、千隆時代と呼ばれていて、千代の富士は20回ぐらいの優勝に終わったでしょう。
私も皆さん方の意見に賛成しますが、隆の里は糖尿病にならなかったら横綱になっていなかったと謙虚です。
杉山さん、こういうひきつける実況もできる人なんですね。
当時は隆の里に千代の富士の優勝を阻まれることが多く、千代の富士ファンとしては悔しい思いをしてたなあ。それだけ隆の里も強かったってことだな。両者とも鬼籍に入られたのが残念。
時は流れて今場所で2人の弟子が優勝争いをしているのは何かの巡り合わせなんですかね…
隆の里は、これが全盛期最後。以後急速に衰えていく。
隆の里の全盛期はこの年の秋場所まで。
ウェイトトレーニングで鍛えた千代の富士と腕立て伏せで鍛えた隆の里との勝負って感じですね。
逆だと思うけどなぁ
@@Hangaeshinui_channel まぁ、どっちもウエイトを取り入れた稽古をしてたのは有名な話だけどね。あと千代の富士には筋肉増強剤を使ってる噂が絶えなかった。
@@bossa0927 隆の里もステロイド疑惑はあるで。
隆の里は十両時代、右四つになったら部屋の大関若三杉はおろか、大関貴ノ花も歯が立たない程強かった。もし隆の里が幕下時代糖尿病を患わなかったら、若三杉よりも早く大関、横綱になっていたと思う。
吊り方半端ねぇw
この優勝後の隆の里関は、肘の故障と、両手を付く立ち合いの正常化によって腰高を攻められやすくなり、横綱としては全盛期が短くなってしまったのは残念でした。しかし、昭和55年後半からの快進撃は素晴らしく(平幕で12勝3敗、13勝2敗と2場所連続大勝ち)、大関時代も横綱級の勝率(106勝29敗。.785)を誇り、間違い無く「主役級」の名力士だったと思います。55年秋場所、同部屋で同期入門、同郷でライバル、親友だった2代目横綱若乃花関との優勝決定戦は是非観たかったです。
巧みに煽る杉山さん!!
隆の里サイコー
ただ、歴代の名横綱(鵬、輪、湖、千など)と比べて見ると、重心がやや高く、下半身が固い様に思えた。このあたりに全盛期が短かった原因があるのでは。とはいえ、腕力は確かに凄かったよね。
鳴門親方 ご冥福をお祈りいたします
今日の相撲もつまらなかったなあ。あっさりしてるし力が入る時もない。あんなんでよく金とるなあと思う(笑)
吊りだし 隆の里の勝ち⭐
これが隆の里最後の優勝になってしまった。
神風さんの解説は適切で聞きやすい。最高の解説者でした。
その通りです。神風さん、ラジオ📻の解説の時はテレビとラジオつけて、見てました。呼び出し、寛吉さんの声は、やっぱりいいですね。貴重な動画ありがとうございます😊
素晴らしい一番を見せていただきありがとうございます。四場所連続の合星決戦、時間いっぱいになり最後の塩を取りに向かう時、手に汗握ってテレビにかじりついていた頃を思い出します。千代の富士の肉体美、隆の里の怪力、美声の呼び出し寛吉、実況杉山アナ、解説神風、なんとも言えないです。 この時代の相撲を見れてよかったなとつくづく思いました。
私も手に汗を握っていました。隆の里を応援していたので特にそうでした。千秋楽は杉山さんの実況が似合いますね。
杉山さんは確か90歳くらいで体も頭もかなり元気ですね。普通に解説できるくらいですね。
まさかこれが最後の隆の里の優勝になるとは当時全く思いもしなかったです。暫くの間はこの両力士での優勝争いが続くと予想していましたので。
この時代の相撲は、マジで美しい。
「心技体」そろっている。
負けても、未練なく、すぐに引き上げる千代の富士。
勝った隆の里も、自慢っぽくなく淡々としている。
横綱が、強くて、しかも美しかった時代です。
なぜか今見ても緊張感でドキドキする。
やっぱり神風さんの解説がそうさせるんやな。
ホンマに不世出の天才解説者としか言えない。
勘吉の呼び上げは好きだった。長かったよな!
千代の富士関にとって、隆の里関はまさに〝天敵〟でしたね❗
杉山アナの実況も、神風さんの解説も素晴らしい。
道旗慎司
神風さんの解説は緻密ですね!!
本当に!!
やっぱり千秋楽横綱相星決戦は盛り上がる。
てか思ったけどさ、画質酷ない?
まあ上げてくれてる人にクレームつけたらあかんのもわかるけど、そこに触れてる人がいないのも不思議w
usuvecaoさんの動画はいつも仕切りの始まりからうpしてくれるので、緊張感が伝わって興奮します^^
毎回貴重なうpありがとうございますm(__)m
この一番は覚えています。三重ノ海引退後は隆の里を応援していました。隆の里の腕力は多分この頃一番強かったと思います。でもこの後優勝できなかったのは糖尿病の影響と思います。そうでなかったら師匠ぐらいに優勝したし、千隆時代と呼ばれていて、千代の富士は20回ぐらいの優勝に終わったでしょう。
私も皆さん方の意見に賛成しますが、隆の里は糖尿病にならなかったら横綱になっていなかったと謙虚です。
杉山さん、こういうひきつける実況もできる人なんですね。
当時は隆の里に千代の富士の優勝を阻まれることが多く、千代の富士ファンとしては悔しい思いをしてたなあ。
それだけ隆の里も強かったってことだな。
両者とも鬼籍に入られたのが残念。
時は流れて今場所で2人の弟子が優勝争いをしているのは何かの巡り合わせなんですかね…
隆の里は、これが全盛期最後。以後急速に衰えていく。
隆の里の全盛期はこの年の秋場所まで。
ウェイトトレーニングで鍛えた千代の富士と腕立て伏せで鍛えた隆の里との勝負って感じですね。
逆だと思うけどなぁ
@@Hangaeshinui_channel まぁ、どっちもウエイトを取り入れた稽古をしてたのは有名な話だけどね。
あと千代の富士には筋肉増強剤を使ってる噂が絶えなかった。
@@bossa0927 隆の里もステロイド疑惑はあるで。
隆の里は十両時代、右四つになったら部屋の大関
若三杉はおろか、大関貴ノ花も歯が立たない程強か
った。もし隆の里が幕下時代糖尿病を患わなかった
ら、若三杉よりも早く大関、横綱になっていたと思う。
吊り方半端ねぇw
この優勝後の隆の里関は、肘の故障と、両手を付く立ち合いの正常化によって腰高を攻められやすくなり、横綱としては全盛期が短くなってしまったのは残念でした。
しかし、昭和55年後半からの快進撃は素晴らしく(平幕で12勝3敗、13勝2敗と2場所連続大勝ち)、大関時代も横綱級の勝率(106勝29敗。.785)を誇り、間違い無く「主役級」の名力士だったと思います。
55年秋場所、同部屋で同期入門、同郷でライバル、親友だった2代目横綱若乃花関との優勝決定戦は是非観たかったです。
巧みに煽る杉山さん!!
隆の里
サイコー
ただ、歴代の名横綱(鵬、輪、湖、千など)と比べて見ると、重心がやや高く、下半身が固い様に思えた。
このあたりに全盛期が短かった原因があるのでは。
とはいえ、腕力は確かに凄かったよね。
鳴門親方 ご冥福をお祈りいたします
今日の相撲もつまらなかったなあ。あっさりしてるし力が入る時もない。あんなんでよく金とるなあと思う(笑)
吊りだし 隆の里の勝ち⭐