Hoping for English subtitles for this interview. I loved the Heike Story series (finished days ago). Thank you for the beautiful work, Yamada-san and the rest of the production cast & crew!
This is my summary about this interview. About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history. When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings. In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process. *Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school.
This is my summary about this interview. About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history. When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings. In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process. *Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school. 是非、海外の方にも山田尚子監督のすばらしさをわかってもらいたい
No entiendo ni jota lo que dice, pero un honor ver a esta maestra del anime, la gran directora Naoko Yamada, después de ver Heike Monogatari y el resto de su filmografía. Saludos desde Chile 🇨🇱
This is my summary about this interview. About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history. When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings. In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process. *Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school.
El futuro del arte está en el pornØ furro Vale OS pueden reír. Pero No es Mentira. Cada época tenia sus mecenas, en el renacimiento pues tú dibujadas cosa de la biblia y te pagaban por ello cada época tenia sus mecenas. Los mecenas actuales son los PU+TOS furros ,tío esa gente tiene MUCHO dinero. Esa gente maneja muchísima plata. Vale Si tú sabes dibujar pornØ furro. Si tú sabes dibujar pornØ furro Nunca te va a faltar pan sobre la mesa
2話の「闇も先も恐ろしくとも、今この時は美しいのう」という台詞が心に響きました
なんでこいつ燃やされてないの?
山田監督もすごいが、脚本の吉田さんを始めとする素晴らしいスタッフに恵まれて大傑作が生まれたんだなと感じました。
同じ時代に生まれてよかった。
私も吉田さんの参加作品が好きで、この作品も期待しています。
山田尚子監督は本当に自分の生き甲斐です。このご年齢でこれだけのキャリアと実績を積んで尚もチャレンジし前進していく姿は私の背中を押してくださいます。
また、作品に携わってくださり本当にありがとうございます。
「リズと青い鳥」「聲の形」大好きです。劇場版「けいおん!」もその映像美に衝撃をうけました。
大ファンです!
新作「平家物語」の発表に心が躍りましたよ。
来年すぐのテレビ放送楽しみにしております。
山田監督がお元気そうでめっちゃ嬉しい!
こんな若い監督だったのか…
良いアニメ観させてもらいました謝謝
新しい環境に身を置いた山田監督の作品、めっちゃ期待してます!
全11話まで視聴して驚愕の出来に身震いしました。
脚本家の方の力が大きいとは思いますがスタッフ全員がレベル高くないと作れない作品です。
今後30年は通用する傑作です。
30年と言わず、延々とだな…。
日本古来の和の美しさや生と命の儚さがまざまざと伝わってきて、アニメの良さが一段と伝わる作品になってると思う
山田監督作品全部好き
けいおんとたまこに魂を救われた身としては山田監督は私にとって神のような存在です
wakaru...
人生の中でトップで面白いアニメ
重盛が作品の重要人物の1人となっている「平家物語」は非常に珍しいし琵琶法師の立ち位置も明確でとても面白い作品でありアニメだと思いました。傑作アニメですね!
オリジナルキャラクターの"びわ"がこれほど物語に入り込んでくるとは思っておらず、山田尚子監督の技量に大変驚いてます
日本史好き、何より吉田玲子さんとのコンビ作品は「リズと青い鳥」以来なので御二方のファンとしてもここからどうなっていくか非常に楽しみにしています
きっと、びわは山田尚子監督のことだろうと思ってみていました。
オープニングでびわが平重盛や徳子と手を繋いで一緒に回るところがすごく好きです。
監督のお元気な姿をみられて本当に嬉しい。
日本史のアニメは硬すぎる物が多かったので山田尚子監督を始め多くスタッフの方々のおかげで若い世代やアニメ好きも見やすいものになったと思います!!
まだ6話までしか観れていませんが、
作り手の方々の顔が、心の中に浮かんでくるような素晴らしい作品だと感じてます。
なんだろう…
アニメ版大河ドラマなんだと思う。
キャストも錚々たるメンバーで期待でしかないですね。
監督には感謝と期待が同時に湧き上がってきます。
感謝します。
ありがとうございます。
物語の中身のみならず成立過程自体をびわというキャラクタに仮託して作品に落とし込むと言うメタな構想が本当にパワフルで秀逸だったと思います
今期一番楽しみにしていました!
ストーリーも、アニメ、声優さん、音楽、もう全てが最高です。
もっと年上な方を想像してましたが、こんなに若い方で驚きました。
これからのアニメの未来は明るい!
実は確か40歳近いんですよね(誕生年が消えてたので編集しました。)けいおん!の時、キャスト全員より綺麗な方で本当にビックリでした。
( ;´・ω・`)ボンヤリと40代になった僕は、山田監督の作品を観る度に自分の愚かさに萎えます・・・
1年前のインタビューかー。知らんかったわ。元気な姿を見られて素直にうれしいです。これから又どんどんアニメを作ってほしいよ。本当にうれしいよ。
若くて綺麗な女性監督のサムネイルに魅かれて思わず視聴。
他の人の感想と同様、こんな若い女性が監督されてたことのギャップに驚き。
でも、思えば独特の感性というか世界観のアニメだと感じていましたで、妙に納得というか得心がいきました。
正直、わりと暗めな話でもあるし、もう一度見たいとは普段は思うことはないのですが、インパクトは非常に強く残っています!
悠木碧さんの声がなにより強く残ってます。
いやぁ、本当に魅力的な女性監督だなぁ。男性目線ですみませんが...
今後もご活躍も楽しみにしています!
FODの先行配信で何回も見てますが、さすがリズと青い鳥の監督だけあってセンスがいいです。
熟練した職人が作った洗練された蕎麦のようなアニメ。
エンディングの映像も尖ったセンスがかっこいいです。
吉田玲子さん脚本、山田尚子監督。
これは絶対凄いって思いこの作品観るためだけにFOD契約しました。
まぁ泣いた泣いた。
この方達と同じ時代に生まれ作品に触れる事が出来て心から幸運です。
ありがとう山田尚子監督、吉田玲子さん。
憐れんだり過去を惜しんだり恨んだり、他者の目線を気に病む描写が少なく「今ここ」を生きる『平家物語』。最後の大原御幸で、徳子が「忘れられない思いがございます」といいつつ、過去に執着せずにできることを淡々と積み重ねる姿がとても美しかった。沙羅双樹がよみがえり、平家の人たちが笑い合う(原典とは逆回しの)あの映像も救いでした。すばらしい!
どんどんインタビューが上手くなってる
山田尚子さん「けいおん!」とか「聲の形」とかの監督で震えた。
今回も絶対面白い。。。
初めてお姿拝見しましたが、こんなお若い方だったんですね…!平家物語大好きです。普段アニメを見ない母にも見せたらハマって一緒に見てます。
She is beautiful and talented woman
抒情詩としての平家物語…最高ですね。
Thanks for making this art piece, 山田尚子監督。
アニメは普段あまり見ないけど、この作品は一見して別次元なので思わず見てしまいました。
自然の描写がとても美しく、画期的な表現だと思いました。
今後もこういった芸術性の高い作品を楽しみにしています。
よかった。本当に嬉しい。牛尾さん倉橋さんコンビでの仕事ってこともすごく嬉しい。
けいおん!から12年初めてお顔を拝見した
日本屈指の才能を持つ監督の一人だと思う
大学の先輩です。
同じ景色を見てる事が光栄に思えるし、私には何も見えてない気もします。
とても尊敬しています。
平家物語、最後まで楽しませていただきます。
いろんな人の話が聞けてめっちゃ良い!
語弊があるかもしれませんが、いったいどこにあんなすごい才能が隠れているんだろうって思うほど、フツーの方なんですよね。。
不思議な魅力があります。
笑っているお姿が見られてうれしい(^.^)
FODの先行配信にて全話視聴させていただきました。
これまでにない新しい平家物語。美しかったです。
山田監督の新しい映像を見てとても嬉しく、また若くなったことに驚いています. 彼女の新しい生活がますます良くなることを願っています
細かな逸話(例えば最終話に出てきた建礼門院徳子の柴漬け)までつくりこまれているのも素晴らしかった。
平家物語のアニメ作品としてよりもも山田監督がやる作品(平家物語)として見てました😄歴史の教養がないので最初の方は難しくて理解出来るか心配だったが、歴史知識が無くても話が分かりやすく11話まで楽しく見れました🙏
今後の山田監督の作品も楽しみです🙇
大河ドラマとリンクしてる部分もあってとても面白いです!
たまたまAmazonプライムで、進撃の巨人見たついでにこちらを見つけた
素晴らしいね
本当に素晴らしい
みんな名前くらいしか知らない古典の、多くの人が気づかないままに終わってしまう魅力をこんな形でアピールして蘇らせるなんて想像もしてなかった
素晴らしい作品をありがとう
蝋燭の光がゆらゆらしててきれいでした
すごく良かったよ!原作からの抽出も見事だし、さまざまなキャラが思い悩み恋してて感情移入できた。平家の物語としてはこれで絶賛です。宇治川の先陣の関東武者のさわやかさは雅な平家と対比として。屋島の逆櫓で始まった義経の暗雲と八艘飛びと弓流し、壇之浦で平家を滅ぼした、そんな義経が追われた奥州への転落。すべて見届けた徳子だけど、内なる夜叉を抱えてた頃を乗り越えて法王の行幸・・・琵琶と静に転機を与えて奥州まで行かせてみたかった(静は鎌倉までね)。琵琶が義経と何を徳子に、後の世に語り歌い継ごうとしたか知りたい。あと三話から五話見たかった。びわが琵琶法師として大人になる、徳子と再会したらどんな転機になるんだろうって続編だってあるよね。すごく良かったから!スピンオフも続編もすごく見たいです!
このアニメのブルーレイ出たら絶対に買う。
生きててよかった…
大河ドラマとリンクしてるので入りやすかった
古川さんの原作も読んでおりましたが本当に素敵なアニメ作品でした。有史以来全般が大好きなので中々こだわりが強いのでかなり批判的な目で観てしまいましたが、新しい視点や心情を学べて、さいごのほうは涙を流しておりました。 また歴史作品も是非作ってください!!
Hoping for English subtitles for this interview. I loved the Heike Story series (finished days ago).
Thank you for the beautiful work, Yamada-san and the rest of the production cast & crew!
auto-translate is 95% accurate.
This is my summary about this interview.
About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history.
When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings.
In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process.
*Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school.
かわいくてしかも綺麗なんだー^ー^
叙事詩ではなく叙情詩というのがしっくりしました
高畑勲がずっとやりたかった平家物語
あんま言うべきじゃないのかもしれないけど、すごい綺麗な方ですね。このお歳で監督とか出来るもんなんだ。
平家物語見てみます。
アニメの中でびわらしき女性の語り弾きがとても美しかった
びわと重盛の超能力も、おもしろい効果がありますね。楽しみです。
この平家物語で泣きました。
ほんと面白くよかったです(T-T)
山田監督がこんなに若くて綺麗な人だとは驚きましたよ‼️😳
劇場版かと思ってしまう豪華さ
とてもきれいな女性
徳子様の表情を見るにつけ監督ならではのものを
感じてしまう。
山田監督、相変わらず素敵ですね。
僕は大学で歴史を専攻し、『けいおん!』『響け ユーフォニアム』
『リズと青い鳥』大好きなので、再び脚本:吉田玲子とタッグを組んだ
『平家物語』にも期待しています。
司馬遼太郎の『義経』を読み、大河ドラマ『義経』も観たけど、
『平家物語』は未読なので、今年の大河『鎌倉殿の13人』と一緒に
予習復習したいです。
ちなみに、『鎌倉殿』の音楽は、『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』
を手掛けたエヴァン・コールなので、こちらも要チェックですね。
同じ時期に、実写とアニメで同じ時代を描いた作品で、京アニ関係者が
関わることに、何やら運命のようなものを感じます。
個人的には、事件後、アニメ3期の続報が途絶えている『響け ユーフォニアム』
が気になります。京アニには、早く立ち直っていただき、続きを作っていただき
たいものです。その際には、山田尚子さんにも制作にかかわって欲しいです。
吉田玲子も取り上げてあげて私の笑
@@cq9373
おっとっと、忘れてた。
追記しました。
『けいおん!』大好き~~~!!!
わっか!かっわ!
最終回の集合写真っぽいシーンが泣けた
かわいい…
This is my summary about this interview.
About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history.
When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings.
In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process.
*Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school.
是非、海外の方にも山田尚子監督のすばらしさをわかってもらいたい
Thank you a lot. Can you make a summary of part 2 of her interview?
Thank you so much!
Thanks, it helps a lot, we all love 山田尚子's works.
Thanks a million!
数少ない、個性を持つ監督だと思います!
可愛い、顔が好き。
顔の好みは置いといて、この作品はアニメ史に残る傑作になると確信してます。
本当にありがとうございました!
新作がどうこうとかの前に、まず無事で良かった…
1年前の作品をもう一度見直しみたいなっ!
でも、私のご先祖さまのエピソードを改めて見る事にすごくうれしく感じています。私の父方の祖父家紋が竹内源家(笹竜胆)になり、母方の祖父の家紋平家(揚羽蝶)に……。
両親には、どう接していいのか?気まずいけど💦
でも、僕が、2人の蝶番になったので...💦
私の家族身内が、リアル平家物語です。
ありがとうございました。
800年待って作られた動画は、これから800年このずっと先も、続いてほしいものでした。
私のお々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々おじいちゃんもちょっと映ってました。
監督、頑張ってください!!
wikiで登場人物を調べながら見てます。祇王と仏御前って実在の人なのね
偉そうでもなく、小難しくもなくきちんと「アニメ作品」になっているのに感心しました。
山田尚子監督~~
また映画やって~~~
一昔前だったら『美人すぎるアニメ監督』とか言われて記事にされそうな方ですね。
30代でこんなにキャリア積んだアニメ監督って凄いですよ
山田監督は貴重な京都アニメーションの忘れ形見ですから
@@kokokoko-qx3yk 京都アニメーションはなくなってません…
けいおん!の時は個人的には全スタッフ、キャストの中で間違いなく一番美しかったです。今も本当にお綺麗な方ですね。
No entiendo ni jota lo que dice, pero un honor ver a esta maestra del anime, la gran directora Naoko Yamada, después de ver Heike Monogatari y el resto de su filmografía.
Saludos desde Chile 🇨🇱
相変わらず美人やな
Saludos a Ecuador
ってか、こんなかわいい人だったのか!!
けいおん!の時は全てのスタッフ、キャストの中で一番魅力的でした。今もとってもお綺麗ですが。
監督お若くて美しい!
だから何?ルックスは関係ないでしょ
平家物語ってタイトルは誰でも知っているけれど、
中身は実は知らない人が多いんですよね。
このアニメは入門編に良いかも。
顔面偏差値だのなんだの言ってるコメントを見ると、日本人がルッキズムに侵されたウマシカだらけなっているのを実感する。
映像監督としての力量とルックスに何の関係があるのだろう。
いつも素晴らしい作品をありがとうございます。
いやどこの国も匿名ネットはどこも同じ
実名SNSは、ニュースになると会社解雇されたりするからできないだけ🤣
観客にとっては、映画監督やアニメーション作家の方の容姿など微塵も関係はないよ。ただし、創作者自身にとっては容姿と云うのは+-含めて大いに関係があるものなのですよ。それを本人がどこまで作品に表現するかどうかは別にしても。
素晴らしいですね!ぜひ、拝見してみたいです!!
Solo espero que por favor alguien subtitule esta entrevista
Saludos a bolivia ,y hechese unos lamento bolivianos.
アニメ良かった。ふと考えて父に源頼朝を題材にした源氏物語はないかと尋ねたら頼朝と平家の歴史では長さと重みが違う、まあ、あえていうなら平家の方が人気があったからと身も蓋もない事を言われ、なるほどと笑いました。
Can someone translate what she said? I'm sorry because I don't know Japanese
This is my summary about this interview.
About ”Heike Monogatari" as anime, she realized the people in the story actually were living at the same place but different time and she got more interested in Japanese history.
When she made this anime, she captured the original story not as epic but lyric. So she tried to express their emotion in each episode. She wondered where she should set the eye of the audience in this story because the situation and people there are changing very quickly. Then she focused on "Biwahoshi" (people who have handed down the original story in history) to share their points of view with the audience. That's why the main character is Biwa who never change her point of view and become eyes of audience. The storywriter, Reiko Yoshida, did excellent work to choose episodes from original long story and develop them. Also Tomotaka Kubo, the background artist, had a lot of meetings with the director from the beginning to decide the balance between imagination and original landscape or buildings.
In drawing the storyboard, she had fun to find materials of the expression in animation from their lives in natural time. She deeply wondered the origin of things in the process.
*Original " The Tale of the Heike" is very famous Japanese historical story about the prosperity and fall of Heike clan which have been handed down by Biwa players for 800 years and had great effect on later literature. Every Japanese students learn about this in their school.
若いなw全然この人知らんかったから高齢な方だと思ってたビックリだw
吉田さんは… 琵琶のイメージって山田監督じゃない。
話を聞いててそんな感じがしたよ。
英語字幕が欲しいです。
ん、マジでこんなかわいい子が作ったの?
山田尚子ってまだこんなに若かったのか…あ、いやそういえばそうか…
まあ あの頃 ポスターカラーが 手に入ったひと だよね
平家物語って、Tale of GenjiなのかHeike storyどっちが正しいん?
源氏物語はTale of Genjiだった気がするけど
昔、京都駅の近くにあった手塚治虫ミュージアム?みたいなとこでアニメ化されてたのをみたことある気がします。過去のことなので平家物語だったかどうか記憶もあやふやですが、ご存じの方いませんか?
火の鳥(乱世編)
ではないでしょうか?
@@doryuji もっと貴族っぽい話だったと思うんですよね。キャラクターのサイズもみんなピノ子ぐらいでした。
悠木碧に声似てるな
El futuro del arte está en el pornØ furro
Vale OS pueden reír.
Pero No es Mentira.
Cada época tenia sus mecenas, en el renacimiento pues tú dibujadas cosa de
la biblia y te pagaban por ello cada época tenia sus mecenas.
Los mecenas actuales son los PU+TOS furros ,tío esa gente tiene MUCHO dinero.
Esa gente maneja muchísima plata.
Vale
Si tú sabes dibujar pornØ furro.
Si tú sabes dibujar pornØ furro
Nunca te va a faltar pan sobre la mesa
山田監督昔地味だったのに、綺麗になられましたな。