According to the Book "Introduction to the creative Robotics," it will become the curvilinear form of a snake by making a curvature into a sine wave. Even though the wave had been transmitted from front to back, it did not move. According to the website of an author of the book, the curved part should be lifted. But I couldn't understand why it could move forward by lifting the curved part. I wondered if I could it simpler. So, I made a cubic snake. Bend it Lift the curved parts
いくつか翻訳ミスがありました。失礼しました。 Even though the wave had been transmitted from front to back, it did not move forward. I wondered if I could simplify it. So, I made a cubic snake. If the top and the bottom are reversed, it will become like this. (It is not a motion of a snake.)
It moves forward, when the wave is transmitted from front to the back. It is pushing itself forward. The parts that are in contact with the ground move opposite directions. Because this is an alternation, it cancels out. I simplified it more.
BGM plz?
こんなのが自然にできるんだから凄いよなぁ
単純化された蛇シュールすぎるかわいい
ブランコの、ピンク止めてくれwwwwwww
同じことコメントしようと思ったwww
ビクンビクン
危ないね
物理の奥深さに改めて気付かされるなぁ
勉強になりました!
毎回思うけど公園で遊んでるやつらシュール過ぎて笑うw
そこ見てんのかいw
ありがとうございます。
なぜヘビは前進できるのかなんて考えたこともなかった
四角い蛇くっそわろたwwwww
めっちゃキモいけどめっちゃ楽しそうw
ほんとね笑
楽しそう笑
なるほどなああああって唸りました。
最後はもはや蛇ではない笑笑
ずいぶんリズミカルな蛇だことw
気になった英語文を直してみました。
Where can i download this application
とてもわかりやすいです。試しに実践してみます。
四角い蛇の曲がっているところを浮かすで吹きかけたwwまさかそう来るとは思わなかった。
過津キラ それなwww
上下逆にするとなんかよく分からんけど不快感すごいな
ありがとうございます。
使わせていただきます。
四角い方の蛇前から来たらたまったもんじゃねえわ笑
蛇って肋骨で進んでるって聞いたけど
お祭り感あってすき
蛇ってどうやって気とか登ってるんだろ?
96 黒雲 気で登ってる
デイモスハデス
どうやって気を使うのですか?
96 黒雲 気合いだろ
96 黒雲 気気気りん
蛇って進むとき頭常に前向いてたっけ?キョロキョロしてたっけ、どっちだっけ
kazunuan 蛇行って言葉があるように多少頭を左右にふりながら前に進む。
この蛇ウッキウキでわろた
長年の謎がちょっと解けました!ありがとうございます!
これほどシュールな動画は初めてみた
単純化したやつの動きじわる
BGMつけたくなる動き
どの部分が前に押し出してるのか分からん
解決しました!分かりやすかったです
1:15
なんかこういうブロックのオモチャがあったなあ
よく見ると螺旋運動の一種なのでしょうね
ああそうか
波は後ろから前ではなく、前から後ろに伝えるという意味が分かった
左右が打ち消すという意味もよく考えたら分かった
地面に付いてる所の摩擦を支点にして浮いてる所で押し出しているんだ
とても面白かったし、単純化してくれているので蛇行するとどうして前に進むのかが分かりやすかったです^^
余談ですが、蛇行しないで腹筋の力で進む蛇もいるようですね。
1:27
なんかわっしょいわっしょいしてるみたい
蛇って全身筋肉の塊なんだろうなぁ
だから案外おいしいらしい
鶏肉みたいで美味しいというけどそれなら鶏肉を食べる
???「旨すぎる!」
maro 19999051 出汁は薄くてあまり上手くないらしいな
のんたん教信者カービィ、カービィ
それは違う方の「蛇(スネーク)」
小学生の時に見て涙出るほど笑った動画
左右の動きによる力を打ち消し合って、結果頭を押し出すことになるんだね。
曲線部分を持ち上げるのは、前に押し出す力が打ち消されてしまうからか。
いやはやすごいっす。
蛇って一番摩擦に対応した生き物じゃない?
これはわかりやすい
公園みたいな空間がシュールで
ブランコに目が行く
文系が見ても興味深いわ。
勉強なる
蛇ってなんだろう(哲学)
Snake tank?
興味深く、すごく理解しやすかったです。
ガンダムのも、毎回楽しく拝見させてもらってます。
面白くて、とても判りやすかったです。
ヘビの動きのメカニズムの分析、いいですね。
ミミズの動きにも似てましたね。
最速降下曲線(サイクロイド曲線)の検索してたら、なぜかこちらも検索で出て来たので、自分もヘビの動きは興味深く思ってましたので見ました。
足が無い、身体をくねらすだけで、素早く動く姿を見た時に、凄く面白い生物と思ってました。
物理演算が色々簡単で明確に、こうやって調べられ、再現したり分析を出来てとても良いですね。
これは凄い
*_ブランコのピンクで本気で笑った_*
最後のムーンウォークかw
前に理科の授業で先生がこの動画を紹介してて嬉しかった(^-^)
四角い蛇笑ったわ
とても効率の悪い進み方してるんだな。蛇って
鍵技工士ふらっと
てかなんで手足無いんだろう
Sahelanthropus tchadensis どっかで聞いた説だと、昔はトカゲみたいな生物だったんだけど、地下で住むようになって、手足がいらなくなったから退化して消えた、っていうのがある
鈴仙たんかわいい#荒野行動を許すな
ほえーそうなんだー!地下では腕が引っかかって邪魔だったのかな?
これはすごい。納得!
単純化したやつから「よいしょ、よいしょ、」って聞こえてきそうw
ソフト欲しい
プラスうろこの抵抗も前に進むのに適しているのでしょうね
最後逆のほうがスムーズに進んでて笑いましたww
According to the Book "Introduction to the creative Robotics," it will become the curvilinear form of a snake by making a curvature into a sine wave.
Even though the wave had been transmitted from front to back, it did not move.
According to the website of an author of the book, the curved part should be lifted.
But I couldn't understand why it could move forward by lifting the curved part.
I wondered if I could it simpler. So, I made a cubic snake.
Bend it
Lift the curved parts
面白いなあ、勉強になる
スゴーイ とても分かりやすかったです♪
最初の蛇リアル
こんな蛇は嫌すぎるwww
新作キタ!
これは蛇
面白いです。自転車も速度がなくなった時に前輪をクネクネすると進みますよね。
いつも楽しく見せていただいております。頑張ってください
リズミカルに動くからそれと共に気付いたら頭でも(´ー`*)ウンウンやってたw
なんか楽しそうに踊りながら進んでますな~w
癒された
サンバに合わせてるみたい
いくつか翻訳ミスがありました。失礼しました。
Even though the wave had been transmitted from front to back, it did not move forward.
I wondered if I could simplify it. So, I made a cubic snake.
If the top and the bottom are reversed, it will become like this. (It is not a motion of a snake.)
蛇っていうかミミズっぽい
マイクラのナーガみたい
これ・・・このまま学会発表できそうな気がする。めちゃ科学的やん。
蛇すげぇ!
上下逆にしたあたりが
戦車とかパワーショベルある
キャタピラと地面との接地・摩擦に近いものがあると思った
単純化しても分からない俺って相当バカなのかなぁ・・・
なんかキャタピライメージすればいい感じかも
なるほど
なるほどわからん。
これはおもしろい
その本家にあるんやけど。
単純化蛇のところ爆笑( ´▽`)
単純化した四角の蛇で、左右に滑って打ち消し合うとき、摩擦力は面積と圧力に比例するとすれば、面積が減ればその分だけ圧力が増え、結局は接地面積に関わらず蛇の総体重に比例する摩擦のエネルギーロスが発生することになります。
つまり蛇を真っすぐにしてズルーと頭を引っ張るのと同じエネルギーロスになります。
進みはしますが、あまりに効率が悪いことになります。
蛇の動きではないけれど上下逆さにしたというのは、キャタピラと同じように滑りの要素はなく、実際の蛇の動きはこの要素があるのかもしれません。
ジワリズム
筋肉
質問なのですが、
むにむにさんが動画で使用しているBGMはどこからお借りしているものでしょうか?
でも、この原理でいくと後退できないよね?蛇って後退できないのかな?
ノリノリだなw
うp主もあたまいいなぁ
まさに車輪!
あたなの動画を見るためなら、喜んで広告を見るよ。
これ見ても頭悪すぎてわからん。左右に動く反動で進んでるってこと?
It moves forward, when the wave is transmitted from front to the back.
It is pushing itself forward.
The parts that are in contact with the ground move opposite directions. Because this is an alternation, it cancels out.
I simplified it more.
凄いけどリアルすぎてきもいぃぃ
こんな蛇はいやだww
TH-cam recomended me this. please send help.
wwwwww。ヤッターマンか?wwwwww。
シュールすぎるww
the video
最後の上下逆パターンのほうが、推進動力としての効率は上のような気がしませんか・・・?
なんらかの理由で現行の動きなんでしょうけど。
まぁ効率だけなら輪になって転がる(でんぐり返し)ほうが良いですしね。
renesis8888 推進力は出そうだけど
浮かせなきゃいけない部分が多いからエネルギー効率が悪かったりするんですかね?
全体を地面に付けている状態において移動がないということはそれぞれのパターンでの推進力が釣り合っているのではないでしょうか
なんで浮かすと押し出せるの?
ー ↓
こういう風に下に動くから
ー ↓