【押入れを上手に使おう』押入れをフル活用できたら、結構すごい量の物が入るものです。奥行のある押入れですから、引き出しケースがオススメです。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.ย. 2024
  • 押入れを上手に使うか使わないかの差は大きいです。
    押入れは奥行があるので引き出しケースを使うと奥まで見えるし、物の出し入れが楽です。
    ★片付けの順番…大事ですので観てくださいね!
    • 【おうち丸ごと片付けたい方…集合♥】とりあえ...
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    ※いただいたコメントは、動画で紹介させていただくかもしれませんのでご了承ください。
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    ★★「片付け、頑張ろう!」★★
    気持ちはあるけれど、どこから手を付けていいかわからなくて悩んでいませんか?
    ◎こんなお悩みありませんか?
    ・モノの定位置を決めたくても、どこにどうしたらいいのかがわからない...。
    ・何度も模様替えするけれど、納得いく家具配置にならない。
    ・自分が片付けできないので、子どもに「片付けなさい」と躾ができない。
    ・親戚、友人を家に呼べない。
    ・子どもが嫌がって友達を連れてこない。
    ・散かっている事でいつもイライラして夫婦喧嘩になる。
    ・片付けても片付けてもすぐに散かってしまうので挫折してしまう。
    ★★一人では…また家族だけでは挫折する片付け。そんな皆様を応援します!
    ▶お片付けアドバイス ホームページ 
    andouhome.com/...
    ▶お片付けお電話相談
    andouhome.com/...
    ▶美しい暮らしの空間アドバイザー紹介ページ
    andouhome.com/...
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    ▶安東英子自己紹介 TH-cam
    • はじめまして!美しい暮らしの空間プロデューサ...
    ▶安東英子のブログ【素敵な暮らしの扉】 
    andouhouse.com/
    ▶ホームページ 
    andouhome.com/
    ▶一般社団法人 日本美しい暮らしの空間プロデュース協会
    www.kurashi-ku...
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    ▶エンディングムービー① プロモーション(You Tube)
    • 安東英子の"おうち丸ごとお片付け"/エンディ...
    DMMオンラインサロン詳細ページ
    lounge.dmm.com...
    ▶エンディングムービー② プロモーション(You Tube)
    • 『安東英子のおうち丸ごとお片付け』プロモーシ...
    DMMオンラインサロン詳細ページ
    lounge.dmm.com...
    ▶DMMオンラインサロン【美しい暮らしの空間アカデミー】
    lounge.dmm.com...
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    #押入れ#片付けの順番#収納

ความคิดเห็น • 54

  • @シルバータント
    @シルバータント 4 ปีที่แล้ว +6

    我が家には和室がないので、押し入れと言うのは作らず、1階に階段下2.5畳の収納、2階に2畳ほどの納戸(一間分くらいの押し入れ風の棚を造作と普通の棚)があります。
    1階納戸にはお雛様、兜、クリスマスツリー、私の仕事道具(本がたくさん)、メルカリ行きの品物、その梱包材。
    2階には布団類、箱にいれた扇風機4台分、お下がりにもらった子供の服、スーツケース、浮き輪などのシーズン物、鯉のぼり、アルバム、ミシンで使う布、新築時に余った壁紙、捨てるに悩む小物類、おもちゃの箱(飽きたら売るため)
    こう書き出すと不要な物がありますね。次回の掃除の時に全出しして要不用を分けたいと思います(笑)

  • @ゆうまま-t5w
    @ゆうまま-t5w 2 ปีที่แล้ว +3

    安東先生の動画に出会ってから、収納は引き出しケース一択、そして作り付けの収納を有効活用する!というシンプルなものになり、片付けがとても楽になりました。
    教えて頂き、本当に本当にありがとうございました。

  • @松村ひろ子-b4s
    @松村ひろ子-b4s 4 ปีที่แล้ว +8

    安東流 お片付け いよいよ本領発揮!ですね。お見事です!
    我が家は4LDK(築42年)各部屋に1間の押し入れがあるので、子供部屋だったところは全て棚板を外してパイプを通して洋服ダンス代わりになっています。奥行きがあるので奥には透明ケースかカラーボックスを並べています。和室は2組の組布団(来客用)と透明ケース、引き出し式にしなかったのがミスりました。今から捨てて買い直そうかと思っています。
    天袋はお雛様(親王飾り)、鎧兜(ともに軽く40年以上前のもの)でお人形部分だけを残してあとは処分、子供達はマンション住まいで狭いので持っておらず、毎年5人の孫たちは我が家に飾られる人形を見がてら集まって食事をして記念写真を撮っています。そういう意味で これは全てを捨てなくてよかったものです。
    1番便利だと感じるのが階段下押入れで、曲がり階段の下を利用した大収納空間でスチール棚とスチール本棚2個を両サイドに入れて区切って、タオル類、洗い替えのトイレマット、買い置きのトイレットペーパーなどを収納。1階部分の中央廊下付近にあるので出し入れしやすいです。ここも先日45リットルビニール袋9個の不用品を捨てました(何しろ40年間引越ししていないもので)。

  • @kazumikaneko479
    @kazumikaneko479 4 ปีที่แล้ว +4

    安東先生
    うちの押し入れは、お布団とオフシーズンの服と《着物》が入っています。
    叔母から着物をたくさん譲り受けたのですごい量です。帯や草履や帯締め伊達締め等あって、すごく場所を取ります。
    着物の収納とても難しいです。

  • @kumamiya3227
    @kumamiya3227 4 ปีที่แล้ว +4

    英子先生、こんばんは‼️我が家にも一間の押し入れがありますから、とても参考になりました🙇ところで、押し入れの中身ですが、引き出しケースにCD,DVD,Blu-rayをオリジナルケースから出してファイル式に入れ替えて片付けました。何よりスペースの節約にもなりました。

  • @ゆきりん-e9s
    @ゆきりん-e9s 4 ปีที่แล้ว +9

    目からウロコ!
    収納ケースの向きを変えて使う発想はさすがです🤗
    天袋の嫌な隙間解決しました🎶
    一間半の押し入れはあえて棚を作らず桐製の押し入れ収納だんす75角を二つ並べてその上にお布団を収めています
    桐製には手前にシーズンもの奥にオフの物を入れてます
    余った半間には下にプラッスチック収納ケースにパジャマやタオルや布団カバー類を収納しています
    上にはパイプをつけて夫のYシャツをハンガーで吊っています
    ダメ駄目ポイントは先生ご指摘の襖3枚が中途半端で引き出しに引っかかるところ😂

  • @らららるるる-f7c
    @らららるるる-f7c 2 ปีที่แล้ว +4

    子どもが小さい時は押し入れにオモチャを収納する!は有りなんですね!!
    行き詰まっていましたが、また少し進めそうです!!

  • @ちっぴー-g1d
    @ちっぴー-g1d 2 ปีที่แล้ว +1

    天袋→おさがりの服(蓋付きケースにサイズに分けて)
    中段→左側はスノコで棚を作りかごにストック、アイロン、こどもの鼻吸い取り機、障子紙関係、下の方にこどもの大きいぬいぐるみ
       右側は押し入れようハンガーかけを使って奥は裁縫道具、かごに布を入れて、ミシン、ハンガーにはこどものかける服
    下段→こどものおもちゃ(左側は大型のもの、右側は引き出しケースに細かな玩具を)
    安東先生のおかげで玩具が押入れに入り、リビングはかなりすっきりしました☺️
    部屋数と旦那の勤務体制の都合で、まだ子供部屋が作れず、本当ならお雛様を下段左に入れたかったり、将来は布団が中段に入る?、とここまで打ちながら、ベッドにするからシーツ類なら2階のクローゼットに入るのか?とか、まぁ右側は私のクローゼットになるのですが、
    将来の収納を書き出してみて、中段左側に引き出しケース…書い足したら、収納出来るものが増えるかも?と。考え直してみます🎵

  • @Pねこじま
    @Pねこじま 4 ปีที่แล้ว +7

    1階に1間の押入れ、2階に1間と2間の押入れがあります。布団、毛布、シーツ、カバー、タオルケットなど実にたくさん入ってました。大体の布団は粗大ゴミに出しました。フタ付のプラスチック製のケースも粗大ゴミに。未使用のいただき物は小学校のバザーに出しました。今は家族も減って、徐々に処分していこうと決めました。ダブルの毛布3枚は今年の粗大ゴミに出します。まだ処分すべき大量の服や寝具、写真、アルバム、タオルなどがあります。押入れを上手に収納スペースとして利用して、床面積を増やしていこうと思います。

  • @蓬よもぎ-r3o
    @蓬よもぎ-r3o 4 ปีที่แล้ว +4

    安東先生、こんばんは。押し入れ1つとっても出てくる沢山のアイデア、引き出しを横にするの⁈とびっくりです。先生は本当に天才です。先生が説明のお陰で、実家の押し入れのにおいの謎が解けました。我が家の押し入れは、来客用の座布団、布団マット、寝具一式、入っています。コメント入れながら、あら?来客のために押し入れ潰していてもったいない~~。ここ2年は来客いないじゃないの....。ミシンや、加湿器、お雛様、ここに入れたら、もっとスッキリすると思いました。先生すごいです。

  • @kamo1988
    @kamo1988 3 ปีที่แล้ว +4

    災害用の備蓄品やハイパーインフレに備えた食料を入れています。ただ何となく あれもいる、これもいる、と集め始めたばかりなので食料品、衛生用品、生活用品をきちんと収納したいので参考にさせていただきます。

  • @thankyou6034
    @thankyou6034 4 ปีที่แล้ว +4

    火曜日から実家に帰り和室リフォームを終えてからの、後片付けに実家に帰ってます
    今回は六畳二間を襖、壁、畳、それから一間の床の間をフローリングにしました
    その前に押入れ2つと、クローゼット2つを見直しました
    全て出して掃除機、収納用の引き出しを全部出して雑巾掛けと綺麗にしていくうちに、処分品が出てきました
    母は80ですが割に綺麗にしてあったのですが、流石に全部出して掃除機はしてないので埃の多さに驚いていました
    母の押入れの中身でした
    布団、毛布、座布団、私達が泊まりにくるので二つの押し入れに布団類が3組ずつ位、下にシーズンオフや、サラの服、下着、パジャマ等、タオル、バスタオル、シーツ類でした
    私の家の押し入れは、引き出し4つ服類を並べて、その上に季節外のお布団類、こたつ布団類②、洗濯済みのラグ、シーツ
    下の段に季節外の服、家族分のさらの下着類、その他もろもろが半間した分、これは見直しあり、子供の頃の捨て損ねたビニールプール類や、毛糸の山が不織布ケースに、後少し外に出せない小物を段ボールに入ってます
    母の押入れ大改造を終わった後、まずは外収納から片付けで押し入れに臨みたいです
    先生のコロコロのアイデア…是非やってみます

  • @gack914
    @gack914 4 ปีที่แล้ว +5

    私も押し入れに引き出しケース入れてます!
    ちなみにタンスを置かずに押し入れの引き出しケースに着替えを入れているので襖は外してオープンスペースにしました!
    ついでに天袋もオープンしちゃいましたw
    押し入れの湿気問題と夜中の襖開けるの怖い問題が解決しましたww
    ちなみに来客用の布団は置いてません。
    ダブルにもシングルにもなる、まるごと洗濯できる寝袋をクッションカバーの中に入れて、クッションとして普段使ってます。
    で、4wayマットレスをソファーとして使っています。
    なので、押し入れに入れている寝具関係は来客用のマクラ2つと自分の寝具カバーの替えくらいです(〃艸〃)

  • @みほ-p9k
    @みほ-p9k 4 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは!私は中間の板を外してクローゼットにしています。以前は上の段にポールを付けて掛けていましたが、丈の長い洋服が入らず困っていたので思いきって中間の板を取り除きました。

  • @井田聡子-c9q
    @井田聡子-c9q 4 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは。
    今日は押し入れ片付けて、一応、アルバムと季節がわりの毛布などを入れました。まだまだ空きがあって何をしまおうかと考えています。
    もう一つは殆どが子供の思い出とか災害用品です。でも、もっと片付ければ外に出ている物がしまえますね。
    立てたり上下交互に並べたり、本当に発想がすごいですね。

  • @tatsumi2w2n
    @tatsumi2w2n 4 ปีที่แล้ว +4

    安藤先生、こんばんは。
    うちは1階リビング、ダイニングに収納家具を置いていないので、唯一の押し入れに1階のキッチンで使うもの以外が全て収まっています。
    2階の押し入れには、クリスマス用品や季節家電、普段使わない思い出の品、備蓄品が収まっています。
    1階も2階も押し入れ、と言うか、収納が1間ずつしかないので、家族が多かったら厳しいと思います。。
    1階の押し入れは、自力で中板を外して使いやすいようにかえました。
    押し入れの中板が自由に高さが変えられたらいいのなぁと思います。

  • @袴田美智子
    @袴田美智子 4 ปีที่แล้ว +14

    空間認知能力高いのですね!流石です

  • @unaimrio8732
    @unaimrio8732 4 ปีที่แล้ว +3

    大きなものからパズルはしてなかったです。パズルしなおしたら普通タイプの掃除機が買っても収納場所出来そう!(要所要所で欲しかった)
    ちなみに押し入れはきれいなとこと微妙なのが混在してます笑。家族が収納家具への課金と変化を嫌がるので徐々に変化をつけてます。私の吊るす服と礼服、キャリーケース、季節家電、季節別寝具、シーツ、ボードゲームやレトロゲーム機をケースに入れていれます。
    イケアの掛け布団がうすさの割に暖かく洗いやすく薄い毛布とあわせて寝具は小さめの付箋布ケースにブロック状に収められたので、ほかが多少空間にゆとりあってもそこそこおさまってくれてますが再考の余地は大いにあります。

  • @yumi-dk1gy
    @yumi-dk1gy 4 ปีที่แล้ว +5

    この間断捨離したので押入れには箒🧹ちりとり、アイロン、私の湯たんぽだけしか入ってません。断捨離する前は昔のランドセルやら旅行カバンとかいろんなものがたくさん入っててゴミ袋10袋くらいありました😱

  • @mari-gh5ps
    @mari-gh5ps 4 ปีที่แล้ว +6

    押入れにはアルバム、写真類を入れてます。
    私たち夫婦の卒業アルバムや子供たちが小さい頃はまだ現在のようはデジタル化が当たり前でない時代だったのでその写真もたくさーーーんあって、よく撮れていない写真もあり、押入れの1/4を占めていて、整理しきれずそれが私のストレスです。

  • @こっとん-e1z
    @こっとん-e1z 4 ปีที่แล้ว +5

    我が家はタンスを処分し、押し入れにすべて衣類をしまいました。天袋は取りづらいしトイレットペーパーのストックを少し置いて空けてます。

  • @ピヨコ-g5k
    @ピヨコ-g5k 4 ปีที่แล้ว +4

    天袋付きの押し入れサイズで、
    扉は折れ扉。そして1ヶ所はカーテンレールが邪魔で全開できない。。。
    一間半ある一間の方には、
    2人分の洋服とバッグをパイプにかけて、洋服の奥や下には、キャンプ用品、座椅子、カーペットたま~に使用するハンガー複数。半分の方には毛布と掛布団、こたつ布団、石油ストーブ、あまりやらない手芸用品、捨てられない本、クリスマスなどの季節もの、工具、紙袋達、使用してないラックの部品、もしかしたら売るかもしれないから捨てられないゲームの箱、天袋の位置には蓋付きの衣装ケース等々です。
    もうパンパンで、先日の衣替え時には、とうとうこたつが入りませんでした。掃除機とアイロンも出しっぱなしに。。。
    開ける度に悲しくなっています。
    捨てれるものは捨てたのに(健康器具とか)ごちゃごちゃしてます。
    ここがきちんと出来たら、どんなに気分が上がるだろうと思います。。

  • @whitemayu
    @whitemayu 4 ปีที่แล้ว +9

    押入れには和ダンスが無いので着物をいれてますが虫が来ないか心配。着物のしまい方が知りたいです

  • @ノリノリ-q6l
    @ノリノリ-q6l 4 ปีที่แล้ว +3

    安東先生、こんばんは🌙
    毎日、楽しみに拝見させて頂いてます✨
    今日の天袋のケースを横に使う発想に♥️
    感動しました!目から鱗です!
    和室の天袋にはお盆に使う提灯や、クリスマスのような季節のモノを入れてますが、どうも奥まで届かなかったり夏の物
    と冬の物が混乱してたので悩ましかった
    ので早速、明日やってみようと思います✨アイディアありがとうございました🎵
    和室の押し入れ下の段に、引き出し式ケースをビッシリ並べて、普段よく使うエプロンや、タオル、パジャマや上着などに分けています。上の段の片方に来客用の布団で
    片方に来客用の座布団にしています。

  • @takagutsu
    @takagutsu 4 ปีที่แล้ว +5

    コメント入れさせてもらいます(^-^)
    我が家の和室(1F)の押し入れには、
    ・客用布団三組(敷き布団/掛け布団/毛布/タオルケット/枕)
    ・家族の季節違いの掛け布団関係
    ・客用と家族のシーツ類
    ・子供の学用品
    ・着物類一式
    ・クッション/座布団類
    押し入れ上の天袋には
    ・子供たちの季節違いの衣類/サイズアウトした衣類(一年毎に他のお宅へ譲っております)
    です。
    隣の観音扉のクローゼットには
    ・突っ張り棒で子供たちの上着を掛けて
    ・下段はFitの引き出しで子供が今使う衣類
    ・そこの上の天袋には季節の飾り物
    以上です☆
    押し入れの布団/シーツ類、来客があった時の布団などは、取り出しにくいので面倒です。この先生の動画を見て置き方の見直しをすべきかと思い直しました!
    一番億劫なのは、子供たちの学用品の後方に置いた、桐箱に入った着物類なのですが…着たいけど出すのが一苦労で(´Д`)

  • @ミンミン-e1l
    @ミンミン-e1l 4 ปีที่แล้ว +2

    安東先生、こんにちは!毎晩楽しみにして拝見しております。
    福岡時代?のテレビ放送をTH-camで発見して全て見ていましたら、
    TH-camrになられて毎日お会いできるようになって嬉しいです!
    毎晩、面白く勉強させて頂いています。🥰
    我が家の押入れは六畳の和室に一つだけです。
    3LDKの小さなマンションですが、離れて暮らす孫達のおもちゃ、パジャマ類、
    寝具類、客布団3組(四人家族ですが、これしか引けない)、家族の冬布団…
    季節の替え服、災害用グッズ、保存水…ミシン 裁縫道具 布類…など、収めるのに
    四苦八苦です。先生のお手本の様にビシッとしたいのですが、なかなか出来なくて
    ストレス。お布団が多いのかな…
    片付けって上手くいってないと年がら年中頭の中でグルグルしていて、
    すごくストレスになりますね。🥵

    • @ありさ-j8y
      @ありさ-j8y 3 ปีที่แล้ว

      ずいぶん前の投稿への返信で、すみません。
      空き家の実家を片付けていまして、お孫さん達の荷物保管の大変さわかります。私は帰宅していたので、荷物一切置いていませんでしたが、姉妹がやはりパジャマからおもちゃまで置いてスペース取っていましたね。今も置きっぱなしなので、処分に困ってます。
      布団はレンタルできるらしいですよ。お孫さん達遠方のようですから、事前に手配できるかと思います。

  • @De-xk2em
    @De-xk2em 4 ปีที่แล้ว +3

    押し入れの上半分は、パイプを2本取り付けて、洋服をかけてます。
    下の段には、趣味の布、毛糸、アルバム、マンガ、手紙セット、季節の飾り物。
    下の段はこれからの季節、湿気るので、布団はおけません。
    天袋は、子供の本や、クリスマス・ツリー、いつか飾りたいランプなどです。

  • @奥藤雅子-k6n
    @奥藤雅子-k6n 4 ปีที่แล้ว +3

    安東先生、あたま良い!
    素晴らしいと思います。

  • @バラ子-k7m
    @バラ子-k7m 2 ปีที่แล้ว +1

    今日はいつも楽しく参考にさせていただいてます、
    天袋に座布団や紙袋、試用品度の少ないもの
    中段の右側は、布団、左側にスチールを解体した台を利用してニトリの衣類ケースを中に二つ入れて
    スチールの台上に余ったケースを上げて中に掛け軸、や裁縫の切れ
    その横に塗り物類のケースや桐箱に入ったお椀等を入れてます
    下の段の右側は私の衣類のケース五箱
    左側に掃除機、アイロン、裁縫箱等を使わないテーブル衲衣や、下において使ってます。
    綺麗に整頓したいと思いますが。衣類ケースが半端なサイズでまた出し入れが柱に当たってうまく行かず、見た目もピシッとなってません😅なので
    改良したいと、日々動画を参考に計画中です。

  • @cosmossoka1003
    @cosmossoka1003 4 ปีที่แล้ว +5

    最後に大爆笑しました。賞状写真、飾りすぎ‼️そんな、お宅あります。いつのものがわからない、埃まみれのやつ。なぜか、キッチンやダイニングで油まみれのやつとか!?あれは、きちんと床の間がある和室とかに飾るか、全部外すかですね。次楽しみです。

  • @オーソーポー
    @オーソーポー 4 ปีที่แล้ว +4

    天袋に引き出しを横にして置くとは!!凄い!そんな発想全くなかった!!
    うちの押し入れは安東先生を参考にして、下半分が引き出しエリア、上も一段だけ引き出しを並べて、その上に布団を入れています。ただ、ケースが三つ並ぶ程度の狭い押し入れなので布団は圧縮しています。今日見たお宅のお布団は圧縮されている人がいませんでしたが、圧縮しない方がいい理由とかあるのでしょうか?ただ単に押し入れが広くて圧縮する必要がないだけなのか、圧縮はしない方がいいのか、ちょっと気になりました。
    我が家の引き出しケースの中には、手芸用品(小物)、生地、画材、紙袋、ポスターなど長いもの、消耗品のストック、新品のタオル、シーツ系、子供のおもちゃ、季節の飾り、収納用品(片付けの度に入れ替えたりするので、溢れない程度にとってあります)、が1ケースずつそれぞれ入っています。表にはラベリングして、家族もすぐに分かるようにしています♪

  • @ローズン-q9i
    @ローズン-q9i 4 ปีที่แล้ว +4

    客布団二人分
    五月人形×2←最初の節句に出したっきりでずっと押入れに入っています…2人分あるので場所が取られ捨てたいですが捨てられません…
    ミシン
    アイロン
    空袋
    扇風機
    加湿器
    ホットカーペットとカバー
    写真
    壁紙→捨てていいものでしょうね…捨てますかね…
    メルカリに出すもの など
    各部屋にクローゼットがあるのでこの辺りです

  • @miyok2484
    @miyok2484 2 ปีที่แล้ว

    パソコン机と椅子、6段箪笥一竿、の上に2段カラーボックス。夜中でも中から襖を閉めて作業ができるようにしてあります。押入れの半分は2段になっていて、使用頻度の低い衣類、の前に3段ボックス(中身は工具類、ゲームソフト、アイロン、懐中電灯や今の季節だと蚊取り線香風鈴などこまごましたもの)、他に思い出系の段ボールや、毛布など。下の段にキャスターに載せたミシン、アイロン代、カバンなどが入ってます。まぁまぁ使うものが入っている印象です。
    当初から2段の上段に衣類をハンガー管理したいと思いつつ、先延ばしにしており押入れ外に衣類が散乱中

  • @春子-y5b
    @春子-y5b 4 ปีที่แล้ว +7

    もう一つ、押し入れがあります。入っている物は…ありとあらゆるもの、です🤣
    覚えているのは、普段使わないカバン各種、夫がとりあえず入れておいてと言った趣味の物、使っていないカーテン、洗い替え用の寝具類、お雛様もあったかも、アルバムとか手紙とか、子供のかいた絵とか、扇風機と加湿器も突っ込んであるかも…
    見える範囲ではそんな感じです🤣
    見えないところは、わかりません。いつも、何かを探すたびに、あ~ここにこんなものがあった!!と思って、そして忘れてしまいます…
    書いていて、すごーく反省しました(T_T)でも、どこをどうしたらいいのかわからないです(T_T)

  • @おりがさまさこ
    @おりがさまさこ 4 ปีที่แล้ว +5

    安東先生、こんにちは!
    早速動画みて押し入れ収納入れ替えしました‼️
    押し入れ戸を外さないと出し入れ出来なくて、(ミリ単位の違いで)
    ずっと衣替えの時、、、配置換えしようと考えてましたが、
    仕事多忙を言い訳にしてやらずじまいて😅
    やっと重い腰を上げて実践したら、
    押し入れ奥の埃が(笑)
    掃除と共にスッキリしました🎵✨
    参考になりました(*^^*)

  • @えるママ-h5r
    @えるママ-h5r 4 ปีที่แล้ว +3

    我が家は子どもたちがたくさん泊まり
    に来るので一間の押入れいっぱいのお布団があります。圧縮袋などを使って積み重ねて収納しているのですが下のお布団を出す時に上のを全部降ろさなければならず不便だなと感じています。それで今やりたいと思っているのはお布団を立てて収納するやり方です。今イケアなどでも立てて収納するのに使えそうな布団ケースみたいなのも売っているのでこれからやってみたいなと思っているのですが…

    • @浩-e5d
      @浩-e5d 4 ปีที่แล้ว +2

      圧縮袋、買ってはみたものの…そのままです 使われてみて布団はへたりませんか?
      またその圧縮袋ごと立てて収納は収まりませんか?
      参考にさせていただきたいです教えてください

    • @えるママ-h5r
      @えるママ-h5r 4 ปีที่แล้ว +3

      返信ありがとうございます。圧縮袋まだ使い始めたばかりなのでお布団がへたるかどうかはわかりませんが羽毛布団には使用しない方がいいらしく敷布団や毛布などに使っていますがやり方が下手なのか買った商品が悪かったのか半分くらいは空気が入って膨らんでしまいました。なので他のやり方を模索中です

    • @浩-e5d
      @浩-e5d 4 ปีที่แล้ว +1

      @@えるママ-h5r
      ご返信ありがとうございます
      義理母が圧縮袋に入れて収納していました 確かにスペースはあいたのですが開けて袋から出したらなんだかぺちゃんこになった感じがして…
      私もしようと買っていたのですがそれを見たらやる気がなくなってしまっています
      安東先生はどう考えていらっしゃるか知りたいですね

  • @butitama
    @butitama 4 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは。
    我が家は各部屋にクローゼットなので
    押し入れは一つです。
    お客様用布団、座布団、こたつ掛け、
    アイロンセット、ミシン、裁縫セット一式(生地含む)
    衣替え服一名分一式、アルバム、盆提灯、おもちゃ、他などです。
    盆提灯も2セットあり別々の場所に置いています。
    書き出してみると分類もされていないので
    いつもあれどこにしまったっけ?っと慌てて探している自分が目に浮かびますね。💦

  • @春子-y5b
    @春子-y5b 4 ปีที่แล้ว +8

    押し入れと言えば、布団で決まりですよね!!一間の押し入れの上段は全て布団で埋まっていますが…
    安東先生、どうしましょう(泣)
    親戚が布団屋なんです(T_T)親が亡くなった後、大量の布団が残っていて、捨てるにしのびなくて引き取りました。あれから早〇〇年…泊まりに来るお客さんは年1~2回で、全部の布団は使っていません。
    それから、嫁入り道具に持たされた立派な座布団。ふっかふかで、もったいなくて使えません(T_T)
    布団カバーって、引き出しに別に入れておくものなんですね💦初めて知りました💦
    一応、使った後は洗っていましたが、入れる場所は、布団と布団の間でした…
    押し入れに引き出しがたくさん入っている写真は衝撃的でした。色々な物が入りそう。いいなぁ…
    うちの布団、どうしましょうか…まだまだ使えるんですが…

    • @春子-y5b
      @春子-y5b 4 ปีที่แล้ว +4

      @@arvoreazul さん
      そうです、うちのも重くて高い綿の布団です(泣)
      子供ももう吐いたりオネショしたりはそろそろなさそうなので、思い切って自家用にして残りは処分しようかな?
      今は安くて軽い布団がたくさんありますよね。季節で布団を買う方もいるんですね…びっくりしますが、でもそれくらい空間が大切ということですよね。
      ここに書いたことで、踏ん切りがつけられるかもしれません!!ありがとうございますm(__)m

  • @こまめ-w1g
    @こまめ-w1g 4 ปีที่แล้ว +5

    ピシッとすき間なく収納するとカビないですか?定期的に除湿や換気をすればいいとは思いますが、一階の和室の押し入れや階段下収納がすぐにカビてしまうので、すき間を空けてしか物がしまえません💦

  • @user-siocaramel
    @user-siocaramel 4 ปีที่แล้ว +4

    押入れの収納!まさに今悩んでるところです!
    毛布はクリーニングも高いので、毎年買い換えればいいかなって
    お客様用(帰省する子供達用)の敷布団をどうしようか、、横にすると上の部分がもったいないし、立てかけて収納?考え中です、、

  • @卵かけご飯-g2j
    @卵かけご飯-g2j 4 ปีที่แล้ว +5

    安東先生!先生の動画を発見した日から毎日見ています(^^)
    我が家の押入れは、一つはポールハンガーを取り付け、主人のスーツや仕事着を入れてクローゼット風に。
    もう一つは息子の勉強机に自分で改造して使っています。
    この勉強机のセルフリノベからDIYにハマってしまい、棚をつけたり壁紙貼ったりを楽しんでいます^_^
    今は簡単にDIYできる商品がたくさんあって良いですよね!

  • @snowkawasaki809
    @snowkawasaki809 4 ปีที่แล้ว +3

    こたつ布団、掛け敷布団、座布団、洋服類です。

  • @jasmine.j2824
    @jasmine.j2824 4 ปีที่แล้ว +1

    ぴしっと揃えて置く、それだけのことで大違いですね!!
    我が家の押し入れの中には
    布団、座布団、おもちゃ、文具
    等が押して入れられて(笑)います。片付けます!

  • @中とろ-v9g
    @中とろ-v9g 4 ปีที่แล้ว +3

    服をたたまず収納する方法ありますかね~💦

  • @lab3422
    @lab3422 3 ปีที่แล้ว +5

    どの動画もグサグサ刺さるものばかりで精神がえぐられます><
    押し入れの中、季節衣類や引っ越し前の家で使っていたオイルヒータ、ホットカーペット、ぬいぐるみ、おもちゃ、カバン、娘達の保育園で作ってきたものなど次の引っ越しまで絶対に引っ張り出さないものがほとんどです^^;
    主人のものがすっごく多くて、物を減らすのに理解を得るにはどうしたらいいかと悩んでおります。
    引っ越しを予定しているので、動画で学んで次の家こそは過ごしやすい空間にしたいです!

  • @morimotokazue4118
    @morimotokazue4118 4 ปีที่แล้ว +6

    安東先生の話を参考に姉の家の押入れを片付けましたが今回の写真に出てきた最初のお宅がまさに姉の家の押入れと同じでした(笑)
    蓋付きのケースが二間の押入れに20個ほど入ってました∑(゚Д゚)とにかく先生の教え通り全て出して仕分けさせたらゴミ袋で20袋はゆうに出ました(笑)それでもまだ私から見たら要らない物も多いと感じますが引き出し収納を購入したら再度片付けし直したいと思います。天袋の引き出し収納をみて流石だと感じました!

  • @牧野範子
    @牧野範子 4 ปีที่แล้ว +3

    素人が押し入れに物を入れると
    キチンと入れてはいるんですが、
    先生が押し入れに物を入れると
    物を入れる入れ方や使いやすさ
    を考えながら収納しているなぁ~
    とすごいなぁ~と思いました!
    私の押し入れは客用の布団や毛布
    を圧縮袋に入れながら必要なタオルケットや圧縮した冬用の布団を
    を入れつつ、季節の洋服を収納
    入れ箱を入れています!
    よ~く遠くみるとあまり綺麗に
    収納している方ではないですが
    ……(*≧∀≦)💦💦💦💦

  • @戸澤のり子
    @戸澤のり子 4 ปีที่แล้ว +2

    安東先生、はじめましてm(__)m
    今、まるごと片付け中です。
    仕事の休みの時に、やっています。
    年内には、全部終わらせる予定です。
    ちなみに、押し入れに…趣味の生地が、沢山ありますので………型紙作って、引き出し収納にする予定です。
    色々な動画を見ていますが…
    先生のが、一番分かりやすく頑張りやすいです🎵
    賃貸ですが、出来るだけ生活がしやすい部屋にします。
    先生も…お身体を大切にして下さいね(^-^)/