【スズキがヤバい】軽自動車ランキングTOP5! 値段が落ちにくい人気軽四を5車種紹介
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 色んなランキング動画を作っていて気づきました。
スズキがめちゃ強い!
コペンとS660のスポーツカーを除けば、他は全てスズキ!
新型のジムニーもハスラーもおそらく大人気になる事でしょう!
アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
➡️ bit.ly/3fYtfBo
あかでみっくモーターカレッジのtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
TH-cam:杏仁世界チャンネル
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️ / annin.33
twitter
➡️ / annin333333
【ソンシ】
インスタグラム
➡️ / sonshi_amc
twitter
➡️ / sonshi_amc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️ / george_amc_mi
twitter
➡️ / george_amc
<AMCのランキング動画シリーズ>
軽バンランキング
• 【プロが選ぶ】買わないほうが良い軽バン ラン...
不人気ハイブリッド車
• 【後編】不人気ハイブリッド国産車5選!ホンダ...
10年経っても高く売れる車
• 10年経っても大人気な車BEST10!あの車...
不人気SUV
• 【なぜ?】SUVブームなのに不人気なSUV車...
人気のSUV
• SUV人気ランキングTOP7!値段が落ちにく...
壊れやすい普通車 前編+後編
• 激安中古車☆買う前に観て!プロが選ぶ!壊れや...
• 【後編】激安中古車☆買う前に観て!プロが選ぶ...
壊れやすい軽自動車
• 激安中古車にはワケがある?プロが選ぶ!壊れや...
タイヤについてプロが語る!
あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
a-m-college.com/
BGM : MusMus
#軽四
#軽自動車
#中古車
スズキのほうがデザインもシンプルだしそれ加えて燃費の良さをつけられたら魅力アリアリですよ。そして相次いで起きる水災害にも対応しえる考えも視野に入れていること。ほんとスズキには感謝です
ジムニー→コペン→新型ジムニー
コペン売る時、車屋さんに「リセールバリューいいやつばっかやん!」と褒められました♡ま、好きで買うんで15年とか乗りますけど
ラパンは名車ですよね。
杏仁さんの言う「多機能がいっぱい付いてます」からね。
ラパン大好きです。
初代に限ってはワークスの心臓を持ったSSがありましたからね
お疲れ様です。今、僕は、スズキの軽自動車🚗のアルトターボR Sに乗ってますが、知り合いの自動車整備士🚗さんにタイヤとホイールを変えていただきましら、運転がスムーズにいくようになりました。タイヤを下に下げて頂きましたら、スムーズに右折や左折が曲がるようになりました。
現行のコペン乗りです。当初は中古を考えてましたが、高いので新車で購入した経緯ありです。コペンは誰でも安全に運転できるスポーツカーですね。オープンにも出来るので楽しいいですよ~。ハスラーやエブリィ、ジムニーも楽しそう。オッサンになったら軽自動車が心地よくなります。
乗り出し97万で購入したラパンgが2年半乗って買取が70万くらいだったからなかなかお得な車だった
業界人ですがジムニー新古車ネットにだしたら数分後には何十件と全国から問い合わせ来て2.3時間のうちに売れましたさすが🤣
横文字が畳み掛けて、最後パニックでした😐
が、最近スズキにして良かった😚と安心できた動画です🥰
軽ではないけど、何か嬉しい💞
やっぱりジムニー買って良かった😊
ジムニーで出かけると外出もより一層楽しめます😆
平成17年に3年落ちでJB23 4型を105万で購入 平成30年に売却 45万でした。新車から16年落ちでも、それなりの値段で売れてしまします。この7~8年は相場が高騰しており100万の予算だと、7~8年落ち 走行10万キロ前後の車体しか買えません。でも めげずに JB23 7型に乗ってます。
リセールバリューが高いことは知っていましたが、70%は驚きです。私のはJB23の8型クロスアドベンチャー40thですが、修理しながら出来るだけ長く大事に乗り続けます。
杏仁さんのボイスたまらなく好きなんです❗️
笑い声とか😁
やっぱり『遊べる軽』は大人気ですよね😆本当に最近は車中泊動画をよく見かけます❗今のこのご時世じゃなかったらどんなランキングなんでしょうかね🤭
最近のスズキは、もう社名をコスパにすればいいのに、っていうぐらいコスパが凄い。
ありがとうございます。私、SUZUKIで働いていますが、こんな良い動画ですごく嬉しいです。不満を感じてる方には、申し訳ありませんが、このクレームのお陰で、改善に努めますので宜しくお願いします。
@@gold-sho7775
クルマもバイクもSUZUKI所有者ですw
最近では、色々な派生車種も
バラエティに富んでいますが
やはり、ワゴンRやスイフトの質の高さは
値段を考えると神がかっていますね。
これからもSUZUKIを応援いたします。
ずーっと派遣社員やってたから、通勤、私用に乗る車は中古の軽4ばかりで、「もうだめだ」
と、いう廃車のタイミングで乗り換えてきた車の中で、スズキのkeiがなかなか良かった。
14インチのタイヤはなかなか減らないから長持ちするし、積載性の良さは釣りに行くには
丁度良く、ターボ車だったから走りも良くて気に入っていました。
程度のいいkeiが手頃な価格で買えればまた乗りたかったけれど、今度乗り換えるのは
ワゴンR。スズキ好きですね。
残念だが前記のハスラーは全面ガラスが見にくく信号機が見えないが今の新型ハスラーは改善されたので新しい方が良いね😂
スズキのHUSTLER乗ってますが、見ない日が無いくらい乗ってる方多いですね。カラーバリエーションと燃費の良さは他社には無いかなと思います。
スズキ率高い!
6位のラパンまで入れてくれたのが嬉しかった🤭
軽で遊べるっていいですね♪
今だとまたランキング変わるだろうなぁ。
遡って拝見しています😊
🎉登録者数6万人突破
おめでとうございます🎉
👏👏👏👏👏👏👏👏
これからも楽しく分かりやすい配信お願いします💕
俺、完全におじさん側だな!もうすぐ6万人ですね😊コロナに負けずに頑張って下さい👍10万人になったら何かプレゼント企画とかやって下さい🙏🙇🙏
杏仁豆腐さんの声、とても聞きやすくてずっとみてられます!
僕はもう少しおじさんです!まさに乗り換え考えてて、リセールバリューと魅力的なを意識してました。大変参考になりました。いつも楽しく勉強になってますよ🎵たのしいし😃
私の車がコペン、嫁さんの車がハスラーです。
コペンをこの前売って欲しいと言われた金額が買った金額より高かったです。
ハスラーは新古車で買って最近売りましたが、何と30万しか値落ちしなかった!
流石は軽NO。1スズキですね
軽自動車は便利で感謝して、乗れる車!いつまでも私のそばにいて下さい。
6万人おめでとうございます
順位発表の時に車の画像を載せて貰えると、車に詳しくない人にも分かりやすいと思いました。
ハコで言えば普通車ならハイエース、軽ならエブリイってなっちゃいますよね。
中古車の人気度でその車のよさが分かりますね。楽しいトークでした。ありがとうございます。
ウチのガレージにはJB23W(ジムニー)とLA400K(コペン)が並んでる。。。
そりゃそうだろうSUZUKIジムニーの誕生は1970年今から54年前だよ沢山車種は出ているがさすがに一番最初の360ccの2サイクルジムニーはもう無いだろうねドアーガラス全て外せるタイプでしたがね
もちろん売るつもりはないけど、自分が持ってる大好きなジムニー(シエラ)とS660(モデューロxバージョンz)が褒められてるのみると単純に嬉しい!
私も鈴菌に侵されてるオッサンです。ワークス、スイフトが好きです。
画像があって見やすくなりました!
ありがとうございます!
売る気はないけど、ジムニー良い車だよって紹介してもらえると凄く嬉しいです。
たくさん遊んで長く大事に乗ろうと思います。
新型ジムニーはJB24ではなくJB64ですよ
自分はJB23乗ってます!
昨日から聞き始めました☺テンポの良い会話か面白い。
泥だらけになろうが、ボコボコになろうがカッコいい車はジムニーくらいしか思い付かない
むしろボコボコの方がカッコよく見える不思議な車ですからね(笑)
やはりジムニーがブッチ切りでしたね。昔JB23の超初期型(骸骨グリル)のオンボロに乗っていましたが、37〜38万で買って事故歴有りにも関わらず20万で売れました。車屋曰く、どんなオンボロでも修復歴有でも改造ベースやクロカンコース、林道での練習用などの需要があり買い手が付くそうです。
ヤもや
となるとあえて中古車で買うよりも満足度を考えたら新車で買った方がお得のような気もしますね。
新車に拘ると視野が狭くなり失敗するときもあります。中古車も視野に入れて考えると幅も広がります。
新車の方は保証期間長く、新型は安心安全機能が装着されていることが多いので新車の方がお得かもしれませんね。
エブリィは64からリヤシートを倒すと1820 x 910 のコンパネが平置き出来る、フロントにドリンクホルダーが5ヶ所ありますリヤはワゴンとバンで異なる!
普通のセダンが好きな僕もジムニーは欲しいですね。深雪でもよほどの所に行かないと、安心感がありますね😀
30数年色々な車に乗ってきたけど
現在所有しているJB23 1型
私の住んでいる白馬村では山あり雪あり林道ありで本当に楽しい車です
確かに7年前の購入時も この年式でも
かなりのお値段でしたよ
昨年の秋に長年乗った旧ミニから3型の太古車JB23ジムニーに乗り換えましたが、オフロードじゃなくても楽しいクルマですね。マニアが多い理由が分かりました。
ガイコツグリルのジムニーですね、自分も1型に乗ってました。初期型は高回転域が楽しいですし、四駆切替がボタンでなくトランスファーだったり、リアシートの座面が分割式だったり(後期は一体式)、色々良いところもあります。大事にされてください!
面白いよー。ジムニー中古でも高いですよねー。
未だに納期の問題諸々の事情で、中古のJB64のが新車より+20万以上ぐらい高くなってるんですよね
まさにJB23の9型を、近所の買い物用に下駄代わりに使ってます。
まさか、リセールがそこまで良いとは知らなかった・・。新車から乗ってるので、大事にします。
めんどくさいかもしれませんが…
コペンに色んなモデルがあって〜って話してる時、その都度それぞれのモデルの画像を入れてもらえればわかりやすくなると思います!
アルトラパン乗っていました。
15年位のモノ(10thアニバーサリー)の中古車で買いましたが故障一度もなし。乗りやすいしまた次もラパンがほしいです。
別動画でヒュンダイ車が日本で売れてないってのがあったけど、やはり日本には魅力ある車がたくさん有るのが最大の理由だな
欲しかった軽トラ安く買えました。今10万㎞走ってる軽トラが値上がりしてて驚いてます。
ワイがS660
母がJB23ジムニー乗ってて
そして兄が昨日JB64ジムニーを買いました
凄えーーーー🤣
お二人が初めて買った車の紹介や当時のエピソードが知りたいです!
6万人おめでとうございます🎉
コペンのSはビルシュタインアブソーバー使っててめちゃ贅沢ですね〜(乗り心地めっちゃ固い)
GRはKYB使ってました(笑)
S660は特にモデューロ(いい意味で)こだわりエグ過ぎます(笑)
うちのアトレーワゴンはいかがでしょうか🥺
今まで乗ってた車がポシャり、新たな足ご必要になった。ご時世的になかなか中古が見つからず、仕方なしに丁度見つけた、ワゴンRスティングレーを買った。メチャクチャ良いですね。直線基調の内装、最初からDVDナビの収まり方がよく、ハザードも出しやすい。運転席が広くて乗り降りしやすい。とても使い勝手が良くて、仕方なしに買ったのにこんな良い車とは思わなかったので、車に謝ってしまいました。
リセールバリューのパーセンテージで教えて貰えると説得力ありますねぇ
すごい参考になりました
やっぱ軽はスズキですね(笑)
友達が現行S660の生産終了になった黄色を終了間際に買ってこの色プレミア付くんじゃね?って思ってたらリセールバリュー率も高かったのはビックリでした
自分はJB74とDA17Vを持ってます。大事に乗っていこうと思いました。
ジムニーなんですね‼️それにしてもお肉好きですね‼️
ハスラー大切に乗ります!
新型はjb64ですよ~😆
とりあえず
ja113型・jb234型・jb64・da64v・mr41所有してます
なんと羨ましい…
@@Fujitani 平成26年にja11ジムニーを所有し始めてから、どっぷりとスズ菌に感染してしまいました(苦笑)
逆にリセールが悪い=中古車としてお買い得ランキングやって欲しいです♪
ジムニーすごいですね 現行型は海外でも大人気で定価以上で販売されている国も結構あるみたいです
というか、日本でもそうかもしれないですね 恐ろしい
5ドアが出たらさらに人気爆発して、fitあたりのランクに食い込みそうです
JA系の27年落ちのジムニーをまだ、現役で乗ってます。
若い頃、ホンダN360ベンチシートをminiクーパー仕様にして乗ってました。天井ぐるりとモール巻いて赤白ツートンで…懐かしい。
空冷式だからラジエーター無しで、当然エアコン無しだったけど冬場はエンジンが温まると結構ダイレクトに車内にその熱風が入って暖かかった。逆に夏場は窓全開状態にしないと乗ってられ無かったな…。当時、丸目初代スカイラインジャパンの五年落ちと等価交換した位の値打ちが有りました。
9万キロ、10年落ちで、
鉄くずと思ってた、
エブリィの64ワゴンが、
40万円以上の下取りでしたから、
驚きでした!
先日登録させていただきました〜!
サムネで1位ジムニーかと予想してましたがやはりでした😂😂
スズキの軽はほんとに遊び心ある車が多くて説明聞いてるだけでも楽しかったです🥺
HE33のラパンめちゃくちゃほしいんですけど確かに玉数が少ないんですよね〜🥲🥲
杏仁さんの解説分かり易いわ〜😁
6万人おめでとうございます🎊
普通は遊び心満載の車って実用性(汎用性?)が低くなるから、数はそんなに売れないのが定番だけど、エブリイだのハスラーだのは実用性も高いから、数も凄い売れてるもんなぁ
それでいて中古でも人気ありすぎて価格落ちないって凄いなぁ・・・
5年前にハスラー買いました
時々ほとばしるジャパネット感がすき♡
S660乗ったらわかりますけど、クッソ面白いですからねぇ・・・お勧めします(笑)
S66を含めた軽2シーター乗ってみたいけど中々そういう機会が無いの悲しみ……
@@kuu_minacha 最近は一日レンタカーやってる所もあるので、是非ご体験をー。レンタカー位で丁度良いって、乗りたくなると借りに来る人結構いるみたいですよー。
@@norinori1926 レンタカーっていう手もあるのか……ただ如何せん田舎だから指名で借りれるか否か……今度調べてみるです。ありりんですん
今回も楽しい動画ありがとうございます!
さっそくランキングの車種名が表示されていたので、とても分かりやすいと思います!!
これからの動画も楽しみにしています!!
個人的にアルトワークス、S660、ジムニー、コペンは値下がりしにくいイメージ
S660は値上がりするだろうね。こんなコンセプトの軽はおそらくもう開発されないでしょうから。。。次は電気自動車の世代なんでしょうね。
最近、近所でジムニー女子よく見かけるようになったわ
個人的には、JA11
JA12Wジムニー乗りです!やっぱ1位ですか…64は新車が手に入らないから中古がとんでもない事になってますし
実家にはエブリイのライバルのアトレーと2代目ラパン置いてます
軽トラック、
スーパーキャリイ
は、どうなんですか
ジムニーはなんとなく予想がついたなー
ジムニー程では無いと、エブリィの4WDを買う人もいるそうな。
下手にネット査定すると
電話攻撃がすごい
ジョインターボ
MT 4WDだと尚更
DA64V乗り潰すけどね
私はjb23 ,嫁da64エブリイワゴン四駆です!笑
どっちもK6Aエンジン リジッドサス 四駆!!
ちなみに雪国ではありません笑
ジムニーだけ文字通りの桁違いでほんま草
MAZDAのAZ-1に乗っていますが、リセールバリューが100%を越える変な状況に成っています(汗)
恐らく乗り続けると思います。
オートザムのがるうぃんぐマシンですよねw 現存数がかな~り少ないので高いのです
維持 整備できないから 買えないけど 乗ってみたいわ
ハリアーで「ほぉ〜〜〜」と納得しかけてしまった😆
エボⅥから乗り換えるなら、アルトワークスにする予定なので、何位か気になる!
乗り心地が良い事に衝撃🤣
能書きは良いんだけど、車をしっかり出して、顔を出して、分かりやすいトークで最高ですが。
jb23の40年記念emblemつきに乗ってます。
なんか、嬉しい。
軽トラが寝落ちしにくいのかと思っていたら、そうでもなかった。もしかしたら、乗りつぶすくらい使い続けるからかなぁ?
宇宙刑事ギャバンも乗っていたスズキのジムニー。さすがですw
最近ドハマりしてます!
まって急上昇クリエーターのとこ載ってる!
おめでとう!
エブリィの屋根はペコペコだから、洗車の時は気を付けるように云われた。燃費対策らしい。
nboxは?
6万人達成おめでとうございます。まだまだ伸びそう
現行ジムニーはJB64型です。
JA11の頃横転したら「一人前になったな!」って言われたわ。
バイクのオフ車乗りは、新車で買って走りに行きコケまくって傷だらけ泥だらけになると、
「やっと外装の慣らしが終わったよ」と笑顔で帰りますw
ランキング入ってないけどアルトワークスも結構値段落ちない気がする
生産終了するのでそうなりますね
5年落ちの10年後に落ちない車ランキングお願いします🤲
スズキってイマイチパットしないと思っていたが デザインが好きな車があり10年落ちの中古車を買いましたもうすぐ15万キロ修理する事もなく普通に乗れます、現行型すら滅多にみないのに街中未だにたくさん見かけます軽自動車で1番カッコいいデザインいやカッコ良すぎない シンプルなデザインに乗っています次期型はもう一度この形で作って欲しい。