【オーバークール!】ラジエーターファンが回りっぱなしになってしまった!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • 車検点検中に気づいたライフの不具合・・・
    どうやらラジエーターファンが回りっぱなしのようです。
    このままではオーバークールになるので修理をしていきます!
    ◯整備車両の情報
    車種:ライフ(JB1)
    年式:平成13年式
    走行距離:92,100km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKA...
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    ◯note
    note.com/mmotors/
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.th...
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/stic...
    ◯使用素材
    BGM:MusMus
    musmus.main.jp/
    BGM:DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    BGM:TH-camオーディオライブラリ
    www.youtube.co...
    効果音:効果音ラボ
    soundeffect-la...
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    #自動車整備
    #ライフ
    #冷却系統

ความคิดเห็น • 98

  • @kumitenten4800
    @kumitenten4800 ปีที่แล้ว +12

    いつも見させてもらっています。私はフィリピンのセブに近い島に住んでいてスズキの軽トラ改造中古に乗っています。実はこの動画のようにファンがスイッチオンで回りっぱなしになります。長いこと原因が分からなかったんですが、冷却水の交換をしていてサーモスタットのキャップを開けたら、それがないと分かりました。行きつけのメカニックに聞いたらここは年中暖かいからサーモスタットはなくてもかまわないんだと言われました。こんな部品を買うにも別の島へ行かないといけないのでそのままにして乗っています。モリモトさんの懇切丁寧な説明でとても参考になります。ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +4

      お役に立ててよかったです!

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 5 หลายเดือนก่อน +1

      確かに、ずっと暖かいなら
      ヒーターも使わないでしょうからね

  • @toolbox3839
    @toolbox3839 ปีที่แล้ว +5

    回路図をシンプルに書き直してくれるとホントわかりやすくなります。
    実際は複雑なのでナカナカたどり着けなかったり、カンチガイしたりで苦労します。ありがとうございます!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +4

      お役に立てれば幸いです!

  • @mkwmr
    @mkwmr ปีที่แล้ว +12

    ファン回りっぱなしで思い出したのが、エアコンの圧力センサーのカプラを外してそのままエンジン掛けたらコンデンサファンがエアコン入れてないのに回りっぱなしになった記憶があります。カプラつないだら止まったので何かの安全機構なんだとは思いましたが。

  • @AiRobi
    @AiRobi ปีที่แล้ว +5

    テスターのOLは、諸説あるけどOpen Lineと覚えているのが一番しっくりきます。
    車は乗るだけど整備が全てお任せですが、知識豊富になります。有難うございます。

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 ปีที่แล้ว +3

    オーバークールは、初めて観ました。森本さんの説明が分かりやすく、とても参考になりました。なるほどとおもいながら、視聴してました。整備動画面白いですね。
    ありがとうございました😆💕✨

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      参考になれば幸いです!

  • @user-oz2fd1en9h
    @user-oz2fd1en9h ปีที่แล้ว +14

    森本さんお疲れ様です。今回の不具合は、忙しかったりしたら見積もり段階で気づけない時ありますよね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +8

      これは気が付きにくい故障でした・・・!

  • @kazz1998
    @kazz1998 ปีที่แล้ว +10

    特に、冬はオーバークールになりますね。オートバイ屋さんでバイトしていた時、RZ50のラジエターが大きすぎてよくオーバークールになったのでラジエターの1/3にガムテープを貼って人が多かったこと思い出しました😅

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 ปีที่แล้ว +2

      バイクの空冷は確かに走っていたら冷え過ぎちゃいそうですね
      夏のオーバーヒートの方がヤバいですものね

  • @user-ki3xk5db4n
    @user-ki3xk5db4n ปีที่แล้ว +1

    3年前かな、オーバーヒートし ました。エンジントラブルなく、ファンモーター故障です。逆の故障もあるんですね、参考になりました。

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San ปีที่แล้ว +1

    2月に中古で購入した車両がコレでした。
    横浜で購入してその後新潟へ向かったのですが、外気温が低い地域に向かうにつれ水温系が下まで振り切り冷風しか出ない状態に。。
    冬の雪国でオーバークールの状態になった車になど乗っていられないので、速攻でサーモの故障でオーバークールになってると販売店に伝えてディーラーに入庫し保証修理してもらいました💦 意外とサーモの故障って多いですよね。
    サーモやリレーは落下させた衝撃でも簡単に壊れてしまいますので、新品でも装着前の作動確認は必須なのをサラッと行っていますが一番大事なトコでしたね🔧

  • @ride4447
    @ride4447 ปีที่แล้ว +1

    ずいぶんと昔に、シビックで同じ故障になり、自分で修理した事、思い出しました。

  • @0kz4d143325282r
    @0kz4d143325282r ปีที่แล้ว +9

    年式の割にエンジンルームキレイですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +15

      年式とエンジンルームの汚れは比例しないですね・・・

  • @akb257
    @akb257 ปีที่แล้ว +10

    森本さんの動画って、カメラアングルがいつも素晴らしいですよね。トークも聞き取りやすい。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

    • @akb257
      @akb257 ปีที่แล้ว

      @@morimotoshinya
      別のチャンネルで、森本さんはTH-camrが本業で、整備は副業なんだって言われてましたが本当ですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      どう考えても整備が本業ですねw

  • @user-mg2xg6ex2w
    @user-mg2xg6ex2w ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です
    説明はすごくわかりやすくて勉強になりました
    ありがとうございます
    森本さんの工場は整備士を募集してますか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです!募集はしていないですね。

  • @GONTA0026
    @GONTA0026 ปีที่แล้ว +1

    自分のライフも、オーバークールとオーバーヒート気味を両方経験しました😅
    サーモスタットとファンモーターを交換しました😅
    外品の水温計が大活躍でした😄

  • @banimalo
    @banimalo ปีที่แล้ว +2

    私のアクティのサーモスイッチも同じ可能性が高いので注意しとかないといけませんね。

  • @z900gp1
    @z900gp1 ปีที่แล้ว +1

    昔、スバルのレックスの中古車を15万円で買って遠乗りに行ったら、渋滞でボンネットから蒸気が勢いよく噴出した事がありました。
    慌ててスタンドに行きボンネットを開けるとファンが回っていない、お金が無かったのでその辺に落ちていた電線でファンを回し
    返ってきました、買った時からサーモスイッチが壊れていたみたいで、今となってはいい思い出です。

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o ปีที่แล้ว +2

    車検整備で原因が見つかって良かったです。😁

  • @user-lm3ti7jf8q
    @user-lm3ti7jf8q ปีที่แล้ว +1

    HA7アクティーで同じ症状ありましたよ、ファンスイッチをコンコンと叩いたら直りました、ファンスイッチを外してソケット差し込み口からCRCをヒタヒタ迄入れて何日か置いていたら中に浸透してくれたから
    その後冷凍庫入れて元に戻したら完全に直りました、ずっとそのまま乗っていますが全然大丈夫です。

  • @user-gk4if7tt9q
    @user-gk4if7tt9q ปีที่แล้ว +4

    森本さん
    こんばんは🌇
    ライフですとこの症状はサーモセンターだと直ぐに分かる症状ですね!
    HONDA車🚗特に軽自動車に良くある
    故障ですね。
    森本さんが話された様に
    定期メンテナンス
    オイル交換などの入庫だと見逃してしまう事もあるかもしれませんね。
    無事に修理ができ高い修理代にならずに
    良かったです。😊

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      たまたま気がついてよかったです!

  • @DC-fb7jc
    @DC-fb7jc ปีที่แล้ว +1

    サーモスタット閉まり切っていなくて、オーバークールになったことあります。アイドリングで停車していると水温計上がるけど、走り出すと下がる下がる。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 ปีที่แล้ว +1

    センサー不良でオーバークールもあるのですね。
    最初サーモスタットかな?と予想しました。
    オーバーヒートはわかりやすいけど、壊れるので自走は無理ですね。
    日頃よく見てるかどうかで変わってくると思います。
    車の音を普段から気にしてたらトラブルを防げると思う。
    いつもと違う感じがしたら点検ですね。

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a ปีที่แล้ว +1

    このセンサー、どの位で締め付ければいいのか、ドキドキした覚えがあります(笑)
    先日ユーザー車検に行ったのですが、光量で落ちて、違うレーンでもう一回測定するからまた来てと言われて違うレーンで受けるも、またもや×。後ろに誰もいない状況だったためか、検査官がヘッドライトを拭いたり、何回も測定してくれて、やっと通りました(笑)
    ラウンドの終了間際で受けていて助かりました。後ろに車がたくさんいたら絶対こんなに測定してくれなかったと思います。もちろん吹かしながら測定しましたが、回転数を上げて測定した方が光量が出ていないと言われました。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 ปีที่แล้ว +1

    知り合いから古いcubeを買ったんですが中々低温のランプが消えないので車屋さんで見てもらいましたが異常はありませんでした。
    冬場ですし車によってエンジンが温まる時間は違うみたいですね
    オーバーヒートは怖いので念の為見てもらいました。

  • @ひーくん-h6d
    @ひーくん-h6d ปีที่แล้ว +1

    サムネ見たときはリレーの故障かと思いましたが、回路図見た瞬間にサーモスイッチってわかりました(笑)

  • @yasu-_-eve
    @yasu-_-eve ปีที่แล้ว +2

    JB23で冬場に水温上がらずにオーバーヒートするのがありますね😅

  • @user-bt2kk4yr4o
    @user-bt2kk4yr4o ปีที่แล้ว +1

    おはようございます!
    同じE07のエンジンノPA-1 HJ-1 のリアエンジンからすると 別の意味で羨ましい オーバークール 夏場は水温管理に悩みます
    ちなみにバモスホビオ純正品のファンモーター2年で引退しました!

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el ปีที่แล้ว +1

    以前全く同じ現象を経験しましたが、原因はファンモーターカプラーの挿し込み不足でした。直前にラジエーターを下ろす整備をしていたので、自分のミスです。

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm ปีที่แล้ว +4

    競技車両だったら回りっぱなしの方がいいんですがね😅
    前にリレーの接点が溶着して、キーオフしてもコンデンサーファン回りっぱなしってのがありました。

  • @user-vp6om4vy8l
    @user-vp6om4vy8l ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。オーバークールでの運転も、車のためには良くありませんね。ずっ~と、冷間運転で燃費悪いし、ヒーターが効かず何よりもエンジンが適正温度ではないため、ピストンクリアランス等が設計値とは違うところでの稼働となりますから、パワーがでなかったり、オイル消費が多くなったりと、良いことは何もありませんね。

  • @user-wc1mq1yd7h
    @user-wc1mq1yd7h ปีที่แล้ว +5

    しっかり整備して、安心安全なカー「ライフ」を送っていただきたいものです。

  • @user-sd7mc6iy8l
    @user-sd7mc6iy8l ปีที่แล้ว +2

    これもたまに壊れてたよね!懐かしい!
    JB1ももうほとんど見なくなったね😅

  • @user-zu1ou4kf2g
    @user-zu1ou4kf2g ปีที่แล้ว +5

    こんにちは。森本さんの動画は的確で分かり易く。目から鱗の事が多く、勉強になります。これからも、よろしくお願いします

  • @9T17-Triode
    @9T17-Triode ปีที่แล้ว +4

    冷却ファン周りっぱなしはオーバークール以外にファンモータの
    ブラシの磨耗が促進されてしまうという不都合を伴います。
    なので温度センサーの役割は重要ですね。

  • @maruyamacuros
    @maruyamacuros ปีที่แล้ว +2

    的確な診断でした、冬場ヒーターの効きが悪いなってなりそうですね。
    似た症状で、ウォーターポンプの処にもサーモスタットがあって、これも
    壊れるとヒーター効きが悪いなってなりますね。

  • @user-lz9tl7nr3u
    @user-lz9tl7nr3u ปีที่แล้ว +1

    前に乗ってた旧ミニはファンスイッチがよく壊れる(品質悪い)ので、電動ファンに手動のスイッチをつけて水温計見ながら手元でオンオフしてました。
    ファンスイッチもある程度距離走ったら壊れる前に交換してしまうのも手かもしれませんね。

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o ปีที่แล้ว +1

      アメリカ車ビックサイズでそれやっている人いましたよ。渋滞に入ると10分間で水温計が上がる。これくらいしか方法がなくてね。スイッチこれですと、トグルスイッチ持っていました。確かトランザムだったです。

  • @smb2574
    @smb2574 ปีที่แล้ว +1

    自分は「ファンクラッチだろ〜!」と叫びましたが大外れでしたね。

  • @APTME
    @APTME ปีที่แล้ว +4

    センサーに問題が無い場合、次点はリレー接点の溶着ですかね...

    • @kureyon-shinchan
      @kureyon-shinchan ปีที่แล้ว +2

      その場合はキーOFFでもファンが回りっぱなしですよ。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      配線図を診て判断しないとダメなので安易に判断はできないですね・・・

  • @hiro825yc
    @hiro825yc ปีที่แล้ว +21

    オーバーヒートは恐いですが、
    オーバークールも厄介ですよね…😅
    特に冬場はヒーターが効かなくなりますし。
    ラジエーターにサーモスイッチが付いてるのもあるんですね😯

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +8

      スイッチがついている方が珍しいように思いますね。

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 ปีที่แล้ว +3

    交換したけどセンサ交換のために排出した冷却水は、一度入れてしまった以上再利用は不可なのでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      不可ではないですが、残った冷却水と混ざるので再利用はしたくないですね。

  • @user-zc4tz4hw7x
    @user-zc4tz4hw7x ปีที่แล้ว +1

    私の車AE91(5A-FE)、高速走ってましたら突然オーバードライブが外れて驚いたことがあります。
    サーモスタットの故障によるオーバークールが原因でしたが、エンジン温度が低いとODに入らない様になってるそうですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      そんな仕様があるのですね!勉強になります。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 ปีที่แล้ว +4

    森本さんお疲れ様です。毎度ながら流石分かりやすい説明です。ありがとうございました。

  • @user-mn4zg2wm9y
    @user-mn4zg2wm9y ปีที่แล้ว +3

    センサー故障でオーバーヒートするぐらいなら回した方がいいとなってるかもしれませんね。
    可能ならエンジンチェックランプで教えてくれるといいですけど、気付きにくい。

  • @1974zix
    @1974zix ปีที่แล้ว +4

    電気系故障診断の入門編ですね。
    おかしな現象がある→その現象がどうやったら起こるか回路図で見る→テスタで導通や電圧をあたる→不具合部品特定→交換
    という流れ。私自身はFA専用機の製作を仕事にしていますが、そういった装置でもこの流れは全く同じです。
    電気部品が動作する原理を知っていれば当たり前に思いつく手順なんですが、意外とこれを怠って、原因究明にいらぬ時間を
    使ってしまったり、必要ない部品を交換してしまったりという事例をよく見かけます。物事にあたるにはまず原理原則から。
    分野が違ってもこの姿勢は基本中の基本ですね。

  • @user-qo6nm2wy9o
    @user-qo6nm2wy9o ปีที่แล้ว +1

    こんばんわ、一種のフェイルセイフですね。

  • @user-uk1mk7id8s
    @user-uk1mk7id8s ปีที่แล้ว +1

    OverRangeだったらORだから、オーバーロード(OverLoad)かと。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      RangeのRがLに変化したという説もあるのでよくわからないのです・・・

  • @keisku5461
    @keisku5461 ปีที่แล้ว +2

    作業お疲れ様でした。私も推理が当たりました。サーモセンサーでない場合はリレーがくっつきぱなしとかかなと予想してました。私なら祈りながらサーモセンサをドライバーの柄でドツいて復活を祈るかもしれません。そして復活せずにしぶしぶ水抜く気がします。(笑)

  • @rapid_ton
    @rapid_ton ปีที่แล้ว +15

    熱すぎも冷やしすぎも良くないんですね💦

  • @ibiza1gou
    @ibiza1gou ปีที่แล้ว +12

    森本さんの動画を見続けて数年。この回路図を見て「サーモセンサ」やろ!!っと呟いた自分にビックリw 師匠ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      回路図見ただけでわかるのはすごいですよ!下手な整備士より技術は上ですw

  • @masamasa7836
    @masamasa7836 ปีที่แล้ว +2

    相変わらず学校の授業のようです。(笑)
    夏ならエアコンが入ってるからまず気が付きませんね。
    オーナーの方は気が付いていなっかったのでしょうか?
    私は常に「お客様がこのお車の最も高性能なセンサー何です。何か気が付いたときはおっしゃってくださいね」
    と言って持ち上げつつ丸投げしています。(笑)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      長年放置されていた車両なので気が付かなかったのかもしれません・・・

  • @arika5857
    @arika5857 ปีที่แล้ว +2

    93℃? ホンダ寒冷地仕様ですね
    普通83℃位ですもんね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      車種やメーカーによりますね。スズキ車は100℃超えですからね。

    • @kasupiii-64
      @kasupiii-64 ปีที่แล้ว +3

      日産OTTIターボは96℃まで上がりますね。
      冬道では、走行中にオーバークールが点くことがありますね。

  • @guy-tm1xl
    @guy-tm1xl ปีที่แล้ว +1

    このサーモセンサーはインスツルメントパネルの低水温表示灯に影響しないということでしょうか?

    • @Sakaiya_MFG
      @Sakaiya_MFG ปีที่แล้ว +2

      水温センサは通常、水温計、ファン制御、燃料噴射系の3個が付いています。独立していないとセンサが壊れた時に全部一緒に狂ってしまう事になります。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      影響しないですね!なので気が付きにくいです。

  • @user-vh9fx9jc6k
    @user-vh9fx9jc6k ปีที่แล้ว +4

    外気温が93°(笑)

    • @shunjisasaki7848
      @shunjisasaki7848 ปีที่แล้ว +1

      サウナに持ち込んで、動作確認の動画希望。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 ปีที่แล้ว +9

    結構シンプルな構造で、できてるんですね(^-^;
    JA11ジムニーを直していると、クランクから出ているタイプのファンが使われていたので電動ファン化しようと考えていた所でした。測っている位置的にも、そのセンサー良いですね(^-^;

  • @stuka6604
    @stuka6604 ปีที่แล้ว

    森本さんちょっと鼻声ですかね?花粉でしょうか
    冷えすぎだとヒーター入れても暖まらないからオーナーさんも気付きそうなもんですが

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      中古車なので前オーナーは気づいていたのかわからないです・・・

  • @y-hisa
    @y-hisa ปีที่แล้ว +4

    OL はOver RangeでなくてOver Limit(上限越え)かと思います。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      ネットで調べましたが諸説あるようです。RangeのRがLに変わったという説もあるのでよくわからないです・・・w

    • @user-ke5rf9vj3c
      @user-ke5rf9vj3c ปีที่แล้ว

      Over Loadの略 という説も聞いたことがあります。

    • @40sss40
      @40sss40 ปีที่แล้ว

      @@morimotoshinya そうなんですね。レンジだったら"R"だろうと思ったんですが・・・

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 ปีที่แล้ว

      気にしないでテスター使っていました😀
      測定不能か測定限界とか、そんな日本語なんでしょうけれど
      Out of rangeなら分かるんだけど
      省略は謎

  • @nh2511
    @nh2511 ปีที่แล้ว +4

    OLはOpen Loop つまり回路が繋がっていないという意味です。

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 ปีที่แล้ว +2

      なるほどそういう意味だったのですね
      何かなとは思っていたのですが調べていませんでした。
      勉強になりました。
      N.Cは良く使うんですが、OLは知りませんでした。」

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      調べたのですが諸説あるようです。RangeのRがLに変わったという説もあるようで何が正解かよくわからなかったです…w

    • @kazoo200712
      @kazoo200712 ปีที่แล้ว +2

      電圧計で、レンジを超えた時にもOLと出る事を見るにOver Level ではないかと思います。
      抵抗値がレンジの最大値を超えてる訳だし、、

  • @user-ug8dg5ij3i
    @user-ug8dg5ij3i ปีที่แล้ว +2

    ファンリレーの図で接点の表記が左右逆ですね。
    端子の左にあると常時ONでコイルに電圧がかかるとOFFになります。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +5

      この図で合っているとおもいます。要領書にも同じように表記されています。またネットで回路記号を調べても合っているようですが・・・

    • @ひーくん-h6d
      @ひーくん-h6d ปีที่แล้ว +8

      逆ではないです
      このリレーの接点はノーマルオープンなので、コイルに電気が流れていない状態なら接点はoffになります。
      コイル側に接点がひっぱられるって見方になります。

    • @Sakaiya_MFG
      @Sakaiya_MFG ปีที่แล้ว +2

      リレーやスイッチの回路図表記には色々な流儀がありますね。常時閉の接点は黒丸で描く場合が多いようです。

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 ปีที่แล้ว +1

      通常状態がonのリレーもあるんですね
      見たことがありませんでした。
      勉強になりました。それとリレーの回路図を書くときに気にしていませんでした苦笑

  • @yutabutta1
    @yutabutta1 ปีที่แล้ว +1

    バイメタルスイッチですかね。