ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
天平の甍の世界ですね、随分昔に読んだ名著をもう一度読みたくなりました。
「ぽくぽくハローYou Tube」で、チャンネル登録しちゃいました😆🙌そして丁寧に作られた内容も超絶面白くて(付録まで拝見)、声のトーンも聴きやすくて最高しかないです。鑑真に興味を持って、唐招提寺に行きたくなってここにたどり着きました。訪ねるときは、イヤホンつけて説明聞きながら、「先輩」たちのすごさに感動し、国宝おぉとか、ほんまや、近っとか、心で叫びながら見学しようと思います。好き過ぎたので、また動画作っていただけるまで過去動画を漁ります。素敵な動画を本当にありがとうございます🫶
久々に明日唐招提寺に大人の遠足に行く予定です✨せっかくだからと予習の為に探したら、このチャンネルを見つけました‼️楽しく勉強できました😆これで、一緒に行く友達にも色々知識を教伝えてあげられます。ゆっくり唐招提寺を楽しんできてこれそうです。寺社仏閣を色々巡るのが好きなので、このチャンネルをまた参考にさせて頂きたいです。ありがとうございました😆
めちゃ分かりやすいし、面白い。
山田さん。やっぱ頭いいは。説明がクリアです。
賛成。
高校生の頃に『天平の甍』に感動し、文庫本巻末の山本健吉さんの解説に感動し、いろいろな資料を集め勉強し、大人になって初めて訪問した時の感動は忘れられません。やっぱり、唐招提寺には青空が似合いますね。
唐招提寺の金堂の屋根のフォルムが素晴らしい美しいと思いました。軒下を下から見ましたが、何も思わず見ただけです。😅
素晴らしい!!
凄く詳しく説明して下さりとっても参考になります。楽しいです。ここまで詳しくのは無いかと思います。どの動画も楽しく勉強させて戴いてます。ありがとうございます。
長い動画なのにご覧いただきありがとうございます。参考になれば幸いです
京都でバスガイドをしています限られた時間の中での寺の下車案内ガイドの歴史原稿があります丸暗記しての案内ですTH-camを回しながら耳で聞きながら、用事をしつつ再度原稿確認と新しい知識を頂いています
唐招提寺は大好きなお寺の一つです。気品漂ってますよね? お墓も美しかった
唐招提寺の動画を配信して頂き有り難うございます。以前、井上靖の「天平の甍」読みました。遣唐使船で唐に渡った日本の僧侶が荒らしに会い海🌊のモズクになったこと知りました!
素晴らしい説明です。もう一回行ってこようと思います。
いつも楽しく拝見しています。その度に新しい教えを頂いています。動画の中で、鴟尾が甍の事だと捉えられてしまう様な部分が有りました。甍は瓦葺の屋根の事ですね。井上靖さんの「天平の甍」の中にも同じ様な表現が有った様に記憶しています。読んだ当時、アレッ?と思ったのですが、…私の記憶があやふやなのかも知れません。
詳しくてとても為になりました。お顔全部拝見できなくて残念でした。
『長谷寺』動画で出会って、過去動画観させてもらってます😇勉強になるし私にも分かりやすくて👍🏻お仕事で忙しいと思いますが動画楽しみにまってますね〜😊コレきっかけで下野薬師寺にいってきました!当方、群馬県在住なもので🐎情報提供ありがとうございました!
初メールです。唐招提寺の解説ありがとうございました。最近、奈良のお寺を巡りましたので映像がリアルに伝わりました。興福寺北円堂の無着、世親について詳しく知りたいのですが。インド僧で日本との関わりなど教えて頂きたいです。また、運慶の彫像はどの様に創られたかなど、なんでも。素晴らしいと思いますので。ありがとうございます。茜
いつも動画を見て予習して名古屋から神社仏閣バイクツーリングを楽しませて貰ってます。
勉強苦手で鑑真、唐招提寺、五回の失敗▷恥ずかしながらです▷色々と学ばせていただきましたありがとうございます
最近見つけて過去の動画見てます☺️神社仏閣や宗教のことを知れて、実際に行ってみたいと思うようになりました✨
楽しんでいただければ幸いです!
伟大的佛教,伟岸的唐朝,伟大的鉴真和尚。优秀的日本民族数千年如一日保护文物令人感动
其实这寺在历史長河中荒廢过几百年。鎌仓时代和江户时代修复过、最近1次是平成年
这寺修复的最大缺点是房頂过大、与整体失去平衡
19:00 塩焼王⁉ 自己紹介されたら吹いちゃって首飛ばされてたかもしれません。通訳ガイドしてるのでいつも見て勉強させてもらってます。98%東大寺で唐招提寺リクエストされないのですが、初めて唐招提寺のリクエスト来たので明日下見に行きます。 なんかコメント欄見たら、ひねくれた人達が意地悪なコメントしてるの見てびっくりしましたが、「はいはいっ」って流しといてくださいね すべてのTH-camRさん書かれると思います。これからもたくさん動画待ってますよー♡
当時はかなり読まれてました。
天平の甍読みましたよー!面白かったですよ。
あれ楽しめるってすごいですね。僕には難しいです
田村高廣主演、東大寺の別当良弁役が滝沢修で映画にもなりましたね、随分昔の事ですが。
@@sy6pastoral399 そうなんですね。映画化されていたのですね。その年代に合っていましたら、是非観たかったですね👍
@@youtuber9908😊p p
@@youtuber9908 レッスンに
行ってきました!夏に蓮の花を見に行ったことはあったのですが、今回は山田先生のTH-cam見ながら、回りました。とても興味深かったです。
山田さんこんばんは!先日京都へ行った際是非唐招提寺へと思ってましたが体調良くなかったため行く事が叶いませんでしたそんな中での唐招提寺ありがとうございます😊また登録者さんも増えてるようでとても嬉しく感じてますもっと沢山登録者さんが増えますように!
ぜひまた行ってみてください応援いただきありがとうございます!
わかりやすい
天平の甍は映画になりました。田村高広氏(田村正和氏の兄)が鑑真役でした。
勉強になりました。ありがとうございます~。
ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。大好きベスト3にはいるお寺詳しい知識をありがとうございます、いつも、厳かな空気で、中を1人歩く事で、禅組んでいる気がします。次回、さらに思い深く、お参りしようと思います。 それと知識もですが、ぜひ中に流れている空気を、感覚で感じていただきたいです。
山田さん。小手先は関連する意味が有るのですか?
先日関東から日帰りで奈良、斑鳩行ってきました。奈良に住みたい位。次は唐招提寺、薬師寺狙ってます。
全く知識がない私でも、わかりやすく、とってもおもしろかったです♪
流石ですわかりやすい面白い
1時間の解説はすげえ!
長くてすみません!
山田さんの説明は分かり易いです。有り難うございます。建物に興味が出てきました。❤越前市に『日本一複雑な屋根』と言われる岡本神社・大瀧神社があります。山田さんにも、皆さんにも観て頂きたいなぁーと思います。凄く可愛くて、素敵なんです💓
釘も使わず、かつ構造材の重さも利用して軒先の重さを支柱に導く構造は、今の建築土木の構造計算よりすごい。当時の国内における技術導入の魁だったのだろう。地方に同じような構造物が見つからないのは、当然。
福永晋三さんでは、九州から移築したと言っていますよ。土台石だけあり、上の建物の残骸が、何も出てこないそうです。また、筑豊をよく、調べてみて。おほきんさん鶴岡八幡宮のが神武のお墓とも言ってます。
シビはどこの国?
天平の甍、読みましたよ。筋書きはほとんど忘れましたが…
私は唐の僧鑑真仏教の教えを〜🎵
山田さん最近UPありませんが、どうされてるのでしょう?ファンなので心配…😫
新田部親王は貴族ではないですね。皇族です。まあ細かいことですが、全体的に行き届いていて、ここだけラフなのもどうかと思ったので、老婆心ながら。
奈良には車でも電車でも離れて遠くて行きにく感じます。憧れは古くて渋くて重厚な色合い雰囲気好きです。お寺さんに権力があるからできたんだとわかるんですが。瓦とかお飾りとか屋根部分の大きさがウンチクは知れば面白いです。歴史は背景を聞くと押しつけは嫌いだけどウムウムと聴いてしまいます。
参考になればとても嬉しいです。動画作成にあたっては、結論のみならず理由や背景も述べるように心がけております。快適に聴いていただけたなら幸いです!
若有中譯就好了~
東大ではなく出身地域と高校が気になる
動画を制作するに当たって、文献下調べ、ロケーション、動画内で使用されたパネルの作成準備等々膨大な作業から得られた成果は長尺ながら盛りだくさんで真に評価出来ます。ところで、取り扱うジャンルは日本史に基づく分野に限定されるのでしょうか?この動画でも明らかな調査・分析能力の駆使して他の分野に進出するお考えはお有りでしょうか?例えば、クラシック音楽。この国においてクラシック音楽ほどテキトーな聞き齧りが都市伝説化した話題や、或いは本来のテーマから外れた作曲家の私生活から発生したゴシップのみをまとめて動画としてUPされているものも見受けられます。貴殿の頭脳と調査・分析能力を持って既存のステレオタイプの動画と一線を画した内容を持って、是非新しい分野に挑戦してみて下さい。私見ですが、歴史(日本史に限らず)とクラシック音楽の両分野を趣味としている愛好家は結構いると感じています。鑑真の事績でクラシック音楽界で連想するのは、ブルックナーです。氏におかれましては、是非オーストリアにまで足を伸ばして、ブルックナーの文献・事績を調査頂き、独自の切り口で新たなブルックナー像を動画にして頂けるのを楽しみにしております。勝手なことばかり申し上げて失礼しました。本編についての感想は、ちょっと横道に逸れますが、鑑真来日後、孝謙上皇の後ろ盾を得て太政大臣禅師まで登り詰めた道鏡が左遷された下野薬師寺に何故本朝三戒壇の一つが設立されたのかが興味あります。時系列では下野薬師寺に本朝三戒壇の一つが置かれたのは、道鏡が太政大臣禅師に任命されるより前のことと存じます。
創建当時のまま 現存している訳ではないですが、四天王寺は 古いですよ。
四天王寺ってコンクリート製ですね、たしか。
@@machikohayashida4653 全てでは有りませんが、中心伽藍は鉄筋コンクリート造の様ですね。五重塔は1959(昭和34)年、大林組が 鉄筋コンクリート造の耐震耐火構造によって、木造の形に再現していますね。金剛組も 独自の鉄筋コンクリート造を開発した様ですね。追記五重塔は、八代目ですからね。
一時間w
休みの日にじっくり拝見します🙏
長くてすみません!わざわざ休日にお時間をとっていただけるとは、かたじけないです
コンニチワーイツモアリガトウゴザイマスー
昭和のおじちゃんおばちゃん世代は、天平の甍、有名やけどね。
倍速にしても30分w
最近の動画長大化は課題だと思っておりますwコンパクトさも段々心掛けるのでお許しください
読んだ人が多いか少ないか世代で違うのに分かんないのかw
鑑真が日本に来た時はすでに失明していたはずでしょう?どうやって唐招提寺の建築に関わって行ったのでしょう?例えば、建物の図面とか敷地内の配置とか・・・。
建物であっても指差しは失礼です。
謗法です
トンマな学者は、鑑真が則天武后時代の遣唐使からの流れで日本に来たって意味の重要性が理解できてないな。則天武后は弥勒菩薩を自身として弥勒信仰をアジアに波及させたその一つが日本で天武帝から持統帝の時代。そして天武の子の住居跡に唐招提寺がたった。 この仏教の大元は則天武后系という特殊さでその後の日本の仏教思想を支配したんだな。
古代建築物を紹介するのに、カタカナ語つかうな
天平の甍についてもう少し、、資料読まなくても、、、、
主席と自慢 即見るのやめた 15秒
チューバーじゃなくて 観光ガイド やれよ 税金きちんと はらえ おまえらは 相当高額納税の 義務が あるんだぞ 他人の税金の おかげ様でそつぎょうできたんや 感謝しろ おまえらの一人に3億はかかってんや
毛沢東の文化大革命を見習え。
天平の甍の世界ですね、随分昔に読んだ名著をもう一度読みたくなりました。
「ぽくぽくハローYou Tube」で、チャンネル登録しちゃいました😆🙌
そして丁寧に作られた内容も超絶面白くて(付録まで拝見)、声のトーンも聴きやすくて最高しかないです。
鑑真に興味を持って、唐招提寺に行きたくなってここにたどり着きました。訪ねるときは、イヤホンつけて説明聞きながら、「先輩」たちのすごさに感動し、国宝おぉとか、ほんまや、近っとか、心で叫びながら見学しようと思います。
好き過ぎたので、また動画作っていただけるまで過去動画を漁ります。
素敵な動画を本当にありがとうございます🫶
久々に明日唐招提寺に大人の遠足に行く予定です✨せっかくだからと予習の為に探したら、このチャンネルを見つけました‼️楽しく勉強できました😆
これで、一緒に行く友達にも色々知識を教伝えてあげられます。ゆっくり唐招提寺を楽しんできてこれそうです。
寺社仏閣を色々巡るのが好きなので、このチャンネルをまた参考にさせて頂きたいです。ありがとうございました😆
めちゃ分かりやすいし、面白い。
山田さん。やっぱ頭いいは。説明がクリアです。
賛成。
高校生の頃に『天平の甍』に感動し、文庫本巻末の山本健吉さんの解説に感動し、いろいろな資料を集め勉強し、大人になって初めて訪問した時の感動は忘れられません。やっぱり、唐招提寺には青空が似合いますね。
唐招提寺の金堂の屋根のフォルムが素晴らしい美しいと思いました。軒下を下から見ましたが、何も思わず見ただけです。😅
素晴らしい!!
凄く詳しく説明して下さりとっても参考になります。楽しいです。ここまで詳しくのは無いかと思います。どの動画も楽しく勉強させて戴いてます。ありがとうございます。
長い動画なのにご覧いただきありがとうございます。参考になれば幸いです
京都でバスガイドをしています
限られた時間の中での
寺の下車案内
ガイドの歴史原稿があります
丸暗記しての案内です
TH-camを回しながら
耳で聞きながら、用事をしつつ
再度原稿確認と新しい知識を頂いています
唐招提寺は大好きなお寺の一つです。気品漂ってますよね? お墓も美しかった
唐招提寺の動画を配信して頂き有り難うございます。
以前、井上靖の「天平の甍」読みました。
遣唐使船で唐に渡った日本の僧侶が荒らしに会い海🌊のモズクになったこと知りました!
素晴らしい説明です。もう一回行ってこようと思います。
いつも楽しく拝見しています。その度に新しい教えを頂いています。
動画の中で、鴟尾が甍の事だと捉えられてしまう様な部分が有りました。
甍は瓦葺の屋根の事ですね。井上靖さんの「天平の甍」の中にも同じ様な表現が有った様に記憶しています。読んだ当時、アレッ?と思ったのですが、…私の記憶があやふやなのかも知れません。
詳しくてとても為になりました。お顔全部拝見できなくて残念でした。
『長谷寺』動画で出会って、過去動画観させてもらってます😇
勉強になるし私にも分かりやすくて👍🏻
お仕事で忙しいと思いますが動画楽しみにまってますね〜😊
コレきっかけで下野薬師寺にいってきました!当方、群馬県在住なもので🐎
情報提供ありがとうございました!
初メールです。
唐招提寺の解説ありがとうございました。最近、奈良のお寺を巡りましたので映像がリアルに伝わりました。
興福寺北円堂の無着、世親について詳しく知りたいのですが。インド僧で日本との関わりなど教えて頂きたいです。
また、運慶の彫像はどの様に創られたかなど、なんでも。
素晴らしいと思いますので。
ありがとうございます。茜
いつも動画を見て予習して
名古屋から神社仏閣バイクツーリングを楽しませて貰ってます。
勉強苦手で鑑真、唐招提寺、五回の失敗▷恥ずかしながらです▷色々と学ばせていただきましたありがとうございます
最近見つけて過去の動画見てます☺️
神社仏閣や宗教のことを知れて、実際に行ってみたいと思うようになりました✨
楽しんでいただければ幸いです!
伟大的佛教,伟岸的唐朝,伟大的鉴真和尚。优秀的日本民族数千年如一日保护文物令人感动
其实这寺在历史長河中荒廢过几百年。鎌仓时代和江户时代修复过、最近1次是平成年
这寺修复的最大缺点是房頂过大、与整体失去平衡
19:00 塩焼王⁉ 自己紹介されたら吹いちゃって首飛ばされてたかもしれません。
通訳ガイドしてるのでいつも見て勉強させてもらってます。98%東大寺で唐招提寺リクエストされないのですが、初めて唐招提寺のリクエスト来たので明日下見に行きます。 なんかコメント欄見たら、ひねくれた人達が意地悪なコメントしてるの見てびっくりしましたが、「はいはいっ」って流しといてくださいね すべてのTH-camRさん書かれると思います。
これからもたくさん動画待ってますよー♡
当時はかなり読まれてました。
天平の甍読みましたよー!面白かったですよ。
あれ楽しめるってすごいですね。僕には難しいです
田村高廣主演、東大寺の別当良弁役が滝沢修で映画にもなりましたね、随分昔の事ですが。
@@sy6pastoral399 そうなんですね。映画化されていたのですね。
その年代に合っていましたら、是非観たかったですね👍
@@youtuber9908😊p p
@@youtuber9908 レッスンに
行ってきました!夏に蓮の花を見に行ったことはあったのですが、今回は山田先生のTH-cam見ながら、回りました。とても興味深かったです。
山田さんこんばんは!
先日京都へ行った際是非唐招提寺へと思ってましたが体調良くなかったため行く事が叶いませんでした
そんな中での唐招提寺
ありがとうございます😊
また登録者さんも増えてるようでとても嬉しく感じてます
もっと沢山登録者さんが増えますように!
ぜひまた行ってみてください
応援いただきありがとうございます!
わかりやすい
天平の甍は映画になりました。
田村高広氏(田村正和氏の兄)が鑑真役でした。
勉強になりました。
ありがとうございます~。
ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。
大好きベスト3にはいるお寺
詳しい知識をありがとうございます、
いつも、厳かな空気で、中を1人歩く事で、禅組んでいる気がします。
次回、さらに思い深く、お参りしようと思います。
それと
知識もですが、
ぜひ
中に流れている空気を、感覚で
感じていただきたいです。
山田さん。小手先は関連する意味が有るのですか?
先日関東から日帰りで奈良、斑鳩行ってきました。
奈良に住みたい位。
次は唐招提寺、薬師寺狙ってます。
全く知識がない私でも、わかりやすく、とってもおもしろかったです♪
流石です
わかりやすい面白い
1時間の解説はすげえ!
長くてすみません!
山田さんの説明は分かり易いです。
有り難うございます。
建物に興味が出てきました。❤
越前市に『日本一複雑な屋根』と言われる岡本神社・大瀧神社があります。
山田さんにも、皆さんにも観て頂きたいなぁーと思います。
凄く可愛くて、素敵なんです💓
釘も使わず、かつ構造材の重さも利用して軒先の重さを支柱に導く構造は、今の建築土木の構造計算よりすごい。当時の国内における技術導入の魁だったのだろう。地方に同じような構造物が見つからないのは、当然。
福永晋三さんでは、九州から移築したと言っていますよ。土台石だけあり、上の建物の残骸が、何も出てこないそうです。また、筑豊をよく、調べてみて。
おほきんさん鶴岡八幡宮のが神武のお墓とも言ってます。
シビはどこの国?
天平の甍、読みましたよ。
筋書きはほとんど忘れましたが…
私は唐の僧鑑真仏教の教えを〜🎵
山田さん最近UPありませんが、どうされてるのでしょう?
ファンなので心配…😫
新田部親王は貴族ではないですね。皇族です。
まあ細かいことですが、全体的に行き届いていて、ここだけラフなのもどうかと思ったので、老婆心ながら。
奈良には車でも電車でも離れて遠くて行きにく感じます。憧れは古くて渋くて重厚な色合い雰囲気好きです。お寺さんに権力があるからできたんだとわかるんですが。
瓦とかお飾りとか屋根部分の大きさがウンチクは知れば面白いです。歴史は背景を聞くと
押しつけは嫌いだけどウムウムと聴いてしまいます。
参考になればとても嬉しいです。
動画作成にあたっては、結論のみならず理由や背景も述べるように心がけております。快適に聴いていただけたなら幸いです!
若有中譯就好了~
東大ではなく
出身地域と高校が気になる
動画を制作するに当たって、文献下調べ、ロケーション、動画内で使用されたパネルの作成準備等々膨大な作業から得られた成果は長尺ながら盛りだくさんで真に評価出来ます。
ところで、取り扱うジャンルは日本史に基づく分野に限定されるのでしょうか?
この動画でも明らかな調査・分析能力の駆使して他の分野に進出するお考えはお有りでしょうか?
例えば、クラシック音楽。
この国においてクラシック音楽ほどテキトーな聞き齧りが都市伝説化した話題や、或いは本来のテーマから外れた作曲家の私生活から発生したゴシップのみをまとめて動画としてUPされているものも見受けられます。貴殿の頭脳と調査・分析能力を持って既存のステレオタイプの動画と一線を画した内容を持って、是非新しい分野に挑戦してみて下さい。
私見ですが、歴史(日本史に限らず)とクラシック音楽の両分野を趣味としている愛好家は結構いると感じています。
鑑真の事績でクラシック音楽界で連想するのは、ブルックナーです。
氏におかれましては、是非オーストリアにまで足を伸ばして、ブルックナーの文献・事績を調査頂き、独自の切り口で新たなブルックナー像を動画にして頂けるのを楽しみにしております。
勝手なことばかり申し上げて失礼しました。
本編についての感想は、ちょっと横道に逸れますが、鑑真来日後、孝謙上皇の後ろ盾を得て太政大臣禅師まで登り詰めた道鏡が左遷された下野薬師寺に何故本朝三戒壇の一つが設立されたのかが興味あります。
時系列では下野薬師寺に本朝三戒壇の一つが置かれたのは、道鏡が太政大臣禅師に任命されるより前のことと存じます。
創建当時のまま 現存している訳ではないですが、四天王寺は 古いですよ。
四天王寺ってコンクリート製ですね、たしか。
@@machikohayashida4653 全てでは有りませんが、中心伽藍は鉄筋コンクリート造の様ですね。
五重塔は1959(昭和34)年、大林組が 鉄筋コンクリート造の耐震耐火構造によって、木造の形に再現していますね。
金剛組も 独自の鉄筋コンクリート造を開発した様ですね。
追記
五重塔は、八代目ですからね。
一時間w
休みの日にじっくり拝見します🙏
長くてすみません!
わざわざ休日にお時間をとっていただけるとは、かたじけないです
コンニチワーイツモアリガトウゴザイマスー
昭和のおじちゃんおばちゃん世代は、天平の甍、有名やけどね。
倍速にしても30分w
最近の動画長大化は課題だと思っておりますwコンパクトさも段々心掛けるのでお許しください
読んだ人が多いか少ないか世代で違うのに分かんないのかw
鑑真が日本に来た時はすでに失明していたはずでしょう?
どうやって唐招提寺の建築に関わって行ったのでしょう?
例えば、建物の図面とか敷地内の配置とか・・・。
建物であっても指差しは失礼です。
謗法です
トンマな学者は、鑑真が則天武后時代の遣唐使からの流れで日本に来たって意味の重要性が理解できてないな。則天武后は弥勒菩薩を自身として弥勒信仰をアジアに波及させたその一つが日本で天武帝から持統帝の時代。そして天武の子の住居跡に唐招提寺がたった。 この仏教の大元は則天武后系という特殊さでその後の日本の仏教思想を支配したんだな。
古代建築物を紹介するのに、カタカナ語つかうな
天平の甍についてもう少し、、
資料読まなくても、、、、
主席と自慢 即見るのやめた 15秒
チューバーじゃなくて 観光ガイド やれよ 税金きちんと はらえ おまえらは 相当高額納税の 義務が あるんだぞ 他人の税金の おかげ様で
そつぎょうできたんや 感謝しろ おまえらの一人に3億はかかってんや
毛沢東の文化大革命を見習え。