【幌尻岳】百名山最難関!!もう帰れないと思った...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 85

  • @aryon_yama
    @aryon_yama  ปีที่แล้ว +20

    りょーじさんの動画もぜひチェックしておいてください^^
    私のよりわかりやすいと思います 笑
    th-cam.com/video/mgvfkLbUhuA/w-d-xo.html

  • @mimin8576
    @mimin8576 ปีที่แล้ว +4

    りょーじさんだ!2人とも好きだから嬉しい☺️

  • @ううしゅう
    @ううしゅう ปีที่แล้ว +14

    超難関ルートを制覇した感動の回。単純にこの山だけ登ったのではなく連日の山登りと長距離移動、レンタカーの返却、次の目的地への列車時間等やることが多すぎて心身とも疲労感が半端ないなか良く出来ました。雲の滝に遭遇したり絶景の連続素晴らしかった。

  • @depthhoar999
    @depthhoar999 ปีที่แล้ว +2

    見るからにキツそうな登山、お疲れさまでした。89座目、まさに四苦八苦の八苦(89)でしたね。笑 稜線を背景にした男性二人の画は本当に綺麗だった。ただ、無理をして車で事故を起こさないよう今後は気をつけてください。できるだけ余裕をもって楽しんでくださいね!

  • @みなまさ-j6v
    @みなまさ-j6v ปีที่แล้ว +2

    大変でしたね。89座おめでとうございます🎉りょうじ隊長、時間に厳しいですね笑😅面白かったです。幌尻の大変さ伝わってきました。日帰り登山⛰お疲れ様でした。

  • @まっちゃ-c1w
    @まっちゃ-c1w ปีที่แล้ว +20

    幌尻が百名山のなかでも標高は低くても最も難峰と言われてる意味が安涼奈さんの動画をみてよくわかりました。最難関の89座目登頂おめでとうございます!

  • @takeshinakamura-cn8xi
    @takeshinakamura-cn8xi ปีที่แล้ว +2

    過酷な山行でしたが、にも関わらず動画はとても明るく軽妙な感じになっていて、一人で笑いながら楽しく拝見しました。
    確かにアップダウンが多いのはキツイですね。
    規模は遥かに小さいのですが、五日市の山でアップダウンが多くて、いつまで経っても覚えています。

  • @三毛ねこ-v3f
    @三毛ねこ-v3f ปีที่แล้ว +1

    アップダウン連続の稜線、流石のアリョーナさんも、弱音が出るほど大変😢でしたね!。でも見事、89山・登頂達成、おめでとうございます!。🎊山頂で食べる、爆弾パン、美味しそうでしたよ!。😽

  • @gummi-cha8787
    @gummi-cha8787 ปีที่แล้ว +2

    雲が山肌に沿って流れ落ちてる 圧巻だなぁ

  • @今津屋おこん
    @今津屋おこん ปีที่แล้ว +2

    最難関登頂お疲れ様でした。日高山系は苦労するのでは思ってましたが仲間3人は心強いですね!
    誘惑に負け自前冷水シャワーの安涼奈さんグッド👍

  • @K.ken3823
    @K.ken3823 ปีที่แล้ว +3

    89座目登頂おめでとうございます😊
    幌尻岳は徒渉の時などで事故が多いと聞いてましたが、無事でなによりです😇😇😇

  • @01satow4
    @01satow4 ปีที่แล้ว +1

    北海道の山って、熊が出て来るので、恐くないのですか。
    天気が良くて良かったですね。ご苦労様。きれいな景色に感動しました。撮影、ありがとうございます。

  • @村さち-i9m
    @村さち-i9m ปีที่แล้ว +5

    強行スケジュールの中、最難関の山を踏破しょうとする,アリョーナさんの精神力も凄いですね!! ベテラン
    のりょうじさんの下で無事に登頂おめでとうございます。他の皆さん、特に女性の方タフでしたね、感動です。

  • @長谷川裕剛
    @長谷川裕剛 ปีที่แล้ว +1

    幌尻岳、登頂お疲れさま。最初、沢の多いコースだったのでトムラウシ山の時と違って涼やかな印象。4人パーティーで歩いていても、山の広大さにびっくり。休憩時に安涼奈が「はやく、お家に帰りたい。」と漏らしていたけどわかるような気がする。でも美しい山の景色に癒される。帰りに沢水を頭にそそぐシーンは、山行の達成感にあふれていましたよ!

  • @9w-3syg6
    @9w-3syg6 ปีที่แล้ว +3

    キツイけどそれに見合ったご褒美の景色が素晴らしいですね、仲間と一緒のエネルギー感が声の張りに表れてます。

  • @やす-h8x
    @やす-h8x ปีที่แล้ว +1

    登頂おつかれさまでした。なかなか行きたくても行けない場所なので、動画で見られて最高です。

  • @okame-z8c
    @okame-z8c ปีที่แล้ว +5

    スタミナが凄すぎて!お疲れ様です。体調大丈夫ですか?しかし、すごいわ、、すごすぎてなんも言えない

  • @sibbikku
    @sibbikku 11 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい!

  • @marinliner
    @marinliner ปีที่แล้ว +3

    幌尻岳は北海道らしい涼しそうですね!✨
    でも、川が多くとにかく険しいですね。💦
    沢を登るのも大変そう。
    天気が良くて景色が美しいです。😊

  • @gudokuan
    @gudokuan ปีที่แล้ว +8

    10度の渡渉、きついのぼり返し、深い山、おまけに熊の多い日高山脈、一人では心が萎えそうですね。それにしても連日登山のハードスケジュールとは凄い体力です。最難関の一つ、どうされるかと思っていましたが無事に登頂を終えて一安心ですね。

  • @laoshin80
    @laoshin80 ปีที่แล้ว +8

    後から調べたら、氷河のかけら、お花畑、希少動物など野生が残るところで川を渡る個所がいっぱいあり、最難所の山?みたいでビックリしました。挑戦して素晴らしい。見事、つい完遂してすごい。

  • @森本百八
    @森本百八 ปีที่แล้ว +1

    雲の滝がダイナミックで見とれました。
    疲れが溜まっている安涼奈さんを引っ張って、夕方に下山を完了したペース配分は流石はリョウージさんだと思いました。
    テント場が無いのは、熊さんの生活スペースの中に登山ルートがあるため、住み分けのできないテントでは悲劇を誘発するためですね。
    不用意な行動は『熊に襲われる』のでは無くて、『自分を熊に襲わせる』ことになると気づきました。

  • @Haru.San.k
    @Haru.San.k ปีที่แล้ว +1

    もぐもぐタイムはいいねぇ 素晴らしい
    絶景ですね 😀
    晩御飯は 旨いぞ〜 🍱🍛🍷💕

  • @美賀植田
    @美賀植田 ปีที่แล้ว +1

    おつかれ山〰こんなに長い道のりご苦労様でした😂因みにトイレはどうしたのかな

  • @saito_studio753
    @saito_studio753 ปีที่แล้ว +3

    3日連続はさすがにきついはず、無理しないで休んでください、天気が良くて良かったです、

  • @だいくん-g7j
    @だいくん-g7j ปีที่แล้ว +2

    日本百名山89座目幌尻岳、登頂おめでとうございます!! 👏👏👏👏🎉
    百名山の中で超最難関と言われる幌尻岳あって、山頂からは何処を見ても人工物が無く、360°山また山の連続で、奥深い山である事が良く判りました!!
    残り11座も頑張って、素晴らしい景色と山行動画の配信をお願いします!!

  • @通行人-w8e
    @通行人-w8e ปีที่แล้ว +5

    チロロ林道の奥からヌカビラ岳、北戸蔦別岳経由で幌尻岳に向かわれたのですね。往復25km、登り返しのアップダウンもあって累積標高差+-2300m、標準コースタイム17時間のところを13時間半で踏破されました。平ヶ岳よりもきついですね。

  • @masanaka1524
    @masanaka1524 ปีที่แล้ว

    22:24 アリョさん踊ってる。good

  • @roku158
    @roku158 ปีที่แล้ว +2

    美しいけど厳しい登山コースですね。登山の厳しさを知った気がしました。

  • @kbhunao
    @kbhunao ปีที่แล้ว +2

    ここは野村良太さんの分水嶺ルート670キロと同じ?

  • @ジパング-r5m
    @ジパング-r5m ปีที่แล้ว

    自分自身への、体力の挑戦ですね。🏔️

  • @十六夜葉隠
    @十六夜葉隠 ปีที่แล้ว

    安涼奈さん🍷お声が元に戻って良かったですね😊(安心しました🍵)しかし観ているだけでキツそうな山でしたね💧山から雲が降りてきている景色はなんとも✨✨まるで🌈わたあめが空から降り注いでいるかのように観えてしまい、これは思わず手を伸ばし取って食べれば甘いのではないか?などと愚かな事を考えておりました(スミマセン😅)。山の冷たい水を浴びれば何となく生き返るから不思議ですねぇ😃冷たい水があるならば両方の二の腕(💪ちからこぶのところ)を冷やされると少し疲れが回復しますよ~🍀(軍隊のやり方ですが😅)またご参考までに。それにしてもお声が回復されて良かったですね😊ではまた次の動画を楽しみにしております。🕊God bless you.🌹

  • @つるじい
    @つるじい 6 หลายเดือนก่อน

    去年、北トッタベツでテン泊して幌尻行きましたが、テン泊でもキツかった記憶があります。
    日帰りはオイラには無理ですなあ~

  • @gnbaii7taboo897
    @gnbaii7taboo897 ปีที่แล้ว +1

    北海道山岳ですか フキが食べごろ 暖かいのはほんの一時時期です 出来るだけ多くの仲間で登るのが安全です
    北海道は熊が出ます 安全地帯は利尻岳だけです 
    安涼奈さん北海道の山は ズボンを履きましょう

  • @サザンいち
    @サザンいち ปีที่แล้ว +1

    安涼奈さんは、やっぱり登山している姿が一番輝いているように思います。
    大変なコースの登山、画像からありのままのきつい感じが伝わりましたが、それ以上の絶景に感動しました。お疲れさまでしたー😂

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 ปีที่แล้ว +4

    ヒグマも4人居たら大丈夫🙆‍♀️
    89座目素晴らしい🎉
    無理しないで残りの11座を
    征服して下さいね♪

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc ปีที่แล้ว +1

    驚くほどに、逞しくなって、立派な山ガールに成長しましたね。
    上高地の小旅行で、ここまで人生が変わっちゃうなんて、山って凄いですね。

  • @kawamurakento
    @kawamurakento 5 หลายเดือนก่อน

    シンプルにすごいなあ

    • @aryon_yama
      @aryon_yama  5 หลายเดือนก่อน

      幌尻はすごいですよねぇ

    • @kawamurakento
      @kawamurakento 5 หลายเดือนก่อน

      すごいのは山登りネキ安涼奈さん!!

  • @tks-szk
    @tks-szk ปีที่แล้ว +2

    いつもエネルギッシュな安涼奈さんが、一番野暮ったい人になってますね。

  • @肇中村-r9x
    @肇中村-r9x ปีที่แล้ว +1

    7時間30分もかかって登ったんですか😮まさに秘境ですね。お疲れ様でした🎉

  • @kazedayori9223
    @kazedayori9223 ปีที่แล้ว +1

    幌尻岳はやはり最難関でした
    まず、早朝の糠平川が、あれほど冷たいとは九州人には予想できなかった
    渡渉を23回繰り返し、浸かった下半身は冷たくて完全に痺れていた
    水流が多く途中のホームセンターで買い求めたゴム靴がとにかく滑り、転倒寸前だった
    そもそも、登る予定ではなく、急遽登ったのが間違いのもとだった
    テント、シュラフ、着替えは持参してなくて日帰りしたが、きつかった
    帰りの登山用バスに間に合わなかったら、死んでいたかもしれん(=_=)

  • @user-pp7psytex
    @user-pp7psytex ปีที่แล้ว +1

    見事な滝雲でしたねー。😮

  • @MrYasuyuki01
    @MrYasuyuki01 ปีที่แล้ว

    ほんとに天気が最高に良いですね。 登山日和。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen ปีที่แล้ว +1

    That’a a hard level to hike and climb onto the most difficult trail of Mount Horoshiri, Miss Alyona.
    On the bright side, you managed to climbed to the top and see the view.

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO ปีที่แล้ว +3

    雌阿寒岳、トムラウシ、幌尻岳、連チャンで稚内へ移動ということは、すでに利尻に登ったのかな?
    すごすぎます!
    4人のメンバーの皆さんもお疲れ様 (。・_・。)ノ
    徒渉の情報を集めていたので、大変参考になりました!
    ありがとうございました。😂

  • @山田耕作-l8l
    @山田耕作-l8l ปีที่แล้ว

    素足🤔きれいな御御足やばくない😝😱🥴❓

  • @高一-s2j
    @高一-s2j ปีที่แล้ว +1

    安涼奈さん、3日連続登山お疲れ様でした😊👍流石の安涼奈さんでも相当疲れて居たようですね😅今回は一緒に登った仲間が居たので楽しく登れたのだと思います😊👍幌尻岳の景色も本当に素敵でした😊👏👏👏

  • @あきひろ-h9w
    @あきひろ-h9w ปีที่แล้ว

    私もチロロ林道から登りました。テン泊だったけど、アホみたいな急登とアホみたいな距離でへとへとになりました。ハイマツも腰が強くて、粘っこく絡みつくのでしんどかったですね。

  • @トシ神奈川
    @トシ神奈川 ปีที่แล้ว +1

    高山植物の榛松の縦走から登山の醍醐味が伝わってくる。

  • @白石美奈
    @白石美奈 ปีที่แล้ว

    靴下めっちゃ濡れますね😭

  • @pipmanjp
    @pipmanjp ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました。百名山の標準コースは幌尻山荘コースなのですが、実質使えなさそうですね😢 私もチロロ林道使うと思います

    • @pipmanjp
      @pipmanjp ปีที่แล้ว

      と思ったけど、YAMAP見直したら激ハードそう😅 田中陽希コースで時間かけて行くのが無難かなぁ😅

  • @杉本忠彦-n6o
    @杉本忠彦-n6o ปีที่แล้ว

    本当にお疲れ様でした!

  • @forestmountainriver3993
    @forestmountainriver3993 ปีที่แล้ว +3

    お疲れさまでした。複数人で登ると自分にとってはハイペースかローペースになるので、そこが欠点ですね。熊に遭わなかったのが幸いでした。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 ปีที่แล้ว

    涼しそうな映像だな~

  • @大井信一
    @大井信一 ปีที่แล้ว +1

    よう~やったな!幌尻岳ここは難関で有名だよね踏破おめでとうさん。

  • @ISENO-SYOUZYOU
    @ISENO-SYOUZYOU ปีที่แล้ว +2

    雄大な景色ですね。しかし、標高が高くなるほど幼児化して最後はただの駄々っ子になった安涼奈をちゃんと登頂させたこのメンバーが最高❤😂🐵

  • @retired_engineer
    @retired_engineer ปีที่แล้ว

    頂上にちらっと写ってる赤い帽子の方は、子供さんですか?だとしたら是非インタビューしてほしかった。

  • @若おじさん
    @若おじさん ปีที่แล้ว +2

    もう無理出来ないし無理したくない年齢なのでただただ若さって凄いなあって思って拝見しました。私が今まで経験した日帰りで一番キツかった経験は新穂高温泉から槍ヶ岳日帰り登山ですが、、それと比較してどんなんだろうと思いました。ただそれに加えて連続登山なので相当にキツイのでは?と思いました。

    • @aryon_yama
      @aryon_yama  ปีที่แล้ว +1

      確かに槍日帰りといい勝負ですね!!

  • @niwa1945
    @niwa1945 ปีที่แล้ว +2

    登っても登っても頂上へつかない幌尻への登山 がんばりましたね。斜里岳や羅臼岳も似たような傾斜が続きますよ。ちなみに日高山脈は2024年中に国定公園から国立公園になります。

  • @岡田和浩-r1d
    @岡田和浩-r1d ปีที่แล้ว +1

    森林限界の下と上では世界が違う山。
    北海道の山は近くに大きな集落が無いからスタート地点と山頂の距離が遠くなるけど、山頂では人工物がほとんど見えない異世界になる。

  • @石野真琴
    @石野真琴 ปีที่แล้ว +1

    安涼奈さんの動画を全部見てるわけではないのですが、同行者がいると・・かなり色々と文句じゃない、注文が多いのですね。
    一人で淡々と登山している動画ばかり見てるので、静かに黙々と歩いているのだと思ってました。
    18時間半・・登ったり、下ったり・・、自分には無理だな、8時間でも辛いと思うのに。
    これからも頑張って下さい。

  • @laoshin80
    @laoshin80 ปีที่แล้ว +1

    日高の縦走?距離が長い?強行でへばってしまったのと時間が押していたんだね。男性の日焼けがすごい。熊にも合わず、何とか完走できてよかったですね。素晴らしいです。

  • @hika1890
    @hika1890 ปีที่แล้ว +1

    アリョーナ、日高山脈のボス(2,000m以上)の初登頂おめでとう。
    今度来たときは最難関のカムエク、ペデカリに登ってください。

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう ปีที่แล้ว

    単独で行ける山でないですね。
    熊が怖い。皆んなで行けば怖くない。
    体力だけでは熊は回避できません❤

  • @kozunu_t0124
    @kozunu_t0124 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした(o´ω`)ノ
    とても美しい景色o(*゚∀゚*)oスゴい
    皆さんお疲れ様でした
    ありがとうございました☺️

  • @nix-oh1tv
    @nix-oh1tv ปีที่แล้ว

    いやコレはキツイ

  • @ShamimJahuri
    @ShamimJahuri ปีที่แล้ว

    Sweet girl....much love,hearty welcome.shamim zahuri from banglàdesh💙👏🤝🫂👥🎎💘🤰🤱👨‍👩‍👧‍👧

  • @verisa9336
    @verisa9336 ปีที่แล้ว

    きつさが頂上で一瞬無くなる

  • @laoshin80
    @laoshin80 ปีที่แล้ว +1

    きつかった原因は山荘予約が十分とれなかったんだね。それとながながと、updownがつずいたのか! 納得!! 弱音はかないひとが、こぼすぐらい、ひどかったたみたい。でもよく、さいごまでがんばりました。お疲れ様。

  • @kobasa03tu16ki
    @kobasa03tu16ki ปีที่แล้ว

    東京住まいの俺も2日連休の合間に高尾の山を頻繁に登った、昔の事だが、
    殆ど平日で人影無し、そんなおりに尾根を歩いていると大きい黒い影が崖の方に消えた。
    下向きにに歩いていたので姿は確認出来なかったが熊かなと思ったが高尾にも熊が居るのだろうか。
    居たとしたらなんで平日にお前が歩いているんだよとと焦ったのかも知れない。
    しかしあんた凄いね、山歩きは凄~くきつい、ユーチューバーの鏡だね。
    今のロシアを見ていると切なくなるが、そのバイタリティー漲る力をプーに変わってロシアを活性させる事が貴女には
    可能だ。
    プーのお友達ならご免なさい。
    一刻も早く大統領を目指し世界平和に貢献してもらいたい。
      小林優

  • @kuro6381
    @kuro6381 ปีที่แล้ว +1

    こんなに弱音を吐く安涼奈さんを初めて見ました。

  • @まぼちんもっちん
    @まぼちんもっちん ปีที่แล้ว

    ぽろしりで、お尻ボロボロ 笑
    テンション高いねー

  • @風雷万三
    @風雷万三 ปีที่แล้ว

    安涼奈さんの岩場を上る姿を見てるときれいなおみ足のけがが心配でハラハラします💦

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 ปีที่แล้ว

    日高山脈襟裳国定公園!

  • @ブナ林
    @ブナ林 ปีที่แล้ว

    半袖、半ズボンがチョッピリ気になるね。

  • @satoruoozawa7945
    @satoruoozawa7945 ปีที่แล้ว +1

    ガイドさんの指導で山歩きする文化。
    今回の動画で教えていただきました。
    ちょっと、参加しただけでで天狗になるやつ多すぎ。

  • @safaiyahime1253
    @safaiyahime1253 ปีที่แล้ว

    短パンですか。 足、ケガしないですか、短パンで?  安涼奈さん、ノースティックでよく登れるねー、俺には無理だな、スティックは必需品だ。

  • @user-yq2nj4um6h
    @user-yq2nj4um6h ปีที่แล้ว

    ありなさん
    こんにちは、登山にはハチ、山かかし、トカゲに気を付けてください大野市の荒島岳に雷鳥が飛散していますが雷鳥は全国的に減少しています私たちの力では、どうにもなりませんありなさんにコメントしても返信がないので魅力も楽しさもつたわってきません

  • @user-dx8xh4du3c
    @user-dx8xh4du3c ปีที่แล้ว

    岩の端ギリギリに立ったらご家族が心配します

  • @labinekevin4437
    @labinekevin4437 ปีที่แล้ว

    連日登山して疲れているのはわかるし、そのチームメンバーとの関係性に拠るんだろうけど、ちょっと文句多いかなぁ。

  • @harisumaruoka2215
    @harisumaruoka2215 ปีที่แล้ว +2

    尾瀬に行った時のチームじゃんw