バチの持ち方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 三味線業界にもみんなが楽しめるオープンで役立つ情報を!娯楽コンテンツを!
    演奏技術、楽器ノウハウ、三味線コミュニティの潜入、プロ奏者のトークバラエティなどなど三味線に関する情報を時に深く、時に浅く迫っていきます!
    [内容]
    バチってなんでこんな持ち方なんだろう、なんて考えたことはありませんか?
    正しくバチを持つとこういったメリットがあるのです。
    レーゲン公式HP
    reigen-shamisen...
    FB
    t.co/zIt2NqiQ6k
    Twitter
    / reigen_0304
    まさんちゅ
    FB
    www.facebook.c...
    Twitter
    / shijimidaimajin

ความคิดเห็น • 31

  • @karaokenoken
    @karaokenoken 3 ปีที่แล้ว +4

    三味線初心者です。バチの持ち方。素晴らしい解説ですので、勉強になります。頑張ってみます。

  • @user-gf9nq9lg2d
    @user-gf9nq9lg2d ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました。
    指の親指の爪の部分を事故で切断し
    親指が爪の分短いので10年以上試行錯誤して悩んでいます
    一度先生の握りにトライしたいと思います。
    ありがとうございました

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  ปีที่แล้ว

      痛ましい事故ですね。
      心中お察し申し上げます。
      この持ち方であればバチの個体差や身体の個人差に依存せず持てるのでオススメです。

  • @loveufo777
    @loveufo777 4 ปีที่แล้ว +2

    私も右手の小指でずっと悩んでいまして、それ故のガチガチ感、手首痛で練習もろくに出来ずにいたのですが、動画を拝見してめちゃくちゃホッとしています。演奏以前の問題でしたので!
    動画配信下さってありがとうございます!

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  4 ปีที่แล้ว +2

      まだまだ閉鎖感のある三味線界でこのように役立てるコンテンツを提供できること、また感謝されることがなにより至福です。
      今後とも宜しくお願い致します。

  • @raijin3sss166
    @raijin3sss166 4 ปีที่แล้ว +2

    撥の持ち方で昔ずっと悩んでました。中々ちゃんと教えてくれる先生って少ない気がしてます。上妻さんとかのLiveを見に行ったりしてよく握り方を凝視してました(笑)ありがとうございます!

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  4 ปีที่แล้ว

      バチの持ち方はプロでも悩ましいところだと思います。弾き方よりも持ち方の時点で怪我のリスクに繋がっていたり、持ち方が悪いとそもそもできない奏法があったりとやはり大事ですね。

  • @akitsut2918
    @akitsut2918 3 ปีที่แล้ว

    初心者なんですが、いつも力が入らず弦に跳ね返されてたのですが、先生が仰る様に薬指と小指だけで撥がつかめるように持って親指も意識して直したら、跳ね返りやスクイで撥が取られるような事が無くなりました😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว +1

      お役に立てたようで嬉しいです!

  • @user-fj8qq4jx8e
    @user-fj8qq4jx8e 3 ปีที่แล้ว

    いつも勉強させて頂き有難うございます。撥の持ち方は動画で理解して居りますが親指が撥の上面に乗る(はみ出し部分と半々)状態にすると撥が回り角が当たります、撥の側面に親指を置きはみ出し部分と半々にすれば落ち着きます。但し叩きの時に親指で押し込むことが出来ません、持ち方のどこが間違っているのでしょうか。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว +2

      親指はバチの上面に対して完全な90度ではありません。
      厳密に言うといくらか斜めに入るものですが、あまりにも横から入りすぎているともちろんダメです。
      これでは人差し指の根元とバチの隙間が埋まってしまっていると思われます。
      小指の背面をバチの側面に当てるという原則を保ちつつ、親指をなるべく上から持つと、薬指の根元とバチは密着し、人差し指の根元とバチの間は空間ができると思います。
      またこれとは別にバチが回る原因として人差し指、中指に力が入っている場合も多いです。
      試しに人差し指と中指をバチから離すと回りようがありません。
      原因は一つではないので検証してみてください。

    • @user-fj8qq4jx8e
      @user-fj8qq4jx8e 3 ปีที่แล้ว +1

      ご丁寧なアドバイス有難うございます、ご指摘の通り原因は一つだけではないような気がします。
      アドバイスを基に検証しながら正しく持てる様に試行錯誤しながら頑張って見ます。
      動画を見させて頂いていると疑問に対しての解説の理論が非常に明確で解りやすくて助かって居ります。

  • @user-pv8pq8vf6o
    @user-pv8pq8vf6o ปีที่แล้ว

    いつも見てます。同じ形で持っていても、やはりある程度薬指には力が入ってないと撥がずれてしまう感じですか…?

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ありがとうございます。
      ちょうど近日バチの持ち方2を公開するのでそこで説明がありますが、
      力は入れるものの決して握り込むのではなくその場で固定します。
      バチを抜いても正しいバチのフォームがびくともしないようその場で固まるイメージで演奏できるとバチは安定します。
      それでも重たかったり大きいバチだとフォームが崩されてしまうのでフォームとバチの両方を確認しなければいけませんね。

    • @user-pv8pq8vf6o
      @user-pv8pq8vf6o ปีที่แล้ว

      丁寧な解説本当にありがとうございます。改めて自分のプレイを確認してみたいと思います。バチの持ち方2楽しみにしています!

  • @user-vm6gl7oj5d
    @user-vm6gl7oj5d 3 ปีที่แล้ว

    長文失礼致します。
    演奏中も小指は常に90度程度で、背の全面で撥に触っているのでしょうか?
    真似ようとしていますが、私は関節・筋の堅さや指の曲がりのせいか胴がないと同じ様な手の形で持てません。
    試行錯誤中ですが、今は動画内の2種類の持ち方の中間の様になっています。
    文字だけだと伝えづらいのですが、
    小指の先は親指の根本の向き、90度より指が上がった状態、背の薬指側のみが撥に触る、第二関節の下に撥だこができる、真っ直ぐからは手首を少し外側に捻っている、指を離しても回転しない といった感じです。
    またそれとは別に、演奏中に手汗(指汗?)で親指が前の方に滑ってしまいます。被せ方、力の入れ具合などいろいろ試していますが、解決しません。
    何かアドバイスを頂ければ幸いです。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว

      小指を90度に曲げても実際は掌の真ん中に向かって折り曲げられる構造なので、小指の先が親指方向にやんわり向いている分には構いません。
      程度にもよるので見ないと正確なことは言えませんがもし動画内におけるよろしくない典型になっていると仮定すると、バチを持たずにグーに握れるか確認してください。普通は全ての指が90度に曲がっているはずです。
      これはできるけどバチを持つとできなくなる場合は、人差し指から薬指の握り拳を引っ込めて持ってしまっている可能性があります。思いっきりパーにする、もしくは指を後ろに引くと握り拳が引っ込みます。
      そうすると小指も釣られて上がるので90度が崩れやすいです。
      雑な感覚論ですが、親指を伸ばす以外はまんまるおててを意識して柔らかく持ってみてください。
      親指がズレる件はバチが手にあってないかもしれません。
      バチ尻の厚みが2cm以上、重さが130g以上になっていませんか?
      重心がバチ尻にあるとお尻が重たく振るたびに手が前にいってしまいます。
      確認してみてください。

    • @user-vm6gl7oj5d
      @user-vm6gl7oj5d 3 ปีที่แล้ว

      @@shamisentv4327
      撥の握りは「健康的」を第一に色々と試行錯誤してみます。動画の指摘事項を参考にして、以前よりも音が変わり、手の痛みは軽減しました。ありがとうございます。
      撥尻(才尻)は2.3cm*2.6cmくらいで、重さは160gくらいでした。重心も後ろよりかと思います。
      初心者なもので、中々自分に合った道具の選び方が分かりません。
      難しいとは思いますが、「道具の選び方(意識する点)」をテーマにした動画なんて他の方にも需要があるのではと思いました。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว

      やはりそういったサイズでしたか。
      どういった背景がわかりませんが、そういった手に対して大きいバチはむしろスタンダードですね。
      道具の選び方、おもしろいですね。
      リクエスト本当にありがたいです。
      是非制作したいと思います!

  • @jjepuhwcuv48et97
    @jjepuhwcuv48et97 3 ปีที่แล้ว

    撥が凄く小さくて短く見えるのですが、普通に買うと18cmあります。
    動画で使っている撥の具体的なサイズが知りたいです

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว +1

      私のモデルは全長16cm、ヒラキが9cm、厚みは1.6cmです。
      このサイズは小さすぎて市販されていないと思います。
      手が大きい人でも17cmがマックスかと思います。
      女性だと14〜15cmが多いです。

  • @whiteapricot5495
    @whiteapricot5495 4 ปีที่แล้ว

    はじめまして。バチを持つ右手首の90°角度が、演奏しているうちに緩んできます。腕を置く位置が悪いのか、意識しないと手首が伸びてしまいます。こんな生徒さんのアドバイスあればお願いします。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  4 ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます。
      こちらをテーマに動画制作させてください。
      恐らく動画内でのどれかしらの解決策がハマると思われます。
      またご質問等あればドシドシお寄せください!

    • @whiteapricot5495
      @whiteapricot5495 4 ปีที่แล้ว

      Shamisen TV ご返信ありがとうございます。よろしくお願いします。

  • @user-jd6lg8wu5i
    @user-jd6lg8wu5i 3 ปีที่แล้ว

    うーん🧐
    小指90°にして薬指でしっかり挟んでるのにどうしても弾いてる最中に撥がズレて手から落ちるなぁ。
    手の形がもうダメなんですかねぇ

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว

      もしこの持ち方でズレるのであれば才尻(グリップエンド)の厚み?高さが20mm以上でしかも重く、バチの重心が才尻の方に寄ってる可能性があります。
      軽いバチでズレないのであればバチが大きすぎか重すぎということになります。

    • @user-jd6lg8wu5i
      @user-jd6lg8wu5i 3 ปีที่แล้ว

      Shamisen TV 確かに才尻が少し重い気がする。ちっさくて軽い撥を用意しなければということかぁ

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  3 ปีที่แล้ว

      なかなか小さいバチがないので加工できる店に才尻を薄く、長さをカットする修理依頼を出すといいと思います。