著者が語る「原節子の真実」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2016
  • 「原節子の真実」著者石井妙子氏自ら優しく語ります。
    原節子 映画女優 (本名 会田昌江 あいだ まさえ) 1920年(大正9年)6月17日ー2015年(平成27年)9月5日 逝去 95歳。横浜市出身。
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 90

  • @user-sd5cp9uu7l
    @user-sd5cp9uu7l 4 ปีที่แล้ว +28

    原節子さん、日本語が綺麗で圧倒的な存在感が素敵ですね。

  • @user-ku1cy6bw8g
    @user-ku1cy6bw8g ปีที่แล้ว +13

    原節子さんあまりに印象が深く今でも作品を見るたびに感動します。

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib 2 ปีที่แล้ว +21

    綺麗な人ですね。今の女優さんで純日本人でこんな綺麗な人いませんね。

  • @sakyouharuna
    @sakyouharuna 5 ปีที่แล้ว +88

    マッカーサーが大船撮影所を訪れた時、活躍されていた女優さんたちが出迎えに駆け出た中、原節子さんは出迎えせず無視したという事実を、以前にある本で読んだときはとても胸がすく思いで、意志の強い、気丈な、気高い女性だと尊敬しました。

  • @user-pi9zl9kr5v
    @user-pi9zl9kr5v 4 ปีที่แล้ว +20

    今日、原節子さんの生誕100年の日に拝聴しておりました。

  • @common_myrtle
    @common_myrtle 3 ปีที่แล้ว +11

    石井妙子さんのおはなしをうかがい、確固たる頑固さと潔さを強く感じました。「とにかく人にとやかく言われたくないの。まして人さまのことをとやかくいうつもりなどさらさらないわ。よそさまに厄介かけることなく静かに穏やかな毎日を送れればいいの」って勝手な想像・・・原節子さんはご自分で定年を決めたとおもいます。

  • @keisukeyanagimachi3314
    @keisukeyanagimachi3314 ปีที่แล้ว +7

    石井さま
    ご著書、拝読しました。大変な掘り起こし作業を頂き真に有難うございます。昨今の中世のような暗い世相の中、先達にかのような方がおられたのだと自身と日本への希望が生まれました。自身も保土ヶ谷近隣育ちも、旧第一高女卒業で親近感を覚えさせて頂きました。
    装丁のお写真、とてもいいです。人間として強い意志を持ち堂々と主張し誇り高くあるべきなのだと気づかされます。民族の誇り(日本では違和感あるかもしれませんが、世界中どこでも普通に話される言葉なのでご容赦)を失った戦後世代のっぺらぼうな顔つき、何かと周囲ばかり気にする動揺が見透かされているようです。
    さて、動乱の日本近現代史150年を都市の視点でフィールドワーク・研究している自身ですが、著者さまの見識を活用させて頂きたくなりました。会田さまの人生が関東大震災以降の近現代史の奮闘とやりきれなさに重なるとお見受けされます。

  • @akikosumiyori6394
    @akikosumiyori6394 ปีที่แล้ว +11

    石井さんのお話しを伺って、本当にびっくりしました。原節子さんって素晴らしい女性ですね。今は女性監督とか言ってもてはやすけど、こういう方こそ本物ですね。この頃政治を見ていて日本人が情け無くなってましたが、この番組を聴いて元気が出ました。石井さんの書かれたこの本読ませていただこうと思いました。

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k ปีที่แล้ว +6

    独特の真綿で包んだような声、皇族のような上品な話し方、ひと目で見とれてしまう圧倒的な美幌。まさに大輪の薔薇のような大スターだ。こんな女優さんが、ずっと昔の邦画界にいたことは、今の日本人は伝説でしか知らない。彼女を知る共演者もほとんどいなくなってしまった。
    個人的には、木下恵介のお嬢さん乾杯!と黒澤のわが青春に悔いなし、成瀬巳喜男の山の音が好き。

  • @erikasono565
    @erikasono565 ปีที่แล้ว +8

    原節子さん、お父さまの事業が傾いていなかったら、仮に師範学校の受験に失敗しても、お姉さまのようにフェリスを出て翻訳家などとして活躍していらしたのではないでしょうか?
    横浜港に出入りする船を見て海外に想いを馳せていたのも、お姉さまの影響があったのかもしれませんね。
    ドイツの国策映画の主役に抜擢されたのも、瞳の奥から覗く知性と意志の強さの故でしょう。
    そういう原節子さんの特性を生かす映画を作れなかったのは、日本の映画界と男性社会の未熟さ。
    今の日本政府も、結婚しても妻が働けばいいというばかりで、女性を下働きに使ってお金を稼がせるだけで、女性の意志や意見を尊重せず、尚且つ、外での労働と専業主婦並みの家事育児介護を女性に押し付ける身勝手さ。
    細川ガラシャの意志の強さに通じる、社会情勢に通じながら、そのことで特にお金儲けをするわけではない原節子のような生き方は、今の日本政府も何も理解していないわけでしょう?

  • @pyrrusoverwinning
    @pyrrusoverwinning ปีที่แล้ว +23

    いまだにこの人の美貌を超える女優は出ていない。芸能の外で生きていくにはあまりにも美人過ぎて、女優をするにはあまりにも頭脳明晰な人。生涯を通じて一貫して本好き、読書の人だったのは彼女の知的好奇心がそうならしめたのだろう。女性の社会進出、社会的発言の社会的認知が一般化する前にすでに開明的な考え方をもっていた先駆的な女性。時代が求めた女性像を演じることを強いられてきた彼女は需要がなくなりつつあった変化を察知し、身の引き際と受け止め、傍目には隠遁生活、本人にあっては読書三昧の彼女の本来の性格に適った生活に入った。もし彼女が若いころに学業を全うしつつ―学業を全うできていたならかなり芸能の世界に入る確率は低くなるが―、もし周囲が強く推し、それを彼女が受容し女優になっていたなら、芸能界にこの人ありといわれるほどの社会的にも内輪においても物言う女優になっていたことだろう。時代が彼女の聡明さ、先駆性に追いつかなかった。

  • @kyoshiroinemuri8002
    @kyoshiroinemuri8002 3 ปีที่แล้ว +5

    著書は拝読しました。女優・原節子と人間・会田昌江の乖離。最後までのどに刺さった魚の骨のような印象を残した熊谷久虎という存在。・・・このアップでちょっと驚いたのは、原節子さんに関する内容ではなく、むしろ石井妙子さんご自身の声であり話し方です。ゲスな意味でなく、私にはひどく「官能的」で、歯切れがよく、上品で優雅で知的な感じがして私好みの、いわゆる「癒される声」です。内容よりこの声を聴いているだけで心地良くて、ぜひご本人にお会いしたい気さえしました。不躾で失礼かとは思いましたが、感じたままを書かせていただきました。おかしなコメントですが。もう一つ。おっしゃる通り、本の表紙は大事なその本の一部だと思います。

  • @waka1904
    @waka1904 3 ปีที่แล้ว +12

    原節子さんの潔い人生見習いたいと思っている。リスペクトする。

  • @801tanamiki
    @801tanamiki 7 ปีที่แล้ว +34

    やはり 原節子さんは想像以上の素晴らしい女性でした。 色々これから残りの人生に、男性も学ばないとだめですね。

  • @prefas085aone
    @prefas085aone 4 ปีที่แล้ว +12

    「永遠の処女」とか言われていたのは知っていたけど、どんな人だかは知らなかった。
    女性としての性欲を否定されて、監督からは売れるための「控えめな理想の女性像」とやらを押し付けられるばかりで、本当に嫌になってしまったということが想像できました。
    ちょっと似た例で、テレサテンさんが日本語の意味もわからぬまま大ヒットを続けていたけど、あとから歌詞の意味を教えられて、「こんなに女々しい歌だったのか!」と驚いたそうです。

  • @fuminggoogoo9726
    @fuminggoogoo9726 4 ปีที่แล้ว +14

    この石井妙子さんの著書「原節子の真実」は読みました。それまでも原節子さんに関する評伝本はいくつもありましたが、どちらかというと表面的なものに終わっていて、同じような内容のものばかりという印象がありました。しかし、この石井妙子さんによる本書は全く違っており、まさに「真実」を捉えているという印象があります。原さん本人からは直接話を聴くことができないのを、関係者の話や膨大な過去の資料、書物、記事を丹念に調べ上げることによってそれを補い、「真実」に迫っています。この作業には驚くばかりです。
    原さんというと引き合いに出されるのが、どうしても小津作品というのが一般的ですが、こちらの動画でも語られていますが、本書によれば原さん自身は小津作品をあまり気に入っていなかった、というような新しい「真実」が明かされています。原さんのファンならずとも映画ファンであれば、きっと満足のゆく評伝本だと思います。興味ある方は是非一度お読みになられることをお勧めいたします。

  • @done4598
    @done4598 8 วันที่ผ่านมา +1

    本当に美しい女優さん。演技もしっかりしてる

  • @user-oz2eu9in3i
    @user-oz2eu9in3i 3 ปีที่แล้ว +8

    44:50この写真が会田昌江さんらしい本当の姿なんですね。演技の彼女のキレイさにうつつを抜かし,虚像の中で憧れていました。不快ながら演じていた事実と裏腹にもてはやされてうらやましいかぎりですが,実は不幸なお人。40で隠遁。好きな役柄・細川ガラシャを演じられなかった偏見の時代を残念に思います。もしや外国に進出していたら別な自己成就ができたかもと思うが,現実は引退して清々する。期待された女性を最後まで演じる悲しい運命,隠遁後が彼女らしかったとは!それもまた受容れるべき運命か。Every thing happens for the best. ありがとうございます。合掌

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi 5 ปีที่แล้ว +53

    この様な日本人は現代には少ない立派な方ですね、私は父が撮影所でしたので小学生前から原節子さんを見たことが有りました。

    • @lapislazuli1012
      @lapislazuli1012 4 ปีที่แล้ว +8

      印象はどのような方でしたか?

  • @user-fl6er6lx8f
    @user-fl6er6lx8f 3 ปีที่แล้ว +15

    銀幕の女優さんですね。大きな帽子を被っているお写真見た事が、
    ありましたが、まるで、イングリッドバーグマンさんのようで、こんな美しい人いるんだと思いました。万編な、笑顔、ほんとうに、素敵で、凛々しく咲く花のようでしたね。伝説ですね!

  • @user-wr4ew8bu6t
    @user-wr4ew8bu6t 5 หลายเดือนก่อน +2

    一枚だけ、桑野通子さんの画像がありましたね。原節子さんは華やかで派手な女優であり、また女優として包容力
    やスケールが大きい方でした。こういう方は、もう出てこないでしょう。それでも、多くの映画があり、
    今後はそれを観ていきたい。ハリウッド女優に匹敵できるのは、彼女くらいです。海外にもファンが多く。
    嬉しい。小津より、黒澤映画の原節子が好きでした。

  • @TOSHI472
    @TOSHI472 11 หลายเดือนก่อน +2

    今日は"原節子"さんの誕生日🎂
    かくいう私も...😊
    だから何故か身近に感じて見てしまいす😅

  • @user-tu3pf8dw5f
    @user-tu3pf8dw5f 5 ปีที่แล้ว +40

    小津作品が嫌いだったとは意外。噂として小津監督が好きだったのでは、というのがあったが
    違うようですね。男性には頼らない自立心の強い女性だと思います。
    細川ガラシャ、原さんにぴったり。見たかったなあ。引退されて半世紀も社会がめまぐるしく
    変わっていく中で孤高を貫かれた、言葉が見当たらないほど素晴らしい。

    • @masayo3816
      @masayo3816 5 หลายเดือนก่อน

      黒澤明に比べると、小津作品はやや女々しい感を否めませんから、その辺りがお嫌いだったのかな〜と推察します。

  • @mckavitt
    @mckavitt 5 ปีที่แล้ว +32

    Konnichiwa. Hara Setsuko was indeed one of the greatest actresses to grace world cinema. I LOVE the sound of Japanese, your art, your food, much of your culture before the Westernisation caused by the US occupation 1945 - 1958. My parents gave me Japanese pyjamas when I was 5, had Japanese (Utamaro) prints on the walls of our home. Now, what feels like 100 years later, I have what I call my Japanese Corner in my flat. Everyone who sees it is attracted to it. Arigatō, arigatō, arigatō!!!

    • @kenshirominami7531
      @kenshirominami7531  5 ปีที่แล้ว +3

      mckavittさん, How have you been? Many, many thanks for your comment. I'm so pleased you like Japanese things. I'm the one who is grateful.

    • @mckavitt
      @mckavitt 5 ปีที่แล้ว +3

      kenshiro minami Dear Kenshiro,
      How kind you are! I am all right and I hope the same for you. Enjoy your, very hot I imagine, summer. This Friday, I travel by train (trains in every Ozu film!) to Germany for the summer holidays, one month and a half.
      Please know that I appreciate your personal attention very much.
      Watashi 😊 to meet you.
      PS. 🍱🍚🥢🥡🥣🍶🍵🍜🍲
      Now comes the Japanese of the above. I hope it isn’t too bad, as it is an online translation:
      親愛なる健、どのように親切です!私はすべての権利であり、私はあなたのために同じことを願っています。あなたの、非常に暑い私は、夏を想像してお楽しみください。今週の金曜日、私は夏の祝日、1ヶ月半のためにドイツに電車 (すべての小津映画の中で電車) で移動します。
      私はあなたの個人的な関心を非常に感謝知っている。
      私はあなたに会うために😊。
      PS. 🍱🍚🥢🥡🥣🍶🍵🍜🍲

    • @kenshirominami7531
      @kenshirominami7531  5 ปีที่แล้ว +2

      mckavittさん, Please enjoy the summer holidays to the fullest.

    • @user-js5iu8bd5i
      @user-js5iu8bd5i 2 ปีที่แล้ว

      @@mckavitt す

  • @rukairukai-rx8tw
    @rukairukai-rx8tw 5 ปีที่แล้ว +15

    令人讚嘆的舊式日本女人,對感情,對人生的問題,如同一位深具婦德偉大的女性

  • @user-tc1tq1lb2w
    @user-tc1tq1lb2w 4 ปีที่แล้ว +9

    凛としての内面のつよさが表情に伺える。役柄では慎ましい大和撫子がよくあっていたが薄っぺらなただの美形では無い奥の深い表情に美が見え隠れする個性的な女優。見終わると清々しい気持ちになる。

  • @user-tc8ts8ti1j
    @user-tc8ts8ti1j 3 ปีที่แล้ว +10

    細川ガラシャも晩年は味土野という山奥の村で隠遁生活をしています。信仰を貫き、戦国時代の女性にしてはとても特異な女性だったと思います。なんだか原節子さんと重なる部分が多いな、と思いました。

  • @user-yq3go2hx1r
    @user-yq3go2hx1r ปีที่แล้ว +5

    女優のなかの女優ざ女優こんな女優もういないな!!

  • @user-ew3gg4tg7u
    @user-ew3gg4tg7u 6 ปีที่แล้ว +28

    原節子さんは 役者であり続けることの偽善性と偽悪性に耐えられなくなるほどに 自己に正直な女性ではなかったか
    それは 人生を ひとりの人間として賢明に生きる道に通じるもので 彼女は 後半生において それを自ら実践せずにはいられなかったのだ…と思う

  • @user-ho5ic5vn2m
    @user-ho5ic5vn2m 4 ปีที่แล้ว +18

    神秘的、光輝いています。

  • @user-ex2rf8hy4d
    @user-ex2rf8hy4d 4 ปีที่แล้ว +11

    高校生ながら惚れました。ドイツとの合作映画でドイツ人にも人気だったんですか?

    • @user-mv9bd5gt4f
      @user-mv9bd5gt4f 4 ปีที่แล้ว +4

      何かの本で読んだことがあるけど、ゲッペルスには気に入れられたようです。原節子さんの気持ちは別にして。

  • @user-hw5ui9on6l
    @user-hw5ui9on6l ปีที่แล้ว +4

    鰐淵晴子出演のんちゃん雲に乗るの母親役

  • @user-ts1es3iy5f
    @user-ts1es3iy5f 6 หลายเดือนก่อน +2

    伝説的な、日本の映画史最高の女優とは知っていましたが
    日本人女性とはちょっと異なるような、往年のハリウッド女優的なルックスの方なんですね。もちろん美貌だけではないのでしょうけども

  • @shigsho
    @shigsho 5 ปีที่แล้ว +13

    Is there a DVD with English subtitles of this? Is there an English title? Thank you. Thank you for sharing. I was so briefly in Japan prior to my military time (one year) in So. Korea. I would so love to visit Japan again but I am getting too old. God bless the people of Japan always. I simply love Setsuko Hara. She is not forgotten.

    • @kohtayasuda1984
      @kohtayasuda1984 5 ปีที่แล้ว +1

      It will never be late to travel to overseas , sir.

    • @kohtayasuda1984
      @kohtayasuda1984 5 ปีที่แล้ว +1

      It will never be late to travel to overseas , sir.

  • @user-qx6gr8on4v
    @user-qx6gr8on4v 6 หลายเดือนก่อน +2

    原節子さんのような女優さんは、今後絶対に出てこないと思う…😔 私は山中貞雄の『河内山宗俊』の娘役が好きです…😊

  • @user-sr5vf4wx4o
    @user-sr5vf4wx4o 2 หลายเดือนก่อน +1

    原節子、おれの、姉と、同じ世代、、見た映画🎞️は、青い🎵〰️🏞️🏔️⛰️🏔️山脈くらい❓かな❤引退❤大騒ぎは、しつてます。❤石井さん❤ありがとうございました😊😭❤聞きてさんも❤❤、、、八十二歳5ヶ月の、爺🙏

  • @tarkouihamouche5341
    @tarkouihamouche5341 2 ปีที่แล้ว +7

    Merci pour la traduction en français. Setsuko Hara une femme pleine de délicatesse et de beauté une actrice de grande classe je suis fan malgré que ce n'est pas mon époque..

  • @denden3994
    @denden3994 4 ปีที่แล้ว +22

    生まれるのが早すぎたとは思わない。ポリシーを主張すれば、叩かれるのは今も同じ。
    ただ、それで消えなかったこと、通したこと、曲がらなかったこと、そんな方がいません。
    なびくし、巻かれるし、媚びるし、そうしなければ生き残れない世界だろうと思うけど、自分を通して、貫いた強さは今昔変わらず輝きを増すばかりですね。

  • @reikoamano102
    @reikoamano102 4 ปีที่แล้ว +3

    「原節子の真実」も読みました。優秀な木偶というものが中身空っぽということをふと思います。最後まで細川ガラシャに対して思いがあったところも。本人の社会に対する態度からして、それを自覚する賢さがあったのか。映画のアップでも、素晴らしい美女!というほどか?とも思う。

  • @mashmorin9877
    @mashmorin9877 6 ปีที่แล้ว +11

    黒澤明の原節子が好きです。
    僕が壮年期の女性たちと、そっくりです。
    僕も60代ですが、今20代の我が娘は、彼女の様です。素敵な娘です。

    • @mashmorin9877
      @mashmorin9877 6 ปีที่แล้ว +3

      追伸
      我が母は、原節子と同い年で、同じ年に亡くなりました。
      1945年に母の勤める通信社に、米軍が進駐しました。母は会社から青酸カリを渡されたと言っていました。ソ連軍や蒋介石軍・中共軍の行状を会社は、知っていたんでしょう。母は米軍は紳士だったと笑っていました。
      私が小学生の頃、「The Great Race(1965)」を鎌倉から日比谷に、子供だけで観に行けと言われました。
      この映画、20世紀初頭に女性に参政権がないことをコメディで描いていました。
      後年、母の思いに気が付きました。
      お袋も素敵でしたが、我が現役時代の女性たちも素晴らしかった。
      仕事で犬猿の仲と同僚に言われましたが、僕らは親友だったんです。
      ホンネで仕事ができる戦友だったんです。そんな女性が僕の時代にもいたんです。
      大学生の我が娘は、幼いころから我が相棒でお互いに意見交換しながら、料理の献立・生活環境をまとめてきました。我が娘の10代の生き方も、素敵でした。
      ヒアリングは、ビリー・ワイルダーを真似ると言いました。そのために、MVを集め彼女のiP0dに登録させられました。歌手と曲名と歌詞で検索すれば、理解できると言いました。
      小学生の頃、ワイルダーがパリから逃れる大西洋の船上で、ポップ・ミュジックの歌詞を覚えて女性を口説いたと話したことを覚えていたようです。
      我が娘も、素敵な女性になるでしょう。その手伝いが出来たなら、我が人生も素敵かもしれません。

  • @yocchanman-wp7mo
    @yocchanman-wp7mo 3 ปีที่แล้ว +7

    とても 男前で さっぱりした方だったらしいですね

  • @user-dn2xw7fq9d
    @user-dn2xw7fq9d 2 ปีที่แล้ว +5

    原節子さん、は、昔映画に出ていた頃は、(代名詞)は、永遠の処女と呼ばれていた。其ほど素晴らしい女優でした。

  • @kazumarugou
    @kazumarugou 5 ปีที่แล้ว +9

    現在 貴女著作 読中です まさに・・・Just at this moment!!
    自分は原節子さん黄金期とはゆかりもほど遠い世代なのですが・・・原節子さんの作品は一本も観たことありませんが・・・
    母が父との日常会話や何かにつけ「やっぱり女優なら原節子、原節子ほどの美しく真の強い女優はいない」と漠然に聞かされ続けました。
    勝気な母の名前も同名の節子。昭和4年生まれで8人兄弟の三女、闊達で勝気、本に夢中の尋常小学校時代、色黒ながら美貌、女学校中に学徒動員、世田谷の深沢村でしたが東京大空襲体験。戦後に受けたSKD合格も祖父の猛反対で入団断念。仕方なく日商簿記二級があった故、PXから開放された銀座服部時計店(現和光)の出納係り(経理課)に入社、たまたま銀パリで丸山明宏を観に行った機会に音大出で日本ビクター勤務のレコーディングプロデューサーをしていた父と知り合い結婚・・・戦前・戦中・戦後の自分を原節子さんに重ねていたのかも知れません。
    映画を一本も見ずして語るのも何ですが・・・亡き母の慕影に触れたような著作。
    著者の石井抄子さんの生声、やさしい声色。声を聞いたら・・・ますます最初のペイジまで戻って読み直そうと思いました。
    アップありがとうございます。

    • @lapislazuli746
      @lapislazuli746 5 ปีที่แล้ว +1

      鼻が大きくてそこまでの美人と思えないのですが…。私的には李香蘭が一番美しい戦前の女優です。
      他にもうっとりするほど綺麗な人が多いですけれども。

  • @ouzo1968
    @ouzo1968 4 ปีที่แล้ว +12

    小津作品や役が好きではないということを言っているインタビュー記事はみたことがありません…実際そんなことは出演した役者として、とてもとても言えないことです。木下監督と成瀬監督とはとても楽しく仕事ができたというようなことは言ってますね。「めし」のストーリーと役が大好きだったと。

  • @user-gd1sg2lj4v
    @user-gd1sg2lj4v ปีที่แล้ว +3

    伝説の大女優、神秘のベールが明かされる。

  • @yasaoido2574
    @yasaoido2574 4 ปีที่แล้ว +6

    攻殻機動隊での名言がここで聴けるとは思わなかった。

    • @googledrive5412
      @googledrive5412 ปีที่แล้ว

      つまり?

    • @YasushiTakahashi007
      @YasushiTakahashi007 6 หลายเดือนก่อน

      素子のセリフが仏陀の引用だったとは初めて知りました。

  • @tommyhill702
    @tommyhill702 3 ปีที่แล้ว +3

    今敏の千年女優を思い出した。
    でも結局は本当のとこはわからないよね。
    一時期は小津安二郎に片思いしていた説あるみたいだけど。。

  • @user-xl7dm5fo6v
    @user-xl7dm5fo6v 18 วันที่ผ่านมา +2

    この頃はマスメディアが女優を神格化していたので女神のようなイメージが植え付けられてますが、実際は多分違う方だと思います。タバコを吸ってサッパリした方だったようですね。

  • @user-zt7vc4ol6i
    @user-zt7vc4ol6i 2 ปีที่แล้ว +1

    ビートたけしのファンだったときいたことがあります

    • @noriko010911
      @noriko010911 ปีที่แล้ว

      数珠が送られた話しは、原節子さんを騙った偽物の仕業のようです。

  • @mckavitt
    @mckavitt 6 ปีที่แล้ว +3

    Whose voice? From an interview? Conversation?

    • @kenshirominami7531
      @kenshirominami7531  6 ปีที่แล้ว +1

      It's a radio program. Ms. Taeko Ishii. She is the author of "The truth of Setsuko Hara"-"Hara setsuko no shinjitsu".

    • @mckavitt
      @mckavitt 6 ปีที่แล้ว +1

      kenshiro minami Arigatō!!

    • @mckavitt
      @mckavitt 6 ปีที่แล้ว

      kenshiro minami Do you know how I can listen to this programme w English, French or Spanish subtitles? I feel so frustrated, as my Japanese is next to nil. Do they say anything we don't know about her? She WAS such a big star, if abit of an unwilling one. Was she in love w Ozu, for example? A lesbian? (Ozu' sexuality isn't clear, imo.) Thanks in advance for any info. in this.

    • @kenshirominami7531
      @kenshirominami7531  6 ปีที่แล้ว +1

      I wish I could add English subtitles to this video, but it is too long and hard for me to do so.
      After Setsuko Hara had retired from the cinema world, she never participated in interviews whoever tried it.
      She passed away at the age of 95 in 2015. Her private life still remains a mystery.

    • @mckavitt
      @mckavitt 6 ปีที่แล้ว

      kenshiro minami That I know, except I thought she was 96. Amazing how we know so little about her private life. And also, that she looked so happy as a cinema star, but said she never liked acting upon retirement. That she only did it for her family's security. Amazing avowals!!

  • @user-ll4eq7ns8k
    @user-ll4eq7ns8k 5 ปีที่แล้ว +10

    美しい…

  • @thomasota4429
    @thomasota4429 4 ปีที่แล้ว +3

    大変良く分かりました。運命の必然性を改めたて強く感じました。もし志望校に入っていたらと思うのもです。美学からしますと原氏のお顔は全く自然な白人系を感じます、目の位置鼻の感じ、例えば上原謙ようにです。ドイツの監督が目を付けたと言うのもその縁があります。小津監督の描写は平凡な社会の微妙な機微な情景に哀愁を挿入する心です。原氏は女優の節度を輝ける時期と取れえ美意識に埋没していったのでしょう。孤独と隠遁生活は美的哲学なのですね。只、もう一つ馴れ初めのお相手はいたのでしょうか。 小説家として

  • @user-sr5vf4wx4o
    @user-sr5vf4wx4o 2 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとに💓🌈💖綺麗🌈💖御上品🌈💖お顔、お声、全て🌈💖美貌🌈💖💝ぐうぜん‼️俺の、姉貴モ、、マサエ、❤

  • @user-dq8nw3ki2r
    @user-dq8nw3ki2r ปีที่แล้ว +4

    原節子は小津安二郎に心酔していた。むしろ黒澤明とは確執があった。デビュー映画の日独合作「新しき土」でアーノルド・ファンク監督がもっと感情表現を。と言われるの「これで充分です」と言ったそうだ。16歳の少女が!このエピソードだけで彼女の価値感美意識がわかるだろう。

  • @aromaclinic4112
    @aromaclinic4112 2 ปีที่แล้ว +7

    どうみても、半分、アメリカ人です。
    ハーフ女優、ハーフタレントの元祖ですよね。
    小津監督は、原節子が大のお気に入りだったらしいですが、今時のように、パワハラ、セクハラはなかったと信じたいです。

  • @MrKamenraidar
    @MrKamenraidar 5 ปีที่แล้ว +21

    日本人離れした容姿で人気が有ったでしょう。この人なら外国の女優にも引けを取りませんね(笑)

  • @user-sr7dg6rd4f
    @user-sr7dg6rd4f 7 ปีที่แล้ว +7

    原節子 (2015)95歳没

  • @09umeo
    @09umeo 5 ปีที่แล้ว +7

    であれば役に徹するプロ意識感じます。でも40代で引退したら隠遁に転じる。60過ぎても仕事にしがみつきゃなきゃ食っていけない自分が情けない。

  • @user-yb6rr4mr2w
    @user-yb6rr4mr2w ปีที่แล้ว +4

    だから・・・女優は虚像です!!!!!でも役柄を現実と重ねてしまうけど違うんだと思う‼️

  • @NN-sc7id
    @NN-sc7id 9 หลายเดือนก่อน +2

    どう考えて、見ていても男顔だし美人とは決して思われないが❗️たて&横&斜めから見ても&鼻もどでかいしどこが美人なのか教えて欲しい!😢

    • @user-wr4ew8bu6t
      @user-wr4ew8bu6t 6 หลายเดือนก่อน +1

      そういうことをいう人に限って原節子の映画をみていない。せめて、5,6本みてから発言して
      欲しい。「青い山脈」や「お嬢さん乾杯」などみれば、自ずと分かると思うね。

  • @user-ih3wh9ur6z
    @user-ih3wh9ur6z ปีที่แล้ว +1

    比類無い美しさが取り上げられる方でしたが、考え深く、正義感の強い、意見をはっきり言う、意志の強い女性だったのですね。それこそ、女性にしておくにはもったいない、この時代、男性だったら何かの分野で傑出した働きをされていたかも知れませんね。社会情勢に関心が高かったことは、人々を圧迫する問題からの解放を強く願っておられたからでしょう。読書家であったことも、先人達の知恵に学びたいという、強い意志の表れでしょう。人間社会には原則があります。この原則に従うなら平和、秩序、安全、安心が得られ、従わないなら混乱、無秩序、危険、不安が生じます。この世がどんなに悪化しようとも、底辺にこの原則が確立していますので、人類は滅亡せずに存続しています。この原則を与えて下さった方の存在と目的を、聖書は明らかにしています‼️
    聖書の格言3章5、6節、
    心を尽くして神に頼れ。
    自分の考えに頼ってはならない。
    どんな道を行く時にも神のことを考えよ。
    そうすれば神が真っ直ぐに進ませて下さる。

    • @done4598
      @done4598 8 วันที่ผ่านมา

      女性にしておくのはもったいないとは?そんなに女性って劣りますか?

    • @user-ih3wh9ur6z
      @user-ih3wh9ur6z 7 วันที่ผ่านมา

      @@done4598
      当時の社会的な時代背景を鑑みています。女性は男性と同様に、神に似た者として創造されています。役割がちがうだけです。神の視点からは同等です😊そして最重要なのは人間の視点ではなくて、神の視点ですね💝それを持たれているあなたを尊敬します‼️
      聖書の創世記1章27節
      神は人を自分に似た者、神に似た者として創造した。
      男性と女性を創造した。
      伝道の書12章13、14節
      全てを聞いた今、結論はこうだ。
      真の神を畏れ、その方の掟を守りなさい。
      人の務めはそれに尽きる。
      真の神は、人からは見えないことも含め、あらゆる行いについて、その善悪を裁くからだ。

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx 4 ปีที่แล้ว +14

    原節子さんと直接関係ないのですが、男性の隷属物としての女性を脱却したかったこの時代の女性達が頑張って下さったおかげで男女の差がかなり埋まった昨今でも、経済力のある男と結婚して遊んで暮らす女を目指す、そしてそれを羨み称賛する風潮は若い女のうちでもまだあって、同じ女としては情けなく感じます。

  • @MSATO-lf5xr
    @MSATO-lf5xr 3 ปีที่แล้ว +9

    小津監督作品なんかよく分かるけど、男の見勝手な女への欲求、都合、押しつけばかりが跋扈してるじゃない。
    あれでは嫌になるよ。原節子を早くに引退させたのは、男達の女への狭い了見。

  • @FF-xf6bf
    @FF-xf6bf 3 ปีที่แล้ว +3

    こんなにも美人じゃなかったら、
    「原 節子」を演じなくても良かったのにね!
    でも、
    美輪さんみたいに、世の中にあって戦ってほしかったなー....。

  • @user-kx4tb8pk3q
    @user-kx4tb8pk3q 4 ปีที่แล้ว

    ぬぬ

  • @winglow7615
    @winglow7615 5 หลายเดือนก่อน

    Hara Setsuko was very beautiful because she didn't look Japanese. No offense to the Japanese intended. Just the truth. There are beautiful Japanese women, too, but few, with short legs, tiny mouth and flat chest.