ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
カオムーさんの動画はルートも詳しく説明してくださるので、思い立ったらすぐマネして行けるのもいいです😊そして行かなくても行った気分を味わえます。聞きやすいナレーションと綺麗な映像で作業用に流したりもしています😌
黒部ダムへ長年行きたいと思っていて、今回はタイムリーな動画でした。神戸在住なので親近感感じました。
コメント、ありがとうございます✨是非ご参考になれば😊神戸在住の旅行好きです○
4月後半に立山黒部アルペンルートに行きます。素敵な動画、ありがとうございます。見ていて、ますます、楽しみになりました。わたしは、大阪府在住ですので、梅田の駅に帰って来ている場面は親近感がありました。車で立山まで行くので、立山から黒部湖で黒部ダムを見て往復で立山に戻る行程なので、長野に抜ける風景を動画で見れて嬉しいです♡
ありがとうございます✨日本にいながら、なかなか味わえない体験ができますよ😊素晴らしい立山黒部の風景を満喫してきてくださいね!☺️
私も山菜そば食べました。すごく美味しかったのでまた食べたいな。
来週行くので参考に見させていただきました。晴れますように祈るばかりです☀️ちなみに、わたしも神戸在住です😊
コメント、ありがとうございます✨当日、素晴らしい景色が見れますように☺️
1泊2日で行けるんですね。大阪からだと2日目がハードかと諦めていましたが土日に行ってみます。
コメント、ありがとうございます✨是非、楽しんできてくださいね☺️
明日当日予約で行ってみたいと考えています。長野から行きますが、空いてますように。。。
コメント、ありがとうございます✨素晴らしい風景を是非楽しんできてください☺️
カオムーさんお疲れ様でした。今回も最高の旅を見せてもらいました!アルペンルート、雪山とか雪の大谷とかスイスかよって思う絶景で凄かったです!トロリーバス、電気バスって初めて見ました。黒部ダムは物凄く大きいですね、高さに足がくすみます。アップルパイやきしめんや蕎麦、私の好きな物ばかりで超美味しそうでした!松本駅にて初めて見る電車がいろいろあって良かったです。カオムーさんの癒される声と編集で付けた音楽にも癒されました。全て最高(*´ー`*)ノ
ありがとうございます✨私は旅行の時は結構歩き回ったり、場合によっては登山することもありますが、今回は自宅を出てから帰宅するまで疲れ知らずの快適な旅でした☺️標高2500メートルの室堂・雪の大谷へも観光案内を聞きながらスムーズに到達○しかもどこを見ても絶景ばかり✨国内旅行先として、幅広い方にオススメできる所です😊
カオムーさんと同じルートで黒部ダムへ行こうときっぷを購入しました。そこで質問なのですが、行きの途中下車は金沢とみどりのきっぷで聞きました。カオムーさんのように富山で一泊するつもりだったのですが…富山に泊まっても支障はありませんでしたか?
私が購入した立山富山アルペンきっぷは、「ゆき」が大阪市内→富山で、「かえり」は富山→信濃大町→大阪市内と書いてありました。金沢では途中下車せず、そのまま北陸新幹線に乗り換えました。みどりの窓口では「富山で一泊する」ことを伝えて購入していたので特に問題ありませんでしたが、念のため確認した方がいいかもしれません。立山黒部の旅、楽しんできてくださいね☺️
@@kaomu-kobe さん早速のお返事ありがとうございます。同じきっぷなんですね。もう一度説明読むと富山で泊まっても大丈夫な……みどりの窓口で再度確認してみます。金沢は何度も行った事があるので富山で泊まってみたいんですよね。翌日の早朝からアルペンルートへ行けますしね。
カオムーさんの動画はルートも詳しく説明してくださるので、
思い立ったらすぐマネして行けるのもいいです😊
そして行かなくても行った気分を味わえます。
聞きやすいナレーションと綺麗な映像で作業用に流したりもしています😌
黒部ダムへ長年行きたいと思っていて、今回はタイムリーな動画でした。
神戸在住なので親近感感じました。
コメント、ありがとうございます✨
是非ご参考になれば😊
神戸在住の旅行好きです○
4月後半に立山黒部アルペンルートに行きます。
素敵な動画、ありがとうございます。
見ていて、ますます、楽しみになりました。
わたしは、大阪府在住ですので、梅田の駅に帰って来ている場面は親近感がありました。
車で立山まで行くので、立山から黒部湖で黒部ダムを見て往復で立山に戻る行程なので、長野に抜ける風景を動画で見れて嬉しいです♡
ありがとうございます✨
日本にいながら、なかなか味わえない体験ができますよ😊
素晴らしい立山黒部の風景を満喫してきてくださいね!☺️
私も山菜そば食べました。すごく美味しかったのでまた食べたいな。
来週行くので参考に見させていただきました。晴れますように祈るばかりです☀️ちなみに、わたしも神戸在住です😊
コメント、ありがとうございます✨
当日、素晴らしい景色が見れますように☺️
1泊2日で行けるんですね。大阪からだと2日目がハードかと諦めていましたが土日に行ってみます。
コメント、ありがとうございます✨
是非、楽しんできてくださいね☺️
明日当日予約で行ってみたいと考えています。長野から行きますが、空いてますように。。。
コメント、ありがとうございます✨
素晴らしい風景を是非楽しんできてください☺️
カオムーさんお疲れ様でした。今回も最高の旅を見せてもらいました!アルペンルート、雪山とか雪の大谷とかスイスかよって思う絶景で凄かったです!トロリーバス、電気バスって初めて見ました。黒部ダムは物凄く大きいですね、高さに足がくすみます。アップルパイやきしめんや蕎麦、私の好きな物ばかりで超美味しそうでした!松本駅にて初めて見る電車がいろいろあって良かったです。カオムーさんの癒される声と編集で付けた音楽にも癒されました。全て最高(*´ー`*)ノ
ありがとうございます✨
私は旅行の時は結構歩き回ったり、場合によっては登山することもありますが、今回は自宅を出てから帰宅するまで疲れ知らずの快適な旅でした☺️
標高2500メートルの室堂・雪の大谷へも観光案内を聞きながらスムーズに到達○
しかもどこを見ても絶景ばかり✨
国内旅行先として、幅広い方にオススメできる所です😊
カオムーさんと同じルートで黒部ダムへ行こうときっぷを購入しました。
そこで質問なのですが、行きの途中下車は金沢とみどりのきっぷで聞きました。カオムーさんのように富山で一泊するつもりだったのですが…富山に泊まっても支障はありませんでしたか?
私が購入した立山富山アルペンきっぷは、
「ゆき」が大阪市内→富山で、「かえり」は富山→信濃大町→大阪市内と書いてありました。
金沢では途中下車せず、そのまま北陸新幹線に乗り換えました。
みどりの窓口では「富山で一泊する」ことを伝えて購入していたので特に問題ありませんでしたが、念のため確認した方がいいかもしれません。
立山黒部の旅、楽しんできてくださいね☺️
@@kaomu-kobe さん
早速のお返事ありがとうございます。同じきっぷなんですね。もう一度説明読むと富山で泊まっても大丈夫な……みどりの窓口で再度確認してみます。
金沢は何度も行った事があるので富山で泊まってみたいんですよね。翌日の早朝からアルペンルートへ行けますしね。