紅葉見頃!新宿⇔立山黒部アルペンルートの旅(立山→扇沢通り抜け)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!
このチャンネルは"旅行に行くと必ず雨が降る"と言われる自他共に認める20代会社員の雨男が自分の脚で日本全国に赴き美しい景色・美味しいご飯をお届けする漫遊記となります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※2023年10月13日の映像です
今回は紅葉が見頃の立山黒部アルペンルートを旅してきました!
新宿駅からまずは富山県へ。
富山県は立山から長野県は扇沢までの通り抜けのルートになっています。
皆様の旅の参考や情報集めに使っていただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagram
/ japan.ameotoko.travel....
◆Twitter
eV...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆BGM音源
dova-s.jp/
◆イラスト
kuku-keke.com/
◆編集ソフト
Filmora 12
#旅行 #vlog #立山黒部アルペンルート #グルメ #黒部ダム #紅葉 #雨男がゆく
初めまして。
私達も先日黒部ダムだけ行ってきました。
ダム迫力ありますよね!
雄大な景色を堪能してきました。
コメントありがとうございます!
黒部ダムの迫力は圧巻ですよねー😃
黒部ダム周辺の紅葉もちょうど良かったのでしょうか??
雨男さん
動画とても穏やかな感じでいいですね
説明もわかりやすいです
富山からの立山アルペンルート行ってみたくなりました
5月に会津に行って、大内宿行きます
動画参考にさせていただきました
これからも楽しみにしております
暖かいコメントありがとうございます!
引き継ぎ動画投稿していきます💪
雨男さん。初めまして。立山からのアルペンルートの動画と分かり易い解説。有難う御座いました。現役のころ、ツアーバスで 黒部ダムのルートを見ましたが、改めて、動画を視聴させて頂き、よくわかりました。これからも、色々な場所の動画を期待してます。よろしくお願いします。
高いところは見てるだけで足がすくみました笑 立山黒部とてもいいところですね。雷鳥に会えなくて残念。
雨男さんの語りがとても聴きやすくて心地良いです。また旅動画楽しみにしています。
😢
富山まで新幹線で行って、立山から扇沢のアルペンルート昨日行ってきました。
天候に恵まれ動画と同じで紅葉が綺麗でした。
大町温泉郷も泊まって
信濃大町から長野へバスと新幹線で東京まで2時間ぐらいでした。
コメントありがとうございます!
天候にも恵まれたとの事で良かったですね!少しでも旅のお力添えに、なれていれば嬉しいです😊
ツアーが高いので個人旅行調べてます。詳細助かりました
もし宿泊でお考えであれば、JR東日本びゅうダイナミックレールパックも候補の一つとしては有だと思います!😃