ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
GBC版は結局モンスターメダルをコンプできなくてグランドラゴーンと戦えなかったから、この動画であの頃の無念が晴れた気がする・・・ありがとうございました!
初登場したGB版とHD-2D版とではグランドラゴーンのダンジョンのデザインが大きく変わってるのが意外でした。
GBC版のは氷の洞窟という場所で出て来る敵は最初のフロア以外はリメイク版と同じです。行き方はリメイク版同様しんりゅう倒すまでが願い事で空欄を選ぶ事。そしたらラーミアの卵が旅の扉になり入れます。最初のフロアはこれまで戦ったボス(カンダタ+子分3、カンダタ2回目+子分3、やまたのおろち1回目及び2回目、ボストロール、バラモスブロス、バラモスゾンビ)や人喰い箱+ミミックなど色々出ます。やまたのおろちは倒した時の入手出来るメダルで1回目か2回目か判別出来ます。最初のフロアに門番が居て1〜155までの銅メダルを集めないと先に進めず、途中にもう1人門番が居て今度は銀メダルまで集めないと先に進めません。2人目の門番は銅メダル2枚で銀メダル1枚と交換してくれます。なのでグランドラゴーンと戦う為には1〜155までの銀メダルを集める必要があります。
ちなみに何故かスマホ版とかのリメイクでは氷の洞窟は無いので氷の洞窟はGBC版限定のダンジョンになっています。敵の強さはリメイクより遥かに弱いです。天界とあまり変わりません。だからGBC版を経験している人間からするとリメイク版のダンジョンは理解不能レベルです
こいつもラリホー効きすぎるw
くー痺れました!特に後半のラリホーやまびこ連打からのヒュプノスハントで大ダメージを狙うシーンなんかは僕とやってること何も変わんねえなと思い衝撃をうけました!裏裏ボスにもラリホーが効いてしまうドラクエ3リメイクはやっぱ神ゲーっすね!
ほんとくそスクエニは今すぐドラクエ3を作り直せ
褒めてるようで褒めてないの草カンストしてても見応えは、ゲームボーイの方があったな!
まあ分かるが、白熱した戦いをしたいならラリホーヒュプノスハント使うなよ()
このグランドドラゴーンってwii版でも登場しますか?
ゲームボーイ版とHD2D版のみの隠しボスです
GBC版は結局モンスターメダルをコンプできなくてグランドラゴーンと戦えなかったから、この動画であの頃の無念が晴れた気がする・・・ありがとうございました!
初登場したGB版とHD-2D版とではグランドラゴーンのダンジョンのデザインが大きく変わってるのが意外でした。
GBC版のは氷の洞窟という場所で出て来る敵は最初のフロア以外はリメイク版と同じです。行き方はリメイク版同様しんりゅう倒すまでが願い事で空欄を選ぶ事。そしたらラーミアの卵が旅の扉になり入れます。
最初のフロアはこれまで戦ったボス(カンダタ+子分3、カンダタ2回目+子分3、やまたのおろち1回目及び2回目、ボストロール、バラモスブロス、バラモスゾンビ)や人喰い箱+ミミックなど色々出ます。やまたのおろちは倒した時の入手出来るメダルで1回目か2回目か判別出来ます。最初のフロアに門番が居て1〜155までの銅メダルを集めないと先に進めず、途中にもう1人門番が居て今度は銀メダルまで集めないと先に進めません。2人目の門番は銅メダル2枚で銀メダル1枚と交換してくれます。なのでグランドラゴーンと戦う為には1〜155までの銀メダルを集める必要があります。
ちなみに何故かスマホ版とかのリメイクでは氷の洞窟は無いので氷の洞窟はGBC版限定のダンジョンになっています。敵の強さはリメイクより遥かに弱いです。天界とあまり変わりません。だからGBC版を経験している人間からするとリメイク版のダンジョンは理解不能レベルです
こいつもラリホー効きすぎるw
くー痺れました!
特に後半のラリホーやまびこ連打からの
ヒュプノスハントで大ダメージを狙うシーンなんかは
僕とやってること何も変わんねえなと思い衝撃をうけました!
裏裏ボスにもラリホーが効いてしまうドラクエ3リメイクは
やっぱ神ゲーっすね!
ほんとくそ
スクエニは今すぐドラクエ3を作り直せ
褒めてるようで褒めてないの草
カンストしてても見応えは、ゲームボーイの方があったな!
まあ分かるが、
白熱した戦いをしたいならラリホーヒュプノスハント使うなよ()
このグランドドラゴーンってwii版でも登場しますか?
ゲームボーイ版とHD2D版のみの隠しボスです