ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お二人もお休みしているとお仕事大変ですね、お察しいたします。ポタ電は後ろが良いですよね。重量バランスから言っても、軽トラは前輪荷重が重すぎるので後ろに重量物を置いてバランスをとってやると乗り心地も良いです。
ありがとうございます!お客様の荷物の量にもよりますが、後ろに置くのがいいと思います😃
私的にはやっぱりサブバッテリーシステム+走行充電+ソーラーが良いなと思いました。サブバッテリーシステムの構築はオプションでも可能なんでしょうか?
当社のシェルは脱着する事を前提に作っておりますので、基本的にはサブバッテリーは重量の面からもおすすめしておりません。またサブバッテリーは費用も40〜50万くらいかかります。ご検討お願いいたします。
キャンピングカーでポタ電を使っているTH-camを見ると、ポタ電の電源をスイッチボットで入れるようにしているのを見かけます。隠しておいて、あまり出し入れしない人はそれが良いかもしれません。
遠隔操作できれば、なんの問題もないですね。当社のお客様は年齢層が高めでパソコンや携帯操作が苦手な方も多いので、アナログでも操作しやすい置き場所をご提案いたしました😃
横からごめんなさい。スイッチポッドではポタ電自体のON OFFは出来ません。ポタ電のアプリでも出力の操作は出来ますが、本体の電源がONになっているのが前提です。ポタ電には自動で本体をOFFにする機能があったり、エラーの復帰は本体をOFFにしたりと、本体に対しての操作が必要な場面があるので、すべてをスイッチポッドには頼れないのを踏まえた上で置き場所を考えるのが良いと思います。余計なお世話だったらごめんなさい。少しでも良いシェルになる事を願っています。
@@CattleGuitarBありがとうございます!そうなんですよね。やっぱりメインのスイッチは押さなきゃダメなんですよね。やはり露出で置くのがベストだと思います。
動画を見ると、スイッチボットでポタ電の電源を入れてます。スイッチボットの仕組み自体を考えても、メカニカルなボタンやスイッチを遠隔で操作するものなので、可能だと思います。スイッチボット自体のリモコンもあるので、スマホを使わなくても操作できるようです。
@@bokmiya なるほどボタンを押すタイプのスイッチポッドは知りませんでした。これだとメインスイッチを操作できますね。失礼いたしました。 あとはエラーの時の復帰で配線を抜く必要があるときや、エラーコードが本体のディスプレイにしか表示されないタイプのポタ電の場合とかを考えたらよいので、しまいこんでも取り出しが簡単ならなんとかなりますね。(ポタ電によっては5秒間長押しもあるけどやってくれるんだろうか?)
お二人もお休みしているとお仕事大変ですね、お察しいたします。
ポタ電は後ろが良いですよね。重量バランスから言っても、軽トラは前輪荷重が重すぎるので後ろに重量物を置いてバランスをとってやると乗り心地も良いです。
ありがとうございます!
お客様の荷物の量にもよりますが、後ろに置くのがいいと思います😃
私的にはやっぱりサブバッテリーシステム+走行充電+ソーラーが良いなと思いました。
サブバッテリーシステムの構築はオプションでも可能なんでしょうか?
当社のシェルは脱着する事を前提に作っておりますので、基本的にはサブバッテリーは重量の面からもおすすめしておりません。またサブバッテリーは費用も40〜50万くらいかかります。ご検討お願いいたします。
キャンピングカーでポタ電を使っているTH-camを見ると、ポタ電の電源をスイッチボットで入れるようにしているのを見かけます。隠しておいて、あまり出し入れしない人はそれが良いかもしれません。
遠隔操作できれば、なんの問題もないですね。当社のお客様は年齢層が高めでパソコンや携帯操作が苦手な方も多いので、アナログでも操作しやすい置き場所をご提案いたしました😃
横からごめんなさい。
スイッチポッドではポタ電自体のON OFFは出来ません。
ポタ電のアプリでも出力の操作は出来ますが、本体の電源がONになっているのが前提です。
ポタ電には自動で本体をOFFにする機能があったり、エラーの復帰は本体をOFFにしたりと、本体に対しての操作が必要な場面があるので、すべてをスイッチポッドには頼れないのを踏まえた上で置き場所を考えるのが良いと思います。
余計なお世話だったらごめんなさい。少しでも良いシェルになる事を願っています。
@@CattleGuitarBありがとうございます!そうなんですよね。やっぱりメインのスイッチは押さなきゃダメなんですよね。やはり露出で置くのがベストだと思います。
動画を見ると、スイッチボットでポタ電の電源を入れてます。スイッチボットの仕組み自体を考えても、メカニカルなボタンやスイッチを遠隔で操作するものなので、可能だと思います。スイッチボット自体のリモコンもあるので、スマホを使わなくても操作できるようです。
@@bokmiya なるほどボタンを押すタイプのスイッチポッドは知りませんでした。これだとメインスイッチを操作できますね。失礼いたしました。
あとはエラーの時の復帰で配線を抜く必要があるときや、エラーコードが本体のディスプレイにしか表示されないタイプのポタ電の場合とかを考えたらよいので、しまいこんでも取り出しが簡単ならなんとかなりますね。
(ポタ電によっては5秒間長押しもあるけどやってくれるんだろうか?)